JPH0128723Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128723Y2
JPH0128723Y2 JP8844483U JP8844483U JPH0128723Y2 JP H0128723 Y2 JPH0128723 Y2 JP H0128723Y2 JP 8844483 U JP8844483 U JP 8844483U JP 8844483 U JP8844483 U JP 8844483U JP H0128723 Y2 JPH0128723 Y2 JP H0128723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
pot
heat
rice
sensitive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8844483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193330U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8844483U priority Critical patent/JPS59193330U/ja
Publication of JPS59193330U publication Critical patent/JPS59193330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128723Y2 publication Critical patent/JPH0128723Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は例えば保温式炊飯器の様なヒーターを
制御する感熱素子を備えた電気調理器に関する。
(ロ) 従来技術 最近、所謂ジヤー式炊飯器と呼ばれる様な保温
式炊飯器は御飯の全面を均一に炊き上げる目的か
ら、御飯を収納する内鍋とヒーターを離間して設
け、この離間によつて形成される加熱空間を介し
て内鍋を加熱するようにしている。この様な炊飯
方式は「かまど炊き風」と呼ばれておりそのヒー
ターの発熱量は熱盤式に比べて大きく設定してい
るため、炊飯時においては輻射熱によつて外鍋、
フレーム等の各部はかなり高温となる。
一方、前述の「かまど炊き風」に加わえ、より
御飯をおいしく炊き上げるために、マイクロコン
ピューターとサーミスター等の感熱素子とを組合
わせて該素子により御飯の温度を正確に感知し御
飯温度に応じたヒーターの電力量を変えるように
している。
しかし乍ら、前記感熱素子は単に外鍋の側壁に
固定しているため、前記ヒーターからの輻射熱を
受けやすく御飯温度と感熱素子温度との間に大き
な温度差を生じ正確な御飯温度を感知することが
できずマイクロコンピユーターの機能を十分に発
揮できないと共に御飯の炊き上がりが悪くなる欠
点があつた。
因みに、ヒーターからの輻射熱をできるだけ少
なくする手段として、可能な限り感熱素子を外鍋
の上方に固定することが考えられるが、この場合
は確かに感熱素子は内鍋の温度を感知するものの
御飯量が少ない場合には御飯の収容部分と離れる
ために御飯温度とは異なる内鍋の上方の温度を感
知するために前述と同様に正確な温度感知ができ
なかつた。
(ハ) 考案の目的 本考案はヒーターの制御を行なう感熱素子を前
記ヒーターからの輻射熱を最も受けにくい位置に
固定し正確な御飯温度を感知することを目的とす
る。
(ニ) 考案の構成 本考案はフレームと、外鍋と、外鍋の内底部に
露呈して設けたヒーターと、前記外鍋内に収納自
在に設けられヒーターとの間に加熱空間を形成す
る内鍋と、前記ヒーターの端子部の上方に位置し
て外鍋の側壁に固定し内鍋の外側壁に密着すべく
形成して御飯温度を感知し前記ヒーターの制御を
行なう感熱素子とから成る。
(ホ) 実施例 本考案の実施例を図面に基づいて説明する。1
は角筒状のフレーム、2は該フレームに内装した
有底角筒状の外鍋で、下部外側壁に透孔3を穿設
している。4は該外鍋の内底部の比較的外側に露
呈して設けられたリング状のシーズ型ヒーター
で、両端の端子部5,5を合わせて前記外鍋2の
底部外側に導出している。6は前記外鍋2内に収
納自在に設けられた有底角筒状の内鍋、7は前記
内鍋6の収納時にその底面と離間してヒーター4
との間に形成される加熱空間、8は前記フレーム
1と外鍋2の夫々の上周縁を固定するフレームカ
バー、9は前記外鍋2の上部外側壁に固定した保
温ヒーター、10は前記外鍋2の外側壁に固定さ
れ常時板状の弾性体11によつて内鍋2の平板部
の比較的、下部の外側壁に密着すべく形成したサ
ーミスター等の感熱素子で、その具体的な固定構
造としては一端をネジ12によつて外鍋2の外側
壁に固定した前記弾性体11の他端に固定し前記
外鍋2の透孔3より内鍋6側に突出せしめてい
る。13は前記外鍋2の内底部に設けられ内鍋6
の外底面に密着すべく附勢された感熱体で、「炊
飯」と「保温」とを切換えるものである。14は
一部を軸支し一側に操作釦15を固定し他側を前
記感熱体13に固定したスイツチレバーで、操作
釦15の押下げにより感熱体13を「炊飯」位置
にして炊飯スイツチ16を閉成する。この炊飯ス
イツチはマイクロコンピユーター(図示せず)へ
の通電を行ないこのマイクロコンピユーターによ
り感熱素子10の感知温度に応じたヒーター4の
制御を行なう。17は前記フレーム1の下部に設
けた裏枠である。18は前記外鍋2と内鍋6の開
口部を覆う蓋体で、上板19と下板20と該下板
の下面に固定した中蓋21とから構成される。2
2は前記下板19の上面に取付けた蓋ヒーター、
23は下板20の下面外周に固定したパツキング
である。
而して、適量の米と水を内鍋6内に収容し、該
