JPS63302Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63302Y2
JPS63302Y2 JP2313982U JP2313982U JPS63302Y2 JP S63302 Y2 JPS63302 Y2 JP S63302Y2 JP 2313982 U JP2313982 U JP 2313982U JP 2313982 U JP2313982 U JP 2313982U JP S63302 Y2 JPS63302 Y2 JP S63302Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game machine
prize
support member
operating handle
pinball game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2313982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58126885U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2313982U priority Critical patent/JPS58126885U/ja
Publication of JPS58126885U publication Critical patent/JPS58126885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS63302Y2 publication Critical patent/JPS63302Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は弾球遊技機に関し、特に電動式打球
機構を有する弾球遊技機において、操作ハンドル
および景品貯留皿の取付構造を改良した弾球遊技
機に関する。
一般に、パチンコ玉を打球して遊技する弾球遊
技機としては、パチンコ遊技機やコイン遊技機が
知られている。最近の弾球遊技機は、遊技者に疲
労感を与えないで打球できるようにするために、
電動式打球機構を有するものが多い。ところで、
従来一般的に知られている弾球遊技機の電動式打
球機構は、打球強さを調整するための操作ハンド
ルがほぼ垂直方向に立てられた前面枠に対して直
交する方向(すなわち前面側)に突出して回動自
在に装着されていた。このため、遊技者が遊技す
る場合は、手首をほぼ90゜近くまで折り曲げて操
作ハンドルを操作しなければならないので、手首
に疲労を感じやすいという問題点があつた。
そこで、本願出願人は、操作ハンドルを前面枠
に直交する方向に装着したものの問題点を解消す
るために、特願昭53−157244号(特開昭55−
84182号)で弾球遊技機の打球装置を提案した。
ところが、先に提案した打球装置は、玉皿と一体
的に構成された支持部材の上面に、垂直方向に向
けて操作ハンドルを装着しているので、操作ハン
ドルと下部玉皿とが一体的に構成されるものであ
つた。このため、先に提案したものは、操作ハン
ドルの一部が故障したり、玉皿のみが遊技者の悪
意で壊された場合であつても、全体を交換しなけ
ればならず、部品交換が高価となる問題点に遭遇
する。また、先に提案したものは、下部玉皿を一
体的に形成した支持部材に操作ハンドルを装着す
る際、作業性が悪く、組立て作業に時間を要し、
量産に適さず、高価となる問題点もあつた。
それゆえに、この考案の目的は、能率的に組立
てることができ、安価に製作でき、一部が故障し
た場合であつてもその部分のみを交換することが
でき、安価にして部品交換できるような打球装置
を含む弾球遊技機を提供することである。
この考案は、要約すれば、弾球遊技機の前面下
方に取付部材を設け、景品貯留皿と操作ハンドル
支持部材とを分離可能に構成しかつ両者を係合す
ることによつて一体的に構成可能とし、操作ハン
ドル支持部材の上面すなわちほぼ水平面に対して
交差または直交する方向に操作ハンドルを装着し
たものである。
以下に、図面を参照してこの考案の具体的な実
施例として、弾球遊技機の一例のパチンコ遊技機
について説明する。
第1図はこの考案の一実施例のパチンコ遊技機
の正面図である。
第2図はこの考案の要部を拡大した斜視図であ
る。
第3図はこの考案の要部の分解斜視図である。
次に、第1図ないし第3図を参照して、この実施
例の概略を説明する。
この実施例のパチンコ機10は、前面枠11を
側枠または島枠に開閉自在に装着し、前面枠11
に遊技盤12を装着している。遊技盤12の下方
の前面枠11には、前面板13が開閉自在に装着
される。前面板13には、上部賞品玉放出口14
が形成される。前面板13の前面には、上部玉皿
を兼ねる打球待機樋15が形成される。
前面板13の下方の前面枠11には、取付部材
20が装着される。取付部材20に交差する方向
の前面、たとえば取付部材20に直交する前面方
向には、景品貯留皿の一例の下部玉皿30および
操作ハンドル支持部材40が装着される。操作ハ
ンドル支持部材40の上面には、操作ハンドル支
持部材40に交差する方向すなわち垂直方向に沿
