JPH0734175Y2 - 過給機付エンジンの制御装置 - Google Patents

過給機付エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH0734175Y2
JPH0734175Y2 JP1989099394U JP9939489U JPH0734175Y2 JP H0734175 Y2 JPH0734175 Y2 JP H0734175Y2 JP 1989099394 U JP1989099394 U JP 1989099394U JP 9939489 U JP9939489 U JP 9939489U JP H0734175 Y2 JPH0734175 Y2 JP H0734175Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intercooler
pressure
engine
supercharger
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989099394U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341135U (ja
Inventor
健二 植木
克己 関田
真人 原澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1989099394U priority Critical patent/JPH0734175Y2/ja
Publication of JPH0341135U publication Critical patent/JPH0341135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0734175Y2 publication Critical patent/JPH0734175Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、過給機付エンジンの制御装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕 過給機付エンジンの制御装置として、例えば特開昭59-1
45330号公報に開示されているように、過給機からの高
温の過給エアをインタークーラに供給して冷却すること
によって充填効率を高め、出力の上昇を図るようにした
ものが従来から良く知られている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、インタークーラを設けると吸気通路の容積が
大きくなる等に起因して加速時の応答性が悪くなるとい
う問題があり、反面、最高出力を継続的に維持するため
にはできるだけ大きなインタークーラを必要とする。
そこで、加速時にインタークーラをバイパスさせるよう
にした過給機付エンジンの制御装置が考えられる。
しかしながら、加速時にインタークーラをバイパスさせ
ていると、吸気通路内の圧力に比してインタークーラ内
の圧力が低いままになっているために、加速後に過給エ
アをインタークーラに通すと一時的に過給圧が低下し、
トルクショックを発生するという問題を生じる。
〔課題を解決するための手段〕
本考案にかかる過給機付エンジンの制御装置は、上記の
課題を解決するために、過給機とインタークーラとを備
え、加速時にインタークーラをバイパスさせた過給エア
を供給するバイパス制御を行うようにした過給機付エン
ジンの制御装置において、バイパス制御時にインターク
ーラ側に少量の過給エアを供給する手段を設け、加速
後、吸気通路圧力とインタークーラ圧力とが略同圧にな
った後にバイパス制御を停止するようにした構成したこ
とを特徴としている。
〔作用〕
上記の構成によれば、加速時にはインタークーラをバイ
パスするように制御を行うので、応答性良く加速するこ
とができ、かつ、このバイパス制御中にインタークーラ
に少量の過給エアを導入してその圧力を高め、加速後、
吸気通路圧力とインタークーラ圧力とが略同圧となった
後にバイパス制御を停止してインタークーラに過給エア
を通すので、バイパス制御の停止に伴う過給圧の一時的
な低下を防止でき、トルクショックの発生を回避するこ
とが可能となる。
〔実施例〕
本考案の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
第1図は本実施例における過給機付エンジンの制御装置
の全体構成図である。第1図において、エンジン1の吸
気通路2には、エアクリーナ3、ターボ過給機4、イン
タークーラ5及びその吸気通路2に対する切換バルブ
6、スロットルバルブ7、サージタンク8及びインテー
クマニホールド9等が設けられている。一方、エンジン
1からの排気通路10には、前記ターボ過給機4のタービ
ン4aが接続され、このターボ過給機4を駆動した排気
は、排気浄化触媒、マフラーを通って大気へ放出される
ように成っている。
上記切換バルブ6は、第2図(a)に示すように、ター
ボ過給機4から送り出された過給エアがインタークーラ
5を通ってエンジン1側に供給されるように、弁体11を
位置に切換えた状態と、第2図(b)に示すように、
過給エアがインタークーラ5を通らずにエンジン1側に
供給されるように、弁体11を位置に切換えた状態とに
切換え可能に構成されている。又、弁体11には、位置
にあるときに少量の過給エアをインタークーラ5内に供
給する小さな通孔12が形成されている。
上記切換バルブ6の弁体11は、エンジンコントロールユ
ニット14にて制御される駆動モータ13によって、上記
位置と位置との間で切換えが行われる。又、エンジン
コントロールユニット14には、インタークーラ5内の圧
力を検出する圧力センサ15からの検出信号と、吸気通路
2内の圧力を検出する圧力センサ16からの検出信号とが
入力され、さらにスロットルバルブ7のスロットル開度
センサ17からの出力信号等も入力されるように構成され
ている。
次に、第3図及び第4図に基づいて、加速時におけるイ
ンタークーラ5のバイパス制御動作について説明する。
先ず、スロットル開度センサ17や圧力センサ15・16から
の信号を計測し(S1)、次にスロットル開度に関する計
測結果により加速状態か否かの判定を行う(S2)。その
判定は、スロットル開度TVOの前回計測値TVO(i-1)と
現在計測値(i)の差が大きい場合に加速状態と判定す
る。即ち、所定の加速判定レベルをαとして、 TVO(i-1)−TVO(i)>α のときは加速状態であり、これを満たさない場合は非加
速状態であると判定する。加速状態であると判定される
と、加速判定フラグが0から1に立てられ、直ちに駆動
モータ13にて切換バルブ6の弁体11が位置から位置
に切換えられてインタークーラ5が閉じられ(S3)、過
給機4からの過給エアは、第1図及び第2図(b)に示
すようにインタークーラ5をバイパスしてエンジン1側
に供給される。
一方、加速状態でないと判定された場合には、次に圧力
センサ15にて検出されたインタークーラ5内の圧力が、
圧力センサ16にて検出される切換バルブ6より下流の吸
気通路2内の圧力と略同圧であるか否かの判定を行い
(S4)、略同圧でない時はステップS3に移行してインタ
ークーラ5のバイパス状態が維持され、略同圧であると
ときは、駆動モータ13にて切換バルブ6の弁体11を位
置から位置に切換えられ(S5)、過給機4からの過給
エアは第2図(a)に示すようにインタークーラ5を通
してエンジン1側に供給される。
その結果、第4図に示すように、スロットル7を踏み込
んでその開度を大きくなる方向に変化させると、上記の
ようにその変化が検出されて加速判定フラグが立てら
れ、直ちに切換バルブ6の弁体11が位置から位置に
切換えられてインタークーラ5をバイパスした状態とな
る。吸気圧力は、インタークーラ5が閉じられているの
で、スロットル開度に少し遅れて比較的応答性よく上昇
し、応答性の良い加速が可能となる。
