JPS63295540A - Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート - Google Patents

Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート

Info

Publication number
JPS63295540A
JPS63295540A JP63110622A JP11062288A JPS63295540A JP S63295540 A JPS63295540 A JP S63295540A JP 63110622 A JP63110622 A JP 63110622A JP 11062288 A JP11062288 A JP 11062288A JP S63295540 A JPS63295540 A JP S63295540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
compound according
carbon atoms
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63110622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440338B2 (ja
Inventor
ドナルド ダブリユ.グラハム
エドワード エフ.ロジヤース
フレデリツク エム.ケーハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26728044&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63295540(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS63295540A publication Critical patent/JPS63295540A/ja
Publication of JPH0440338B2 publication Critical patent/JPH0440338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/16Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/02Preparation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 チェナマイシン及びその半合成誘導体等の新種二環性β
−ラクタム抗生物質が、最近注目されている。ここでは
これらの化合物を「チェナマイシン群化合物」と呼ぶこ
とにする。これらの化合物はインビボでの抗菌活性は斉
いが、哺乳動物体内で代謝されてしまうことが多い。
上記した代謝の生ずる主要な部位は腎臓であって、事典
β−ラクタムを加水分解してチェナマイシン群化合物を
不活化するような酵素が、腎臓抽出物から精製されてい
る。細胞学的局在性、基質特異性及びp素阻害剤に対す
る恣受性といった見地からすると、この酵素は間知の腎
臓ジペプチダーゼ(E、 C,3,4,13,11) 
 (デヒドロベプチダーゼーエともいう)そのものであ
るか、少なくとも非常に類似している。なお、β−ラク
タマーゼ活性は、チェナマイシン群化合物に対してのみ
発現し、β−ラクタム抗生物質の代表例であるペニシリ
ンやセファロスポリンでは、この猶の代謝が見られない
本発明に係るジペプチダーゼの代謝を選択的に@書する
化学物質、即ち「ジペプチダーゼ阻害剤」は、Z−2−
アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエートであって、
次式I及びHの構造を有する。
[式中、R2は(1)置換されたKgの炭素原子2〜1
0個のアルキル基、(2)置換され又は置換されない分
枝の炭素原子3〜10個のアルキル基及び(3)置換さ
れ又はr!!換されない炭素原子4〜10個のシクロア
ルキルアルキル基から選ばれる炭化水素基であり:R3
は置換され又は置換されない炭素原子1〜15個の炭化
水素基であり;R1は水素又は薬学的に許容されるカチ
オンである][式中、Aは、その1個又はそれ以上の水
素が置換されている(但し、低級アルキル基(分枝され
ていてもよい)又はハロゲン原子で置換されているもの
を除く)炭素原子2〜9個のアルキレン基であり;R3
は、その末端水素が置換されていることのある、炭素原
子1〜15個の炭化水素基であり;R1は水素又は薬学
的に許容されるカチオンである] 上述の構造式1及び■の化合物の中には、光学不斉構造
を有するものがある。ラセミ体を光学分割したところで
は、阻害活性はS−配位を持つ右旋性異性体に存在した
本発明の構造式I及び■の化合物の中には、以下の特定
の化合物が含まれる。
Z−2−イソバレルアミド−2−ペンテノイックアシッ
ド;メチルZ−2−イソバレルアミド−2−ブテノエイ
ト:Z−2−イソバレルアミド−2−ブテノイックアシ
