JPS63293844A - ワイヤボンデイングヘツド - Google Patents

ワイヤボンデイングヘツド

Info

Publication number
JPS63293844A
JPS63293844A JP62128008A JP12800887A JPS63293844A JP S63293844 A JPS63293844 A JP S63293844A JP 62128008 A JP62128008 A JP 62128008A JP 12800887 A JP12800887 A JP 12800887A JP S63293844 A JPS63293844 A JP S63293844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic horn
support
attached
lifter arm
wire bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62128008A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyasu Kashima
規安 加島
Koichiro Atsumi
幸一郎 渥美
Yukihiro Iketani
之宏 池谷
Mutsumi Suematsu
睦 末松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62128008A priority Critical patent/JPS63293844A/ja
Publication of JPS63293844A publication Critical patent/JPS63293844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/788Means for moving parts
    • H01L2224/78801Lower part of the bonding apparatus, e.g. XY table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は半導体デバイス製造におけるワイヤボンディン
グ装置のボンディングヘッドの改良に関する。
(従来の技術) 半導体デバイスの製造には、例えば生温体素子とこれを
固着したリードフレームとの間をワイヤで接続するワイ
ヤボンディング工程がある。これに使用されるワイヤボ
ンディング装置のボンディングヘッドの主要部を概説す
ると、第6図において、(1)はツールリフタアームで
、回動自在に支持されて、図示しない駆動機構により、
矢印(2)のように回動駆動される。これには、超音波
ホーン(3)が取付けられていて、これの先端側(4)
には、ワイヤ(5)を挿通したキャピラリ(6)が取付
けられておリ、1駆動側(力には超音波振動子(8)が
、ねじなどに−より固定されている。この超音波振動子
(8)は、発振回路(9)により駆動される。また、こ
の超音波ホーン(3)は支持体(ICJを介してツール
リフタアーム(1)に取付けられていて5、この支持体
(9)は超音波ホーン(3)に固定された円板状の72
72部αυと、円筒形状のマ、ウント部(13とから形
成されている。この7ランク部αυは超音波ホーン(3
)の振幅の小さい節の位置に取付けられている。
このような構成で、超音波振動子(8)を発振させなが
らツールリフタアーム(1)を駆動して回動させると、
支持体四を介して超音波ホーン(3)が回動してキャビ
2す(6)も超音波振動をしながら上下動し、リードフ
レームu湯のリード部と半導体素子Iの電極部との間を
ワイヤ(5)で接続し、ワイヤボンディング作業がなさ
れる。
しかるに近時、生産性向上のため、キャピラリを著しく
高速で駆動させることが要求されているが、上述した支
持体αりの7ランク部αυは、厚さ約1u+程度の薄い
円板状部材1枚で構成されているので、高速化にともな
い、この72ンジ部r1υが撓み、超音波ホーン゛(3
)は上下方向に振動してしまい、える不都合が発生して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように、従来のワイヤボンディングヘッドは、
超音波ホーンを1個の支持体で支持し都合を除去するた
めになされたもので、高速を動においても、ボンディン
グの際の加圧力の変動を防ぎ、生産性を向上させたワイ
ヤボンディングヘッドを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)本発明は、回動
駆動されるツールリフタアームに超音波ホーンを取付は
上記超音波ホーンの先端側にキャビ2りを駆動側に振動
子を取付けて上記回動によりキャピラリを回動させるワ
イヤボンデづングヘフドにおいて、上記超音波ホーンは
上記駆動側の位置でこの超音波ホーンを保持する一方の
支持体およびこれと離間した他方の支持体にヨリ上記ソ
ールリフタアームに取付けられていることを特徴とする
ワイヤボンディングヘッドである。
すなわち、・超音波ホーンを互に離間して設けられた2
個の支持体でツールリフタアームに取付けて、高速駆動
においても支持体が撓むのを防止したものである。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図示の実施例により説明する。第
1図は第1の実施例を示す。(2υはXYテーブルで、
この上に本実施例のワイヤボンディングヘッドが取付け
られている。@は前後を開口とした断面コ字状のヘッド
本体で、これにツールリフトアーム(ハ)が回動自在に
取付けられている。
このツールリフトアームQ31は公知の駆動機構(財)
、例えばす=アモータにより矢印(ハ)の方向に回動駆
動される。これには棒状の超音波ホーン■が取付けられ
ていて、その先端側□□□にはワイヤ(ハ)を挿通し九
キャピラリ翰が取付けられており、駆動側(7)Kは超
音波振動子01)が取付けられている。これは発振回路
(2)により駆動されて、超音波ホーン(ハ)をその軸
方向に振動させる。超音波ホーン(ハ)は、ツールリフ
タアーム(ホ)に、互に離間して設けられた2個の支持
体(至)、oeにより支持されている。一方の支持体(
至)は従来例のものと同様な構成で、厚さ1闘の薄い円