つて、操作ハンドル50が装着される。
より具体的には、取付部材20が装着される前
面枠11は、第3図に示すように構成される。す
なわち、前面枠11の下方のほぼ中央部には、下
部賞品玉放出口となる孔111が穿設される。孔
111の横(図示では右横)には開口部112が
穿設される。開口部112は、後述の電動式打球
機構60の一部を挿入するための孔となる。前面
枠11の下方の適宜の箇所には、取付用孔113
が穿設される。また、必要に応じて、前面枠11
の一部には、音抜き用孔114が穿設される。
取付部材20は、前面枠11の前面を覆うカバ
ーとして働くとともに、下部玉皿30および操作
ハンドル支持部材40を前面枠11に一体的に取
付ける働きをする。その目的で、取付部材20
は、その横幅が前面枠11の横幅よりもやや狭
く、かつ前面枠11の下辺の縦方向長さとほぼ同
じ長さに選ばれる。取付部材20のほぼ中央部に
は、下部賞品玉放出口21が形成される。下部賞
品玉放出口21は、その形状が孔111よりも小
さくかつ取付部材20の裏面より突出して形成さ
れ、孔111と嵌合する。下部玉皿30が装着さ
れる部分の取付部材20には、凹部22が形成さ
れる。この凹部22の取付用孔113と対応する
部分には、取付用孔23が穿設される。また、取
付部材20の前記開口部112に対応する部分に
は、操作ハンドル支持部材40を係合させるため
の切欠き部24が形成される。なお、必要に応じ
て、音抜き用孔114に対応する部分には、音抜
き用孔25が形成される。
なお、図示では前面枠11と取付部材20とを
別々の部材で構成し、前面枠11としてベニヤ板
を用い、取付部材20としてプラスチツクなどの
成型品を用いた場合を示す。しかし、取付部材2
0はこのような構成に限ることなく、前面枠11
と取付部材20とをプラスチツクなどで一体的に
形成してもよいことはもちろんである。
前記下部玉皿30は、下部賞品玉放出口21に
対応する部分に玉貯留部31を形成し、その左横
に灰皿32を形成している。灰皿32は、好まし
くは横方向軸を中心として回動自在に支持され、
その回動によつて吸殻などを容易に取出しやすく
している。下部玉皿30の背面には、取付部材2
0に形成された取付用孔23に対応する部分に取
付用ねじ33が突出して形成される。取付用ねじ
33の長さは、取付部材20および前面枠11の
厚さの和よりも長く選ばれる。この下部玉皿30
の右側側面すなわち操作ハンドル支持部材40と
接する面には、後述の第7図に示すように、係合
部34が奥行き方向に沿つて形成される。
第4図ないし第9図は操作ハンドル支持部材4
0と操作ハンドル50と電動式打球機構60との
詳細を示す図解図である。特に、第4図は操作ハ
ンドル支持部材40と操作ハンドル50と電動式
打球機構60の関係を示す斜視図であり、第5図
は操作ハンドル50と操作ハンドル支持部材40
の縦断面図を示し、第6図は操作ハンドル50と
操作ハンドル支持部材40の分解斜視図を示し、
第7図は操作ハンドル支持部材40と下部玉皿3
0の係合状態を示す断面図であり、第8図は電動
式打球機構60の正面図を示し、第9図は電動式
打球機構60と操作ハンドル50の関係を示す平
面図である。
次に、第4図ないし第7図を参照して、操作ハ
ンドル支持部材40と打球ハンドル50の詳細を
説明する。操作ハンドル支持部材40は、上部支
持部41と下部支持部42とに分割される。上部
支持部41の上面には、操作ハンドル50を回動
自在に支持するために、円筒軸受411が形成さ
れる。また、上部支持部材41の上面には、押ボ
タン412が形成される。この押ボタン412
は、その押圧によつて単発打ちスイツチ44を動
作させるものである。上部支持部41の前面部分
の周縁の下面には、ガイド枠413が形成され
る。また、下部玉皿30に接する上部支持部41
には、被係合部414が形成される。被係合部4
14の前面側端には、ストツパ突起415が形成
される。上部支持枠41の背面には、取付用ねじ
416が形成される。
下部支持部42は、ガイド枠421が前面部分
の周縁に上向きに形成され、壁面422がその背
面および側面に形成される。このガイド枠421
および壁面422で囲まれる部分が空間部423
となる。空間部423の内側には、円筒軸427
が垂直方向に形成される。下部玉皿30と接する
下部支持部42の面(図示では左側面)には、被
係合部424が奥行き方向に沿つて形成される。
被係合部424の前面側端には、ストツパ突起4
25が形成される。
上部支持部41および下部支持部42は、上部
支持部41の裏面に適宜の部品を装着した後、ス
ペーサ43を挟んで接合され、ねじ428で螺着
される。したがつて、操作ハンドル支持部40
は、被係合部414,424を下部玉皿30の係
合部34に奥行き方向へ押込んで係合させること
によつて、下部玉皿30と一体的にかつ着脱自在
に装着される。
なお、下部玉皿30の係合部34および被係合
部414,424の形状は、図示のものに限るこ
となくその他各種の変形例が考えられる。たとえ
ば、突起部と嵌合孔を形成し、両者を横方向から
嵌合させてもよい。また、下部玉皿30または操
作ハンドル支持部材40の両者の接する面の一方
