JPH0421266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421266B2
JPH0421266B2 JP28142687A JP28142687A JPH0421266B2 JP H0421266 B2 JPH0421266 B2 JP H0421266B2 JP 28142687 A JP28142687 A JP 28142687A JP 28142687 A JP28142687 A JP 28142687A JP H0421266 B2 JPH0421266 B2 JP H0421266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
pick
random access
lead
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP28142687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01124157A (ja
Inventor
Kazuyuki Okamoto
Masafumi Yagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP28142687A priority Critical patent/JPH01124157A/ja
Publication of JPH01124157A publication Critical patent/JPH01124157A/ja
Publication of JPH0421266B2 publication Critical patent/JPH0421266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、単一のピツクアツプにてデイスクの
両面の再生を可能としたデイスクプレーヤのラン
ダムアクセス装置に関する。
(ロ) 従来の技術 オーデイオ信号やビデオ信号等の情報が記録さ
れたレコードあるいはデイスクの表面及び裏面を
再生するには、レコードの一面を再生した後、レ
コードをプレーヤより取外して裏返し、再びプレ
ーヤにセツトして他面を再生する様に構成したも
のが一般的であるが、両面を連続的に再生する場
合には極めて操作性が悪い。
そこで、特公昭62−4762号公報(G11B3/
085)の様にリニアトラツキングアームを一面側
から他面側に移行せしめる略U字状のガイド手段
を配設し、リニアトラツキングアームによりレコ
ードの一面を再生した後、レコードの回転駆動を
為すモータを反転せしめると共に、ガイド手段に
てリニアトラツキングアームを他面側に移行せし
めて再生を為す技術が提案されている。一方、通
常の片面再生用のプレーヤでは、予め設定された
プログラムに従つて、所定のフレームやチヤプタ
をサーチするランダムアクセス機能を備えたもの
が賞用されている。
この片面のランダムアクセスに際しては、ピツ
クアツプは通常、デイスクの最内周を初期位置と
してランダムアクセスの指令が発せられると、こ
の最内周から外周に向けてピツクアツプが移送さ
れ、所望のトラツクより再生を実行する。ここ
で、この片面再生のプレーヤのランダムアクセス
は角速度一定に情報が記録されたCAVデイスク
と、線速度一定に情報が記録されたCLVデイス
クのいずれのデイスクにも適用される。即ち、デ
イスクを回転せしめるスピンドルモータの回転数
をピツクアツプの半径方向の位置に関係なく常に
一定(例えば1800rpm)に保持したままで情報の
読み取りが可能となるCAVデイスクに対しても、
更にピツクアツプの半径方向の位置に応じてスピ
ンドルモータの回転数を変化せしめるサーボ係を
要し、リードイン部走査によりこのサーボ系の初
期の引き込みが不可欠なCLVデイスクに対して
も、必ずランダムアクセス開始時にリードイン部
が走査された後にアドレスサーチが為される。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 ところで、この片面再生用プレーヤのランダム
アクセス方法を前述の両面再生用プレーヤに採用
し、更に一方の面から他面の所望アドレスにラン
ダムアクセスを実行する場合に、常にピツクアツ
プ移行先の面のリードイン部の走査から実行する
ことになるが、この時、CLVデイスクにおいて
は当然リードイン部の走査によりスピンドルサー
ボを引き込まなければアドレスの読み取りが不可
能であるので止む得ないが、CAVデイスクにお
いてはスピンドルサーボの引き込みは不要である
ため、最内周の初期位置までピツクアツプを移行
させてリードイン部の走査を実行する必要はない
ため、所望のアドレスに移行するために要する時
間にロスが生じることになる。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、再生されるデイスクがCAVデイス
クかCLVデイスクかを判別し、片面から他面に
跨がるランダムアクセスを実行する際に、CLV
デイスクであれば他面の最内周のリードイン部ま
で、CAVデイスクであればリードイン部を経る
ことなく所望のアドレス位置まで直接にピツクア