一方、インタークーラ5内には通孔12を通って過給エア
が少量づつ導入されるため、遅れて圧力が上昇する。次
いで、スロットル7が開いた位置で開度変化が停止する
と、加速判定フラグは1から0に下ろされる。この時、
直ちに切換バルブ6にてバイパス制御状態を停止し、イ
ンタークーラ5を通る定常制御状態に切換えた場合に
は、インタークーラ5内の圧力が低いため、過給エアの
圧力が急激に低下し、トルクショックが発生する。しか
し、吸気圧力とインタークーラ5内の圧力が略同圧にな
ってから切換バルブ6の弁体11が位置から位置に切
換えられ、インタークーラ5を通した定常制御状態に復
帰されるため、応答性の良い加速が可能でかつ加速後の
過給圧の低下によるトルクショックを回避できる。
尚、バイパス制御時にインタークーラ5側に少量の過給
エアを提供する手段としては、弁体11に通孔12を形成す
る構成に限らず、例えば、切換バルブ11とは別にリリー
ス通路を設けてもよいものであり、これらの構成は本考
案の要旨に包含される。
〔考案の効果〕
本考案にかかる過給機付エンジンの制御装置は、以上の
ように、過給機とインタークーラとを備え、加速時にイ
ンタークーラをバイパスさせた過給エアを供給するバイ
パス制御を行うようにした過給機付エンジンの制御装置
において、バイパス制御時にインタークーラ側に少量の
過給エアを供給する手段を設け、加速後、吸気通路圧力
とインタークーラ圧力とが略同圧になった後にバイパス
制御を停止するようにした構成である。
このように、加速時にはインタークーラをバイパスする
ように制御を行うので、応答性良く加速することがで
き、かつ加速後、吸気通路圧力とインタークーラ圧力と
が略同圧となった後にバイパス制御を停止してインター
クーラに過給エアを通すので、バイパス制御の停止に伴
う過給圧の一時的な低下を防止でき、トルクショックが
発生しないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を示すものであ
る。 第1図は、過給機付エンジンの制御装置を示す全体構成
図である。 第2図(a)(b)は、切換バルブの切換え状態を示す
説明図である。 第3図は、インタークーラのバイパス制御を示すフロー
チャートである。 第4図は、同制御動作を示すタイミングチャートであ
る。 1はエンジン、2は吸気通路、4はターボ過給機、5は
インタークーラ、6は切換バルブ、7はスロットルバル
ブ、11は弁体、12は通孔、14はエンジンコントロールユ
ニット、15・16圧力センサである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】過給機とインタークーラとを備え、加速時
    にインタークーラをバイパスさせた過給エアを供給する
    バイパス制御を行うようにした過給機付エンジンの制御
    装置において、 バイパス制御時にインタークーラ側に少量の過給エアを
    供給する手段を設け、加速後吸気通路圧力とインターク
    ーラ圧力とが略同圧になった後にバイパス制御を停止す
    るように構成されていることを特徴とする過給機付エン
    ジンの制御装置。
JP1989099394U 1989-08-25 1989-08-25 過給機付エンジンの制御装置 Expired - Lifetime JPH0734175Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989099394U JPH0734175Y2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 過給機付エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989099394U JPH0734175Y2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 過給機付エンジンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341135U JPH0341135U (ja) 1991-04-19
JPH0734175Y2 true JPH0734175Y2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=31648451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989099394U Expired - Lifetime JPH0734175Y2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 過給機付エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734175Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341135U (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100466905B1 (ko) 공기추진밸브의 제어 장치
JP4577656B2 (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP5672417B2 (ja) 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP4434174B2 (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP2005220888A (ja) 過給機付き内燃機関の過給圧推定装置
JP2018159271A (ja) 内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置
JPH0734175Y2 (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP2005061243A (ja) 内燃機関の過給装置
JP4506324B2 (ja) 過給機付き車両用内燃機関のegrシステム
JP2006152894A (ja) 過給機付き内燃機関のスロットル制御装置
JP4501761B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3942556B2 (ja) 過給機付き内燃機関のウエストゲートバルブ制御装置
JP4499592B2 (ja) 車両の排気ブレーキ装置
JPH0539726A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH0433393Y2 (ja)
JPS6385221A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPS6034753Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの過給圧制御装置
JPS5934849B2 (ja) 排気タ−ボ過給式自動車用エンジン
JPH0415952Y2 (ja)
JPH06323149A (ja) 排気駆動過給機付エンジン
JPS63120821A (ja) 車載用排気タ−ビン過給機付きエンジンの過給装置
JP2754649B2 (ja) 過給機付き内燃機関の燃料供給装置
JPS6332339Y2 (ja)
JP3010918B2 (ja) 過給機付ディーゼル機関の排気ガス再循環制御装置
JP2705271B2 (ja) 過給機付エンジンの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040422

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040927

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees