JPS6332339Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332339Y2
JPS6332339Y2 JP1982147182U JP14718282U JPS6332339Y2 JP S6332339 Y2 JPS6332339 Y2 JP S6332339Y2 JP 1982147182 U JP1982147182 U JP 1982147182U JP 14718282 U JP14718282 U JP 14718282U JP S6332339 Y2 JPS6332339 Y2 JP S6332339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
engine
temperature
internal combustion
exhaust bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982147182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952136U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14718282U priority Critical patent/JPS5952136U/ja
Publication of JPS5952136U publication Critical patent/JPS5952136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332339Y2 publication Critical patent/JPS6332339Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は排気ターボチヤージヤ付内燃機関の改
良に関するものである。
排気ターボチヤージヤを備えたガソリンエンジ
ンの過給圧の上限値はノツキングによつて決定さ
れる。
また、ノツキングの発生はシリンダ内温度によ
つて決まることになる。
このため上記エンジンおにいては、ノツキング
の生ずる過給圧力以上に圧力が上昇しないように
タービンに流入する排気ガスの一部をバイパスさ
せる排気バイパス装置を備えている。
ところで、アイドリングおよびそれに近い低速
走行状態においてはシリンダ内温度が低く、この
状態から加速を行なつてもシリンダ内温度がノツ
キングを生ずる温度に達するまでにはある程度の
時間を要する。
従つて、アイドリング又はそれに近い低速走行
状態から加速を行う場合にはノツキングの発生す
る以前に排気バイパス装置が作動することにな
り、出力を出せる余裕があるにも拘わらずそれが
十分に生かされていないものであつた。
即ち、加速性能が増大できるにも拘わらず抑制
されるものとなつている。
更に、特開昭56−18026号公報における内燃機
関のように、機関の冷却水温度を検出して、設定
温度以下であれば、低負荷運転であつても、高負
荷運転であつても排気タービンを経ることなく、
排気バイパス管を介して触媒コンバータに排気ガ
スを送り込ませるようになし、暖機運転時におけ
る排気ガス中の有害成分を大巾に低減するように
構成されたものでは、機関温度が低いアイドリン
グおよびそれに近い低速走行状態においては、排
気バイパス管が開放しているため、加速を行つて
も過給圧が上昇せず、機関出力も増加しないし、
暖機運転も促進されないものである。
そこで本考案は、上述の点に鑑み考案したもの
で、その特徴は排気バイパス装置を装備した排気
ターボチヤージヤ付内燃機関において、機関温度
が設定値以下であつて且つ高負荷時に前記排気バ
イパス弁を閉塞させ、これにより過給圧を一時的
に上昇させ、アイドリングおよびそれに近い低速
走行状態における機関の加速性能を向上させるよ
うにしたものである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する
が、第1図の概略系統図に示す一実施例のガソリ
ン式の内燃機関1においては、その排気マニホー
ルド2からの排気Eを排気管3経由排気ターボチ
ヤージヤ4の排気タービン5の導入してこれを駆
動させ、圧縮機6で加圧された過給空気は矢印A
の如く吸気管7から吸気マニホールド8経由この
内燃機関1に供給されるようになつている。
次に、上記排気管3の排気タービン5の上流側
と下流側とを連通する排気バイパス路9を設け、
その入口に排気バイパス弁10を設け、この排気
バイパス弁10をダイヤフラム11を有するアク
チユエータ12により開閉されるように排気バイ
パス装置13を構成しており、このアクチユエー
タ12のダイヤフラム室11Aは吸気管7と管路
14とで連通されている。
更に、アクチユエータ12はソレノイド等で構
成される電磁作動子15を有し、この電磁作動子
15により前記バイパス弁10の弁軸10Aの延
長上に設けられたプランジヤ10Bを吸引してダ
イヤフラム室11A内の圧力に抗して強制的に排
気バイパス弁10を閉じた(全閉)状態に保つこ
とができるように構成されている。
また、内燃機関1に設けた機関温度を検出する
温度センサ181と、機関負荷検出用として機関
負荷検出用として吸気マニホールド8に設けたマ
ニホールドブーストセンサ182により電圧変換
器183,183a、比較器184,184a及
びAND回路185を介してエンジンの温度及び
負荷状態を判別するコントローラ18を設ける。
なお、前記機関温度としては例えば、機関冷却水
温度、機関壁温度等を検出することが好ましい。
前記コントローラ18は、前記温度センサ18
1の検出温度がの設定温度以下であつて、且つ前
記ブーストセンサ182がエンジン1の高負荷状
態を検出している時に、出力信号をタイマ17を
介して所定時間継続して増幅器16により増幅さ
せつつ電磁作動子15に駆動指示信号として供給
するものである。
即ち、エンジン負荷、機関温度により設定最大
過給圧よりも下(低回転側)では電磁作動子15
による外力により排気バイパス弁を強制的に閉塞
にするため、排気エネルギーの増加に見合う分だ
け過給圧が増加し、機関出力が増加する。
なお、上記の作動はアイドリング時またはそれ
に近い低速時のようにスロツトルがほゞ閉じてい
る時は、気筒内の壁面温度が低いため、この状態
