JPS6331816Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331816Y2
JPS6331816Y2 JP1982161804U JP16180482U JPS6331816Y2 JP S6331816 Y2 JPS6331816 Y2 JP S6331816Y2 JP 1982161804 U JP1982161804 U JP 1982161804U JP 16180482 U JP16180482 U JP 16180482U JP S6331816 Y2 JPS6331816 Y2 JP S6331816Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flask
mold
frame
holder
flasks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982161804U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968634U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16180482U priority Critical patent/JPS5968634U/ja
Publication of JPS5968634U publication Critical patent/JPS5968634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331816Y2 publication Critical patent/JPS6331816Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、鋳型造型機へ搬入する鋳枠の種別
(上枠と下枠)を判別するための装置に関する。
鋳型造型機による鋳型の造型に際しては、造型
すべき鋳型(上型あるいは下型)に対応する鋳枠
(上枠あるいは下枠)を搬入する必要があり、も
しこの対応関係が崩れると、その後の造型時ある
いは型合せ時にトラブルを生起することになる。
本考案の目的は、上記の問題点に鑑み、鋳型造
型機へ鋳枠を搬入するに際し、該鋳枠の種類を判
別することのできる搬入鋳枠判別装置を提供し、
もつて造型すべき鋳型に対応しない異種鋳枠の搬
入を防止することにある。
以下、本考案を図示の実施例に基づいて具体的
に説明する。第1図において、1は鋳枠搬送用の
ローラコンベヤ、2は鋳型搬送用のローラコンベ
ヤであり、両ローラコンベヤ1,2は一定間隔を
置いて互に平行に延在配置されている。両ローラ
コンベヤ1,2の一側において、その中間部には
上型用と下型用の2基の鋳型造型機3,4が並設
されており、各鋳型造型機3,4と鋳枠搬送用の
ローラコンベヤ1との間にはそれぞれ搬入鋳枠待
機用の枠状をなす鋳枠受台5,6が配設され、ま
た各鋳型造型機3,4と鋳型搬送用のローラコン
ベヤ2との間にはそれぞれ搬出鋳型待機用の枠状
をなす鋳型受台7,8が配設されている。すなわ
ち、本実施例は上型と下型とを並行して造型する
構成であり、鋳枠は上枠9と下枠10とが鋳枠搬
送用のローラコンベヤ1上を交互に搬送され、ま
た該ローラコンベヤ1から造型工程を経て鋳型搬
送用のローラコンベヤ2までの搬送については、
昇降動作と前後進動作とを行う鋳枠クランプ装置
(図示しない)によつて行われる。
しかして、前記上枠9と下枠10とはそれぞれ
枠判別用としての突片9a,10aを有してお
り、上枠9の突片9aは進行方向に向つて後枠部
の右側下部に外向きに突設され、また下枠10の
突片10aは進行方向に向つて前枠部の右側下部
に外向きに突設されている。一方、鋳枠の種別を
判定するための枠判別装置Aは、前記各鋳枠受台
5,6にそれぞれ装置されており、その設置位置
は当該鋳枠の突片9aまたは10aと対応するよ
うに定められている。
枠判別装置Aは、鋳枠受台5,6に固着された
ブラケツト11にスリーブ12を介して上下部を
上下動可能に支持された検出ロツド13と、鋳枠
受台5,6にブラケツト14を介して固着され、
かつ検出ロツド13の昇降動作に応動してON、
OFFする近接スイツチ15とから構成されてい
る。検出ロツド13は鋳枠受台5,6上に移載さ
れる鋳枠9あるいは10の突片9aあるいは10
aと当接し得るようにその上端が受台上面より所
定高さ突出しており、常には押上バネ16によつ
て上記の上昇状態に保持されている。近接スイツ
チ15は常には検出ロツド13から離間して
OFF状態にあり、該検出ロツド13が突片9a
あるいは10aによつて押下げられたときにON
され、該ON動作が行われた場合に限り鋳型造型
機3,4が作動されるようになつている。
本実施例は上述のように構成したものであり、
従つて鋳枠搬入用のローラコンベヤ1上から上枠
用と下枠用の各鋳枠受台5,6へ移載される上枠
9、下枠10がそれぞれ対応している場合には、
前述のように各枠判別装置Aの検出ロツド13は
鋳枠移載時に突片9a,10aによつて押圧バネ
16に抗して押下げられ近接スイツチ15をON
させるので、各鋳型造型機3,4は所定の造型作
業を行う。
ところが、対応しない異種の鋳枠が移載された
とき、すなわち上枠用の鋳枠受台5上へ下枠10
が移載されたり、下枠用の鋳枠受台6上へ上枠9
が移載されたりした場合には、突片9a,10a
の突設位置の相違によつて検出ロツド13は押下
げられず近接スイツチ15がONされない。従つ
て、この場合は枠異常として判定され鋳型造型機
3,4はその作動を停止する。
なお、鋳枠受台5,6上への搬入鋳枠が対応し
ている場合でも枠が反転していたり向きが異なつ
ていたりした場合には、異種鋳枠のときと同様に
枠異常として検出され、鋳型造型機3,4は停止
する。また、本実施例では鋳枠移載時の鋳枠の下
降動作を利用して枠判別を行うようにしたが、枠
判別装置を鋳枠受台の下方に設置し、鋳枠移載後
において枠判別装置全体をリフト装置を介して上
昇させることによつて枠判別を行うよう構成する
ことが可能である。さらにまた、検出器は近接ス
イツチに限定するものではない。
