JPS63306584A - デイスクプレ−ヤの表示装置 - Google Patents

デイスクプレ−ヤの表示装置

Info

Publication number
JPS63306584A
JPS63306584A JP14264787A JP14264787A JPS63306584A JP S63306584 A JPS63306584 A JP S63306584A JP 14264787 A JP14264787 A JP 14264787A JP 14264787 A JP14264787 A JP 14264787A JP S63306584 A JPS63306584 A JP S63306584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
pickup
mode
speed
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14264787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557648B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Okamoto
和幸 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62142647A priority Critical patent/JP2557648B2/ja
Priority to US07/197,879 priority patent/US4903140A/en
Priority to EP88108341A priority patent/EP0292942B1/en
Priority to DE19883854674 priority patent/DE3854674T2/de
Priority to EP91112806A priority patent/EP0458372B1/en
Priority to DE8888108341T priority patent/DE3875654T2/de
Publication of JPS63306584A publication Critical patent/JPS63306584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557648B2 publication Critical patent/JP2557648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08594Arrangements for mechanically moving the whole head to access both sides of the disc with the same head assembly
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  産業上の利用分野 本発明は、2ンダムアクセスモードtVするビデオディ
スクプレーヤに関する。
(q従来の技術 通常、光学式のビデオディスクプレーヤでは、ピックア
ップによるディスク走lによシディスク円周のり−Fイ
ンエリアから再生を為し、ビデオ情報が記jlされてい
る1aグラムエリアを再生して、戚外周のリードアクト
エリアにてリードアウト信号を検出した時点で再生を終
了するIyr祠通常再生モードと、プaグクムエリア円
の所定アドレスにピックアップt−移行せしめて10グ
ラムエリア内の所望の部分のみの再生を為丁ランダムア
クセスに基く再生モードとがるる。
また、例えば1テレビ技術#(電子技術出版株式会社発
行]の1986年4月号のP33に紹介されているビデ
オディスクプレーヤでは、ランダムアクセス時にアクセ
ス先のアドレス(例えばチャプターナンバー]や一時停
止時にタイムナンバー等tCRTI!111iIts−
表示して動作状感の確認が常に可能となるaiI能が付
加され、操作性が同よしている。従うて、CRT画面を
用いてリードアウト信号の検出と同時に通常再生が終了
したことt−表示する機能1更に追加することによシ、
一層!I!作性を向上せしめることが可能となり近年賞
月されククある。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで前記従来技術の如くリードアクト信号の検出に
伴りてエンド表示を為丁r4成にした場合に、ランダム
アクセス時にアクセス先のアドレスが存在せずピックア
ップがリードアクトエリアに達してリードアクト信号が
検出さn九場合にもエンド表示を為してしまう。即ち、
単にリードアウト信号の検出に伴って常にエンド表示が
為されると、通常再生が終了したのか、あるいはランダ
ムアクセス時にアクセス先のアドレスが発見できなかっ
たのか41:Aすることが不可能となる。
−問題点を解決する丸めの手段 本発明はランダムアクセスモードにおいて、リードアク
ト信号が検出された時に、指定アドレスが存在しないと
g識して、専用の表示を為すことを特徴とする。
