JPS59119024A - 過給機付機関搭載車の車速制限装置 - Google Patents

過給機付機関搭載車の車速制限装置

Info

Publication number
JPS59119024A
JPS59119024A JP57233222A JP23322282A JPS59119024A JP S59119024 A JPS59119024 A JP S59119024A JP 57233222 A JP57233222 A JP 57233222A JP 23322282 A JP23322282 A JP 23322282A JP S59119024 A JPS59119024 A JP S59119024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
boost pressure
supercharged
supercharged pressure
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57233222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472978B2 (ja
Inventor
Shoichi Matsumoto
祥一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP57233222A priority Critical patent/JPS59119024A/ja
Publication of JPS59119024A publication Critical patent/JPS59119024A/ja
Publication of JPH0472978B2 publication Critical patent/JPH0472978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排気ターボの過給機を備えた内燃機関搭載車
の速度制限装置に関し、特に排気系のウェイストゲート
弁による排気バイパス方式の過給圧制御装置を利用する
ものに関する。
過給機付機関は、過給機による過給作用で機関の充填効
率が高くなるため、機関出力が大幅に向上する。従って
、かかる過給機付機関を搭載した自動車等の車両では、
加速や登板性能が向上し、それと同時に最高速度の大幅
な向上も可能になる。
ところで、現在の日本の交通事情を考慮1′ると、極端
に最高速度の高い車両は交通安全上好ましくなく、法律
的にも最高速度が制限されている。従って、上記過給機
付eim搭載車においては、性能的に最高速度の大幅な
向上が可能であっても、それを成る速度に制限する速度
制限装置を付設する必要がある。
そこで従来、この種の速度制限装置に関する先行技術と
しては、例えば特公昭56−10452号公報があり、
車両速度が規定の最高速度に達した場合には、弁装置に
より過給の一部をコンプレッサ上流側に運流し、又は排
気の一部を過給機タービンに対しバイパスさせて過給圧
自体を低下することが示されている。しかしながら、上
記先行技術によると、バイパス通路の間開を直接電磁弁
で(ううようになっており、かかる動作を行う電磁弁は
ストロークが大きいため、一般にコストが高くなる。
また、排気系のバイパス通路に用いた場合は、排気熱に
より電磁弁が直接加熱されるため、その熱的信頼性が問
題になる。
ここで、本発明が対象とする過給機付機関では、過給圧
が上昇づると、機関の充填効率増大、ひいては出力増大
に伴う排気熱エネルギの増大を促し、このため過給圧は
更に高くなり、このままの状態が続くと当然燃焼室で異
常燃焼を生じで、機関本体の破壊を招く。そこでかかる
事態を回避するため、過給機による過給圧に一定の上限
が設けられ、この上限過給圧以下に保つため、過給機の
タービンに対し迂回して設【プられるバイパス通路と、
そのバイパス通路を過給圧が上限設定値に達した場合に
開くウェイストゲート弁から成る排気バイパス方式の過
給圧制御装置が現在の大部分の機関に装備されている(
実開昭54−44810号公報)。
従って、上記先行技術の方法を用いると、過給圧制御装
置と同一種類の機構を2組設けることになって、構造が
煩雑化することにもなる。
本発明は、このような従来技術に基づく構造上の種々の
問題点に鑑み、過給圧制御装置を利用して耐熱、耐久性
を確保し、且つ1組の機構で過給圧制御と速度制限の両
件用を行い得るようにした過給機付機関搭載車の速度制
限装置を提供することを目的どする。
この目的のため本発明による装置は、過給圧制御装置の
排気バイパス通路に設けられるウニイス1−ゲート弁を
動作づるアクチュエータを、2組のダイヤフラムと過給
圧室を有する2重構造にし、一方の過給圧室には常時過
給圧を導入して過給圧制御を行い、車両速成が規定の最
高速度に達した場合は過給圧を他方の過給圧室にも導入
して、ウェイストゲート弁により機関出力を低下し車速
の上昇を制限Jることを特徴とするものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。図面において、符号1は過給機であり、コンプレ
ッサ1aの吸入側がダクト2を介してエアクリーナ3の
直下のエアフローメータ4に連通し、吐出側が吸気管5
.スロットルボデー6゜吸気マニホールド7を介して機
関本体8に連通づる。また、機関本体8からの排気管9
が上記過給機1のタービン1bに連通構成され、排気エ
ネルギを利用して過給機1を駆動し、過給を行うように