ツプを移送せしめることを特徴とする。
(ホ) 作用 本発明は上述の如く構成したので、CAVデイ
スクについての両面に跨がるランダムアクセスの
高速化が可能となる。
(ヘ) 実施例 以下、図面に従い本発明の一実施例について詳
細に説明する。
第2図乃至第4図は本発明の光学式ビデオデイ
スクプレーヤのピツクアツプ移送機構を示す図で
ある。
1はスピンドルモータ3によつて回転駆動され
るターンテーブル上であり、このターンテーブル
上デイスク9がクランプされ、ターンテーブルと
一体に回転する。デイスク9のA面(表面)(図
中では下面)とB面(裏面)(図中では上面)に
は、オーデイオ信号及びビデオ信号等の情報が内
周から外周に向けて光学式に記録されている。
6はピツクアツプ4・フイードモータ5を支持
する支持ベース(ピツクアツプ移送手段)であ
り、両側面には駆動力伝達機構(図示省略)を介
してフイードモータ5にて駆動されるピニオン7
a,7bと、このピニオンと同軸的に配されたガ
イドローラ8a,8bと、ガイドローラ8a,8
bと同一高さ位置に支持されたガイドローラ(図
示省略)とを有し、更に底面には上・下シヤーシ
49a,49bにデイスク9の径方向に延在する
様に配設された直線状のガイドポール11a,1
1bが嵌合可能なガイド孔12が形成されてい
る。
17,18は支持ベース6の移動案内を為す一
対の支持ブロツクであり、デイスク9の上側に延
在する上側直線状部17a,18aと、下側に延
在する下側直線状部17c,18cと、両直線状
部17a,18a,17c,18cを連結する連
結部17b,18bから構成され、対向する内周
面にはラツク19,20とガイド溝21,22が
形成されている。ピニオン7a,7bをラツク1
9,20と噛合せしめ、ガイドローラ8a,8b
を夫々ガイド溝21,22に遊嵌せしめすことに
より、支持ベース6は支持ブロツク17,18上
を移動し、下側直線状部17c,18cを移動中
は、ガイド孔12にガイドボール11bが嵌合さ
れて直線案内され、デイスク9の下面の走査が可
能となり、上側直線状部17a,18aを移動中
はガイド孔12にガイドポール11aが嵌合され
て直線案内され上面の走査が可能となり、また連
通部17b,18bを移動することにより下面と
上面の連結的な走査が可能となる。
デイスク9について第5図を参照に説明する
と、デイスク9の内周には、垂直ブランキング期
間の所定ライン17H,18Hに情報の記録開始
を示すリードイン信号が記録されたトラツク数が
900本のリードイン部20aが、最外周には情報
の記録が終了したことを示すリードアウト信号が
記録されたトラツク数が600本のリードアウト部
20cが形成され、両者間のプログラム部には映
像及び音声信号が線速一定で記録されている。そ
して第5図の様に支持ベース5が上側直線状部1
7a,18aの位置A、あるいは下側直線状部1
7c,18cの位置Dにある時には、ピツクアツ
プ4はデイスクのA面あるいはB面のリードイン
部を走査可能であり、同様に上・下側直線状部1
7a,18a,17c,18cの最外周位置B,
Cにある時に、ピツクアツプ4はA面あるいはB
面のリードアウト部を走査して各面の再生が終了
したことが検出される。またリードイン部20a
より内周部分には反対面側に記録された情報に関
する案内を為すラベルが貼付されている。即ち、
A面に貼付されたラベルにはB面の情報に関する
案内が、逆にB面に貼付されたラベルにはA面の
情報に関する案内が為されている。
次に本実施例のピツクアツプ4、即ち支持ベー
ス6の移動制御について説明する。
第1図において、ランダムアクセス指令手段5
0は、予めA面かB面かのサイド情報と、各面に
おけるキヤプタ番号やフレーム番号等とを対にし
てアドレス情報として指定し、ピツクアツプ4を
支持ベース6と共に移送せしめ、指定されたアド
レスをサーチして、該当するチヤピタやフレーム
の再生を行うランダムアクセス指令を後段のメイ
ン制御回路51に供給する。尚、このランダムア
クセスはA面の所定アドレスからB面の所定アド
レスへ、あるいはその逆も可能である。
メイン制御回路51は、このランダムアクセス
指令に基いて、スピンドルモータ制御回路52、
フイードモータ制御回路53に制御信号を供給す
る。
スピンドルモータ制御回路52は、ランダムア
クセス指令に基く制御信号により、後述の様に支
持ベース6が下側直線状部17c,18c側にあ
つてA面を再生している上記に、B面のあるチヤ
プタのアドレスが指定されると、支持ベース6の
下側直線状部17c,18cから上側直線状部1
7a,18aへの移動と同時に、スピンドルモー
タ3を逆転せしめる。
フイードモータ制御回路53は、後述の様にフ
イードモータ5を高速回転、低速回転及び停止さ
せるものである。
54はピツクアツプ4による再生信号中の垂直
ブランキング期間に挿入されている各種のコード
データを分離するコードデータ分離回路であり、
このコードデータ中のデイスク種別コードに基い
て、CLVデイスクであるか角速度一定のCAVデ
イスクであるかの判別をCAV/CLV判別回路
(デイスク判別手段)55にて実行し、この判別
結果はメイン制御回路51に供給される。
次にターンテーブル1上にチヤツキングされた