(ホ)作 用 本発明に上述の如く構成したので、フンダムアクセスモ
ードにおいてアドレス指定にミスがあり九亭が判別可能
となる。
(へ)突施例 以下、固自に従い本発明の一夾施例について睨明する。
jg2図は光学式ビデオディスクプレーヤのピックアッ
プ−動Ia構の斜視図、第3崗ピツクアツプ移動の概略
説明図でるる。(6)は半導体レーザ、対物レンズ等の
光字部材、と光学信号t−電電−ICqi号に変換する
′R貞装置等で構成されるピックアップ(4)と、フィ
ードモータ(5)を支持する支持ペースでるシ、両Md
nKは駆劾力伝達横構(1示省略]を介してフィードモ
ータ(5)にて編制さtLるビニオン11a Qmが軸
支され、更に夫# 2 flalのガイドa−り(図示
省#@)が回動自在に軸支されている。紙面には、上・
下シャーシ(49aバ49b]にディスクの径方向に延
在する様に固定さnft ul li状のガイドポール
311■が嵌合可能なガイド孔国が形成さnている。
a7)uIは支持ペース(6)の移動案内を為丁一対の
支持10ツクであ)、両110に情報が記録さnている
ディスク(9)の上側に延在する上側腹蔵状部C17&
)(IJlm)と、この上側直朦状部と平行に下側に延
在する下情直線状部(17e)(186)と、両直線状
部(178)(Al1)、(176)(1842)?連
結する連結部(17b)(18b)から構成されるU字
形状を成している。この支持10ツク11u8の対向す
る円周面にはラック醤■とガイド1tT2D■が形成さ
れている。
ビニオンα″J(13t−ラックα9CjlJと噛合せ
しめ、ガイドローフを夫々ガイドg&lのに遊嵌セしめ
ることによ)、フィードモータ(5)の駆動に伴い支持
ペース(6)は支持プロツク闘舖上を移動し、下情直線
状部(17e)(186)移動中は、ガイド孔(至)に
ガイドポール(7)が嵌合されて直線案内され、ディス
ク(9)の下面の走査が可能となシ、上側直線状部(1
7m)(181&)t−移動中はガイド孔(至)にガイ
ドポールC(I)が嵌合さnて直111案円されて上面
の走査が可能となシ、また連結部(17b)(18b)
を移動することによシ、下面と上面の連挑的な走査が可
能となる。
次に通常の再生モードに訃けるピックアップの動きにつ
いて、説明する。
ディスク(9)の下面がA面(S I D E 1 )
 、上面が81ii(SIDIC2)となる様にターン
テーブル(至)に載置された時、支持ペース(6)は落
3因の内で示す位置にh夛、ピックアップ(4)はディ
スク下面の最内周トラックに対回し、再生id令と同時
にスピンドルモータ關、フィードモータ(5)が駆動を
開始し、(E9の方向に移動する。この#励時にディス
ク下面01gグラムエリア(ビデオ信号記録エリア]が
ピックアップ(4)によシ走査され、下面のビデオ信号
の再生が為される。このプログラムエリア走食後、ディ
スク外周に達するとトラック政が600本でリードアウ
ト信号が仲人さ几ているリードアクトエリアの走査が為
さオt、リードアウト信号が読み出さnる。この下面−
のリードアウト信号の検出と同時にフィードモータ(5
)i!速で駆動され、支持ペース(6)は連結部(17
b)(18b)を経て、第3図の(BJ −(C)−(
功の如く上側亘腺状部(17a)(18a)illll
に移動し、その先端に達してビツクアップ(4)はディ
スク上面の最内周トラック対向位置に達する。この移動
途中にスピンドルモータ6υは逆転する。この上面の最
内周に達するとフィードモータ(5)は逆転すると共に
高速→低速に移行し、円周→外周に向Cすて下面と同様
にディスク上面のプログラムエリアの走査が為され、上
面の再生が為される。このプログラムエリアの走査が兄
了し最外周のリードアクトエリアの定食が為されるとリ
ードアウト信号が読み出され、8面再生が終了して支持
ペース(6)は連結部(17b)(18b)を下情に移
動してCAJ泣置装復帰する。
この通常再生モードにおいて、CRT(表示手段〕(ロ
)には第4図の(aJ (b)(e)の如く、再主面が
ArkJかB[iiかのサイド情報とtヤプターナンバ
ー、フレームナンバー、プログラムタイムの表示が再生
画面上に映出される。また、両面の再生が完了した時点
で画面はミュートされる。
次に高速再生モードについて説明する。
高速再生モードとはS@速再庄あるいは16倍速再生の
様に、ピックアップをトラックジャンプさせて、倍速欽
に応じて故フィールド飛ばして再生−作を為すものであ
シ、ピックアップ(4)の動キは、フィードモータ(5
)が若干高速で回転する点及び後述のリードアウト信号
検出時の動f)″會除けば前述の通常再生時と略同−で
ある。ところで高速再生は通常、所望の再生部分を画面
を見ながらサー?する為に利用されるものであるが、再
生所望部分がリードアクトエリア直前位置にある場合に
は高速再生モードのままでリードアウト信号を読み出し
てしまう。従りて、通常再生モードの如く直ちに連結部
(17b)(18b)t−経て、下側→上側るるいは上
側−下側に移動してしまうと、所望位置まで逆転サーを
することが困峻となる。
そこで次の様に1作する様に工夫されている。
第1図の@路ブロックで、操作釦等の高速再生指令手段