ッド;z−:2− (3,5゜5−トリメチルヘキサン
アミド)−2−ブテノイックアシッド:Z−2−(3−
メチルバレルアミド)−2−ブテノイックアシッド、Z
−2−(4−メチルバレルアミド)−2−ブテノイック
アシッド; Z−2−t−ブチルアセトアミド−2−ブ
テノイックアシッド:Z−2−(6−メチルへブタンア
ミド)−2−ブテノイックアシッド;Z−2(3,7−
シメチルオクタンアミド)−2−ブテノイックアシッド
;Z−2−<3.7−ジメチル−6−オクテンアミド)
−2−ブテノイックアシツF;Z−2−(5−クロロバ
レルアミド)−2−ブテノイックアシッド;Z−2−(
6−ブロモヘキサンアミド)−2−ブテノイックアシッ
ド;Z−2−(3,3−ジメチルプロペンアミド)−2
−ブテノイックアシッド;z−2−イソバレルアミド−
2−オクテノイックアシッド:Z−2−イソバレルアミ
ド−2−桂皮酸;Z−2−イソバレルアミド−2−ヘキ
センジオイックアシッド;Z−2−(5−メトキシ−3
−メチルバレルアミド)−2−ブテノイックアシッド;
Z−2−エチルチオアセトアミド−2−ブテノイックア
シッド:Z−2−(2−エチルヘキサンアミド)−2−
ブテノイックアシッド:Z−2−ジ−n−プロピルアセ
トアミド−2−ブテノイックアシッド。
Z−2−シクロブチルアセトアミド−2−ブテノイック
アシッド;Z−2−シクロペンチルアセトアミド−2−
ブテノイックアシッド、Z−2−シクロへキシルアセト
アミド−2−ブテノイックアシッド、Z−2−(4−シ
クロへキシルブチルアミド)−2−ブテノイックアシッ
ド; Z−2−シクロプロピルアセトアミド−2−ブテ
ノイックアシッド;Z−2−シクロプロピルアセトアミ
ド−2−ペンテノイックアシッド、Z−2−(3−シク
ロペンチルプロピンアミド)−2−ブテノイックアシッ
ド; Z−2−(3−シクロへキシルプロピンアミド)
−2−ブテノイックアシッド:Z−2−(4−<2−チ
ェニル)−ブチルアミド)−2−ブテノイックアシッド
;Z−2−(4−フェニルブチルアミド)−2−ブテノ
イック(D。
L−α−リボアミド)−2−ペンテノイックアシッド;
Z−2−(D、L−α−リボアミド)−2−桂皮酸; 
Z−2−(3−(2−テトラヒドロフリル)−プロピレ
ンアミド)−2−ブテノイックアシッド。
Z−2−(2−スピロシクロペンタンカルボキシアミド
)−2−ブテノイックアシッド:Z−2−(2−フニニ
ルシクロプロパンカルボキシアミド)−2−ブテノイッ
クアシッド。
R3の定義の中で特に好ましいものは、その末端水素が
アミノ基(これはアシルアミノ、ウレイド、アミジノ、
グアニジノ、アルキルアミノ又はアルキル置換されたア
ンモニウムとして誘導化してもよい)、α−アミノHt
fl導基、カルボキシル基、アルコキシ基、アルキルチ
オ基、アルキルスルホニル基又はテトラヒドロフリル基
で置換されていることのある、かつ1個又はそれ以上の
ハロゲン原子で置換されていることのある、炭素原子1
〜9個の直鎖のアルキル基である。ここで、アルキル1
換されたアンモニウムとは、プラスの電荷をもったアン
モニウム窒素原子に、1〜7個の炭素を有する炭化水素
基(これらは、同じであっても興なっていてもよい)3
個が結合したものである。α−アミノ酸誘導基とは、既
知のa−アミノ酸の0、N又はSに結合した水素が置換
されている様なシステイニル(−9CH2CH(NH2
)COOH)”たはザルコシル(−N (CR3) C
H,C00H)の様な残基を意味する。
上述の化合物が2配f(J、八I1.CM1.SOC,
,90゜509、1968 )をとっている事実は、T
etrahedronLett、、 D、891.19
76記載の方法に基づき、NMRスペクトルにより決定
した。
構造式I及び■の化合物は、これまでR1がHであるよ
うな避W1酸として説明したが、周知のように、アルカ
リ又はアルカリ土類金属、アンモニウム又はアミンなど
の塩の様な薬学的に許容される誘導体としても、同様に
用いることができる。
ナトリウム、カリウム、カルシウム又はテトラメチルア
ンモニウム塩が適当である。
上述のとおり、本発明の化合物はジペプチダーゼ(E、
 C,3,4,13,11)の@害剤であり、腎臓で分
解される可能性のある抗菌物質と共に使用される0本発
明のZ−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエー
トと共に使用する点で最も重要な抗生物質群は、[チェ
ナマイシン群化合物」である、かかる抗生物質群の詳細
については、特公昭61−60816号公報第4欄第4
4行〜第9欄第38行に記載されている。また、共用の
具体的手法については、同公報第18欄第4行〜第19
探第5行に詳記されている。さらに、抗菌物質と借用す
べきジペプチダーゼ阻害剤の性能試験方法については、
同公報第17澗第7行〜第18欄第3行に示されている
。阻害剤結合定数Ki(単位μM)は、100以下であ
ることが)2まれる。
以下には、本発明の具体的態様を実施例により示すこと
とする。実施例1〜5は、本発明の化合物の活性を試験
