JPH08270698A - 防振ブッシュ - Google Patents

防振ブッシュ

Info

Publication number
JPH08270698A
JPH08270698A JP7571495A JP7571495A JPH08270698A JP H08270698 A JPH08270698 A JP H08270698A JP 7571495 A JP7571495 A JP 7571495A JP 7571495 A JP7571495 A JP 7571495A JP H08270698 A JPH08270698 A JP H08270698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
metal fitting
main shaft
elastic body
rubber elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7571495A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoyo Kagawa
昌豊 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP7571495A priority Critical patent/JPH08270698A/ja
Publication of JPH08270698A publication Critical patent/JPH08270698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外筒金具と主軸金具との干渉を回避し得るよう
にするとともに、ゴム弾性体の耐久性を確保し得る防振
ブッシュを提供する。 【構成】主軸金具1と、主軸金具1の外周面に接着され
た筒状のゴム弾性体2と、ゴム弾性体2の外周に圧入さ
れてゴム弾性体2を圧縮するとともにその両端に径方向
内方に折り曲げられた曲げ部31を有する外筒金具3と
からなり、主軸金具1は、外周面の軸方向中央部に突設
され、外筒金具3と主軸金具1とが軸直角方向に相対変
位するときに曲げ部31と主軸金具1とが当接しないよ
うに規制するストッパ部12を有し、ゴム弾性体2は、
ストッパ部12の側壁面に沿って形成された凹溝23を
有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば車両の懸架装置
等のロッド連結部に用いられる防振ブッシュに関する。
【0002】
【従来技術】従来、例えば大型車両のリーフスプリング
に用いられる防振ブッシュは、車両前後方向の入力や捩
じり方向の入力が大きいため、図5及び図6に示すよう
な圧入タイプのものが用いられる。この防振ブッシュ
は、円筒状の主軸金具51と、主軸金具51の外周面に
接着された筒状のゴム弾性体52と、ゴム弾性体52の
外周に圧入されてゴム弾性体52を圧縮するとともにそ
の両端に径方向内方に折り曲げられた曲げ部53aを有
する外筒金具53とで構成されている。このような防振
ブッシュでは、外筒金具53がゴム弾性体52と非接着
であるため、軸方向の入力が作用すると抜けてしまう恐
れがあることから外筒金具53の圧入後その両端に曲げ
部53aが形成されている。
【0003】また、実公昭55−9731号公報に開示
されているような圧入ゴムブッシュが知られている。こ
の圧入ゴムブッシュは、図7及び図8に示すように、円
筒状の主軸金具61と、主軸金具61の外周面軸方向中
間位置に圧入固定された硬い樹脂材料よりなる小ブッシ
ュ62と、主軸金具61及び小ブッシュ62の外周面に
加硫接着され小ブッシュ62と対応する部分に形成され
たリング溝63aを有する円筒状のゴム弾性体63と、
ゴム弾性体63の外周に圧入されその中央部にリング溝
63aを閉塞する凹部64aを有する外筒金具64とか
ら構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図5及び図
6に示す防振ブッシュは、軸直角方向に大きな荷重が入
力すると、外筒金具53の曲げ部53aが主軸金具51
と干渉し、外筒金具53に変形や割れが発生し易い。そ
のため、軸方向の入力が作用したときに防振ブッシュが
抜ける虞れがある。この対応策として、ゴム弾性体52
のゴム硬度を高くしてばね定数を上げることにより最大
変位を規制することが考えられるが、このようにすると
動的ばね定数が悪化し振動が大きくなるという不具合が
発生する。また、ゴム弾性体52の厚さを薄くしてばね
定数を上げることが考えられるが、この場合には最大変
位時のゴム歪みが大きくなるため耐久性が悪化するとい
う不具合が発生する。
【0005】一方、図7及び図8に示す圧入ゴムブッシ
ュのように、主軸金具61の外周面軸方向中間位置に小
ブッシュ62を設けることにより、ゴム弾性体63の最
大変位を規制することができる。しかし、この場合に
は、小ブッシュ62がゴム弾性体63により覆われた状
態に設けられているため、外筒金具64を圧入するとき
に、小ブッシュ62周囲のゴム弾性体63に集中する剪
断応力が大きくなるため、亀裂等が早期に発生し易くな
り、充分な耐久性を確保できない。
【0006】本発明は上記実情に鑑み案出されたもので
あり、外筒金具と主軸金具との干渉を回避し得るように
するとともに、ゴム弾性体の耐久性を確保し得る防振ブ