なっている。
そこでこのような構成においで、上記過給機1の夕!ピ
ン1bに対し迂回してバイパス通路10が連設され、こ
のバイパス通路10内にウェイストゲート弁11が設け
られて過給圧制御装置12を成すが、ウェイストゲート
弁11を動作するダイヤフラム式アクチュエータ13が
面積の大きい大ダイヤフラム14aと、面積の小さい小
ダイヤフラム14bにより2つの過給圧室15a 、 
15bに区画される。そして、両ダイVアラム14a 
、 14bが操作ロッド1Gを介して弁レバー17に連
結され、大ダイヤフラム14aにリターン用のスプリン
グ18が付勢され、両ダイA7フラム14aと14bの
間の過給圧室15aが通路19により上記過給機コンプ
レッサ下流側の吸気管5に連通する。
また、通路19から分岐゛する通路21がソレノイド弁
22に連通し、ソレノイド弁22からの通路23が過給
圧室15bに連通する。ここで、°ソレノイド弁22は
ソレノイド24が非通電の場合に通路21を閉じて通路
23を人気ボート25に連通し、通電すると人気ポート
25を閉じて両通路21.23を連通ずるように動作す
る。そして、かかるソレノイド24がリレー26、スピ
ードメータ21の信号を用いて規定の最高速度に達する
とオンする車速センサ28を介してバッテリ29に回路
構成されている。
このように構成されることから、車両走行時、エンジン
回転数が成るI’1に高くなると、機関本体8からの排
気エネルギにより過給機1が駆動し、コンプレッサ1a
で加圧され/e空気が吸気管5.メロツルボデー6.吸
気マニホールド1を介して燃料と共に機関本体8に供給
される。
そこで、このとぎ車両速度が規定の最高速度以下の場合
は、車速センサ28及びそれに伴いリレー26がオフし
、ツレノー、′ド弁22が非通電してアクチユエータ1
3の一方の過給圧室15bを人気に開口する。そのため
、アクチュエータ13は他方の過給圧室15aにのみ通
路19を介して吸気管5の過給圧が導入されることにな
り、過給圧室15aに導入された過給圧は両ダイヤフラ
ム14a 、 14bに対向して作用することから、両
ダイヤフラ1114aと14bの面積差に過給圧を乗じ
たものとスプリング18の荷重との釣合い関係になる。
そし−C1過給圧が予め設定された所定値に達すると、
スプリング18に抗して大ダイヤフラム14a及び操作
ロッド1Gが押し出され、レバー171.:J:リウエ
イストゲー1〜弁11が開弁じてバイパス通路10から
排気の一部が逃げ、過給圧はそれ以上高(ならないよう
に制限される。
一方、上記過給運転時に車両速度が規定の最高速度に達
すると、車速センサ28及びそれに伴いリレー26がオ
ンしてソレノイド弁22に通電し、人気ボート2!iを
閉じ、アクチュエータ13の過給圧室15bにも過給圧
を導入づる。そこで、アクチュエータ13の小ダイ\フ
フラム14aに作用する過給圧は相殺され、大ダイ17
フラム14aの面積に過給圧を乗Uたちのとスプリング
18の荷重との釣合い関係になる。従って、操作ロッド
16の移動スI・ローフと共にウェイストゲート弁11
(よ前述の所定値に連層る前に聞き、排気をバイパスざ
U、過給圧が所定値に達する前でも車速が所定車速にな
ると排気をバイパスさせる。その結果、過給圧が低下し
て機関の出力が低下し、車速の上昇を防ぐ。
従って、過給圧が上限設定値に達しないうちに車両速瓜
が規定の最高速度に達した場合でも、速1哀制限が行わ
れる。
以上の説明から明らかなように本発明によると、過給圧
制御装置12におけるウェイストゲート弁11のアクチ
ュエータ13により車速制限の動作を行うので、構造上
の耐熱、耐久性等の問題はなく、車速制−限作用を兼ね
るので構造が簡素化する。過給圧制御に優先して車速制
限を行うので、車速制限の動作が確実に行われ1ワる。
構造的にはアクチュエータ13を2重構造にして車速制
限系を組付番〕たものであるので、簡単である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による′4A@の一実施例を示す構成図で
ある。 1・・・過給機、1a・・・コンプレッサ、1b・・・
タービン、2・・・ダクト、3・・・エアクリーナ、4
・・・エア70−メータ、5・・・吸気管、6・・・ス
ロットルボデー、7・・・吸気マニホールド、8・・・
機関本体、9・・・排気管、10・・・バイパス通路、
11・・・ウェイストゲート弁、12・・・過給圧制御
装置、13・・・アクチュエータ、14a。 14b・・・ダイヤフラム、15a 、 15b・・・
過給圧室、19゜21、23・・・通路、22・・・ソ
レノイド弁、26・・・リレー、28・・・車速ヒンサ
。 特許出願人    7バ十重工業株式会社代理人 弁理
士  小 橋 信 浮 量  弁理士  村 井   進

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関本体の排気系に、過給機のタービンに対し迂回して
    設けたバイパス通路と、該バイパス通路を開閉するウェ
    イストゲート弁を備えた過給圧制御装置を有する過給機
    付機関において、上記ウェイストゲート弁を動作するア
    クチュエータが、面積の異なる2つのダイヤフラムによ
    り2つの過給圧室に区画され、一方の過給圧室には常に
    過給圧が導入されて過給圧制御を行い、他方の過給圧室
    には車両速度が規定の最高3!I!度に達したとき過給
    圧が導入され、上記過給圧制御に優先して車速制限を行
    うように構成されることを特徴とする過給機付機関搭載
