JPS63295281A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63295281A
JPS63295281A JP62129961A JP12996187A JPS63295281A JP S63295281 A JPS63295281 A JP S63295281A JP 62129961 A JP62129961 A JP 62129961A JP 12996187 A JP12996187 A JP 12996187A JP S63295281 A JPS63295281 A JP S63295281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
platen
lever
solenoid
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62129961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792648B2 (ja
Inventor
Tsutomu Harada
勉 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62129961A priority Critical patent/JP2792648B2/ja
Publication of JPS63295281A publication Critical patent/JPS63295281A/ja
Priority to US08/352,159 priority patent/US5482388A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2792648B2 publication Critical patent/JP2792648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J23/00Power drives for actions or mechanisms
    • B41J23/02Mechanical power drives
    • B41J23/025Mechanical power drives using a single or common power source for two or more functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は記録装置に関し、詳しくはモータを兼用して記
録紙送りとインクリボン送りを行うためのクラッチ機構
および紙送りに係るディテント機構を有する記録装置に
関する。
[従来の技術] 第4図は従来のこの種の記録装置の1例としてタイプラ
イタを示している0図において1は印字ヘッドを具えイ
ンクリボンを収納可能なキャリッジ、2は紙送りやリボ
ン送りのための駆動源およびその伝達機構で構成される
プリンタ機構部である。
第5図は上記プリンタ機構部2の詳細を示す概略図であ
り、同図において3はモータ、4はクラッチ、5は紙送
りおよび印字面を形成するためのプラテン、6はキャリ
ッジ1内のインクリボン送りを行うための動力を伝達す
るトルク軸である。
モータ3の回転釉に嵌着されたギア3Aとクラッチ4に
設けられた軸に回動自在に軸支されたクラッチギア4A
とがかみ合い、さらにクラッチの移動に伴いギア4Aが
移動することによりクラッチギア4Aとトルク軸ギア1
4あるいはプラテン5の回転軸と同軸に接続されたプラ
テンギア12とがかみ合う。またトルク軸ギア14と同
軸に接続されたトルク軸プーリ6Aとトルク軸6と同軸
に接続されたトルク軸プーリ6Bとがベルト7を介して
係合する。これによりモータ3の回転はクラッチ4が適
切に切換えられることによってトルク軸6あるいはプラ
テン5へ伝達される。
プラテン5の回転によって、プラテン5に巻き着けられ
た印字用紙は1行づつ紙送りされる。また、トルク軸6
の回転によりキャリッジ1内のインクリボンの移動が行
われる。
8はソレノイド、13はソレノイドレバであり、ソレノ
イドレバ13の一端は回転自在に軸支され、他端はクラ
ッチ4の凹部4Bと係合する。またソレノイド8の軸8
Aの一端はソレノイドレバ13の一部と接合する。これ
により、ソレノイド8は軸8Aの軸方向の動作をレバ1
3におよぼし、もってクラッチ4の移動を行い回転力の
伝達先を切換える。
第6図はディテント機構の従来例を示す斜視図であり、
この機構は4プラテン5に関して上記プリンタ機構部2
が配設される位置と反対側の一端に配設される。ディテ
ント機構はプラテン5の軸と同軸のディテントギア10
およびディテントギアとかみ合い可能な板ばね9とによ
って構成される。
板ばね9はその折り曲げ部先端がディテントギア10の
1つの谷部とかみ合い、板ばね9の付努力によってプラ
テン5の動きを規制して印字の行ピッチを設定する。ま
た、プラテン5の紙送りに係る回転に伴いディテントギ
アlOも回転し、板ばね9の折り曲げ部先端はギアlO
の歯先を越えて次の谷部とかみ合う。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述した従来例においては紙送り時に板
ばね9がディテントギア10の歯先を乗り越えるときに
音を生じ、さらには板ばね9の折り曲げ部先端とディテ
ントギアlOのかみ合い精度が悪く、紙送りピッチが正
確でないという問題点があった。
そこで本発明の目的は上述した従来の問題点を解消し、
紙送り時にかみ合いによる音を生じることがなく、また
紙送りピッチ精度の良い記録装置を提供することにある
[問題点を解決するための手段1 そのために、本発明ではプラテンを回転駆動するための
駆動力をプラテンに解除可能に結合して駆動力を伝達す
る駆動力伝達手段と、プラテンの回転位置を固定する固
定手段と、駆動力伝達手段の結合時に、結合動作により
付努力を付与されて固定手段による固定を解除する固定
解除手段とを具えたことを特徴とする。
[作 用1 以上の構成によれば、印字モードから紙送りモードに切
換える切換動作により、プラテンの紙送りピッチを設定
するギアへのディテントレバの掛止が解除される。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき本発明の詳細な説明す
る。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すそれぞれ
正面図および側面図である。第5図に示す要素と同様の
要素には同一符号を付してその説明は省略する。
第5図および第6図に示した従来例と異なるのは、板ば
ね9およびディテントギア10を設ける代りに、ソレノ
イドレバ13とプラテンギア12との間にディテントレ