ッシュを提供することを解決すべき課題とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の防振ブッシュは、主軸金具と、該主軸金具の外周面
に接着された筒状のゴム弾性体と、該ゴム弾性体の外周
に圧入されて該ゴム弾性体を圧縮するとともにその両端
に径方向内方に折り曲げられた曲げ部を有する外筒金具
と、からなる防振ブッシュにおいて、前記主軸金具は、
外周面の軸方向中央部に突設され、前記外筒金具と前記
主軸金具とが軸直角方向に相対変位するときに前記曲げ
部と前記主軸金具とが当接しないように規制するストッ
パ部を有し、前記ゴム弾性体は、前記ストッパ部の側壁
面に沿って形成された凹溝を有することを特徴とするも
のである。
【0008】本発明の好適な態様として、前記ゴム弾性
体の前記凹溝は、前記外筒金具の圧入により溝側壁面ど
うしが当接して閉塞されている。
【0009】
【作用】本発明の防振ブッシュでは、軸直角方向に大き
な入力が作用したときに、主軸金具と外筒金具とがスト
ッパ部により所定以上に接近するのを規制されるため、
外筒金具の曲げ部が主軸金具と干渉しない。これによ
り、外筒金具に変形や割れが発生し難くなり、防振ブッ
シュの抜け発生も防止される。また、ストッパ部により
ゴム弾性体の最大変位が所定の範囲に抑えられることか
ら、最大変位時のゴム歪みが小さくなり、耐久性が向上
する。
【0010】また、本発明におけるゴム弾性体は、外筒
金具の圧入時にストッパ部の周囲に集中し易い剪断応力
がストッパ部の側壁面に沿って形成された凹溝により吸
収され、ゴム歪みが小さい状態となる。これにより、亀
裂等の発生が低減し、耐久性が向上する。そして、この
ゴム弾性体の凹溝が、外筒金具の圧入により溝側壁面ど
うしが当接して閉塞するようにされていれば、ゴム弾性
体の弾性変形に対する拘束力が増大し、必要とされるば
ね定数の確保が容易になるとともに、コンパクト化が可
能となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1は本実施例に係る防振ブッシュの軸方向に沿う
断面図であり、図2はそのブッシュの外筒金具を圧入す
る前の状態を示す断面図である。本実施例の防振ブッシ
ュは、図1に示すように、ストッパ部12を有する主軸
金具1と、主軸金具1の外周に接着された筒状のゴム弾
性体2と、ゴム弾性体2の外周に圧入された外筒金具3
とで構成されている。
【0012】主軸金具1は、略一定の径で円筒形状に形
成された本体部11と、本体部11の外周面の軸方向中
央部に嵌合固定されたリング状のストッパ部12とから
なる。ストッパ部12は、後述する外筒金具3の曲げ部
31の曲げ幅寸法Bよりも大きい所定の厚み寸法Aを有
する。ゴム弾性体2は、主軸金具1の外周に加硫成形に
より筒状に形成されている。このゴム弾性体2は、図2
に示すように、ストッパ部12の外周面及び側面を被覆
する被覆部21と、被覆部21の両側にそれぞれ断面が
山形形状となるように中央部が膨出して形成された円筒
状本体部22とからなり、各円筒状本体部22と被覆部
21との間部分には環状の凹溝23が形成されている。
なお、このゴム弾性体2の外周に後述の外筒金具3が圧
入されると、図1に示すように、各円筒状本体部22中
央の膨出部が圧縮されて軸方向両側に押し出され、被覆
部21の側面とこれに対向する各円筒状本体部22の面
が当接して各凹溝23は閉塞された状態になっている。
【0013】外筒金具3は、ゴム弾性体2の被覆部21
の外周径よりも大きくかつ円筒状本体部22の最大外周
径よりも小さい内周径をもつ円筒形状に形成されてい
る。外筒金具3の両端には、ゴム弾性体2の外周への圧
入後、その両端部を径方向内方に折り曲げ加工すること
により曲げ部31が形成されている。この曲げ部31
は、前述のストッパ部12の厚み寸法Aよりも小さい曲
げ幅寸法Bで形成されている。また、外筒金具3が圧入
されると、ゴム弾性体2の被覆部21と外筒金具2との
間には環状空間部32が形成されている。
【0014】以上のように構成された本実施例の防振ブ
ッシュは、例えば大型車両のリーフスプリングの取付孔
に外筒金具3を圧入して装着固定するとともに、主軸金
具1の軸孔に連結ロッドを装着固定することにより取付
けられる。そして、リーフスプリングと連結ロッドとの
間に相対的に振動が発生すると、ゴム弾性体2の弾性変
形によりその振動を効果的に吸収する。特に、本実施例
の防振ブッシュでは、軸直角方向に大きな入力が作用す
ると、主軸金具1と外筒金具3とがストッパ部12によ
り所定以上に接近するのを規制されるため、外筒金具3
の曲げ部31が主軸金具1と干渉しない。これにより、
外筒金具3の変形や割れの発生が防止されるとともに防
振ブッシュの抜け発生も防止される。
【0015】以上のように、本実施例の防振ブッシュ
は、主軸金具1の軸方向中央部に突設されたストッパ部
12を有するため、軸直角方向に入力が作用したとき
に、外筒金具3の曲げ部31が主軸金具1と干渉するの
を回避することができる。これにより外筒金具3の変形
や割れの発生を防止し、防振ブッシュの抜け発生を防止
することができる。また、ストッパ部12によりゴム弾
性体2の最大変位を所定の範囲に抑えることができるた
め、最大変位時におけるゴム歪みを小さく抑制して、耐
久性の向上を図ることができる。
【0016】さらに、本実施例のゴム弾性体2は、スト
ッパ部12の軸方向の両側壁面に沿って形成された環状
の凹溝23を有するため、外筒金具3の圧入時にストッ
パ部12の周囲に発生し易いゴム歪みを小さくすること
