JPS63296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63296B2
JPS63296B2 JP58027847A JP2784783A JPS63296B2 JP S63296 B2 JPS63296 B2 JP S63296B2 JP 58027847 A JP58027847 A JP 58027847A JP 2784783 A JP2784783 A JP 2784783A JP S63296 B2 JPS63296 B2 JP S63296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive label
roll
support shaft
adhesive
pasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58027847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58160237A (ja
Inventor
Shurotsutsu Kuruto
Kotsuho Urufu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Original Assignee
ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP filed Critical ETSUSERUTO PENDAFURETSUKUSU CORP
Publication of JPS58160237A publication Critical patent/JPS58160237A/ja
Publication of JPS63296B2 publication Critical patent/JPS63296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C11/00Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles
    • B65C11/02Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment
    • B65C11/0205Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles
    • B65C11/021Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles having printing equipment modified for the application of labels to articles label feeding from strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C11/00Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles
    • B65C11/002Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles modified for the application of labels to articles
    • B65C11/004Manually-controlled or manually-operable label dispensers, e.g. modified for the application of labels to articles modified for the application of labels to articles label feeding from strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/26Devices for applying labels
    • B65C9/30Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C2210/00Details of manually controlled or manually operable label dispensers
    • B65C2210/0072Specific details of different parts
    • B65C2210/0075Applying rollers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は粘着ラベルに印刷を施し、印刷済の粘
着ラベルを繰出し、繰出された印刷済の粘着ラベ
ルを貼付象物に貼付けてなる粘着ラベル貼機に係
り、特に各動作周期に粘着ラベルに印刷を施し、
弾性変形可能な支持軸に対して回転可能に装着さ
れた貼付ロールの近傍例えば下方に位置する粘着
ラベル繰出部に前記印刷済の粘着ラベルを移送し
てなる粘着ラベル貼機に関する。
(従来の技術) この種の粘着ラベル貼機は例えば西独特許第
3017843.9−27号に開示されている。西独特許第
3017843.9−27号に開示された粘着ラベル貼機に
あつては、支持軸の全長に沿つて支持軸の径に応
じた直径の支持軸挿通孔が貼付ロールに形成され
ている。粘着ラベルの貼付対象物の表面に対し貼
付ロールがかなりの程度まで緊密に当接できるよ
うに、貼付ロールが比較的に柔軟なプラスチツク
材料によつて形成されているので、延いては粘着
ラベルを貼付対象物に対して貼付ける力によつて
貼付ロールが変形せしめられ且つ前記貼付対象物