デイスク9が、CLVデイスクである場合のラン
ダムアクセス方法について説明する。
支持ベース6が下側直線状部17c,18c上
に有り、フイードモータ5が支持ベース6を外周
側に向けて移動せしめる方向に低速回転し、同時
にスピンドルモータ3が正転してピツクアツプ4
によるA面の信号の読み取りが為されている時
に、B面の指定アドレスへのランダムアクセス指
令が為されると、フイードモータ5は高速回転に
変わり、支持ベース6は連結部17b,18bを
経て、上側直線状部17a,18aに移動し、更
にこの上側直線状部17a,18aを外周から内
周に向けて移動しこの上側直線状部17a,18
aの先端の上側リードインスイツチ56がONさ
れる、即ちデイスクの最内周位置に達するまで移
動する。この上側リードインスイツチ56がON
されると、フイードモータ5は逆転すると共に低
速回転に切換わり、支持ベース6は外周側に向け
て低速で移動する。また上側リードインスイツチ
56がONされると同時にスピンドルモータ3も
逆転し、この時の回転数は初期回転数
(1800rpm)に設定される。こうしてピツクアツ
プ4はB面の最内周のリードイン部から信号の読
み取りを行う。
ここでCLVデイスクより信号の読み取りを可
能とするためには、デイスクの半径方向の位置に
応じて1800〜600rpmとスピンドルモータ3の回
転数を変化させる必要があり、とりあえず最内周
の信号読み取りに適した1800rpmでモータを回転
させ、リードイン部の走査中に同期信号を抽出し
て、この同期信号の周波数が所定周波数に維持さ
れる様にスピンドルモータ3の回転を制御する、
所謂スピンドルサーボが為される。こうしてリー
ドイン部脱出時点では、スピンドルサーボの引き
込みが十分に為され、以後スピンドルモータ3は
1800rpm〜600rpmの間の最適な回転数を維持し
つつ、コードデータの分離が可能となる。
そしてこのリードイン部脱出後は900倍速の高
速サーチが可能となる様にフイードモータ5が高
速回転し、アドレス比較回路58にてランダムア
クセス指令回路50からのアドレス情報と、読み
出されたコードデータ中のチヤプタ番号やフレー
ム番号等の現アドレスとを比較し、両者が一致す
るまでピツクアツプ4による高速再生を実行して
アドレスサーチを為し、一致した時点でフイード
モータを低速回転させて通常再生に移行し、所望
のチヤプタあるいはフレームの再生を為し、再生
映像信号がCRT59に映出される。尚、この
CLVデイスクのランダムアクセスに伴うピツク
アツプ4の移動系路を第7図Aの矢印で示す。
一方、CAVデイスクにて他方の面へのランダ
ムアクセスを実行する場合について説明する。
ランダムアクセス指令と同時にA面の信号読み
取りを実行していたピツクアツプ4は、CLVデ
イスクの場合と同様に支持ベース6と一体に連結
部17b,18bを経て上側直線状部17a,1
8aを内周方向に高速で移動し、同時にスピンド
ルモータ3は逆転して1800rpmで回転することに
なる。この内周方向への移動中に、ピツクアツプ
4はリードアウト部よりアドレスサーチを実行
し、アドレス比較回路58にて指定アドレスとの
一致が確認されると、この位置でフイードモータ
5は逆転し、且つ低速回転に移行して通常再生に
最適な速度で回転し、所望のチヤプタあるいはフ
レームの再生が為される。尚、このCAVデイス
クのランダムアクセスに伴うピツクアツプ4の移
動系路を第7図Bの矢印で示す。
また、このCAVデイスクの場合には、半径方
向の位置に無関係にスピンドルモータ3は
1800rpmの定速回転であれば信号の読み取りは可
能となるため、リードイン部走査によるスピンド
ルサーボの引き込みが不要となる。
上述のランダムアクセスはターンテーブル1上
のデイスク9の下面から上面へのピツクアツプ4
の移行について説明したが、上面から下面につい
ても全く同様であり、この時、下側直線状部17
c,18cの先端に配された下側リードインスイ
ツチ57が上側リードインスイツチ56に対応す
ることになる。
また、ランダムアクセス指令の発令からアドレ
スサーチ完了までの間はミユートがかかり、
CRT59にはピツクアツプ4からの読り取りに
伴う再生信号の映出は阻止される。
第6図は上述の各部の動作をフローチヤートに
まとめたものである。
(ト) 発明の効果 上述の如く本発明によれば、CAVデイスクの
ランダムアクセスに際して、リードイン部再生を
不要とすることによりアクセスに要する時間を短
くでき、高速ランダムアクセスが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は全て本発明の一実施例に係り、第1図は
回路ブロツク図、第2図はピツクアツプの移動動
作説明図、第3図・第4図は支持ベースと下側及
び上側直線状部との関係を示す図、第5図はデイ
スクとピツクアツプ位置との関係図、第6図はフ
ローチヤート、第7図はランダムアクセス中のピ
ツクアツプの動きを説明する図である。 9……デイスク、4……ピツクアツプ、6……
支持ベース(ピツクアツプ移送手段)、55……
CAV/CLV判別回路(デイスク判別手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 表面と裏面の両面に情報が線速度一定あるい