したものであり、実施例6以降では本発明の化合物の製
造方法を例示する。
実施例1 インビトロ  “ 試験結果を表1に示す、以下の説明においては、式■に
おける置換基AをR2で示すことがある。
R2は、本発明の化合物の2位のアミド基に隣接した一
〇)!=と二価の置換基Aとを環をなすように二カ所で
結合して得られる一価の置換基に相当する。
実施例2 工之ぶ」」41鼠屡 20gのCharles River CD雌ツマウス
に、Z−2−イソバレルアミド−2−ブテノイックアシ
ッド阻害剤を、50■/電の投与量で皮下に注射する。
約2分後、10■/輸のチェナマイシンを静注する。チ
ェナマイシンのみを投与する標準試験も同様に行なう、
生物検定法による尿中回収率は、投与量に対する百分率
として表示するものとし、■書割を併用したとき53、
標準試験で25〜30であった。
実施例3 Z−2−イソバレルアミド−2−ブテノイックアシッド
(阻害剤試料)の下表に示す投与量を、OgのChar
les River coaツマウスにより前例に準じ
検討した。阻害剤投与量とチェナマイシンの尿中回収率
との関係を表■に示す。
表■ 阻害剤併用の効果 ′       k   尿  口 皮下  静脈 0        30  30(±5)0、3   
   33 実施例4 Z−2−イソバレルアミド−2−ブテノイックアシッド
をチェナマイシンに併用すると、マウスに対するスタフ
ィロコッカス・アウレウス感染治療の際のED5゜(単
位■/ kr )は、標準の0.2から0.06に低下
した。これは、阻害剤併用により抗菌活性が約3倍に向
上したことを意味する。
実施例5 雄のピーグル犬を、N−ホルムイミドイルチェナマイシ
ンの尿中回収におけるジペプチダーゼ阻害剤の効果を検
討するために使用した。標準として阻害剤なしでN−ホ
ルムイミドイルチェナマイシンを静注で、5■/ kg
、犬に与えた。第二の実験では、z−2−イソバレルア
ミド−2−ブテノイックアシッドを20■/ kgずつ
3回(N−ホルムイミドイルチェナマイシンの注射は後
、40分後、60分後)投与した。最初の投与後3時間
経過した時点での尿中回収率は、標準の7.8から阻害
剤併用により46に向上した。
本発明の新規な阻害剤化合物(1,II)は、適当な2
−ケトB(II[)又はエステルと、アミド(rV)と
を直接縮合させ、合成できる。
RCHCoco  R+  RCONH2m     
         IV →  工 又は ■ 上式において、R2及びR3は既に定義したものであり
、Rは水素又はアルキルである。標準的な反応条件は以
下のようなものである。
トルエン、イソ吉草酸メチル等の不活性溶媒中で、酸と
アミドをモル比的1〜4:1で混合し、3〜48時間(
好ましくは5〜24時間)還流することにより、水を共
沸させて除く、この溶液を冷却すると、大抵の場合生成
物が結晶として得られるが、生成物を塩基抽出すること
によっても得られる。得られた粗製物は、常法により再
結晶することができる。
ケトエステルから縮合させるときには、触媒として少量
のp−)ルエンスルホン酸を使う必要がある。この触媒
は、ケト酸の縮合でも宥用なことがある。
本発明の新規阻害剤化合物を合成する他の経路として、
α−アミノgt−ブチルエステル(Vl)を酸塩化物(
V)と反応させるものがある。
■ この反応は、塩化メチレンのような溶媒中でトリエチル
アミンのような塩基を存在させて進行させる。得られた
N−アシル化物(Vu>は、次亜塩素gt−ブチルで酸
化し、続いてナトリウムメチラートを添加する。これに
より、2−メトキシ体(■)及び(又は)その説逓体で
あるα、β−不飽和エステル(IX)が得られる。これ
をさらに無水塩酸で処理すると、■又はIX (又はこ
れらの混合物)は、所望のα、β−不飽和酸(I、n)
にIX R3の末端水素がアミノ、4級窒素、チオ誘導体、アル
コキシ又はグアニジノで置換された化合物の多くは、末
端に臭素を有する中間体から容易に合成できる。ウレイ
ド等は、アミノ末端基からシアン化カリウムを反応させ
て誘導できる。
実施例6 Z−2−イソバレルアミド−2−ブーツイックアシッド 1.07g (10,5ミリモル)の2−ケト酪酸から
、特公昭61−60816号公報第36欄第35行〜第
37欄第8行に詳細に記載されているようにして、白色
結晶0.32gを得た。
実施例7 1.41gの2−ケト酪酸から、特公昭61−6081
6号公報ta 37 rA第31行〜第38欄第5行に
詳細に記載されているようにして、白色針状晶0.63
gを得た。
実施例8 10gの塩化2−エチルヘキサノイルから、特公昭61
−60816号公報第98欄第9〜26行に詳細に記載
されているようにして、生成物1゜13gを得た。
(以下余白) 表1 +9−012CH(Cl(3)(C)I2> 3C(O
ll)(C113) 2  −CH320−(CH,、
)8Co、、 H−CH5(続き) 115−117  ’ !   20  C14H25
No4C,+1; H虹 6.7155−158   
