JPS63295500A - タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法 - Google Patents

タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法

Info

Publication number
JPS63295500A
JPS63295500A JP13085487A JP13085487A JPS63295500A JP S63295500 A JPS63295500 A JP S63295500A JP 13085487 A JP13085487 A JP 13085487A JP 13085487 A JP13085487 A JP 13085487A JP S63295500 A JPS63295500 A JP S63295500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
lithium tantalate
axis
tantalate single
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13085487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375520B2 (ja
Inventor
Kunihiro Ito
邦宏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP13085487A priority Critical patent/JPS63295500A/ja
Publication of JPS63295500A publication Critical patent/JPS63295500A/ja
Publication of JPH0375520B2 publication Critical patent/JPH0375520B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はタンタル酸リチウム単結晶ウェーへの製造方法
、特には36°±10″Y軸方向またはZ軸方向の面方
位をもつ、テレビ受信機のIFフィルター、自動車電話
用などの通信機用表面弾性波フィルター、センサーとし
て有用とされるタンタル酸リチウム単結晶ウェーハの製
造方法に関するものである。
(従来の技術) タンタル酸リチウム単結晶の製造方法について本出願人
はさきにZ軸方向に向がってY軸より36°±10′の
傾きの結晶工学的方位を有する種結晶を用いて36°±
10°Y軸にタンタル酸リチウム単結晶を成長させる工
程、得られた単結晶を単一分域化する工程、およびこの
単結晶がら36°±10°Y軸の面方位を持つ丸形ウェ
ーハを引上げ軸にほぼ垂直に切り出す工程からなる方法
を提案しく特公昭60−46077号公報参照)。
これによれば丸形ウェーハを容易に得ることができ、ウ
ェーハ切り出し時の歩留まりを向上させること、さらに
はデバイス製造工程を効率化させることができることを
確認したけれども、この場合には第2図に示したように
単結晶11からのウェーハの切り出しがX軸に垂直な方
向で行なわれ、単結晶を切断するためのワイヤー13の
往復運動がX軸と平行とされるのであるが、タンタル酸
リチウム単結晶は(012)が最もへき関し易いもので
、X軸に平行にワイヤーの往復運動が行なわれるとワイ
ヤーがこのへき開面に沿って進もうとする傾向があるた
めにワイヤが本来の切断方向からそれ易く、したがって
得られるウェーハが反り易くなり、例えば3′φのウェ
ーハはその反りが平均70μmにまでなることが判り、
その対策が問題とされている。
(発明の構成) 本発明はこのような不利を解決するタンタル酸リチウム
単結晶ウェーハの製造方法に関するものであって、これ
は切断する面にX軸を有するタンタル酸リチウム単結晶
を、X軸に平行な方向±15°の範囲の方向で切断する
ことを特徴とするものである。
すなわち、本発明者は上記した公知の方法における不利
を解決する方法について種々検討した結果、第1図に示
したように上記した公知の方法におけるタンタル酸リチ
ウム単結晶1の切断をX軸に平行な方向で行なうように
すると単結晶を切断するためのワイヤー3の運動方向が
X軸に垂直なものとなるのでこれがタンタル酸リチウム
単結晶のへき関し易い面(Ol 2)に沿って進むこと
がなくなり、それ故に得られるウェーハの反りは小さい
ものとなることを見出し、これによれば例えば31φの
ウェーハにおける反りを20μm以下とすることができ
ることを確認して本発明を完成させた。本発明の方法は
ワイヤーソーによるスライスの場合に最も顕著な硬化が
認められるが、ハンドソー、マルチブレードソー、内周
刃スライスなど他の切断方法においても同様の硬化があ
る。
本発明の方法を実施するために使用されるタンタル酸リ
チウム単結晶は切断する面にX軸を有するもので1例え
ばZ軸方向に向ってY軸より36°±10’の傾き、Y
軸およびX軸などの結晶工学的方位を有するものが例示
されるが、このものは従来法で製作したタンタル酸リチ
ウム単結晶から切り出した切片を種結晶とし、これを用
いてタンタル酸リチウムの溶融液から結晶を引き上げる
ことによって得ることができる。
本発明の方法はこのようにして作られた切断する面にX
軸を有するタンタル酸リチウム単結晶を切断するのであ
るが、これは第1図に示したようにこのようにして得ら
れたタンタル酸リチウム単結晶1をX軸に平行な方向±
15°の範、囲の方向で切断するように行なえばよく、
これによればこの切断ワイヤー3の運動方向がX軸と垂
直な方向となるので、タンタル酸リチウム単結晶1のへ