側に、断面がT字型の突起を上下2段にまたは複
数段に奥行き方向に沿つて形成し、そのT字型の
突起に対応する他方側の面にT字型の突起の頭部
と嵌合する溝を奥行き方向に形成して構成しても
よい。
前記操作ハンドル50は、回動支持部材51を
含む。回動支持部材51は、前記円筒軸受411
と係合するように円筒状に形成され、その上部に
枠部511が形成される。回動支持部材51の上
部には、リング状部52を介してハンドル部(ま
たは握部)53が装着される。ハンドル部53の
中心には、嵌合孔531が形成される。嵌合孔5
31には、軸54の上端部が挿入されて、ねじ5
5で螺着される。ハンドル部53の上面は、蓋部
材532で塞がれる。そして、ハンドル部53を
固着した回動支持部材51が円筒軸受411に挿
入されて、回動自在に支持される。このとき、軸
54の他端は、上部支持部41の裏面まで挿通さ
れる。軸54の下端には、扇形プーリ56が固着
される。扇形プーリ56の円弧部分には、溝が形
成され、その溝にワイヤ57が掛けられる。ま
た、扇形プーリ56に関連して、操作ハンドル5
0が回動されたことを検出するためのスイツチ5
8が設けられる。
次に、第4図、第8図および第9図を参照し
て、操作ハンドル50と電動式打球機構60との
関係を説明する。ワイヤ57はプーリ59を介し
てばね61の一端に連係される。電動式打球機構
60は、モータ62を取付板63に固着し、モー
タ62の回転軸に羽根状のカム64を固着してい
る。取付板63には、軸受65が装着される。軸
受65の軸には、打球ハンマ66が固着される。
また、軸受65の軸の他方には、クランク67が
固着される。クランク67の一部には、ピン67
1が固着される。そして、モータ62の回転によ
つてカム64が回転し、その円弧部分でピン67
1を押圧しまたは押圧を解除することによつて、
打球ハンマ66が回動されて打球動作する。クラ
ンク67の一部には、係合部672が形成され
る。この係合部672には、ばね61の他端が連
係される。これによつて、操作ハンドル50の回
動による調整量がワイヤ57を介してばね61に
伝達され、ばね61の弾性力が調節される。その
結果、打球ハンマ66の打球方向への引張り力が
調整される。打球ハンマ66の一部には、打球ば
ね68の一端が連係される。打球ばね68の他端
は、遊技盤12の裏面で固着される。これによつ
て、ばね61は打球ばね68との逆方向に弾性力
を加えるように作用し、打球ハンマ66の打球力
を調整する働きをする。
以上のように、この考案によれば、操作ハンド
ル支持部材と下部玉皿とを着脱自在に構成してい
るので、操作ハンドルの一部が故障した場合に操
作ハンドル支持部材を別のものと取替えるだけで
容易に交換でき、部品交換を迅速かつ安価に行な
える効果がある。また、下部玉皿が壊された場合
でも同様に容易に交換できる。さらに、操作ハン
ドル支持部材の上面に対して操作ハンドルを交差
する方向(たとえば直角方向)に装着しているの
で、遊技者が操作ハンドルを操作する場合は手を
上から被せることによつて操作でき、手首を折り
曲げる必要がなく、手首の被労を感じさせずに長
時間遊技できるなどの効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例のパチンコ遊技機
の正面図である。第2図はこの考案の要部となる
取付部材と下部玉皿と操作ハンドル支持部材との
詳細な斜視図である。第3図はその分解斜視図で
ある。第4図は操作ハンドル支持部材と操作ハン
ドルと電動式打球機構との詳細を示す斜視図であ
る。第5図は操作ハンドルと操作ハンドル支持部
材の縦断面図である。第6図は操作ハンドルと操
作ハンドル支持部材の分解斜視図である。第7図
は操作ハンドル支持部材と下部玉皿との接合状態
の詳細を示す断面図である。第8図および第9図
は操作ハンドルと電動式打球機構との詳細図であ
る。 図において、10はパチンコ機、11は前面
枠、20は取付部材、30は下部玉皿、34は係
合部、40は操作ハンドル支持部材、414,4
24は被係合部、50は操作ハンドル、60は電
動式打球機構を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 打球力を調節するための操作ハンドルと、遊
    技状態に基づいて遊技者に付与される景品を貯
    留する景品貯留皿とを含み、パチンコ玉を打球
    して遊技する弾球遊技機において、 前記弾球遊技機の前面下方に、前記景品を放
    出する景品放出口を形成した取付部材、 前記取付部材の裏側に設けられ、電動力でパ
    チンコ玉を打球する電動式打球機構、および 前記取付部材に対して着脱自在なように取付
    部材に交差する方向の前面に設けられ、その上
    面のほぼ水平面に交差する方向に前記操作ハン
    ドルを装着した操作ハンドル支持部材を備え、 前記景品貯留皿は、前記取付部材の景品放出
    口の前面でありかつ取付部材に対して着脱自在
    に装着され、前記操作ハンドル支持部材と接す
    る部分に係合部が形成され、 前記操作ハンドル支持部材は、前記操作ハン
    ドルの操作量を前記電動式打球機構へ伝達する