Vl   2  C,4H23No5C,11,N  
 28142−143   I    9  C9H1
3No3C,11,N   22155−156   
I   17  C,。H15No3C,)1,11 
  6.6168−169   V   2  C,、
H,lNo3C,+1.N    9.8184−j&
5   V   28  C12H4,No3C;11
.N   (56X)(備考) aI−トルエン;           ■−ニトロメ
タン;m−t−ルエンージエチルケトンージイソプロビ
ルエーテル;rV−トルエン−ジエチルケトン;   
V−メチルエチルケトン;■−ジイソプロピルケトン;
     ■−酢酸エチルb 分析は、特に示す以外は
、邪論値の±0.4%以内である。
CH:計絆値 9.54:実測値 10.07d 軟化
〉凹℃ e H二計算値 9.29:実測@  9.74f ク
ロマトグラフィで精製 a(>内に示したのは、100μMのときの阻害率。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^2は(1)置換された直鎖の炭素原子2〜
    10個のアルキル基、(2)置換され又は置換されない
    分枝の炭素原子3〜10個のアルキル基及び(3)置換
    され又は置換されない炭素原子4〜10個のシクロアル
    キルアルキル基から選ばれる炭化水素基であり;R^3
    は置換され又は置換されない炭素原子1〜15個の炭化
    水素基であり:R1は水素又は薬学的に許容されるカチ
    オンである]の化合物。
  2. (2)R^2が、置換された直鎖の炭素原子2〜10個
    のアルキル基である特許請求の範囲第1項に記載の化合
    物。
  3. (3)R^2が、置換され又は置換されない分枝の炭素
    原子3〜10個のアルキル基である特許請求の範囲第1
    項に記載の化合物。
  4. (4)アルキル基が2−メチルプロピル基である特許請
    求の範囲第3項に記載の化合物。
  5. (5)Z−2−イソバレラミド−2−ブテノイックアシ
    ッドである特許請求の範囲第4項に記載の化合物。
  6. (6)R^2が、置換され又は置換されない炭素原子4
    〜10個のシクロアルキルアルキル基である特許請求の
    範囲第1項に記載の化合物。
  7. (7)薬学的に許容されるカチオンがナトリウム、カリ
    ウム、カルシウム又はマグネシウムである特許請求の範
    囲第1項に記載の化合物。
  8. (8)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは、その1個又はそれ以上の水素が置換され
    ている(但し、低級アルキル基(分枝されていてもよい
    )又はハロゲン原子で置換されているものを除く)炭素
    原子2〜9個のアルキレン基であり;R^3は、その末
    端水素が置換されていることのある、炭素原子1〜15
    個の炭化水素基であり:R^1は水素又は薬学的に許容
    されるカチオンである]の化合物。
  9. (9)炭化水素基が、その末端水素がアミノ基(これは
    アシルアミノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、アル
    キルアミノ又はアルキル置換されたアンモニウムとして
    誘導化してもよい)、α−アミノ酸誘導基、カルボキシ
    ル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルスルホ
    ニル基又はテトラヒドロフリル基で置換されていること
    のある、かつ1個又はそれ以上のハロゲン原子で置換さ
    れていることのある、炭素原子1〜9個の直鎖のアルキ
    ル基である特許請求の範囲第8項に記載の化合物。
  10. (10)炭化水素基が、その末端水素がα−アミノ酸誘
    導基で置換された炭素原子1〜9個の直鎖のアルキル基
    である特許請求の範囲第9項に記載の化合物。
  11. (11)α−アミノ酸誘導基がシステイニル基である特
    許請求の範囲第10項に記載の化合物。
  12. (12)炭化水素基が置換されない炭素原子1〜9個の
    直鎖のアルキル基である特許請求の範囲第9項に記載の
    化合物。
  13. (13)アルキル基がメチル基である特許請求の範囲第
    12項に記載の化合物。
  14. (14)薬学的に許容されるカチオンがナトリウム、カ
    リウム、カルシウム又はマグネシウムである特許請求の
    範囲第8項に記載の化合物。
  15. (15)R^1が水素である特許請求の範囲第8項に記
    載の化合物。
JP63110622A 1978-07-24 1988-05-09 Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート Granted JPS63295540A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92721278A 1978-07-24 1978-07-24