ができ、これにより亀裂等の発生を低減し、耐久性の向
上を図ることができる。また、このゴム弾性体2の凹溝
23は、外筒金具3の圧入により溝側壁面どうしが当接
して閉塞するようにされているため、ゴム弾性体2の弾
性変形に対する拘束力が増大することから必要とされる
ばね定数の確保に寄与するとともに、防振ブッシュを軸
方向においてコンパクトにすることができる。
【0017】なお、上記実施例のストッパ部12は、リ
ング状に形成されて本体部11の外周面の全周に設けら
れているが、例えば図3及び図4に示ように、本体部1
1aの外周面のうち特に大きな入力が作用する方向にお
いてのみ軸対称となるよう部分的に一対のストッパ部1
2aを設けるようにしてもよい。これにより、特に大き
な入力が作用する方向における外筒金具の曲げ部と主軸
金具1aとの干渉を回避しつつ、ゴム弾性体2aのばね
特性を適宜変更することができる。また、この場合は、
一対のストッパ部12aの軸方向の側壁面に沿った凹溝
23aに加えて、周方向の両側壁面にもゴム歪を緩和す
る凹溝23bを設けるようにすべきである。
【0018】
【発明の効果】本発明の防振ブッシュによれば、主軸金
具は、外周面の軸方向中央部に突設され、外筒金具と主
軸金具とが軸直角方向に相対変位するときに外筒金具の
曲げ部と主軸金具とが当接しないように規制するストッ
パ部を有するため、外筒金具と主軸金具との干渉を回避
することができ、これにより外筒金具の変形や割れの発
生を防止し、防振ブッシュの抜け発生を防止することが
できる。また、ストッパ部によりゴム弾性体の最大変位
を所定の範囲に抑えることができるため、最大変位時に
おけるゴム歪みを小さく抑制して、耐久性の向上を図る
ことができる。
【0019】さらに、ゴム弾性体は、ストッパ部の側壁
面に沿って形成された凹溝を有するため、外筒金具の圧
入時にストッパ部の周囲に発生し易いゴム歪みを小さく
することができ、これにより亀裂等の発生を低減し、耐
久性の向上を図ることができる。そして、ゴム弾性体の
凹溝が、外筒金具の圧入により溝側壁面どうしが当接し
て閉塞するようにされていれば、ゴム弾性体の弾性変形
に対する拘束力が増大するため、必要とされるばね定数
の確保が容易になるとともに、防振ブッシュのコンパク
ト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る防振ブッシュの軸方向に
沿う断面図である。
【図2】本発明の実施例に係る防振ブッシュの外筒金具
圧入前の状態を示す断面図である。
【図3】本発明の他の実施例に係る防振ブッシュの外筒
金具圧入前の状態を示し、図4のIII −III 線に相当す
る部分の断面図である。
【図4】図3のIV−IV線に相当する部分の断面図であ
る。
【図5】従来の防振ブッシュの軸方向に沿う断面図であ
る。
【図6】従来の防振ブッシュの外筒金具圧入前の状態を
示す断面図である。
【図7】他の従来の防振ブッシュの軸方向に沿う断面図
である。
【図8】他の従来の防振ブッシュの外筒金具圧入前の状
態を示す断面図である。
【符号の説明】
1、1a…主軸金具 11、11a…本体部 12、12a…ストッパ部 2、2a…ゴム弾性体
21…被覆部 22…円筒状本体部 23、23a、23b…凹溝
3…外筒金具 31…曲げ部 32…環状空間部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主軸金具と、該主軸金具の外周面に接着
    された筒状のゴム弾性体と、該ゴム弾性体の外周に圧入
    されて該ゴム弾性体を圧縮するとともにその両端に径方
    向内方に折り曲げられた曲げ部を有する外筒金具と、か
    らなる防振ブッシュにおいて、 前記主軸金具は、外周面の軸方向中央部に突設され、前
    記外筒金具と前記主軸金具とが軸直角方向に相対変位す
    るときに前記曲げ部と前記主軸金具とが当接しないよう
    に規制するストッパ部を有し、前記ゴム弾性体は、前記
    ストッパ部の側壁面に沿って形成された凹溝を有するこ
    とを特徴とする防振ブッシュ。
  2. 【請求項2】 前記ゴム弾性体の前記凹溝は、前記外筒
    金具の圧入により溝側壁面どうしが当接して閉塞されて
    いる請求項1記載の防振ブッシュ。
JP7571495A 1995-03-31 1995-03-31 防振ブッシュ Pending JPH08270698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7571495A JPH08270698A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 防振ブッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7571495A JPH08270698A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 防振ブッシュ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08270698A true JPH08270698A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13584201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7571495A Pending JPH08270698A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 防振ブッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08270698A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999015809A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Montage antivibrations