内鍋を外鍋2内に収納する。この収納後に感熱素
子10は弾性体11の附勢力により内鍋6の外側
壁に密着する。操作釦15を押圧操作すると、炊
飯スイツチ16が閉成されマイクロコンピユータ
ーへ通電して感熱素子10の抵抗値変化を検出し
ヒーター4の制御を行なう。
上述の炊飯動作時において、感熱素子10はヒ
ーター4の端子部5,5の上方に位置して固定し
たため、ヒーター4からの輻射熱を最も受けにく
い位置となり感熱素子10は正確な御飯温度を感
知する。
尚、本考案は炊飯器の実施例で説明したが、外
鍋内に内鍋を収納するような構成であれば十分そ
の作用を奏する。又、ヒーターはリング状にした
がS字状、〓状であつても同様である。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の様に筒状のフレームと、該フレ
ームに内装した有底筒状の外鍋と、該外鍋の内底
部に露呈して設けられ端子部を前記外鍋の外側に
導出したヒーターと、前記外鍋内に収納自在に設
けられ収納時にその底面が前記ヒーターと離間し
て加熱空間を形成する内鍋と、前記外鍋の側壁に
固定され常時弾性体によつて内鍋の外側壁に密着
すべく形成して御飯温度を感知し前記ヒーターの
制御を行なう感熱素子とからなり、前記感熱素子
は前記ヒーターの端子部の上方に位置して固定し
たものであるから、感熱素子はヒーターの輻射熱
を殆んど受けることなく御飯温度を正確に感知す
ることができる。又、ヒーターの端子部と感熱素
子とが上下位置に並ぶことになり配線が簡単とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電気調理器の断面図、第2図
は要部外観斜視図である。 1……フレーム、2……外鍋、4……ヒータ
ー、5,5……端子部、6……内鍋、7……加熱
空間、10……感熱素子、11……弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒状のフレームと、該フレームに内装した有底
    筒状の外鍋と、該外鍋の内底部に露呈して設けら
    れ端子部を前記外鍋の外側に導出したヒーター
    と、前記外鍋内に収納自在に設けられ収納時にそ
    の底面が前記ヒーターと離間して加熱空間を形成
    する内鍋と、前記外鍋の比較的下部の側壁に固定
    され常時弾性体によつて内鍋の外側壁に密着すべ
    く形成して御飯温度を感知し前記ヒーターの制御
    を行なう感熱素子とからなり、前記感熱素子は前
    記ヒーターの端子部の上方に位置して固定したこ
    とを特徴とする電気調理器。
JP8844483U 1983-06-08 1983-06-08 電気調理器 Granted JPS59193330U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8844483U JPS59193330U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8844483U JPS59193330U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193330U JPS59193330U (ja) 1984-12-22
JPH0128723Y2 true JPH0128723Y2 (ja) 1989-09-01

Family

ID=30218354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8844483U Granted JPS59193330U (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193330U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193330U (ja) 1984-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0128723Y2 (ja)
JPS6112009Y2 (ja)
JPS622911A (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5920814Y2 (ja) 炊飯器
JPS601006B2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5822646Y2 (ja) 煮炊器
JPH059832Y2 (ja)
JPS5856606Y2 (ja) 保温器
JPS635632Y2 (ja)
JPS5856570Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5927857Y2 (ja) 電気調理器
JPS5937125Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS6326108Y2 (ja)
JP2996147B2 (ja) 加熱調理用容器
JPH0433828Y2 (ja)
JPS6331203B2 (ja)
JP2864807B2 (ja) 調理器
JP2620680B2 (ja) 電気煮炊器の制御装置
JPS5856579Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH0740992B2 (ja) 電気炊飯器
JPS5856588Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH02146527U (ja)
JPS5856586Y2 (ja) 炊飯器
JPS6041918A (ja) 電気調理器
JPS636985Y2 (ja)