JPS6330811Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330811Y2
JPS6330811Y2 JP1983091972U JP9197283U JPS6330811Y2 JP S6330811 Y2 JPS6330811 Y2 JP S6330811Y2 JP 1983091972 U JP1983091972 U JP 1983091972U JP 9197283 U JP9197283 U JP 9197283U JP S6330811 Y2 JPS6330811 Y2 JP S6330811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle tube
nut
wheel hub
recess
axle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983091972U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59196717U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983091972U priority Critical patent/JPS59196717U/ja
Publication of JPS59196717U publication Critical patent/JPS59196717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6330811Y2 publication Critical patent/JPS6330811Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は全浮動式の駆動車軸に車輪ハブを取
付ける車輪ハブ取付部構造の改良に関する。
第1図は全浮動式の駆動車軸における車輪ハブ
の取付構造を示すもので、1は車軸管、2はアク
スルシヤフト(駆動軸)である。このアクスルシ
ヤフト2の先端部には円板状の連結部3が設けら
れており、この連結部3の周縁部に円筒状の車輪
ハブ4の一端面がガスケツト5を介して固定され
ている。また、車輪ハブ4の内周面にはベアリン
グ係止用の係止突部6が突設されているととも
に、車軸管1の先端部にはねじ部7が形成されて
いる。そして、車軸管1の外周面と車輪ハブ4の
内周面との間に配設されたホイールベアリング8
は車軸管1のねじ部7に螺挿された内側ナツト9
および外側ナツト10によつてオイルシール11
を介して固定されている。さらに、車軸管1のね
じ部7には軸方向に伸びるキー溝12が形成され
ている。このキー溝12には第2図に示すリング
状のワツシヤ13の内周部に突設された係合爪1
4が挿入されるようになつている。そして、この
ワツシヤ13は内側ナツト9と外側ナツト10と
の間に介挿された状態で装着されるとともに、こ
のワツシヤ13の外周縁部および係合爪14がそ
れぞれかしめられて内側ナツト9および外側ナツ
ト10の弛み止めが行なわれるようになつてい
る。
しかしながら上記従来構成のものにあつては車
軸管1のねじ部7に軸方向に伸びるキー溝12が
形成されていたので、オイルシール11によるシ
ール効果が悪い問題があつた、そのため、アクス
ルシヤフト2の連結部3と車輪ハブ4との間にガ
スケツト5を設けなければならず、コスト高にな
る欠点があつた。また、ワツシヤ13の外周縁部
および係合爪14をそれぞれかしめることによ
り、内側ナツト9および外側ナツト10の弛み止
めを行なうようになつていたので、内側ナツト9
および外側ナツト10等を取外す分解作業時には
ワツシヤ13を交換しなければならない問題もあ
つた。
この考案は上記事情を考慮してなされたもの
で、その目的は、オイルシールによるシール効果
を高めることができ、コスト低下が図れるととも
に、ナツトを取外す分解作業時に部品交換を不要
にすることができる車輪ハブ取付部構造を提供す
ることにある。
以下、この考案の一実施例を第3図および第4
図を参照して説明する。第3図中で、21は車軸
管、22はアクスルシヤフト、23はホイールベ
アリングである。このホイールベアリング23は
対向テーパーローラベアリングによつて形成され
ている。また、アクスルシヤフト22の先端部に
は円板状の連結部24が設けられており、この連
結部24の周縁部に円筒状の車輪ハブ25の一端
面が固定されている。この車輪ハブ25の内周面
にはベアリング係止用の係止突部26が突設され
ているとともに、先端部にはリング状のシール取
付用段部27が形成されている。さらに、このシ
ール取付用段部27にはリング状のオイルシール
28の外周縁部が嵌着されている。このオイルシ
ール28は金属製の芯材29とこの芯材29を被
うゴム等の弾性体30とから形成されている。ま
た、車軸管21の先端部にはねじ部31が形成さ
れている。このねじ部31にはホイールベアリン
グ23を固定するナツト32が螺着されている。
このナツト32の外側端面(ホイールベアリング
23と接する内側端面と反対側の端面)には車軸
管21を囲む凹部33が形成されている。この凹
部33の周壁部34は第4図に示すように多角形
状に形成されている。さらに、この凹部33の底
部には軸方向に伸びる多数のねじ孔35…が形成
されている。また、車軸管21のねじ部31には
車軸管21の軸方向と直交する方向に伸びる切欠
溝36が形成されている。そして、ナツト32が
車軸管21のねじ部31に螺着された状態で切欠
溝36内に係合部材37が挿入されるようになつ
ている。この係合部材37は一端部が切欠溝3
6、他端部がナツト32の凹部33における周壁
部34の一部とそれぞれ係合する形状に形成され
ている。そして、この係合部材37がナツト32
の凹部33内に挿入され凹部33の周壁部34お
よび切欠溝36にそそれぞれ係合された状態で、
1対の固定ボルト38,38が係合部材37を介
してナツト32のねじ孔35,35にそれぞれ螺
挿され、これらの固定ボルト38,38によつて
係合部材37がナツト32に固定されている。ま
た、車軸管21のねじ部31の先端には研摩面3
9が形成されており、この研摩面39にオイルシ
ール28の内周縁に形成されたリツプ部が圧接さ
れている。
そこで、上記構成のものにあつてはナツト32
の凹部33内に固着された係合部材37の一端部
が車軸管21の切欠溝36、他端部がナツト32
の凹部33における周壁部34の一部にそれぞれ
係合されているので、この係合部材37によつて
ナツト32の弛み止めが確実に行なわれるように
なつている。この場合、車軸管21の切欠溝36
は軸方向に対し直交する方向に形成されており、
オイルシール28の内周縁部が車軸管21の研摩
面39に圧接されているので、車軸管21のねじ
