JPS6221776Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221776Y2
JPS6221776Y2 JP1559483U JP1559483U JPS6221776Y2 JP S6221776 Y2 JPS6221776 Y2 JP S6221776Y2 JP 1559483 U JP1559483 U JP 1559483U JP 1559483 U JP1559483 U JP 1559483U JP S6221776 Y2 JPS6221776 Y2 JP S6221776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
rubber body
outer cylinder
coupling
stopper member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1559483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59122433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1559483U priority Critical patent/JPS59122433U/ja
Publication of JPS59122433U publication Critical patent/JPS59122433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221776Y2 publication Critical patent/JPS6221776Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車等車両のドライブシヤフトに
装着されるフレキシブルカツプリングに関し、詳
細には、振動騒音を低減する目的で伝達軸との連
結部に設けるゴム体に空間部を形成し非線形特性
の捩りトルク線図を得るようにしたフレキシブル
カツプリングの改良に係る。
従来、自動車等車両のドライブシヤフトに用い
られるフレキシブルカツプリングは、振動騒音を
低減する目的から捩り特性線図を非線形特性とす
ることが行われている。
この非線形特性を得るための一般的構成は、ゴ
ム製のカツプリング本体の円周上に設けられる伝
達軸との連結部を、伝達軸側に結合される内筒
と、カツプリング本体に固定される外筒と、この
内筒と外筒との間に軸線方向に空間部を設けてこ
の内筒と外筒の両者に加硫接着により取付けたゴ
ム体とで構成し、この内筒と外筒間に設けられる
ゴム体を比較的柔らかいゴム材質を使用すると共
に、この内筒と外筒間に設けられた空間部により
ゴム体の変形を容易とすることによりゴム体のば
ね定数を低く設定して、カツプリング本体の比較
的硬いゴム材質との両者により非線形特性の捩り
トルク線図を得るようにしている。
しかし、このような従来のフレキシブルカツプ
リングにおいては、伝達軸との連結部に設けるゴ
ム体は、内筒と外筒間に設けた空間部を自由に変
形することができるため、動力伝達の都度、ゴム
体に大きな歪が発生し、フレキシブルカツプリン
グ特にゴム体の耐久性が悪いという問題がある。
なお、ゴム体の耐久性を高めるには、ゴム体自
身のゴム硬度をあげる方法、またはゴム体に予備
圧縮を与えて取付ける方法などが考えられるが、
これらの方法によるときは、ゴム体のばね定数が
高くなり、非線形特性を得るという所期の目的が
損なわれる不具合がある。
このように、従来のフレキシブルカツプリング
にあつては、良好な非線形特性の捩りトルク線図
を得ようとすればゴム体の耐久性に問題があり、
ゴム体の耐久性を向上させようとすれば、非線形
特性が損なわれるという相反する問題がある。
しかして、本考案は上述した従来の問題に鑑み
てなされたものであつて、内筒と外筒間に設けた
空間部における内筒と外筒の半径方向の相対的移
動量を抑制することにより、ゴム体のばね定数を
低く保つたまま、ゴム体の変形に伴う歪を小さく
して、ゴム体の耐久性を高めたフレキシブルカツ
プリングを得ることを目的とする。
かかる目的は、本考案によれば、円形に形成さ
れたゴム性のカツプリング本体の円周上に複数個
設ける伝達軸との連結部を、伝達軸側に結合され
る内筒と、カツプリング本体に固定される外筒
と、この内筒と外筒との間に軸線方向に空間部を
設けてこの内筒と外筒の両者に加硫接着により取
付けたゴム体と、で構成したフレキシブルカツプ
リングであつて、前記ゴム体の所定以上の変形を
抑制するストツパ部材を内筒と外筒との間に設け
たことを特徴とするフレキシブルカツプリングに
よつて達成される。
次に、本考案の上記構成に基づく実施例を図面
に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本考案の第1の実施例を
示し、第1図は平面図、第2図は第1図の−
