JPS63302538A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63302538A
JPS63302538A JP13850887A JP13850887A JPS63302538A JP S63302538 A JPS63302538 A JP S63302538A JP 13850887 A JP13850887 A JP 13850887A JP 13850887 A JP13850887 A JP 13850887A JP S63302538 A JPS63302538 A JP S63302538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
layer
titanium
gold
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13850887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tsuda
津田 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13850887A priority Critical patent/JPS63302538A/ja
Publication of JPS63302538A publication Critical patent/JPS63302538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置に関し、特に金を用いた配線上に
他の配線を形成し友多層電極構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、下層配線に金電惚(例えばチタン−白金−金構造
電極)を用いた多層電極においては、最上層の金とその
上に設けた層間膜との密層性が悪いため、これを改善す
る方法として、チ′タンー白 ゛金−金−窃化チタンの
工うに構造が・本願の発明者により提案されている。
第3図に、従来構造による金′1極2層配線の縦断面図
を示す。シリコン酸化膜1に開口部を形成し、その上へ
、チタン層2.白金層3.金層4゜窒化チタン層6の金
電臨を形5又する。この上へシリコン酸化膜、シリコン
窒化膜等の層間絶縁膜7全形成し、遺ルーホール形成後
、窒化チタン、18゜アルミ電極9の第2層1!轡を形
成している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したチタン−白金−合一窒化チタンを下層電極に用
いた2層配線を行なう上で、金層4と窒化チタン層6と
の間で僧化チタンが剥離するという問題が発生した。
一方、窒化チタンと眉間絶縁膜であるシリコン窒化膜、
シリコン酸化膜等との密着性は非常に良好であり几。
〔問題点を解決する友めの手段〕
本発明に工れば、半導体基板上に形成された所定の開ロ
部t−有する第1の絶縁膜と、この開口部及びこの第1
の絶縁膜上に形成された密着性の優れた第1の導電層と
、この第1の導電層上に形成された高導電率を有する第
2の導電層と、この第2の導電層上に形成された密着性
の優れた第3の導電層と、この第3の導電層上に形成さ
れた凹看性に優れるとともに拡散バリヤとなる第4の導
電層と、この第4の導電層上に形成され次第2の絶縁膜
とt−有する半導体装置が得られる。
第1の4本7mにはチタン、第2の導電層には金。
第3の導(層にはチタン、クロム、タンタルのうちの少
なくとも一役の金属、第4の導電層に鉱窒化チタンがそ
れぞれ用いられろ。さらに第1の導電層であるチタンと
第2の導TL層である金との闇には相互の拡?を防ぐ几
め白金が用いられる。
〔実E例〕
次に1本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実hり1の縦断面旬である。
シリコンシfI′、膿1に開口部を設け、第1層電極を
形成する。第1ffi電極は、チタン、12.白金層3
゜金層4.チタン層5.窒化チタンNt6をスパッタ法
にてこの順で形成する。この鱗、フォトレジストをマス
クにしてイオンミリング去でエツチング加工することに
Lvチタン−白金−・詮−チタン−窒化チタン層が形成
される。ここで、チタン層5は熱処理時に金と反応する
九め、できるだけ薄い地である。
このあと、フォトレジストラミ余去し、シリコン酸化膜
からなる眉間膜7を形成し、スルーホールを形成した後
、第2層電極、窒化チタン8.アルミニウム9を形成す
ることにより2層電極構造が得られる。
第2図は1本発明の他の実施例の縦断面図である。第2
図においては一実施例のチタン層の替わりにクロム層1
0t−用いたものである。即ち、第1層電極構造は、チ
タン−白金−金−クロム−窒化チタンの構造を有するO
Utこのクロム層10に代えてタンタルを用いることも
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明は、窒化チタン等のバリヤ
ー金属と金との間に、チタン、クロム等の密着性金属を
薄く付着させることにエフ、従来問題のあり友バリヤー
金縞と金との間の剥れを完全に無くすことができ友。こ
のようにして、信頼度の非常に高い金電4I!2層配#
を得ることができ友。
尚、実施例では素子電極を多層にし友が%集積回路の配
線の多層化にも不発明は適用できる。又。
上層配mをアルミニウムの’ttt+にしたが、これは
チタン−白金−金構造の金電極でも構わない。またこの
上層配線として、下層がTi、中間層がpt、  。
上層が金である多層配置t用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の縦断面図、第2図は同様
に本発明の他の実施例の縦断面図、#!3図は、従来の
金電極を用いた2層配#を示す縦断面図である。 l・・・・・・シリコン酸化膜、2・・・・・・チタン
1−13・・・・・・白金層、4・・・・・・金層、5
・・・・・・チタン層、6・・・・・・窒化チタン層、
7・・・・・・層間絶−膜、8・・・・・・窒化チタン
層、9・・・・・・アルミニウム電ffi、10・・・
・・・クロム層。 5.゛