6りによシ表示コントロール回路(ト)、動作モード制
御回路67)に高速再生指令が発せられて、高速再生モ
ードとなりた場合に、ピックアップ(4)によシ抽出さ
れた再生信号よシデータ分離回路(至)にて分離された
コードデータの中にリードアクト信号(通常!![ブラ
ンキングM間の17H,188゜280H,2818目
のラインに挿入さnでいる]がリードアクト検出回路@
にて検出さnた場合、動作モード制御回路6ηはピック
アップ(4)をスチルモードと同じ状−に移行セしめる
。IHJち、キックコントロール回路(至)よりキック
パルスを発せしめピックアップ(4)をトラックジャン
プを繰り返して常に同一トラックf1に保持する。=れ
は、リードアウトエリアが600本のトラックWKt−
Wして訃シ、最終トラックまでビックアラ1(4)の走
査t−継続すると、逆転サー?を行う場合に所望位置ま
で逆行するのに時間を要するため、リードアクトが初め
てM認され九位置でピックアップt−保持することによ
シ逆転サーチの嗜関短4IiIを図る丸めの工夫でるる
また表示コントロール回路[株]はリードアクト信号を
受−すてCRT54)に”jcND“表示を行り。第5
図にはこの”END#表示の杉憑を示しておシ、クルー
パックm面の右上端に’ICND#の文字が映出さnる
。尚、男6図は高速再生中の表示形態を示して2F)、
’81CARCH”の文字の下にサイド情報と現在のア
ドレスが表示され、ノードアクト信号の検出と同時に第
5図の表示に移行する。
上述のリードアクト信号検出後のピックアップの同一ト
ラックでの位置固定及び”END−表示動fPは50+
(!lll継続され、その後フィードモータ(5)が高
速駆動して、通常再生モードと同様に連結部(17L)
(18b)!経て支持ペース(6)は上側直線状部(1
71)(18a)IIに移動する。従りて、使用者は高
速再生モードにて再生所望部分が発見でさた上でリード
アウトエリアが検出さrt九九時は、前述の5sec間
に逆転サーチt−指令してフィードモータ(5)t−逆
転駆動してピックアップ(4)を再生所望位置に逆行せ
しめ、通常再生モードに移行セし   ゛めることがで
き、この時の5secという時間が逆転サーチt−する
か否かの判断にか番す得る時間となる。
5sec間に逆転サーブ指令が発せらルす、前述の如く
支持ペース(6)が上側直線状部(17Jl)(18a
) K:移行した場合には、通常再生モードと同様に上
面の最内周よプディスク走査が為され、高速再往が大行
される。そして、下面再生時と同様に上面のリードアウ
ト信号が検出式nるとピックアップの位置固定及びJ:
ND−表示が為され、逆転サーチが笑行されず、5se
cが経過すると通常再生モードと同様に支持ペース(6
)は第3図の囚で示す位置に達して5TOP状態となる
次に予め再生所望部分のアドレスを指定して、ピックア
ップをその指定アドレスまでアクセスするランダムアク
セスモードにおけるピックアップの動き及び表示につい
て説明する。
T@nキーにてアクセス先のアドレスを設定した後に、
ランダムアクセス開始釦等で構成されるランダムアクセ
ス指令手段6υにて、ランダムアクセス指令が表示コン
トロール回路−及び動作モード制S回316ηに入力さ
nるとランダムアクセスモードになる。
ここでアクセス先のアドレスには、tヤプターナンバー
、フレームナンバー、10グラムタイムの中のいずれか
のデータに、A面か8面かのサイドデータが付加されて
おシ、このサイドデータに基いて、とシロえず支持ペー
ス(6)をピックアップ(4)がディスク下iJmある
いは上面の最内l14f:走査する様に支持ペース(6
)を移行せしめ、円周−外周にディスク走査を高子、こ
の時、ピックアップ(4)は最高速度(例えば300倍
速)で再生を為し、アクセス先の1ドレスに接近するに
りnて300倍速→100倍迷→16@速−5WIa−
i倍速と再圧速度を切換えて徐々に所望アドレスに到シ
、アドレス発見後直ちに通常再生に移行する。
このランダムアクセスモードにおいて、指定したアドレ
スが発見できない、例えばA面にtヤプタOX〜デャプ
タ04の情報が記鍮さnている時に、A面のtヤデタ0
5が指定さnた様な場合が問題となる。この場合、ピッ
クアップ(4)がリードアクトエリアに達してリードア
クト検出回路圀にてリードアウト信号が読み出さnると
、動作モード制御−M67)は高速再生モードと同様に
キックコントa−ル回路−によりキックパルスを発せし
め、ビツクアツク(4)を同一トラック上に保持する様
にトラックジャンプを軸)返し、スチルモード(但し画
面はミュートされている]となる、また表示コントa−
ル回路0はフードアクト信号検出と同時に、アドレスの
データの種類に応じてM7図の(勾φ](C]に示す様
に、1tiOCHaPTjCRl、sh。
FRAME’、’NO’1’IME#の表示をCRT5
4上に高子。このピックアップ(4)の同一トラックの
位置保持及びCRT表示は、使用者がTeaキーにてア
ドレス指定t−?n直丁か、クツダムアクセスモードを
解除するまで継続される。この様にして使用者は、M7
因のCRT表示によって指定したアドレスが存在しない
ことt−認識することが可能となる。