線断面図、第3図は連結部の斜視図を示す。
これらの図について第1の実施例を説明すれ
ば、カツプリング本体10は6個のゴム製のカツ
プリング片11が第1図に示すようにリング状に
連結されて円形に配置形成されており、カツプリ
ング片11は両端部が相互に重合して配置されて
おり、この重合部に図示しない伝達軸との連結部
12が形成されている。従つて、連結部12はカ
ツプリング本体10の円周上に6個等間隔に配置
されているが、この連結部12は1個置きに3個
がカツプリング本体10の一側の伝達軸と結合さ
れ、他の3個の連結部12が他側の伝達軸と結合
される。
連結部12の構成の詳細は第2図及び第3図に
示すように、内筒13、外筒14、ゴム体15、
ストツパ部材16とから構成されており、内筒1
3と外筒14との間にゴム体15が内筒13の外
壁面と外筒14の内壁面に加硫接着により固定し
て取付けられている。このゴム体15は内筒13
と外筒14間の全周面に取付けられていなく、略
半分程度設けられており、あと半分程度は軸線方
向にすべて空隙とされた空間部17が形成されて
いる。ストツパ部材16は円形に形成されてお
り、内筒13の両端部に圧入により取付けられて
いる。なお、外筒14はカツプリング片11に固
定して取付けられており、内筒13は締付けボル
トが嵌合して伝達軸と結合される。この内筒13
への締付けボルトの取付けにより2個のカツプリ
ング片11の重合部の連結部12は一体的とされ
る。
第4図は本考案の第2の実施例を示すが、この
実施例は前述した第1の実施例において別個に形
成した6個のカツプリング片11を一体成形によ
り連結形成したものである。その他の構成は基本
的に前述の第1の実施例と同一であるので、同一
または相当部分に同一符号を付して示し、その説
明は省略する。
上記した各実施例は共に、カツプリング本体1
0の連結部12を内筒13と外筒14間に空間部
17を設けてゴム体15を加硫接着により取付け
たことにより、従来同様ゴム体15のばね定数を
比較的柔らかいばね定数とすることができて、こ
のゴム体15はフレキシブルカツプリングの低い
捩りトルク域において変形作用し、なめらかな捩
り特性を得ることができる。しかし、このとき一
定以上ゴム体15が半径方向に変形すると、内筒
13に圧入されたストツパ部材16が外筒14に
当接して、それ以上のゴム体15の変形が阻止さ
れ、ゴム体15に大きな歪が発生するのが防止さ
れる。
ストツパ部材16が外筒14に当接した後は、
フレキシブルカツプリングの捩りトルクによる特
性変化は、比較的硬いばね定数とされているカツ
プリング片11の弾性変形により行われる。
なお、上記作用において、ストツパ部材16と
して樹脂材料を用いるときには、外筒14との当
接時に衝撃音等の異音が発生するのを防止するこ
とができると共に、ストツパ部材16の内筒13
への圧入作業が容易となる利点がある。
また、ゴム体15のゴム材質をカツプリング片
11のゴム材質により柔らかい材質を使用すると
きには、空間部17の効用と相まつてゴム体15
のばね定数をより一層低くすることができる。
更に、上記各実施例においては、ストツパ部材
16を内筒13に圧入させた場合について説明し
たが、ストツパ部材16は外筒14側に取付けて
もよい。更には、ストツパ部材16は内筒13と
外筒14に分割して取付けてもよい。
第5図は上記各実施例の作用により得られるフ
レキシブルカツプリングの捩りトルク特性線図
を、他の状態のものと比較して示したものであ
る。実線で示した線図aが本考案の実施例の線図
であり、破線で示した線図bがストツパ部材16
がない場合の線図であり、一点鎖線で示した線図
cがゴム体15を設けない場合の線図である。
この第5図の線図からも分るように、本考案は
空間部17等を設けて低いばね定数としたゴム体
15を設けたことにより、低い捩りトルク域にお
いては一点鎖線で車両ゴム体15を設けない場合
の線図に比べてなめらかな特性線図を得ることが
でき、かつ、ストツパ部材16を設けたことによ
りゴム体15の変形は早期に抑制されて、その後
は、カツプリング片11の弾性変形作用による比
較的急傾斜の線図となる非線形特性の線図となつ
ている。なお、上記この実施例の急傾斜部の立ち
上がりは、破線で示すストツパ部材16が設けら
れていない場合の線図に比べ、早い捩り角位置と
なつている。この立ち上がり位置はストツパ部材
16の肉厚を変更することによつて、変化させる
ことができるが、いずれにしてもストツパ部材1
6を設けた分だけ、本考案は、ゴム体15の変形
量は少なくなり、歪も小さくなる。
以上詳述したように本考案は、ゴム体15が変
形して内筒13と外筒14とが相対変位する量
を、内筒13と外筒14との間にストツパ部材1
6を設けて抑制するようにしたたため、ゴム体1
5の変形量は少なくなり、歪も小さくなるので、
ゴム体15の耐久性を向上させることができる。
一方、ゴム体15は従来どおり空間部17等を設
けて比較的低いばね定数とすることができるた