    伝達機構を内蔵し、かつ前記景品貯留皿と接す
    る部分に前記係合部と係合する被係合部が形成
    され、 それによつて、前記景品貯留皿と前記操作ハ
    ンドル支持部材とが分離可能に構成され、前記
    係合部と前記被係合部とを係合させた状態で景
    品貯留皿と操作ハンドル支持部材とを前記取付
    部材に装着することを特徴とする弾球遊技機。 (2) 前記景品貯留皿の係合部および前記操作ハン
    ドル支持部材の被係合部は、前記取付部材に交
    差する方向に沿つて形成される、実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の弾球遊技機。 (3) 前記弾球遊技機は、前面枠を含み、 前記取付部材は、前記前面枠の下方に装着さ
    れる、実用新案登録請求の範囲第1項記載の弾
    球遊技機。 (4) 前記弾球遊技機は、前面枠を含み、 前記取付部材は、前記前面枠で兼用される、
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の弾球遊技
    機。 (5) 前記弾球遊技機は、上部玉皿を含むパチンコ
    遊技機であり、 前記景品放出口は、前記上部玉皿で溢れた賞
    品玉を放出する賞品玉放出口であり、 前記景品貯留皿は、前記賞品玉を受ける下部
    玉皿である、実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の弾球遊技機。 (6) 前記景品貯留皿は、前記操作ハンドル支持部
    材に接しない側の横方向に形成される灰皿を含
    む、実用新案登録請求の範囲第1項記載の弾球
    遊技機。
JP2313982U 1982-02-19 1982-02-19 弾球遊技機 Granted JPS58126885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313982U JPS58126885U (ja) 1982-02-19 1982-02-19 弾球遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313982U JPS58126885U (ja) 1982-02-19 1982-02-19 弾球遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126885U JPS58126885U (ja) 1983-08-29
JPS63302Y2 true JPS63302Y2 (ja) 1988-01-06

Family

ID=30035189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313982U Granted JPS58126885U (ja) 1982-02-19 1982-02-19 弾球遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126885U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533176Y2 (ja) * 1985-12-11 1993-08-24
JP2562736B2 (ja) * 1991-03-09 1996-12-11 株式会社三共 弾球遊技機のスイッチ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58126885U (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63302Y2 (ja)
JP4073972B2 (ja) パチンコ機
JP2004313521A (ja) 弾球遊技機
JP3096266B2 (ja) パチンコ遊技機におけるスピーカーの取付構造
JP3902382B2 (ja) パチンコ遊技機
JPS6211481A (ja) 弾球遊技機の打球装置
JPH0871214A (ja) パチンコ機
JPS6216659B2 (ja)
JP4543064B2 (ja) 遊技機
JP2001161904A (ja) パチンコ遊技機におけるスピーカーの取付構造
KR200192182Y1 (ko) 펀칭용 게임기의 펀칭장치
JPH04371183A (ja) 弾球遊技機
JP4002707B2 (ja) パチンコ遊技機における打球発射ハンドルの組付構造
JP4276822B2 (ja) 弾球遊技機における打球発射操作ハンドル
JP2523389B2 (ja) パチンコ機における変動入賞装置
JPH0674194U (ja) スポーツゲーム装置
JPH0748298Y2 (ja) パチンコ機の表示装置
JPH077993Y2 (ja) パチンコ機用始動入賞装置
JP3048654U (ja) スロットマシン
JP3058846U (ja) テニス体験遊戯玩具
JPH0617445Y2 (ja) パチンコ機
JP2564001Y2 (ja) パチンコ機
JPS636231B2 (ja)
JP2005237664A (ja) 遊技機
JPS6245742Y2 (ja)