バ11を、さらにソレノイドレバ13にテーバ部13A
を新たに設けることである。
ディテントレバ11はそのほぼ中央の1点で回動自在に
軸支される。またその一端11Bの形状を楔状としてプ
ラテンギア12を掛止可能とし、他端11cはソレノイ
ドレバ13に設けられたテーバ部13Aと当接可焼とす
る。さらにディテントレバ11にはその適切な位置にば
ねIIAが配設されて上記掛止する方向に付勢する。
第3図は上述した構成における紙送り時の動作を示すフ
ローチャートである。印字中、すなわちモータ3の動力
がトルク軸6に伝達されているときには、ディテントレ
バ11はばねIIAの付努力によってプラテンギア12
を掛止し、従ってプラテン5の回転位置が固定される。
紙送りのため、まずステップS31で例えば第4図に示
すようなタイプライタの所定の位置に配設された紙送り
に係るキーが押下されると、ステップS32でソレノイ
ド8が動作してクラッチ4が移動しクラッチギア4Aと
プラテンギア12とがかみ合う。このとき同時に、ステ
ップS33では、ソレノイドレバ13のテーバ部13A
がディテントレバ11の一端11cと当接しそのテーバ
形状によりばね11Aの付努力に抗してレバ11の他端
11Bをプラテンギア12から押し上げその掛止を解除
する。
次にステップS34ではプラテン5を回転させて紙送り
を行う、ステップS35で紙送りが終了したと判断した
らステップ336では再びソレノイド8を動作させてク
ラッチ4を動作させ、クラッチギア4Aとトルク軸ギア
14とをかみ合わせる。このとき同時にステップS37
および538ではソレノイドレバの一端11Cとの当接
が解かれる。これにより他端11Bはプラテンギア12
を掛止しプラテン5は停止してその位置が固定される。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、印字モードから紙送り
モードに切換える切換動作によりプラテンの紙送りピッ
チを設定するギアへのディテントレバの掛止が解除され
る。
これにより、接触による音を生じることがなく、また接
触による摩耗等によって紙送りピッチの精度が低下する
こともないという効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例の概略を示すそ
れぞれ正面図および側面図、 第3図は本発明の一実施例に係る処理手順を示すフロー
チャート、 第4図は従来例としてのタイプライタの斜視図、 第5図は従来例の概略を示す正面図、 第6図は従来例のディテント機構の詳細を示す斜視図で
ある。 1・・・キャリッジ、 2・・・プリンタ機構部、 3・・・モータ、 3A・・・モータギア、 4・・・クラッチ、 4A・・・クラッチギア、 4B・・・凹部、 5・・・プラテン、 6・・・トルク軸、 6A、6B・・・トルク軸プーリ、 7・・・ベルト、 8・・・ソレノイド、 8A・・・ソレノイド軸、 9・・・板ばね、 lO・・・ディテントギア、 11・・・ディテントレバ、 12・・・プラテンギア、 13・・・ソレノイドレバ、 13A…テ一パ部、 工4・・・トルク軸ギア。 l3ソしノイドレバ 実施イ列の正面図 第1図 第2図 実施イ列のフローチャート 第3図 従来イタ1jの正面図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラテンを回転駆動するための駆動力を該プラテンに解
    除可能に結合して該駆動力を伝達する駆動力伝達手段と
    、 前記プラテンの回転位置を固定する固定手段と、 前記駆動力伝達手段の結合時に、当該結合動作により付
    努力を付与されて前記固定手段による固定を解除する固
    定解除手段と を具えたことを特徴とする記録装置。
JP62129961A 1987-05-28 1987-05-28 記録装置 Expired - Lifetime JP2792648B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129961A JP2792648B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 記録装置
US08/352,159 US5482388A (en) 1987-05-28 1994-12-02 Detent mechanism and gear changeover apparatus in a recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129961A JP2792648B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295281A true JPS63295281A (ja) 1988-12-01
JP2792648B2 JP2792648B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=15022714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62129961A Expired - Lifetime JP2792648B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5482388A (ja)
JP (1) JP2792648B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293795A (ja) * 2008-05-08 2009-12-17 Seiko Epson Corp 回転軸のロック装置、およびこれを備えた記録装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09188021A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Canon Inc 記録装置
TW200806495A (en) * 2006-07-17 2008-02-01 Asia Optical Co Inc Automatic paper feeder capable of eliminating paper jammed

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231967A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小型プリンタ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986594A (en) * 1974-11-27 1976-10-19 Lrc, Inc. Serial impact calculator printer