    は角速度一定に記録されたデイスクと、 該デイスクより情報を読み取る単一のピツクア
    ツプと、 該ピツクアツプによる前記デイスクの両面から
    の情報読み取りを可能とするべく前記ピツクアツ
    プを移送せしめるピツクアツプ移送手段と、 再生デイスクが線速度一定デイスクか角速度一
    定デイスクかを判別するデイスク判別手段とから
    成り、 デイスクの片面から他面に跨がるランダムアク
    セスモードにおいて、前記デイスク判別手段にて
    線速度一定デイスクと判別された時には前記ピツ
    クアツプを前記他面の最内周のリードイン部まで
    移送せしめた後アドレスサーチを行い、角速度一
    定デイスクと判別された時には前記ピツクアツプ
    を前記他面のアクセス位置に直接移送せしめるこ
    とを特徴とする両面デイスクプレーヤのランダム
    アクセス装置。
JP28142687A 1987-11-06 1987-11-06 両面デイスクプレーヤのランダムアクセス装置 Granted JPH01124157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28142687A JPH01124157A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 両面デイスクプレーヤのランダムアクセス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28142687A JPH01124157A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 両面デイスクプレーヤのランダムアクセス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01124157A JPH01124157A (ja) 1989-05-17
JPH0421266B2 true JPH0421266B2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=17638996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28142687A Granted JPH01124157A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 両面デイスクプレーヤのランダムアクセス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01124157A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970008281B1 (ko) * 1992-07-14 1997-05-22 삼성전자 주식회사 레이저디스크재생장치의 리드인(Lead In)시간 단축방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01124157A (ja) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0837473B1 (en) CD player
JPS61129778A (ja) デイスク再生方式
JPS59119580A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH0468700B2 (ja)
JPH0828031B2 (ja) ディスクプレーヤの回転制御方式
JPH0421266B2 (ja)
US5561651A (en) System for reducing lead-in time in a laser disk reproducing apparatus
JP2513488B2 (ja) デイスクプレ―ヤ
JP2928691B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPS63171441A (ja) 両面情報再生盤
JPH0917157A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0917155A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0422296B2 (ja)
JPH053066B2 (ja)
JPH0917156A (ja) ディスクプレーヤ
JP4482539B2 (ja) 光ディスク再生装置および光ディスク再生方法
JPH0353717B2 (ja)
JP2562502B2 (ja) ダビングシステム
JP2600773B2 (ja) デイスク再生装置
JP3070208B2 (ja) ディスク再生又は記録装置
JPS63112874A (ja) 記録方式
JPH05205273A (ja) Cd再生装置
JPH01251373A (ja) ディスク両面再生装置
JPH0758583B2 (ja) ディスク再生装置
JPH1173714A (ja) ディスクプレーヤーの再生制御方法