US927212 1978-07-24
US5023379A 1979-06-22 1979-06-22
US050233 1979-06-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40157490A Division JPH04154751A (ja) 1990-12-12 1990-12-12 Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295540A true JPS63295540A (ja) 1988-12-01
JPH0440338B2 JPH0440338B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=26728044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110622A Granted JPS63295540A (ja) 1978-07-24 1988-05-09 Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート

Country Status (28)

Country Link
EP (1) EP0010573B1 (ja)
JP (1) JPS63295540A (ja)
KR (1) KR850000425B1 (ja)
AT (1) ATE5070T1 (ja)
AU (1) AU527772B2 (ja)
BG (1) BG60346B2 (ja)
CA (1) CA1161058A (ja)
CZ (1) CZ280564B6 (ja)
DE (1) DE2966328D1 (ja)
DK (1) DK157399C (ja)
EG (1) EG13961A (ja)
ES (2) ES482773A1 (ja)
FI (1) FI76069C (ja)
GR (1) GR70699B (ja)
HK (1) HK5085A (ja)
HU (1) HU182531B (ja)
IE (1) IE49182B1 (ja)
IL (1) IL57797A (ja)
MA (1) MA18534A1 (ja)
NZ (1) NZ190994A (ja)
PH (1) PH16708A (ja)
PL (2) PL131618B1 (ja)
PT (1) PT69954B (ja)
RO (2) RO78106A (ja)
SG (1) SG65484G (ja)
SU (1) SU1213983A3 (ja)
YU (2) YU43455B (ja)
ZW (1) ZW13379A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4880793A (en) * 1978-07-24 1989-11-14 Merck & Co., Inc. Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
PT73640B (en) * 1980-09-17 1983-10-19 Merck & Co Inc Process for preparing chemical compounds selectively inhibit the metabolism of dipeptidase
EP0048025B1 (en) * 1980-09-17 1986-01-15 Merck & Co. Inc. Antibacterial composition of thienamycin type compound and a dipeptidase inhibitor
JPS58170479A (ja) * 1982-03-30 1983-10-07 Sanraku Inc ジペプチダ−ゼ阻害剤
JPS58174345A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Sumitomo Chem Co Ltd 光学活性2,2−ジメチルシクロプロパン−1−カルボン酸ハライドのラセミ化方法
US4798842A (en) * 1984-07-18 1989-01-17 Schering Corporation Inhibitors of slow reacting substance of anaphylaxis
DE3508564A1 (de) * 1985-03-11 1986-09-11 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von n-acyl-2, 3-dehydroaminocarbonsaeureestern
US4739113A (en) * 1986-05-30 1988-04-19 Merck & Co., Inc. Bis(cyclopropanecarboxamido)alkadienedioic acids as renal dipeptidase inhibitors
