JPS6331125Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331125Y2
JPS6331125Y2 JP1983065189U JP6518983U JPS6331125Y2 JP S6331125 Y2 JPS6331125 Y2 JP S6331125Y2 JP 1983065189 U JP1983065189 U JP 1983065189U JP 6518983 U JP6518983 U JP 6518983U JP S6331125 Y2 JPS6331125 Y2 JP S6331125Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
press
knob
fitted
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983065189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59174613U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6518983U priority Critical patent/JPS59174613U/ja
Publication of JPS59174613U publication Critical patent/JPS59174613U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331125Y2 publication Critical patent/JPS6331125Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車やオートバイなど車輌の走行距
離計の数字輪群を帰零整列する操作軸、または時
計などの時刻表示を修正する操作軸、あるいは表
示切り換え用のスイツチの操作軸として用いられ
る操作軸装置の改良構造に関するもので、ハウジ
ングの外部に突き出し形成したシヤフトと、その
シヤフトの先端に取り付けるノブとを複雑な構造
とすることなく容易に結合可能とし、かつ結合時
のノブの異形を防止した操作軸装置を構成するも
のである。
一般にこの種の操作軸装置としては、たとえば
第1図に示すように、自動車用走行速度計に装着
された帰零式積算計の帰零シヤフトで説明され
る。
同図において、自動車用計器のハウジング1内
には速度計本体2が収納固定され、この速度計本
体2にトリツプ積算計3が組み込まれている。ま
た上記トリツプ積算計3には帰零機構4を介して
操作軸となる帰零シヤフト5が連結され、この帰
零シヤフト5には復帰バネ6が取り付けられ、常
時帰零シヤフト5をその軸方向に弾圧するように
設定している。
また上記帰零シヤフト5の上端は上記ハウジン
グ1の開口部を覆つたガラス板7から突き出し配
設され、この突き出し配設した帰零シヤフト5の
上端部に押圧ノブ8が固定されている。
かかる状態から、帰零シヤフト5を押圧ノブ8
により復帰バネ6の弾性に抗して下方に押し下げ
ることにより帰零機構4を介してトリツプ積算計
3の数字輪がそろつて帰零整列するようにしてあ
る。
また押圧ノブ8への押圧力を解放した場合に
は、復帰バネ6の弾発力により帰零シヤフト5が
元の位置に復帰する。
ところで、上記帰零シヤフト5と押圧ノブ8と
の結合には種々の構成が用いられており、たとえ
ば実公昭55−7846号公報に開示されるように、押
圧ノブを帰零シヤフトとの間でねじ締め固定する
もの、あるいは圧入により固定するものなどが一
般的である。
しかるに、押圧ノブをねじ締め固定する場合に
あつては、押圧ノブ自体小さな部品でもあり、
個々に帰零用シヤフトに取り付けるときに、1つ
1つ回し締め固定しなければならず、その組み付
け作業に手間を要してしまい、また押圧ノブを帰
零シヤフトに圧入して固定する場合にあつては、
押圧ノブを合成樹脂などの材料により形成して圧
入固定するようにしているが、圧入強度を高くし
て取り付け強度を向上しようとすると圧入しずら
く、圧入強度を下げて取り付け易くすると抜け易
くなるという不具合があり、これを避けるため
に、ゴムなどの弾力性を有する押圧ノブを帰零シ
ヤフトに圧入すると密着度合が良好となり比較的
簡単には抜けにくくなる反面、押圧ノブ自体の弾
性により帰零シヤフトに圧入した押圧ノブ箇所が
シヤフトの外径に沿つて部分的に外側へふくらみ
易くなり、外観意匠の低下を招く恐れがある。つ
まり、第2図に示すように押圧ノブ8はその下方
側を開口し、シヤフト5の外径より径小で、シヤ
フト5を挿入し得る有底中空状の孔9を形成して
おり、一般には押圧ノブ8はその外周面10を図
示するような断面略直線状の外観をもつて成形し
ているため、シヤフト5を孔9に圧入した場合に