部31に軸方向に伸びるキー溝を車軸管21の軸
端部まで延設させた場合に比べてオイルシール2
8によるシール効果を著しく向上させることがで
きる。そのため、アクスルシヤフト22の連結部
24と車輪ハブ25との接合部に従来のようなガ
スケツトを格別に設ける必要がなく、コスト低下
を図ることができる。また、係合部材37は固定
ボルト38,38によつてナツト32に固着され
ているので、ナツト32等を取外す分解作業時に
は取外した係合部材37を再び使用することがで
き、従来のような部品交換を不要にすることがで
きる。
なお、この考案は上記実施例に限定されるもの
ではなく、この考案の要旨を逸脱しない範囲で種
種変形実施できることは勿論である。
以上説明したように、この考案によれば車軸管
のねじ部に軸方向と直交する方向に伸びる切欠溝
を設け、ベアリング固定ナツトの凹部内に固着さ
れる係合部材の一端部を車軸管の切欠溝、他端部
をナツト凹部の多角形状周壁部の一部とそれぞれ
係合させることにより、ナツトの弛み止めを行な
い、切欠溝から外側における車軸管端部外周に形
成された研摩面にオイルシールのリツプ部を摺接
させたので、オイルシールによるシール効果を高
めることができ、ガスケツト等を省くことにより
コスト低下が図れるとともに、ナツトを取外す分
解作業時に部品交換を不要にすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例を示すもので、第
1図は車輪ハブの取付構造を示す要部の縦断面
図、第2図はワツシヤを示す平面図、第3図およ
び第4図はこの考案の一実施例を示すもので、第
3図は要部の縦断面図、第4図は同斜視図であ
る。 21……車軸管、23……ホイールベアリン
グ、25……車輪ハブ、28……オイルシール、
31……ねじ部、32……ナツト、33……凹
部、34……周壁部、36……切欠溝、37……
係合部材、39……研摩面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車軸管端部のねじ部に螺着され前記車軸管の外
    周面と車輪ハブ内周面との間に配設されたベアリ
    ングを固定するナツトの外側端面に前記車軸管を
    囲む凹部を設け、この凹部の周壁部を多角形状に
    形成するとともに、前記車軸管のねじ部に前記車
    軸管の軸方向と直交する方向に伸びる切欠溝を設
    け、かつ一端部がこの切欠溝、他端部が前記ナツ
    トの凹部周壁部の一部とそれぞれ係合する係合部
    材を設け、この係合部材を前記ナツトの凹部内に
    固着し、さらに前記切欠溝から外側における前記
    車軸管端部外周に研摩面を形成し、この研摩面に
    摺接するリツプ部を有するオイルシールを前記車
    輪ハブ内周面に設けたことを特徴とする車輪ハブ
    取付部構造。
JP1983091972U 1983-06-15 1983-06-15 車輪ハブ取付部構造 Granted JPS59196717U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983091972U JPS59196717U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 車輪ハブ取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983091972U JPS59196717U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 車輪ハブ取付部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196717U JPS59196717U (ja) 1984-12-27
JPS6330811Y2 true JPS6330811Y2 (ja) 1988-08-17

Family

ID=30222095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983091972U Granted JPS59196717U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 車輪ハブ取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196717U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6017288B2 (ja) * 2012-12-10 2016-10-26 日野自動車株式会社 ナットの回転抑制構造
JP6230523B2 (ja) * 2014-11-28 2017-11-15 住友重機械工業株式会社 軸の軸受部構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673215A (en) * 1979-11-08 1981-06-17 Fiat Allis Macch Movi Locking device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673215A (en) * 1979-11-08 1981-06-17 Fiat Allis Macch Movi Locking device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59196717U (ja) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2393228A (en) Locking washer for wheel end assembly
JPS6330811Y2 (ja)
JPS6166287U (ja)
JPS6120356Y2 (ja)
JPH021534Y2 (ja)
JPH0448364Y2 (ja)
JPS6128916Y2 (ja)
JPH0312805Y2 (ja)
JPH0249385Y2 (ja)
JPS6336176Y2 (ja)
JPS5910408Y2 (ja) シ_ルカバ_付き軸受組立体
JP2543857Y2 (ja) モータ取付フローティング構造
JPS6350493Y2 (ja)
JPH02536Y2 (ja)
JPH0810712Y2 (ja) 密封装置
JPH034824Y2 (ja)
JPS6310938Y2 (ja)
JPH0211202Y2 (ja)
JPS6027115Y2 (ja) 自転車用クランク
JP3086391U (ja) 車輪固定具
JPH0346256Y2 (ja)
JPH0130693Y2 (ja)
JPH0238100Y2 (ja)
JPH0215088Y2 (ja)
JPH026266Y2 (ja)