CA2052730A1 (en) 1990-10-11 1992-04-12 Frank P. Dininno 2-(substituted-dibenzofuranyl and dibenzothienyl) carbapenem antibacterial agents
ATE297205T1 (de) * 1991-02-01 2005-06-15 Daiichi Suntory Pharma Co Ltd Orale antibakterielle zusammensetzung und verfahren zur verbesserung der resorption von penem oder carbapenem antibiotika im magen-darm- traktus
WO2012147941A1 (ja) 2011-04-28 2012-11-01 味の素株式会社 液体洗浄剤組成物
PL442220A1 (pl) 2022-09-07 2024-03-11 Politechnika Wrocławska Sposób i układ do wytwarzania nawozu mikroelementowego

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2449191A (en) * 1945-08-24 1948-09-14 Lilly Co Eli Phenacetylaminomethylcrotonic acid
US2569801A (en) * 1947-02-12 1951-10-02 American Cyanamid Co Preparation of azlactones of phenylacetamino acrylic acids
US2622074A (en) 1949-12-09 1952-12-16 Eastman Kodak Co Salts of alpha-acylamido and alpha-alkoxycarbonamido acrylic acids
BE664781A (ja) 1964-06-01
GB1260847A (en) 1968-12-06 1972-01-19 Nat Res Dev Esters of cyclopropane carboxylic acids
US3950357A (en) * 1974-11-25 1976-04-13 Merck & Co., Inc. Antibiotics
BE848545A (fr) 1975-11-21 1977-05-20 Derives n-methylene substitues de thienamycine,
DK143712C (da) 1975-11-21 1982-03-22 Merck & Co Inc Fremgangsmaade til fremstilling af de antibiotiske stoffer 890a1 og 890a3
DK143713C (da) 1975-11-21 1982-03-08 Merck & Co Inc Fremgangsmaade til fremstilling af et antibiotisk stof n-acetyl-thienamycin og salte deraf
DK497476A (da) 1975-11-24 1977-05-25 Merck & Co Inc Fremgangsmade til fremstilling af et antibiotisk stof
US4070477A (en) 1975-12-08 1978-01-24 Ciba-Geigy Corporation 2-Penem compounds
DK487977A (da) 1976-11-17 1978-05-18 Merck & Co Inc Fremgangsmaade til fremstilling af et antiotisk stof
DK487877A (da) 1976-11-17 1978-05-18 Merck & Co Inc Fremgangsmaade til fremstilling af et antibiotisk stof
GB1593524A (en) 1976-11-19 1981-07-15 Merck & Co Inc 1-carba-2-penem-3-carboxylic acids
SE7800979L (sv) 1977-02-11 1978-08-12 Merck & Co Inc Antibiotikum
NL7800957A (nl) 1977-02-11 1978-08-15 Merck & Co Inc Antibioticum desacetyl 890 a10, werkwijze ter bereiding daarvan en farmaceutische preparaten die dit antibioticum bevatten.