の表面形状に合致せしめられる。この種の粘着ラ
ベル貼機においては、貼付対象物に対して貼着さ
れる直前に、粘着ラベル貼機内で粘着ラベルに対
し印刷が施され、更には粘着ラベルの貼付対象物
に対して粘着するに際して粘着ラベル上の印刷が
貼付ロールの表面に直接に接触せしめられる。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に上述の如き粘着ラベル貼機にあつては粘
着ラベルが貼付対象物に貼付されるまでに粘着ラ
ベル上の印刷が十分に乾燥固定されることは不可
能であるので、貼付ロールの変形の度合に応じて
粘着ラベルから印刷が多かれ少なかれ脱落せしめ
られ、延いては貼付対象物に貼付された粘着ラベ
ルの印刷の品質が低減する問題点があつた。加え
て貼付ロールの柔軟なプラスチツク材料には粘着
ラベル上の印刷インクの一部を吸着する傾向があ
り、このプラスチツク材料に吸着された印刷イン
クによつて後続の粘着ラベルもしくは貼付対象物
の表面等の好ましくない場所が汚損される問題が
あつた。この場合、粘着ラベルを貼付対象物に正
確に貼付するためには弾性を確保する必要があ
り、上述の従来の粘着ラベル貼機にあつては、貼
付ロールの表面に柔軟性を付与する要があつて、
上記の問題点は必然的に生起するものであつた。
従つて本発明の目的は、粘着ラベルの印刷の品
質を損うことなく、貼付対象物の表面に粘着ラベ
ルを正確に貼着するために所要の弾性を確保でき
る粘着ラベル貼機を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、上述の目的は、各動作周期に
粘着ラベルに印刷を施し、弾性変形可能な支持軸
に対して回転可能に装着された貼付ロールの近傍
に位置する粘着ラベルを移送し、前記移送された
粘着ラベルを貼付対象物に貼付けてなる粘着ラベ
ル貼機において、貼付ロールが硬質の材料でなり
且つ長手方向の中央部で支持軸に支持され、前記
中央部の両側に夫々前記貼付ロールの端面まで延
長された孔部が形成されてなり、前記孔部中で貼
付ロールが間隙をおいて前記支持軸を包囲してな
ることを特徴とする粘着ラベル貼機により達成さ
れる。
(作用) 上述のように構成された本発明の粘着ラベル貼
機においては、貼付ロールの両端部と支持軸との
間に間隙が置かれているから、支持軸に支承され
た中央部を支点として貼付ロールが揺動可能にな
る。従つて貼着動作時には貼付ロールが揺動して
粘着ラベルに対し緊密に当接し得るから、貼付ロ
ールを硬質のプラスチツク材若しくは金属材料等
の硬質の材料で形成し得、硬質の貼付ロールによ
れば、柔軟な貼付ロールを用いたとき生ずるよう
な粘着ラベル上の印刷液の吸収、これに伴う後続
の粘着ラベルの裏写りなどを殆んど生じない。
(実施例) 第1図および第2図において、1は本発明の粘
着ラベル貼機のハウジングで、ハンドル2を備え
ている。ハウジング1の頂部には、粘着ラベル6
の粘着配列されたバツキングテープ5を供給する
供給ロール4を収容するための凹所部3が形成さ
れている。粘着ラベル貼機中、バツキングテープ
5は供給ロール4から繰り出されてまず凹所部3
の下方へ延出し、次いで案内ロール7において前
方へ方向変換された後に前部の粘着ラベル繰出部
へと案内され、前記粘着ラベル繰出部の粘着ラベ
ル剥離端8で再び方向変換されてテープ送装置9
を介し後部へと送られる。
本発明の主題が向けられていないのでテープ送
装置9は簡略に示されている。ハウジング1には
粘着ラベル剥離端8の前部に貼付ロール10が支
持軸11に対し回転可能に装着されている。これ
により粘着ラベル剥離端8においてバツキングテ
ープ5から剥離され且つ貼付位置に置かれた粘着
ラベル6′は貼付対象物の表面上を貼付ロール1
0が回転するに伴なつて貼付対象物の表面に対し
貼付される。
ハンドル2の下方側には、操作レバ12がシヤ
フト13のまわりに回転可能に装着されている。
ハンドル2と操作レバ12との間には、操作レバ
12を第1図に示した非操作状態即ち休止状態と
する方向に常時駆動ないし押圧するバネ14が配
設されている。更に、ハウジング1にはプリンタ
レバ15がシヤフト13に回転可能に装着されて
いる。プリンタレバ15には、印刷プラテン17
上に位置せしめられた粘着ラベル6に対して印刷
を行なうプリンタ16が装着されている。操作レ
バ12のアーム18とプリンタレバ15との間に
は、ハンドル2方向への操作レバ12の動作をプ
リンタレバ15に対して伝達するバネ19が配設
されている。第1図に示した非操作状態即ち休止
状態にあつては、操作レバ12の突起部20によ
つてプリンタレバ15が持上げられた状態に保持
されている。
第1図に示した本発明の粘着ラベル貼機の操作
について簡潔に説明する。粘着ラベルは貼付ロー
ル10の下側の貼付位置に到達していないものと
する。操作周期を開始するために操作レバ12が
ハンドル2に向けて引張られると、シヤフト13
のまわりの反時計方向への操作レバ12の動作が
アーム18とバネ19とを介してプリンタレバ1
5へ伝達される。これによりプリンタレバ15も
シヤフト13のまわりを反時計方向に回転し、プ
リンタ16が印刷プラテン17へ向けて移動即ち
第1図において下降される。プリンタ16が印刷
プラテン17に当接されると、印刷プラテン17
上の粘着ラベル6に印刷が達成される。同時に、
レバー機構(図示せず)によつてテープ送装置9
が第1図の位置からバツキングテープ5に沿つて
印刷プラチン17の近傍へ移動される。操作レバ
12は、解放されるとバネ14により第1図に示
した初期位置へ復帰され、同時に突起20により
プリンタレバ15がシヤフト13のまわりを時計
方向に回動せしめられて第1図に示した初期位置
に復帰される。また、テープ送装置9も第1図の
初期位置へ復帰される。しかしながら、この復帰