き関し易い面(012)に沿うものとはならず、したが
って得られるウェーハは反りの少ないものになり、ウェ
ーハ製造工程が効率化されるという有利性が与えられる
つぎに本発明の実施例および比較例をあげる。
実施例 直径120m、高さ120mのイリジウムるつぼに純度
99.99%のタンタル酸すチウム粉未焼成原料8,4
20gを入れて高周波誘導加熱装置を用いて溶融し、こ
れに36°Y軸方向の方位をもつタンタル酸リチウム単
結晶を浸し、径約78m+、長さ約140mのタンタル
酸リチウム単結晶を引き上げ、成長終了後種が保温筒の
中に入った位置で酸素を30容量%含有する窒素ガス中
で冷却した後、装置から取り出した。
つぎにこのようにして得たタンタル酸リチウム単結晶を
切断してから単一分極化して径76.2閣、長さ140
m+の円柱状体とし、つぎにワイヤーソーを用いてワイ
ヤーの運動方向がX軸と垂直な方向で、切断方向がX軸
に平行な方向に厚さ0.5mに切断したところ、径76
.2n+m、厚さo、51の丸型ウェーハ200枚が得
られたが、このウェーハの反りは20μm以下であった
比較例 上記実施例において得られた円柱状のタンタル酸リチウ
ム単結晶をワイヤーソーを用いてワイヤーの運動方向が
X軸と平行な方向で、切断方向がX軸に垂直な方向に厚
さ0.5mmに切断したところ、径76.2+a、厚さ
0.5■の丸型ウェーハ200枚が得られたが、このウ
ェーハの反りは平均70μmと大きいものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によるタンタル酸リチウム単結晶
ウェーハの切断方法の斜視図、第2図は従来法によるタ
ンタル酸リチウム単結晶の切断方法の斜視図を示したも
のである。 1.11・・・タンタル酸リチウム単結晶捧、2.12
・・・切り出し線 3.13・・・切り出しワイヤー 第1図 第2図 昭和63年6月10日 特許庁長官  小 川 邦 夫  殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第130854号 2、発明の名称 タンタル酸リチウム単結晶ウェーハの製造方法3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 名称 (206)信越化学工業株式会社4、代理人 明細書におけるr発明の詳細な説明の欄」6、補正の内
容 明細書第2頁4行の「Y軸方向またはZ軸方向」を「Y
軸方向、Y軸方向またはZ軸方向」と補正する。 2)明細書第4頁16行および18行の「硬化」を「効
果」と補正し、同頁16行〜17行の「ハンドソー」を
「パントン−」を補正する。 3)明細書第5頁2行の「X軸」を「Z軸」と補正する
。 4)明細書第6頁2行の「直径120mm、高さ120
II11」を「直径150mm、高さ150mmJと補
正し、同頁6行の「単結晶」をr種結晶」と補正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、切断する面にX軸を有するタンタル酸リチウム単結
    晶をX軸に平行な方向±15°の範囲の方向で切断する
    ことを特徴とするタンタル酸リチウム単結晶ウェーハの
    製造方法。 2、該タンタル酸リチウム単結晶がZ軸方向に向ってY
    軸より36°±10°の傾きの結晶工学方位を有するも
    のである特許請求の範囲第1項記載のタンタル酸リチウ
    ム単結晶ウェーハの製造方法。 3、該タンタル酸リチウム単結晶がY軸結晶工学方位を
    有するものである特許請求の範囲第1項記載のタンタル
    酸リチウム単結晶ウェーハの製造方法。 4、該タンタル酸リチウム単結晶がZ軸結晶工学方位を
    有するものである特許請求の範囲第1項記載のタンタル
    酸リチウム単結晶ウェーハの製造方法。
JP13085487A 1987-05-27 1987-05-27 タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法 Granted JPS63295500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13085487A JPS63295500A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13085487A JPS63295500A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295500A true JPS63295500A (ja) 1988-12-01
JPH0375520B2 JPH0375520B2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=15044247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13085487A Granted JPS63295500A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63295500A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0477698A1 (en) * 1990-09-19 1992-04-01 Kyoto Handotai Co., Ltd. Method for slicing a semiconductor silicon single crystal
US6317015B1 (en) 1995-10-13 2001-11-13 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device using a leaky surface acoustic wave with an optimized cut angle of a piezoelectric substrate