このランダムアクセスモードに2いて、リードアウト信
号はピックアップ(4)が1〜300倍遍のいずれの再
生速度でるりても、リードアクトエリアを走査子nば必
ず検出されるが、リードアクト検出回路間はピックアッ
プ(4)が通常再生と同じ1倍速でリードアクトエリア
の走it行う時にのみ、リードアクト信号が検出された
ものと判断することとする。
これは、リードアウトエリア直前のアドレスを指定した
時に、’igs図に示す様に、300倍速でピックアッ
プ(4)が一旦リードアクトエリアに達して点0で9−
ドアクト信号t−読み出し、次に100倍速で逆転高速
サーft為し、点Qでアドレスが読み出されて指定アド
レスよシ小さいと判断されると逆転して16倍遍の高速
サーtで再びリードアウトエリアに達して点■でリード
アクト信号を絖み出し、再び3倍速の逆転高速サーチを
為し、再び点0でアドレスが読み出されて指定アドレス
が小店いと判断されると、逆転して1倍速の再生を為し
て点のの指定アドレスに達する動作が不可欠で69、点
0.0の様に1倍速以上の倍速ででもリードアクト信号
の検出が為されてしまうと、上述の様にリードアウトエ
リア直前のアドレス指定時のアクセスと、指定アドレス
が不在の時のアクセスとの区別が不可能とな〕、リード
アウトエリア直前のアドレス指定が高名nているにもか
かわらず、高速サーチの段階(点P)でリードアクトエ
リアに達した為に、ピックアップ(4)は停止し、第7
図の表示が為されてしまう惧れが生じる理由による。尚
、第8図において点のよシ伸びる点線の期間は、指定ア
ドレスが不在0時(点のが指定アドレスでをい時]には
1倍速再生にてサーチが為さnるが、CRT画面はミュ
ートされ、点(u3にてリードアウト信号の検出が為さ
れ、ピックアップの位置固定及びCRT表示が東行され
る。
まえ、上述の様に300倍→100倍→16倍→3倍→
1倍速と再生速度が切シ換わシ、更に順−逆と方向が交
互に変化する動作は10グラムエリアの全ての部分での
アクセスa作に適用され、例えばフレームナンバーを’
1000”と指定した時に300fi#速にて’130
0′まで接近し、Zo。
倍で’90G’に、16倍遍で’1050’に、3倍速
で’995’K、1倍速ア’1000”に移行すること
によシアクセスm作が為さnる。上述のIIJ作をフロ
ーチャートに示したものが第9図で6シ、手11 (9
0)の通常表示とは第6@0CRT!1示、!−[(9
1)O’KND−表示はMrWJC)CRT第7図のC
RT表示を示す。
(ト]発明の効果 上述の−く本発明によれば、ランダムアクセスモードに
2いて、アクセス先のアドレス指定を誤り、該当アドレ
スが発見できない場合に、アドレス不在が速やかに表示
されることで操作性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
図面は全て本発明の一実施例に係り、第1図は回路10
ツク図、第2図はピックアップ移送機構の斜視図、第3
図は同側面図、184図、第5図、N6図、N7図はC
RT表示の説明図、第8図はアクセス動作の説明図、第
9図はフ0.tヤードでるる。 (4)・・・ピックアップ、(6)・・・支持ベース、
(9)−・・ディスク、61)・・・ランダムアクセス
(指令)手段、(財)・・・CRT(表示手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録終了位置にリードアウト信号が挿入され
    たディスクと、 該ディスクを走査して情報を再生するピックアップと、 該ピックアップを前記ディスクの任意のアドレスに移行
    せしめるランダムアクセス手段と、該ランダムアクセス
    手段作動時に、前記ピックアップにより前記リードアウ
    ト信号が検出されると、前記アドレスが発見できないこ
    とを表示する表示手段と から成るディスクプレーヤの表示装置
JP62142647A 1987-05-28 1987-06-08 デイスクプレ−ヤの表示装置 Expired - Lifetime JP2557648B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142647A JP2557648B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-08 デイスクプレ−ヤの表示装置
US07/197,879 US4903140A (en) 1987-05-28 1988-05-24 Apparatus for reproducing signals from both sides of discs
EP88108341A EP0292942B1 (en) 1987-05-28 1988-05-25 Apparatus for reproducing signals from both sides of discs
DE19883854674 DE3854674T2 (de) 1987-06-08 1988-05-25 Gerät zur Wiedergabe von Signalen von beiden Seiten von Platten.