    車の車速制限装置。
JP57233222A 1982-12-24 1982-12-24 過給機付機関搭載車の車速制限装置 Granted JPS59119024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233222A JPS59119024A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 過給機付機関搭載車の車速制限装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233222A JPS59119024A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 過給機付機関搭載車の車速制限装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59119024A true JPS59119024A (ja) 1984-07-10
JPH0472978B2 JPH0472978B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=16951667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233222A Granted JPS59119024A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 過給機付機関搭載車の車速制限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050229A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Mitsubishi Motors Corp 過給圧制御装置
JPS6166625U (ja) * 1984-10-08 1986-05-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610452A (en) * 1979-07-06 1981-02-02 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of laminated board
JPS5799919U (ja) * 1980-12-10 1982-06-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610452A (en) * 1979-07-06 1981-02-02 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of laminated board
JPS5799919U (ja) * 1980-12-10 1982-06-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050229A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Mitsubishi Motors Corp 過給圧制御装置
JPS6367012B2 (ja) * 1983-08-31 1988-12-22 Mitsubishi Motors Corp
JPS6166625U (ja) * 1984-10-08 1986-05-07
JPH0121139Y2 (ja) * 1984-10-08 1989-06-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472978B2 (ja) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161920A (ja) 過給機関の過給圧コントロ−ル装置
JPS59119024A (ja) 過給機付機関搭載車の車速制限装置
JPH0953457A (ja) 過給機付内燃機関の過給圧制御装置
JPH0125883B2 (ja)
JPH066901B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH05141256A (ja) ターボチヤージヤの制御装置
JPH0121136Y2 (ja)
JPS6233412B2 (ja)
JPH0513966Y2 (ja)
JPH08246881A (ja) インタークーラ付き内燃機関の機関減速時給気過冷却防止装置
JPS62335B2 (ja)
JPS647224Y2 (ja)
JP2023045440A (ja) 車両の制御装置
JPH0121138Y2 (ja)
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
KR20020058783A (ko) 터보차저 구동방법
JPS62107232A (ja) 過給圧制御装置
JPH0415954Y2 (ja)
JPH05180027A (ja) エンジンの制御装置
JPS5934849B2 (ja) 排気タ−ボ過給式自動車用エンジン
JP2503642Y2 (ja) 過給機付エンジン
JPH03194122A (ja) 車両用内燃機関の複合型過給装置
JPS5951648B2 (ja) 排気タ−ボ過給式エンジン
JPS62248827A (ja) エンジンの過給装置
JPH01177413A (ja) 過給機付エンジン