は第3図に示すごとくシヤフト5の外径に沿つて
外側へふくらみ易くなり、外観を損ねるという欠
点を有している。これは押圧ノブ8が弾性材料で
形成されるも、操作上あまり柔らかい材質のもの
は使えず、ある程度硬質のものを使うことによつ
て、必然的にシヤフト5の圧入による径の差異相
当が外側に押されることに起因するものであり、
こうした押圧ノブ8の異形は指先などによる操作
時の握りを不安定にするといつた操作上の不具合
にもつながり望ましくない。
本考案は、押圧ノブを弾性材料により成形し、
有底中空状の、シヤフトより径小な孔にシヤフト
を圧入することによつて圧入度合の良好な抜けに
くい固定が得られる構造を採用し、かつ圧入時に
も外観意匠を損なうことのない押圧ノブの提供を
目的とするもので、押圧ノブ成形時、シヤフト圧
入による外側へのふくらみ分を考慮して、あらか
じめノブ外周面を前記シヤフトの軸方向に沿つて
凹曲線状となる形状に構成することにより、圧入
固定時の外側へのふくらみで上記凹曲線状外周面
をほぼ直線状に成形することを特徴とするもので
ある。
以下、添付図面に基づいてこの考案の実施例を
説明する。
第4図において、押圧ノブ8にはシヤフト5の
外径より径小な孔9が形成されるとともに、外周
面10が長手方向X−Yに沿つて凹曲線状となる
外観形状にてあらかじめ成形される。
ここで上記外周面10の凹み加減は、シヤフト
5圧入時の外側へのふくらみ分で、操作軸装置と
しての所望する外観形状相当の仮想ライン(図で
破線部分)にほぼ一致する程度に設定される。
したがつて、シヤフト5を孔9に圧入した第5
図においては、押圧ノブ8の側壁は孔9より径大
なるシヤフト5の圧接により外側へ押圧されてふ
くらみ、凹曲線状に形成した外周面10も同様に
外側へふくらんで、結果仮想ラインにほぼ一致し
た直線状の外観形状でシヤフト5に固着されるこ
ととなる。
第6図および第7図は外観が円すい台形形状の
操作軸装置を説明するもので、押圧ノブ8にはシ
ヤフト5より径小の孔9が形成され、開口付近に
はシヤフト5より径大部分を含んでシヤフト5を
上記孔9に挿入容易とするガイド部11が形成さ
れている。また押圧ノブ8の開口側と先端側はシ
ヤフト5の圧入による外側への押圧力を受けない
ため、円すい台形形状の仮想ライン(図で破線部
分)に沿つた形状であらかじめ成形しておき、押
圧力を受けて外側へふくらむ外周面10の部分す
なわちX−Yの範囲で長手方向に沿う凹曲線状に
成形しておく。
したがつて、シヤフト5を孔9に圧入した場合
には外側への押圧力を受けるX−Yの範囲の外周
面10部分がふくらみ、結果的には第7図に示す
ようにほぼ仮想ラインに近い円すい台形形状をも
つてシヤフト5に固着されることとなる。
この場合、押圧ノブ8はシヤフト5を圧入した
際全体形状としてほぼ円すい台形の外観を得るも
のであるが、押圧力を受けない先端側などを円柱
状として成形してもよく、あるいは先端側を径小
とする逆台形形状として成形してもよく、要はシ
ヤフト5の圧入により外側へ押圧力を受けてふく
らむ外周面10部分をあらかじめ成形時に凹曲線
状となる形状をもつて形成することにより、シヤ
フト5の圧入時には上記凹曲線状の凹み部分が外
側にふくらんで所望する外観形状に成形され固着
される構成であればよい。
第8図および第9図は本考案のさらに他の実施
例を説明するもので、たとえば第5図,第6図で
の実施例が外側へ押圧力を受けてふくらむX−Y
の範囲と、押圧力を受けない開口側、先端側の固
定形状部分との境界で若干の歪みが生じることを
防止し、外周面10の全周にわたつてより直線的
な外観形状を得るための構造を提供する。
すなわち、押圧ノブ8にはシヤフト5を圧入し
得る径小の孔9がその開口側に径大のガイド部1
1を連続して形成され、外周面10はシヤフト5
の圧入時の外観が円柱形状となるよう長手方向に
沿つたX−Yの範囲で凹曲線状に成形している。
ここでの特徴は孔9の先端にしてその外郭に、押
圧ノブ8の先端側に伸長する環状溝12を形成し
たことにある。
この環状溝12による効果は、シヤフト5を圧
入したときの外側への押圧力を押圧ノブ8の先端
側にまで分散し、外周面10の一部に歪みが生ず
るのを防止して、より直線的で滑らかな外観形状
を得ることにある。
以上詳述したように、本考案はシヤフトを圧入
する径小の孔を形成した弾性材料からなる押圧ノ
ブの構造に関し、押圧ノブの外周面にして少なく
ともシヤフト圧入時に外側へ押圧される部分を、
前記シヤフトの軸方向に沿つて凹曲線形状となる
ように成形しておくことにより、シヤフトの圧入
に伴う外側へのふくらみによる押圧ノブの異形を
防止し、外観意匠を低下することなく所望の形状
で圧入度合良好に固定することができ、さらに単
なる圧入固定であるため、取り付け作業を簡便に
してその作業能率を向上することができるという