JPH11325145A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Bridgestone Corp 防振ゴムブッシュ
FR2805869A1 (fr) * 2000-03-02 2001-09-07 Hutchinson Manchon antivibratoire, bielle comportant un tel manchon, et procede de fabrication
JP2007077999A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Kurashiki Kako Co Ltd 防振装置及びその製造方法
CN106090091A (zh) * 2016-07-01 2016-11-09 株洲时代新材料科技股份有限公司 金属橡胶关节径向限位方法及金属橡胶关节组件
KR20210062868A (ko) * 2019-11-22 2021-06-01 주식회사 국도특장 특장차용 고무부싱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999015809A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Montage antivibrations
US6398200B1 (en) 1997-09-19 2002-06-04 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Vibration isolation mount
JPH11325145A (ja) * 1998-05-15 1999-11-26 Bridgestone Corp 防振ゴムブッシュ
FR2805869A1 (fr) * 2000-03-02 2001-09-07 Hutchinson Manchon antivibratoire, bielle comportant un tel manchon, et procede de fabrication
JP2007077999A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Kurashiki Kako Co Ltd 防振装置及びその製造方法
JP4511438B2 (ja) * 2005-09-09 2010-07-28 倉敷化工株式会社 防振装置及びその製造方法
CN106090091A (zh) * 2016-07-01 2016-11-09 株洲时代新材料科技股份有限公司 金属橡胶关节径向限位方法及金属橡胶关节组件
KR20210062868A (ko) * 2019-11-22 2021-06-01 주식회사 국도특장 특장차용 고무부싱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5439203A (en) Vibration-damping bushing with sliding surface on insert located between inner and outer cylinders
US4667943A (en) Resilient bushing
JP6045257B2 (ja) 防振装置
US5941511A (en) Bushing apparatus
JPH04302726A (ja) 滑りブッシュ構造
JPH0781579B2 (ja) 自動車用の玉継ぎ手
JPH09100859A (ja) サスペンションブッシュ
JP4395760B2 (ja) 防振ブッシュ
US5931737A (en) Elastic shaft coupling
US6817599B2 (en) Vibration damping bushing
US6883653B2 (en) Dynamic damper
JPH09100861A (ja) サスペンションブッシュ
JP2001280400A (ja) サスペンション用アッパサポート
JP3858144B2 (ja) 防振装置
JP4716387B2 (ja) 防振ブッシュ
JPH08270698A (ja) 防振ブッシュ
JPH10274268A (ja) 防振ブッシュおよびブッシュ組立体
JP3520176B2 (ja) 防振装置
JP2007263154A (ja) 防振ブッシュ組立体
JP2002276714A (ja) 防振装置
US10780768B2 (en) Torque rod
JP3932025B2 (ja) 防振ブッシュ
JPH09280314A (ja) 防振装置
JP7044469B2 (ja) 防振装置
JP4833908B2 (ja) 防振ブッシュ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040130