JPS6330771B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6330771B2
JPS6330771B2 JP62006448A JP644887A JPS6330771B2 JP S6330771 B2 JPS6330771 B2 JP S6330771B2 JP 62006448 A JP62006448 A JP 62006448A JP 644887 A JP644887 A JP 644887A JP S6330771 B2 JPS6330771 B2 JP S6330771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
thick film
temperature coefficient
conductor layer
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62006448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62169301A (ja
Inventor
Shuichi Murayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichikon KK
Original Assignee
Nichikon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichikon KK filed Critical Nichikon KK
Priority to JP62006448A priority Critical patent/JPS62169301A/ja
Publication of JPS62169301A publication Critical patent/JPS62169301A/ja
Publication of JPS6330771B2 publication Critical patent/JPS6330771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は厚膜抵抗体の温度係数調整方法に関す
るものである。
一般に混成集積回路、チツプ抵抗体などに用い
られる厚膜抵抗体は、第1図に示すようにアルミ
ナセラミツクなどの絶縁基板上にガラスをバイン
ダーとした銀−パラジウムなどの電極1および同
じくガラスをバインダーとした銀−パラジウム、
酸化ルテニウムなどの抵抗体層2がそれぞれ印
刷、乾燥、焼成して形成されたものが用いられて
いる。
従来の厚膜抵抗体は上述のようにして構成され
ているので、抵抗体の温度係数は抵抗体層2の材
質、幅Wおよび長さL、膜厚および焼成温度、時
間などの条件によつて左右される多くのフアクタ
ーをもち、所定の温度係数値を得ようとする場合
一定の製造条件下における抵抗体の設計は多くの
制約を受ける欠点があつた。
本発明は上述の欠点を解消したもので、抵抗体
の電極間に温度係数を調整するための導体層を介
在させたことを特徴とする抵抗体である。
以下、本発明を第2図および第3図に示す実施
例について説明する。
第2図は厚膜抵抗体のパターン要部の平面図で
アルミナセラミツクなどの絶縁基板上にガラスを
パインダーとした銀−パラジウムなどの電極1お
よび該電極と同じ材料からなる導体層3が上記電
極1,1間に所定の距離L1,L2およびL3をおい
て同時に印刷され、同じくガラスをパインダーと
した銀−パラジウム、酸化ルテニウムなどの抵抗
体層2が印刷され、これを焼成して厚膜抵抗体が
形成されたものである。
第3図は抵抗体層2の長さLと幅Wとの比と温
度係数(TCR)との関係を示し、例えば従来
L/Wの比が3の場合80〜120ppm/℃であつた
が、同じ抵抗材料を用いて第2図におけるL1
W=L2/W=L3/≒1、L1+L2+L3+≒Lとな
るような導体層3を電極1,1間に介在させるこ
とにより、第3図の点線で示す0〜40ppm/℃に
調整することができた。
この抵抗体の温度係数が抵抗体の長さLによつ
て変化する現象は、抵抗体が焼成される過程で導
体層と抵抗体層の相互拡散に起因することを発明
者が見出したもので、厚膜抵抗体の電極間に厚膜
導体層を適当に配置し、焼成することにより抵抗
体の温度係数を調整することができた。
したがつて設定された焼成条件に基づいてあら
かじめ使用される抵抗材料で、幅W、長さLと温
度係数の関係を測定しておけば、抵抗体層2の全
長、幅を大幅に修正することなく導電体層3の位
置によつて希望する温度係数を得ることができ
る。
なお、上述の実施例は電極1,1間に導体層3
を2簡所設けたものについて述べたが、その数は
必要に応じて増減してもよい。
叙上のように本発明の厚膜抵抗体の温度係数調
整方法は製造工数を増加せず、焼成条件も変える
必要もなく温度係数を所定の値に製造できるの
で、高品質のものが得られるとともに生産性の面
においても極めて有利となり、工業的ならびに実
用的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の厚膜抵抗体のパターン要部の平
面図、第2図は本発明の一実施例の厚膜抵抗体の
パターン要部の平面図、第3図は厚膜抵抗体の寸
法−温度係数特性図である。 1:電極、2:抵抗体、3:導体層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁基板に印刷、焼成してなる厚膜抵抗体に
    おいて、上記厚膜抵抗体の電極間に該抵抗体を複
    数個の区画に分割する厚膜導体層を配置したこと
    を特徴とする厚膜抵抗体の温度係数調整方法。
JP62006448A 1987-01-13 1987-01-13 厚膜抵抗体の温度係数調整方法 Granted JPS62169301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006448A JPS62169301A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 厚膜抵抗体の温度係数調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006448A JPS62169301A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 厚膜抵抗体の温度係数調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169301A JPS62169301A (ja) 1987-07-25
JPS6330771B2 true JPS6330771B2 (ja) 1988-06-21

Family

ID=11638702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006448A Granted JPS62169301A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 厚膜抵抗体の温度係数調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62169301A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506494A (en) * 1991-04-26 1996-04-09 Nippondenso Co., Ltd. Resistor circuit with reduced temperature coefficient of resistance
JP3049843B2 (ja) * 1991-04-26 2000-06-05 株式会社デンソー 抵抗体電極構造の形成方法
JP7321282B2 (ja) * 2019-09-30 2023-08-04 京セラ株式会社 回路基板および電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62169301A (ja) 1987-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4267634A (en) Method for making a chip circuit component
JPS6330771B2 (ja)
JPS6235257B2 (ja)
US5169493A (en) Method of manufacturing a thick film resistor element
JPS636121B2 (ja)
JP3231370B2 (ja) 角形チップ抵抗器の製造方法
JP2556065B2 (ja) 抵抗内蔵電子部品の製造方法
JP3111823B2 (ja) 回路検査端子付き角形チップ抵抗器
US5981393A (en) Method of forming electrodes at the end surfaces of chip array resistors
JPH0521204A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法
JP2741762B2 (ja) 感温抵抗器およびその製造方法
JPH05167215A (ja) 電子回路装置及びその製造方法
JPH02303001A (ja) 厚膜素子
JPH0219601B2 (ja)
JPH01114210A (ja) 遅延線
JPH05135901A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法
JPS6362301A (ja) 薄膜集積回路
JPH08213277A (ja) チップコンデンサの製造方法および実装方法
JPH09135078A (ja) 厚膜多層基板およびその製造方法
JPH0287588A (ja) 厚膜配線基板の抵抗体形成方法
JPH0653071A (ja) 厚膜コンデンサおよびその製造方法
JPS61240618A (ja) 積層厚膜コンデンサおよびその製造方法
JPS6122694A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH0213955B2 (ja)
JPH01168004A (ja) 抵抗ネットワーク素子の製造方法