動作中にテープ送装置9がバツキングテープ5に
対し緊密に係合されるので、バツキングテープ5
は粘着ラベルの一枚分の長さだけ粘着ラベル剥離
端8に沿つて引張られる。粘着ラベル剥離端8に
おいて1枚の粘着ラベルがバツキングテープ5か
ら分離され、貼付ロール10の下方の貼付位置に
移動される。貼付位置にある粘着ラベル6′は、
貼付対象物上で貼付ロール10を転動せしめるこ
とにより前記貼付対象物上に貼付けられる。
第2図には貼付ロール10の実施例とその支持
構成即ち支持軸11の実施例とが更に具体的に開
示されている。貼付ロール10は、粘着ラベルの
貼付動作中に与えられる力によつて変形しない硬
質の熱可塑性プラスチツク材料若しくは熱硬化性
プラスチツク材料で形成されている。貼付ロール
10と粘着ラベル6′上の印刷との間の接触を最
小限とするために貼付ロール10の周面には環状
の突出部21が形成されているので、貼付ロール
10と粘着ラベル6′の表面延いては印刷との間
の接触は線状となるに過ぎない。第2図に示され
た支持軸11aは、両端部が夫々ハウジング1の
筒状の支持軸挿入孔22,23に挿入保持された
螺旋バネで形成されている。支持軸11aは、貼
付ロール10中の挿通孔24中に挿通されてい
る。挿通孔24には支持軸11aの外径と等しい
内径の中央部25が形成されている。中央部25
の両側には夫々貼付ロール10の両端面まで延長
された孔部26,27が形成されている。孔部2
6,27の内径が支持軸11aの外径よりも大き
いので、支持軸11aの周囲にスペースないし間
隙が配置されたこととなる。換言すれば孔部2
6,27が貼付ロール10の両端面28,29に
向けて夫々円錐状に拡大していることとなる。
支持軸11aに対して貼付ロール10を上述の
如く支持ないし配置しているので、貼付ロール1
0は貼付位置の印刷済粘着ラベル6′を貼付ける
貼付対象物の表面形状に容易に合致することがで
きる。支持軸11aの外径よりも大きな内径を孔
部26,27が有しているので、支持軸11aは
比較的に大きく撓むことができ、延いては貼付ロ
ール10の変位を比較的に大きくできる。粘着ラ
ベル6′を貼付する場合、貼付対象物の貼付面に
対する粘着ラベル貼機延いては支持軸11aの傾
斜を貼付ロール10の上述した支持構成で吸収で
きるので、操作者ないしは作業者が前記貼付対象
物の貼付面に対して支持軸11aを平行に正確に
保持する必要はない。粘着ラベルの貼付けられる
貼付対象物の貼付面に合致するために貼付ロール
10は傾斜されるばかりではなく、前記貼付面に
平行する方向に撓むこともできる。
第3図には、支持軸11の他の実施例が支持軸
11bとして示されている。支持軸11bはプラ
スチツク材料製の弾性ロツドで形成されており、
筒状の支持軸挿入孔22,23に挿入支持される
両端部に夫々拡大球状部30,31が形成されて
いる。第2図の場合と同様に、支持軸11bは挿
通孔24の中央部25において貼付ロール10と
接触ないし係合せしめられているが、孔部26,
27においては貼付ロール10に接触ないし係合
せしめられておらず間隙ないしスペースをおいて
貼付ロール10に包囲されている。第3図の場合
にも、貼付ロール10が撓むことができるので、
貼付対象物の貼付面に対して支持軸11bが平行
位置から偏位する如く操作者ないし作業者が粘着
ラベル貼機を保持しても粘着ラベルを前記貼付対
象物の貼付面に対して正確に貼付けることができ
る。支持軸挿入孔22,23に夫々挿入保持され
た支持軸11bの両端の拡大球状部30,31に
より実質的に負荷印加時の支持軸11bの撓を容
易化ないし確保できる。
第4図および第5図には、支持軸11の更に他
の実施例が支持軸11cとして示されている。支
持軸11cは4本の小径のスチールワイヤで形成
されており、両端部が筒状の支持軸挿入孔22,
23に挿入支持されている。第4図を参照すれば
明らかなように実質的に第2図と構成作用ないし
効果が同一であるので詳細な説明は省略する。
第2図の螺旋状バネの代わりに2本のスチール
ワイヤからなる捩線を使用して支持軸11を構成
することもできる。この場合も第2図の場合と構
成作用ないし効果が実質的に同一であるので詳細
な説明は不要であろう。
(発明の効果) 上述より明らかな如く、本発明の粘着ラベル貼
機によれば例えば硬質プラスチツクの如き硬質の
材料を用いて貼付ロールを形成しても、貼付ロー
ルの揺動によつて貼付ロールは貼着ラベルに緊密
に当接し得、且つ貼付ロールが硬質材料であるこ
とにより、貼付ロールの貼付動作時の変形が少な
いから印刷不良を顕著に低減できると共に、湿潤
性が低いから印刷インクの吸着も殆んどなく後続
の粘着ラベルへの裏写りなどを大巾に低減でき、
総じて高品質を保持して粘着ラベルの貼着作業を
円滑に実現できる等々の効果を達成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の粘着ラベル貼機の簡略図、第
2図は第1図の粘着ラベル貼機の貼付ロールの第
1の実施例の断面図、第3図は同第2の実施例の
断面図、第4図は同第3の実施例の断面図、第5
図は第4図の矢印で示した線に沿つて切断したと
きの断面図を示している。 1……ハウジング、2……ハンドル、3……凹
所部、4……供給ロール、5……バツキングテー
プ、6,6′……粘着ラベル、7……案内ロール、
8……粘着ラベル剥離端、9……テープ送装置、
10……貼付ロール、11,11a,11b,1
1c……支持軸、12……操作レバ、13……シ
ヤフト、14……バネ、15……プリンタレバ、
16……プリンタ、17……印刷プラテン、18
……アーム、19……バネ、20……突起部、2
1……突出部、22,23……支持軸挿入孔、2
4……挿通孔、25……中央部、26,27……