板状の7272部ODと、円筒状のマクント部(至)と
からなっていて、外周部をスリットク (至)で切断したスリーブ(4Gを介してツールリフ事
アームΩにねじにより固定されている。他方の支持体(
至)はプラスチックとかゴムなどのような超音波を伝え
にくい弾性部材Oυを環状に形成して構成され、スリー
ブ顛と超音波振動子6υとの間に介装されている。この
他の構成については一般公知のものと同様なので、詳軸
な説明は省略する。なお両支持体(至)、(1)の位置
は、超音波ホーン(ハ)の超音波振動の振幅の最も小さ
い節の位置の近傍である。
次に上述の構成の第XO実施例の作動は、従来例におけ
るとほぼ同様で、超音波振動子ODを発振させた状態で
、駆動機構@により、ツールリフタアームI23を駆動
し、同時にXYテーブルr21)の移動によりキャピラ
リ翰が順次移動圧接してリードフレーム(l四のリード
部と半導体素子側の電極部とをワイヤ(ハ)で接続する
。しかして、この間超音波ホーン(4)は両支持体(ハ
)、(ト)の2ケ所で支持されているので、高速駆動さ
れても撓むことなく追従するから、上下方向の振動は著
しく押えられ、圧接の加圧力が安定し、品質も安定する
次に第3図ないし第5図は、第2ないし第4の実施例を
それぞれ示すが、主として第1の実施例との相違点のみ
説り」する。
第3図は第2の実施例を示す。一方の支持部(4ツは円
板部に)と円筒状のマウント部(47)とからなってい
て、他方の支持体(48は円板部(4iと項状の弾性部
材6υとからなっており、超音波振動子(3υの部分に
取付けられている。
第4図は第3の実施例を示す。本実施例においては、一
方の支持体(至)は、第1の実施例の場合と同様な構成
である。他方の支持体(ト)はツールリフ十アーム(2
′5に取付けられて下方に円環部5Qが形成され九支持
部材6ηと、この円環部(5Gと超音波振動子0υとの
間に介挿されたゴムからなる弾性部材−とからなってい
る。
第5図は第4の実施例を示すもので、一方の支持体(至
)は第1の実施例におけるものと同様である。
他方の支持体旬は、キャピラリ翰と一方の支持体(ト)
との間に突設した支持片I3からなっていて、ソールリ
フタアーム(ハ)に突設した突設支持部(6階に支持片
6のは固定されている。
上述の各実施例とも、はぼ同様な効果をするが、他方の
支持体に弾性部材を用いたものは、超音波の振動を他へ
伝えにくいので、取付は位置は自由度が大であり、第4
の実施例のように直接固定した場合は振幅のlトさい位
置に取付ける方が好ましい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように1本発明のワイヤボンディングヘッ
ドは、2個の支持体で超音波ホーンをツールリフタアー
ムに取付けるようにしたので、高速に駆動しても不所望
な上下方向の振動が著しく減少するので、ボンディング
圧に与える悪影響が少なく、生産性向上に寄与するとこ
ろ極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の要部を示す一部断面正
面図、第2図は第1図のn−第5に沿った要部断面図、
第3図は本発明の第2の実施例の要部を示す一部断面正
面図、第4図は同じく第3の実施例の要部を示す一部断
面正面図、第5図は同じく第4の実施例の要部を示す一
部断面正面図、第6図は従来例の要部を示す一部断面正
面図である。 I231・・・ツールリフタアーム、  (ホ)・・・
超fiホーン。 (5)・・・一端部、      いト・・キャビ2す
。 (7)・・・他端部、61)・・・超音波振動子。 (ト)・・・一方の支持体、   (1)・・・他方の
支持体。 01・・・フランジ部、    (至)・・・マウント
部。 包υ・・・弾性部材、     nI3・・・一方の支
持体。 咽・・・他方の支持体、    EIm・・・弾性部材
。 (至)・・・他方の支持体、   鏝・・・弾性部材。 I3・・・他方の支持体。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同   松山光之 第1口 第2図 j 184図 田 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回動駆動されるツールリフタアームに超音波ホー
    ンを取付け上記超音波ホーンの先端側にキャピラリを駆
    動側に超音波振動子を取付けて上記回動によりキャピラ
    リを回動させるワイヤボンディングヘッドにおいて、 上記超音波ホーンは上記駆動側の位置でこの超音波ホー
    ンを保持する一方の支持体およびこれと離間した他方の
    支持体により上記ツールリフタアームに取付けられてい
    ることを特徴とするワイヤボンディングヘッド。
  2. (2)一方の支持体は超音波ホーンに取付けられた円板
    状のフランジ部と、これの外周から上記超音波ホーンと
    同軸に延びる円筒状のマウント部とからなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のワイヤボンディング
    ヘッド。
  3. (3)他方の支持体は弾性部材を介してツールリフタア
    ームに取付けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第2項記載のワイヤボンディングヘッド。
JP62128008A 1987-05-27 1987-05-27 ワイヤボンデイングヘツド Pending JPS63293844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128008A JPS63293844A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ワイヤボンデイングヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128008A JPS63293844A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ワイヤボンデイングヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63293844A true JPS63293844A (ja) 1988-11-30