利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は操作軸装置を備える自動車用の積算計
機構を示した断面図、第2図および第3図は操作
軸装置の従来構造を示す断面図、第4図および第
5図は本考案に係る操作軸装置の一実施例を示す
断面図、第6図および第7図は本考案装置の他の
実施例を示す断面図、第8図および第9図は本考
案装置のさらに他の実施例を示す断面図である。 4:トリツプ積算計、5:帰零シヤフト、6:
復帰バネ、8:押圧ノブ、9:孔、10:外周
面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押圧操作用のシヤフトの先端部に押圧ノブを固
    定し、この押圧ノブを押圧することにより前記シ
    ヤフトがその軸方向に移動して機器の操作を可能
    としたものにおいて、前記ノブを弾力性を有する
    材料にて形成するとともに、前記シヤフトを圧入
    し得る前記シヤフトよりも径小の有底中空状の孔
    を形成し、かつこの押圧ノブの外周面を、前記シ
    ヤフト圧入時に所望の形状となるよう、軸方向に
    沿つて凹曲線状に成形したことを特徴とする操作
    軸装置。
JP6518983U 1983-04-30 1983-04-30 操作軸装置 Granted JPS59174613U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6518983U JPS59174613U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 操作軸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6518983U JPS59174613U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 操作軸装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174613U JPS59174613U (ja) 1984-11-21
JPS6331125Y2 true JPS6331125Y2 (ja) 1988-08-19

Family

ID=30195384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6518983U Granted JPS59174613U (ja) 1983-04-30 1983-04-30 操作軸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174613U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927142U (ja) * 1972-06-12 1974-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927142U (ja) * 1972-06-12 1974-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59174613U (ja) 1984-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200145095Y1 (ko) 조인트 부싱 장치를 가진 윈드쉴드 와이퍼 후레임 조립체
JPS6326415A (ja) 球継手
JPS6331125Y2 (ja)
JPS6437860U (ja)
JP2875756B2 (ja) オイルレベルゲージの保持構造
JPH0142899Y2 (ja)
JP4378462B2 (ja) 軸筒へのグリップ取付け構造
JPS6118282Y2 (ja)
JP3709909B2 (ja) センターベアリングサポート
JPH017666Y2 (ja)
JPH11301290A (ja) 燃料タンク用キャップ
JPS5840363Y2 (ja) アクセルペダル用防振装置
JP2596432Y2 (ja) 自動車用ノブスイッチ
JPS6222887Y2 (ja)
JPS6036502Y2 (ja) 自動車ワイパにおける密封装置
JPS6221776Y2 (ja)
JPS6120355Y2 (ja)
JPS6216299B2 (ja)
JPH0128408Y2 (ja)
KR920001670Y1 (ko) 자동차 와이퍼 블레이드용 탄성레버핀
JP3647720B2 (ja) 回転センサ
JPS5819372Y2 (ja) ケ−ブル端部の取付構造
JP2508919Y2 (ja) 密封装置
JPH07309212A (ja) ボールジョイント部構造
KR960007804Y1 (ko) 자동차의 조향컬럼죠인트의 씰링구조