孔部、28,29……両端面、30,31……拡
大球状部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各動作周期に粘着ラベルに印刷を施し、弾性
    変形可能な支持軸に対して回転可能に装着された
    貼付ロールの近傍に位置する粘着ラベル繰出部に
    前記印刷済の粘着ラベルを移送し、前記移送され
    た粘着ラベルを貼付対象物に貼付けてなる粘着ラ
    ベル貼機において、貼付ロールが硬質の材料でな
    り且つ長手方向の中央部で支持軸に支持され、前
    記中央部の両側に夫々前記貼付ロールの端面まで
    延長された孔部が形成されてなり、前記孔部中で
    貼付ロールが間隙をおいて前記支持軸を包囲して
    なることを特徴とする粘着ラベル貼機。 2 貼付ロールの中央部の両側の孔部が夫々前記
    貼付ロールの端面に向けて円錐状に拡大されてな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    粘着ラベル貼機。 3 支持軸が螺旋バネで形成されてなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項もしくは第2項記
    載の粘着ラベル貼機。 4 両端が球状に拡大され且つ支持軸挿入孔に支
    持されたプラスチツク材料製の弾性ロツドで支持
    軸が形成されてなることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項もしくは第2項記載の粘着ラベル貼
    機。 5 互いに平行に延長された複数のスチールワイ
    ヤで支持軸が形成されてなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項もしくは第2項記載の粘着ラ
    ベル貼機。 6 互いに捩合わされたスチールワイヤで支持軸
    が形成されてなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項もしくは第2項記載の粘着ラベル貼機。 7 貼付ロールが熱可塑性プラスチツク材料もし
    くは熱硬化性プラスチツク材料で形成されてなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    6項のいずれか一項記載の粘着ラベル貼機。 8 貼付ロールが金属材料で形成されてなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6項
    のいずれか一項記載の粘着ラベル貼機。
JP58027847A 1982-02-26 1983-02-23 粘着ラベル貼機 Granted JPS58160237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823207053 DE3207053A1 (de) 1982-02-26 1982-02-26 Etikettiergeraet
DE3207053.5 1982-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160237A JPS58160237A (ja) 1983-09-22
JPS63296B2 true JPS63296B2 (ja) 1988-01-06

Family

ID=6156834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027847A Granted JPS58160237A (ja) 1982-02-26 1983-02-23 粘着ラベル貼機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4486258A (ja)
EP (1) EP0087636B1 (ja)
JP (1) JPS58160237A (ja)
AT (1) ATE20654T1 (ja)
DE (2) DE3207053A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3515594A1 (de) * 1985-04-30 1986-10-30 Esselte Pendaflex Corp., Garden City, N.Y. Etikettiergeraet
DE3515610C1 (de) * 1985-04-30 1986-10-09 Esselte Meto International Gmbh, 6932 Hirschhorn Andrueckrolle fuer ein Etikettiergeraet
DE3900156A1 (de) * 1989-01-04 1990-07-05 Czewo Plast Kunststofftech Vorrichtung zum auftragen eines klebstoffilms
FR2650529B1 (fr) * 1989-08-03 1991-11-08 Aerospatiale Dispositif applicateur pour machine de nappage au moyen de ruban de matiere composite
JP2763387B2 (ja) * 1990-07-20 1998-06-11 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び該シート搬送装置を有するプリンタ
DE4309443A1 (de) * 1993-03-24 1994-09-29 Esselte Meto Int Gmbh Handetikettiergerät