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に形成された所定の開口部を有する
    第1の絶縁膜と、前記開口部及び前記第1の絶縁膜上に
    形成された密着性の優れた第1の導電層と、前記第1の
    導電層上に形成された高導電率を有する第2の導電層と
    、前記第2の導電層上に形成された密着性の優れた第3
    の導電層と、前記第3の導電層上に形成された密着性に
    優れるとともに拡散バリヤとなる第4の導電層と、前記
    第4の導電層上に形成された第2の絶縁膜とを有するこ
    とを特徴とする半導体装置。
  2. (2)前記第1の導電層はチタン、前記第2の導電層は
    金、前記第3の導電層はチタン、クロム、タンタルのう
    ち少なくとも一種の金属を有する金属層、前記第4の導
    電層は窒化チタンである特許請求の範囲第1項記載の半
    導体装置。
JP13850887A 1987-06-01 1987-06-01 半導体装置 Pending JPS63302538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13850887A JPS63302538A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13850887A JPS63302538A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63302538A true JPS63302538A (ja) 1988-12-09

Family

ID=15223776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13850887A Pending JPS63302538A (ja) 1987-06-01 1987-06-01 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302538A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027997A (en) * 1990-04-05 1991-07-02 Hughes Aircraft Company Silicon chip metallization system
JPH08139090A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 半導体集積回路装置
JPH08139091A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 配線層形成方法およびその装置
US5600182A (en) * 1995-01-24 1997-02-04 Lsi Logic Corporation Barrier metal technology for tungsten plug interconnection
US6103400A (en) * 1998-01-16 2000-08-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode for dielectric-thin film device, and ultrasonic wave oscillator using the electrode

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027997A (en) * 1990-04-05 1991-07-02 Hughes Aircraft Company Silicon chip metallization system
JPH08139090A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 半導体集積回路装置
JPH08139091A (ja) * 1994-11-10 1996-05-31 Nec Corp 配線層形成方法およびその装置
US5600182A (en) * 1995-01-24 1997-02-04 Lsi Logic Corporation Barrier metal technology for tungsten plug interconnection
US5827777A (en) * 1995-01-24 1998-10-27 Lsi Logic Corporation Method of making a barrier metal technology for tungsten plug interconnection
US6103400A (en) * 1998-01-16 2000-08-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode for dielectric-thin film device, and ultrasonic wave oscillator using the electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4687552A (en) Rhodium capped gold IC metallization
JP3838827B2 (ja) 薄膜コンデンサ素子及びプリント回路基板の製造方法
KR940006179A (ko) 반도체 장치와 그 제작방법
KR970063592A (ko) 다층 패드를 구비하는 반도체장치 및 그 제조방법
JPS63302538A (ja) 半導体装置
US20050056939A1 (en) Thin-film capacitor and method of producing the capacitor
JPH1074838A (ja) 多層配線半導体装置とその製造方法
JPS61242039A (ja) 半導体装置
JPH0247862A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02159065A (ja) コンタクト電極の形成方法
JPH04278542A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS603796B2 (ja) 超電導回路用コンタクト
JPH0612789B2 (ja) 半導体装置
JPH0233929A (ja) 半導体装置
JP2959186B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02183536A (ja) 半導体装置
JPH0618239B2 (ja) 半導体装置
JPS6347952A (ja) 半導体装置
JPH04307757A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63299143A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH02172259A (ja) 半導体装置
JPS60142544A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0267730A (ja) 半導体装置
JPS60210871A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03165037A (ja) 半導体装置