め、良好な非線形特性の捩りトルク線図を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案の第1の実施例を
示し、第1図は平面図、第2図は第1図の−
線断面図、第3図は連結部の斜視図、第4図は本
考案の第2の実施例を第2図に対応させて図示し
た断面図、第5図は捩りトルク特性線図を示す。 符号の説明、10……カツプリング本体、12
……連結部、13……内筒、14……外筒、15
……ゴム体、16……ストツパ部材、17……空
間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円形に形成されたゴム性のカツプリング本体の
    円周上に複数個設ける伝達軸との連結部を、伝達
    軸側に結合される内筒と、カツプリング本体に固
    定される外筒と、この内筒と外筒との間に軸線方
    向に空間部を設けてこの内筒と外筒の両者に加硫
    接着により取付けたゴム体と、で構成したフレキ
    シブルカツプリングであつて、前記ゴム体の所定
    以上の変形を抑制するストツパ部材を内筒と外筒
    との間に設けたことを特徴とするフレキシブルカ
    ツプリング。
JP1559483U 1983-02-04 1983-02-04 フレキシブルカツプリング Granted JPS59122433U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1559483U JPS59122433U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 フレキシブルカツプリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1559483U JPS59122433U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 フレキシブルカツプリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122433U JPS59122433U (ja) 1984-08-17
JPS6221776Y2 true JPS6221776Y2 (ja) 1987-06-03

Family

ID=30146923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1559483U Granted JPS59122433U (ja) 1983-02-04 1983-02-04 フレキシブルカツプリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122433U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528893Y2 (ja) * 1990-10-23 1997-03-12 ダイハツ工業株式会社 後輪転舵機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59122433U (ja) 1984-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04302726A (ja) 滑りブッシュ構造
JP3772792B2 (ja) 防振ブッシュ
KR960014770B1 (ko) 방진형 등속 조인트용 외륜
JP3502549B2 (ja) 内燃機関のフライホイール
JP2003035320A (ja) 弾性軸継手および弾性ブッシュの製造方法
JP2003247595A (ja) ダイナミックダンパ及びプロペラシャフト
JPS6221776Y2 (ja)
JP4171095B2 (ja) ゴムブッシュの外筒の絞り方法
JP4122126B2 (ja) ブーツ取付構造
JPH10274268A (ja) 防振ブッシュおよびブッシュ組立体
JP3719288B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP3165169B2 (ja) スタビライザーリンクロッド
JP3543674B2 (ja) 防振ブッシュ
JP3719289B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP3835501B2 (ja) 弾性カップリング
JPH08270698A (ja) 防振ブッシュ
JP3821914B2 (ja) 弾性軸継手
JPS6311399Y2 (ja)
JPS6318842Y2 (ja)
JPH0747618Y2 (ja) 弾性カップリング
JPH0231623Y2 (ja)
JPH1053035A (ja) センターベアリングサポート
JPS6318837Y2 (ja)
JP3682783B2 (ja) カップリング
JPH06137357A (ja) バンパーバウンドとダストカバーとの組立構造