Family

ID=14974192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128008A Pending JPS63293844A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ワイヤボンデイングヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63293844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334908A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Murata Mfg Co Ltd 超音波ボンディング装置
CN103521423A (zh) * 2013-09-29 2014-01-22 天津大学 用于集成电路热超声键合设备的高频压电超声换能器
CN107030415A (zh) * 2015-11-04 2017-08-11 库利克和索夫工业公司 用于引线焊接的焊接机上的自动悬置芯片优化工具及相关方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334908A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Murata Mfg Co Ltd 超音波ボンディング装置
JP4665339B2 (ja) * 2001-05-09 2011-04-06 株式会社村田製作所 超音波ボンディング装置
CN103521423A (zh) * 2013-09-29 2014-01-22 天津大学 用于集成电路热超声键合设备的高频压电超声换能器
CN107030415A (zh) * 2015-11-04 2017-08-11 库利克和索夫工业公司 用于引线焊接的焊接机上的自动悬置芯片优化工具及相关方法
CN107030415B (zh) * 2015-11-04 2020-06-05 库利克和索夫工业公司 用于引线焊接的焊接机上的自动悬置芯片优化工具及相关方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3245445B2 (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS63293844A (ja) ワイヤボンデイングヘツド
JPH06140475A (ja) 超音波ワイヤボンディング装置
US20060022016A1 (en) Integrated flexure mount scheme for dynamic isolation of ultrasonic transducers
US20050284912A1 (en) Flange-mounted transducer
KR100504036B1 (ko) 본딩장치
JPH05347334A (ja) ボンディング装置
JP4208347B2 (ja) 押出成形体の切断装置
JP5208630B2 (ja) 研削ホイール
JP2866266B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPH1116935A (ja) ワイヤボンディング装置
JP2587481Y2 (ja) 超音波ホーン及びこれを具備したボンディング装置
JPS62249437A (ja) ボンデイング装置
JP4657942B2 (ja) ボンディング装置
JPH04372146A (ja) ワイヤボンディング装置
US20230264347A1 (en) Drive device and robot
JP2000340601A (ja) ワイヤボンディング装置
JP2885819B2 (ja) 超音波振動体支持構造
JPH1056034A (ja) ボンディング装置
JPH08111428A (ja) ダイボンディング装置
JPH09326424A (ja) ワイヤボンディング装置
JP3800790B2 (ja) バンプボンディング装置
JP3850890B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPS6372135A (ja) 超音波ワイヤ−ボンデイング方法
JPS61174732A (ja) ワイヤボンデイング装置