からスロツトルを開いて過給圧を設定圧以上にし
ても、気筒内壁面温度が上昇するまでの間は、ノ
ツキングを誘発せず、タイマ17の時間もこの間
に設定する。
第2図に過給圧とエンジン回転数の関係を、そ
して第3図に過給圧と時間の関係をそれぞれ示し
ているが、いずれにおいても点線で示す従来の性
能に比し実線で示す本考案の性能が格段に優れて
いることが分る。
従つて、本考案を適用した排気ターボチヤージ
ヤ付内燃機関では、機関温度が設定値以下であつ
て、高負荷時では排気バイパス弁を強制的に閉塞
し、低速時での過給圧を一時的に上げることがで
きるので、アイドリングおよびそれに近い低速走
行状態における加速時における機関の出力を上昇
させ、機関の加速性能を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における排気ターボ
チヤージヤ付内燃機関の概略系統図、第2図及び
第3図は本考案の排気ターボチヤージヤ付内燃機
関の性能と従来の性能とを比較するためのそれぞ
れ過給圧とエンジン回転数及び過給圧と時間の関
係を示す線図である。 1……内燃機関、4……排気ターボチヤージ
ヤ、6……圧縮機、10……排気バイパス弁、1
1……ダイヤフラム、12……アクチユエータ、
13……排気バイパス装置、14……管路、15
……電磁作動子、18……コントローラ、181
……温度センサ、182……ブーストセンサ、A
……過給空気。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気ターボチヤージヤのコンプレツサからの過
    給空気の過給圧により、アクチユエータを介して
    タービンに流入する排気ガスの一部をバイパスさ
    せる排気バイパス弁を開閉する排気バイパス装置
    を備えた排気ターボチヤージヤ付内燃機関におい
    て、機関温度が設定値以下であつて且つ高負荷時
    に前記排気バイパス弁を閉塞させるようにしたこ
    とを特徴とする排気ターボチヤージヤ付内燃機
    関。
JP14718282U 1982-09-30 1982-09-30 排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関 Granted JPS5952136U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14718282U JPS5952136U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14718282U JPS5952136U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952136U JPS5952136U (ja) 1984-04-05
JPS6332339Y2 true JPS6332339Y2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=30327378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14718282U Granted JPS5952136U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952136U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618026A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Toyota Motor Corp Exhaust controller for internal combustion engine with exhaust turbocharger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618026A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Toyota Motor Corp Exhaust controller for internal combustion engine with exhaust turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952136U (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60259722A (ja) 2つの排気ターボ過給機を備えた多シリング内燃機関
WO2018047286A1 (ja) 内燃機関の制御方法及び制御装置
JPS6332339Y2 (ja)
JPS6332340Y2 (ja)
JPH078554U (ja) ターボチャージャ付内燃機関の排気還流制御装置
JPH0526923B2 (ja)
JPS6314055Y2 (ja)
JPH0218287Y2 (ja)
JPH0723550Y2 (ja) エンジンの過給装置
JPS5823972Y2 (ja) 内燃機関における排気ガス還流制御装置
JPS6030445Y2 (ja) 過給機付エンジンの加速性向上装置
JPS6034753Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの過給圧制御装置
JP2503642Y2 (ja) 過給機付エンジン
JPS6311317Y2 (ja)
JP2501865Y2 (ja) 複合過給内燃機関における過給制御装置
JPS6210451Y2 (ja)
JPS6228699Y2 (ja)
JPH0515541Y2 (ja)
JPH0734175Y2 (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS62248827A (ja) エンジンの過給装置
JPS59119024A (ja) 過給機付機関搭載車の車速制限装置
JPH08170541A (ja) 過給機付エンジンのウエストゲート弁制御装置
JPH0519530U (ja) 過給圧制御装置
JPS5970037U (ja) 排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関
JPS6183483A (ja) ノツキング抑制式過給機付き内燃機関の制御装置