US4303345A (en) * 1979-06-20 1981-12-01 Sycor, Inc. Ink ribbon drive for data printers
IT1130114B (it) * 1980-04-15 1986-06-11 Olivetti & Co Spa Dispositivo di interlinea per macchine scriventi
DE3014822C2 (de) * 1980-04-15 1985-08-14 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Antriebsvorrichtung für einen Drucker, insbesondere einen Matrixdrucker
CH636050A5 (fr) * 1980-05-20 1983-05-13 Hermes Precisa International Machine a ecrire.
US4329075A (en) * 1980-06-27 1982-05-11 International Business Machines Corporation Printhead assembly for typewriters or the like
JPS59152881A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置の紙送り装置
JPS59158276A (ja) * 1983-03-01 1984-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
GB2139149B (en) * 1983-03-04 1986-06-25 Canon Kk Sheet advancing device
JPS6018370A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Canon Inc 印字装置
JPS6018369A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Canon Inc 印字装置
US4606663A (en) * 1983-11-29 1986-08-19 Siemens Aktiengesellschaft Switchable paper transport device for single sheets and continuous paper in printers
DE3406908A1 (de) * 1984-02-25 1985-09-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Neue triazolylalkylderivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als pflanzenbehandlungsmittel
JPS612580A (ja) * 1984-06-16 1986-01-08 Hitachi Ltd ハ−ドコピ−装置
JPS61118283A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JPS61189967A (ja) * 1985-02-20 1986-08-23 Canon Inc 紙送り機構
JPS61205168A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置
JPS61241178A (ja) * 1985-04-19 1986-10-27 Fujitsu Ltd 熱転写型カラ−プリンタ
EP0202039B1 (en) * 1985-04-22 1991-08-14 Canon Kabushiki Kaisha Feeding device in a printer
JP2586009B2 (ja) * 1986-04-16 1997-02-26 セイコーエプソン株式会社 プリンタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231967A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 小型プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293795A (ja) * 2008-05-08 2009-12-17 Seiko Epson Corp 回転軸のロック装置、およびこれを備えた記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792648B2 (ja) 1998-09-03
US5482388A (en) 1996-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679890B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100767106B1 (ko) 구동장치 및 이를 포함하는 화상형성장치
JPH0126877B2 (ja)
US4733250A (en) Recording apparatus
JPS63295281A (ja) 記録装置
JPS59184685A (ja) サーマルプリンタ
JPS59222373A (ja) 印字装置
US4380195A (en) Type setting device for printers
US4611940A (en) Printer of the dot impact type
JPS6270128A (ja) 給紙機構
JP2905653B2 (ja) 熱転写プリンタ
US4312269A (en) Dot printing apparatus
JPH0120131Y2 (ja)
JPS5976280A (ja) 印字装置
JP2729154B2 (ja) 用紙送り機構
JPS599352B2 (ja) 印字装置
JPH0413182Y2 (ja)
JPH0712017Y2 (ja) プリンタにおけるインクリボン巻取機構
JPH04232079A (ja) サーマルプリンタ装置
KR830001578Y1 (ko) 활자 선택기구
JPH01110171A (ja) インパクトプリンタ
JPH0520526Y2 (ja)
KR960001970B1 (ko) 프린터의 용지 자동 이송장치
JPS61149386A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPH04156375A (ja) サーマルプリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term