DE4313013A1 (de) * 1993-04-21 1994-10-27 Esselte Meto Int Gmbh Vorrichtung zum Bedrucken von Etiketten
DE19833408A1 (de) 1998-07-24 2000-01-27 Meto International Gmbh Etikettiergerät
DE10142226C1 (de) * 2001-08-29 2003-03-27 Koenig & Bauer Ag Walze
US7204287B2 (en) * 2003-01-23 2007-04-17 Xyron, Inc. Transfer devices
EP2267154A1 (en) 2003-10-23 2010-12-29 Illumigen Biosciences, Inc. Oligoadenylate synthetase
DE102004033882B3 (de) * 2004-07-13 2006-02-09 Checkpoint Systems, Inc. Andrückrolle für ein Etikettiergerät
JP5998961B2 (ja) * 2013-01-31 2016-09-28 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125000A (en) * 1977-03-16 1978-10-31 Monarch Marking Systems Inc Device for printing and applying pressureesensitive label

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097590A (en) * 1961-04-12 1963-07-16 Beloit Iron Works Anti-deflection roll
US4261783A (en) * 1977-01-26 1981-04-14 Monarch Marking Systems, Inc. Label printing and applying apparatus
US4116746A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler
BR7806014A (pt) * 1977-09-19 1979-05-29 Shinsei Industries Co Etiquetadora manual

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125000A (en) * 1977-03-16 1978-10-31 Monarch Marking Systems Inc Device for printing and applying pressureesensitive label

Also Published As

Publication number Publication date
US4486258A (en) 1984-12-04
EP0087636B1 (de) 1986-07-09
DE3207053A1 (de) 1983-09-15
EP0087636A3 (en) 1984-09-05
JPS58160237A (ja) 1983-09-22
ATE20654T1 (de) 1986-07-15
EP0087636A2 (de) 1983-09-07
DE3364400D1 (en) 1986-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63296B2 (ja)
JP4045029B2 (ja) プリンタ
JPS63152531A (ja) 容器ラベル貼着方法
JPS6293178A (ja) 容器ヘラベルを付与する装置
JP4127903B2 (ja) ラベル貼付装置
US6350070B1 (en) Label printer/applicator with adjustable, floating print head
JPH0233582B2 (ja)
EP0041606B1 (en) Composite label arranging device
US4787955A (en) Application roller for a labelling device
KR102383306B1 (ko) 라벨부착기
JP3660409B2 (ja) 補助剥離機構付の台紙なしラベルの繰出装置。
US4187778A (en) Apparatus for printing and dispensing labels
US6237664B1 (en) Labeling apparatus
JPS59187533A (ja) 手持ち式ラベラ−
JP2001122233A (ja) ラベル貼付機のラベル供給装置
JPH05213329A (ja) ラベルプリンタ装置
JP2740343B2 (ja) インクリボンカセット
US3683804A (en) Spirit transfer means in hand operated address printing machines
JP2003072211A (ja) 印字装置
KR20010074485A (ko) 아교가 없는 리딩 에지를 가진 라벨을 용기 위에 래핑하기위한 장치 및 방법
JPH037373A (ja) リボンカセットの構造
JPH05162730A (ja) ラベル貼付装置
JP2008506599A (ja) ラベル張り機用貼付ロール
KR820002148Y1 (ko) 핸드레이블러등에 있어서의 정압인쇄기구
JP3537497B2 (ja) ラベリング装置