JPS604719B2 (ja) 1977-03-31 1985-02-06 メルシャン株式会社 β‐ラクタマーゼ阻害活性を有する抗生物質PS―5の製造方法
US4162323A (en) 1977-04-18 1979-07-24 Merck & Co., Inc. Antibiotic N-acetyl-dehydro-thienamycin
BE867227A (fr) 1977-10-31 1978-11-20 Merck & Co Inc Preparation de l'acide 6-(alpha-hydroxyethyl)-7-oxo-1-azabicyclo (3,2,0) hept-2-ene-carboxylique et derives a activite antibiotique

Also Published As

Publication number Publication date
KR850000425B1 (ko) 1985-04-03
KR830001188A (ko) 1983-04-29
CA1161058A (en) 1984-01-24
RO83292A (ro) 1984-02-21
AU4893379A (en) 1980-01-31
PH16708A (en) 1984-01-20
NZ190994A (en) 1981-10-19
EP0010573A1 (en) 1980-05-14
PL225939A1 (ja) 1981-10-02
PL131618B1 (en) 1984-12-31
ES492553A0 (es) 1981-07-16
YU43144B (en) 1989-04-30
IL57797A (en) 1986-01-31
FI76069C (fi) 1988-09-09
ES482773A1 (es) 1980-09-01
ES8106132A1 (es) 1981-07-16
MA18534A1 (fr) 1980-04-01
YU178879A (en) 1983-04-30
DK309879A (da) 1980-02-28
FI792281A (fi) 1980-01-25
DE2966328D1 (en) 1983-11-24
EP0010573B1 (en) 1983-10-19
HK5085A (en) 1985-01-25
BG60346B2 (bg) 1994-09-30
GR70699B (ja) 1982-12-30
IE49182B1 (en) 1985-08-21
RO83292B (ro) 1984-02-28
ATE5070T1 (de) 1983-11-15
PT69954A (en) 1979-08-01
CZ280564B6 (cs) 1996-02-14
DK157399B (da) 1990-01-02
AU527772B2 (en) 1983-03-24
FI76069B (fi) 1988-05-31
PL217327A1 (ja) 1980-12-01
EG13961A (en) 1983-03-31
SG65484G (en) 1985-03-29
JPH0440338B2 (ja) 1992-07-02
YU10183A (en) 1983-04-30
YU43455B (en) 1989-08-31
RO78106A (ro) 1982-04-12
DK157399C (da) 1990-05-21
IL57797A0 (en) 1979-11-30
PL125506B1 (en) 1983-05-31
ZW13379A1 (en) 1981-05-06
SU1213983A3 (ru) 1986-02-23
IE791387L (en) 1980-01-24
CZ513679A3 (en) 1995-09-13
PT69954B (pt) 1981-06-11
HU182531B (en) 1984-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260329A (en) Ureido derivatives of poly-4-amino-2-carboxy-1-methyl compounds
CA1209985A (fr) Procede de preparation de nouveaux imino acides substitues
EP0072014B1 (en) Combination of 2-substituted penems with dipeptidase inhibitors
JPS63295540A (ja) Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート
WO2005102388A1 (ja) 新規なblt2介在性疾患、blt2結合剤および化合物
HU220962B1 (hu) Optikailag aktív 5-[3-(exo-biciklo[2.2.1]hept-2-il-oxi)-4-metoxi-fenil]-3,4,5,6-tetrahidropirimidin-2(1H)-on, enantiomere, valamint intermedierjeik
US4539208A (en) Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
EP0839149B1 (fr) Derives de la galanthamine, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
PT1369419E (pt) Composto de n-fenilarilsulfonamida, fármaco contendo o composto como ingrediente activo, produtos intermédios para a produção do composto e processos para a produção do composto
FR2755135A1 (fr) Nouveaux derives d'(alpha-aminophosphino)peptides, leur procede de preparation et les compositions qui les contiennent
US20040259860A1 (en) Substituted piperidines and pyrrolidines as calcium sensing receptor modulators and method
JPS60202889A (ja) β‐ラクタマーゼ阻害剤としての6‐(アミノアシルオキシメチル)ペニシラン酸1,1‐ジオキシド誘導体
US10689335B2 (en) Hydrogen sulfide precursors and conjugates thereof
EP0310109B1 (en) Novel aminoalkyl-substituted heterocyclic sulfur compounds
US4880793A (en) Combination of thienamycin-type antibiotics with dipeptidase inhibitors
CH645903A5 (fr) Composes de la penicilline.
JPH04154751A (ja) Z−2−アシルアミノ−3−モノ置換プロペノエート
Singh et al. Reactions of sodium cyanoborohydride with benzothiazolium and Δ2-thiazolinium cations. Formation of benzothiazolines, thiazolidines and stable thiazaboroles
JPS6160816B2 (ja)
US20050222420A1 (en) Chain oligolactic acid thioester
US4472300A (en) Azetidinone derivatives and process for preparation thereof
JP2906236B2 (ja) ビシクロ化合物
JPS6346063B2 (ja)
KR810000857B1 (ko) 비스-페니실라노일옥시-알칸류의 제법
US4970228A (en) Novel aminoalkyl-substituted heterocyclic sulfur compounds