EP91112806A EP0458372B1 (en) 1987-06-08 1988-05-25 Apparatus for reproducing signals from both sides of discs
DE8888108341T DE3875654T2 (de) 1987-05-28 1988-05-25 Geraet zur wiedergabe von signalen von beiden seiten von platten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142647A JP2557648B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-08 デイスクプレ−ヤの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63306584A true JPS63306584A (ja) 1988-12-14
JP2557648B2 JP2557648B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=15320217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62142647A Expired - Lifetime JP2557648B2 (ja) 1987-05-28 1987-06-08 デイスクプレ−ヤの表示装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0458372B1 (ja)
JP (1) JP2557648B2 (ja)
DE (1) DE3854674T2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57133577A (en) * 1981-02-13 1982-08-18 Pioneer Electronic Corp Method for display of erroneous input of random access on reproducing device with information recording carrier
JPS59101079A (ja) * 1982-11-29 1984-06-11 Sharp Corp ビデオデイスク及びこれの再生方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677953A (en) * 1979-11-29 1981-06-26 Akai Electric Co Ltd Record reproducing device
JPS5771553A (en) * 1980-10-21 1982-05-04 Sharp Corp Continuous player for record player
JPS6050761A (ja) * 1983-08-31 1985-03-20 Toshiba Corp ディスクレコ−ド再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57133577A (en) * 1981-02-13 1982-08-18 Pioneer Electronic Corp Method for display of erroneous input of random access on reproducing device with information recording carrier
JPS59101079A (ja) * 1982-11-29 1984-06-11 Sharp Corp ビデオデイスク及びこれの再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3854674T2 (de) 1996-05-23
EP0458372B1 (en) 1995-11-08
DE3854674D1 (de) 1995-12-14
JP2557648B2 (ja) 1996-11-27
EP0458372A3 (en) 1992-01-15
EP0458372A2 (en) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0533597B2 (ja)
JP2003091934A (ja) ディスク再生装置
JPS63306584A (ja) デイスクプレ−ヤの表示装置
JP2002124016A (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP2000156023A (ja) ディスク再生装置
JP2002074913A (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP3642981B2 (ja) ディスク再生装置
JP2661025B2 (ja) 両面再生ビデオデイスクプレーヤ
JP2513488B2 (ja) デイスクプレ―ヤ
US20070230908A1 (en) Information recording medium playback apparatus, information recording medium playback method, and information recording medium
KR100236113B1 (ko) 광 디스크 플레이어의 탐색 재생방법
KR0141785B1 (ko) 엘디피의 디스크 포맷 및 재생방법
JP3433525B2 (ja) 信号再生装置
JP5280227B2 (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP2001143448A (ja) ディスク再生装置
JPH0316152Y2 (ja)
KR0171743B1 (ko) 광디스크의 고속위치탐색 제어장치와 그 방법
KR100251460B1 (ko) 실시간 프로그램삽입 디브이디(dvd)레코더 및 그 방법
JP3833456B2 (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JPH0421266B2 (ja)
KR19980058830A (ko) 광 디스크 플레이어의 구간 탐색 재생 방법
JPH0636481A (ja) ディスクプレーヤの信号検索装置
JPS63298766A (ja) デイスク両面再生装置
JPH01251365A (ja) ディスク両面再生遅置
JPH0344877A (ja) 未記録領域検査装置