以上詳述したように、本考案によれば鋳型造型
ラインにおいて、鋳型造型機へ搬入される鋳枠が
造型すべき鋳型に対応しているか否かを判別でき
るようにしたので、鋳型造型機への異種鋳枠の搬
入を阻止してその後のトラブルを未然に防止し得
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は鋳型造
型ラインを示す明図、第2図は鋳枠受台及び枠判
別装置を示す正面図、第3図は枠判別装置を示す
側断面図である。 1,2……ローラコンベヤ、3,4……鋳型造
型機、5,6……鋳枠受台、9……上枠、10…
…下枠、9a,10a……突片、13……検出ロ
ツド、15……近接スイツチ、A……枠判別装
置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋳枠搬送ラインに平行して上型用と下型用の2
    基の鋳型造型機を並列に設置した鋳型造型ライン
    において、それら両鋳枠造型機と鋳型搬送ライン
    との間にそれぞれ搬入鋳枠待機用の鋳枠受台を設
    置し、それら各鋳枠受台には、該鋳枠受台に上下
    動可能に取付けられかつ前記鋳枠搬送ラインから
    鋳枠受台上へ移載されてくる鋳枠の特定箇所に突
    設された枠判別用の突片と当接可能の検出ロツド
    と、該検出ロツドと突片との当接の有無によつて
    鋳枠の種別を判定する検出器を設けた搬入鋳枠判
    別装置。
JP16180482U 1982-10-25 1982-10-25 搬入鋳枠判別装置 Granted JPS5968634U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16180482U JPS5968634U (ja) 1982-10-25 1982-10-25 搬入鋳枠判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16180482U JPS5968634U (ja) 1982-10-25 1982-10-25 搬入鋳枠判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968634U JPS5968634U (ja) 1984-05-09
JPS6331816Y2 true JPS6331816Y2 (ja) 1988-08-24

Family

ID=30355488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16180482U Granted JPS5968634U (ja) 1982-10-25 1982-10-25 搬入鋳枠判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968634U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561170A (en) * 1979-06-20 1981-01-08 Sanwa Chemical Co Ltd Smoke preventive agent for cellulose group material and its treating method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811771Y2 (ja) * 1978-02-08 1983-03-05 高丘工業株式会社 砂型造型機における鋳枠運搬装置
JPS6034450Y2 (ja) * 1980-02-20 1985-10-14 新東工業株式会社 鋳枠の歪等の検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561170A (en) * 1979-06-20 1981-01-08 Sanwa Chemical Co Ltd Smoke preventive agent for cellulose group material and its treating method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5968634U (ja) 1984-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004316A (ko) 이장 주입 성형장치(slip casting device)
JPS6331816Y2 (ja)
US3574587A (en) Glass forming machine
CN104874751A (zh) 带型箱的上下铸模的合模装置以及合模方法
JPH01148720A (ja) 浮上式型交換台車
US4028039A (en) Removal of injection moulded products
JP2976205B1 (ja) 移載装置の自動ストッパー機構
US2535853A (en) Blank feeding mechanism for can making machines
JP3395960B2 (ja) パターンプレートの判別装置
CN219135722U (zh) 一种智能化物料检测和搬运装置
CN210122346U (zh) 一种石墨框流转系统
KR0179730B1 (ko) 박판 소재 분리 이송장치
JPH10506056A (ja) コア組立体を形成する鋳造コアへの部品装着装置
KR19980056741A (ko) 패널 이송용 지지부재에의 패널 안착 감지장치
JPH072097Y2 (ja) 搬送不良防止装置
JPS6234235Y2 (ja)
KR960008810Y1 (ko) 제과시스템에서의 제품과 받침판의 자동분리장치
KR900005059Y1 (ko) 투입대와 실린더가 구비된 벤딩금형장치
JPS6121475Y2 (ja)
JPS607869Y2 (ja) 中間搬送装置
JPH0310016Y2 (ja)
JPS6030978Y2 (ja) 曲げ成形用金型
JPH04305358A (ja) 堰折り装置
JP2582364Y2 (ja) 鋳枠ブッシュの異常検出装置
JPH0441149Y2 (ja)