WO2002045143A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Origin Energy Retail Limited Semiconductor wafer processing to increase the usable planar surface area
WO2010118687A1 (zh) * 2009-04-15 2010-10-21 Zhu Huilong 用于半导体器件制造的基板结构及其制造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0477698A1 (en) * 1990-09-19 1992-04-01 Kyoto Handotai Co., Ltd. Method for slicing a semiconductor silicon single crystal
US6317015B1 (en) 1995-10-13 2001-11-13 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device using a leaky surface acoustic wave with an optimized cut angle of a piezoelectric substrate
WO2002045143A1 (en) * 2000-11-29 2002-06-06 Origin Energy Retail Limited Semiconductor wafer processing to increase the usable planar surface area
AU2002220348B2 (en) * 2000-11-29 2007-07-19 The Australian National University Semiconductor wafer processing to increase the usable planar surface area
US9583668B2 (en) 2000-11-29 2017-02-28 The Australian National University Semiconductor device
WO2010118687A1 (zh) * 2009-04-15 2010-10-21 Zhu Huilong 用于半导体器件制造的基板结构及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375520B2 (ja) 1991-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200305663A (en) Single crystal silicon producing method, single crystal silicon wafer producing method, seed crystal for producing single crystal silicon, single crystal silicon ingot, and single crystal silicon wafer
JPS63295500A (ja) タンタル酸リチウム単結晶ウエ−ハの製造方法
US4755314A (en) Single crystal wafer of lithium tantalate
US6028020A (en) Single crystal quartz thin film and preparation thereof
JPH08213871A (ja) 水晶振動子及びその製造方法
US4255228A (en) Method of growing quartz
JPH0329037B2 (ja)
JP2000327492A (ja) 人工水晶の育成方法及びこれによる水晶板
JPH0788271B2 (ja) 酸化物薄膜の製造方法
JP2003226599A (ja) 単結晶の製造方法
JPH06128088A (ja) 酸化亜鉛単結晶の育成方法
Yip et al. Low‐Angle Grain‐Boundary Macrostructure in Large‐Diameter Czochralski White Sapphire
JP2000247793A (ja) ランガサイト型結晶の作製方法
JPS5972730A (ja) 半導体単結晶の加工方法
JP2739556B2 (ja) 圧電性結晶の製造方法
EP0243215B1 (en) A single crystal wafer of lithium tantalate
JP2809364B2 (ja) 四ほう酸リチウム単結晶の製造方法
JPS6051280B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶ウエハ−の製造方法
JPH11151715A (ja) ウエハの製造方法
JP2000143383A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2787996B2 (ja) 四ほう酸リチウム単結晶の製造方法
JP2787995B2 (ja) 四ほう酸リチウム単結晶の製造方法
JP2640615B2 (ja) 圧電性結晶の製造方法
JPH1197241A (ja) 酸化物ガーネット膜の製造方法
JPS6120516B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees