JPS6328974A - 高密度繊維シ−トの製造方法 - Google Patents

高密度繊維シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS6328974A
JPS6328974A JP61165948A JP16594886A JPS6328974A JP S6328974 A JPS6328974 A JP S6328974A JP 61165948 A JP61165948 A JP 61165948A JP 16594886 A JP16594886 A JP 16594886A JP S6328974 A JPS6328974 A JP S6328974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
felt
apparent density
fiber sheet
poe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61165948A
Other languages
English (en)
Inventor
宇枝 健治
伏田 峯登
藤本 満雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP61165948A priority Critical patent/JPS6328974A/ja
Publication of JPS6328974A publication Critical patent/JPS6328974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高級な衣料用人工皮革や産業資材用人工皮革
の用途に適した高密度繊維シートの製造方法に関するも
のである。
C従来の技術] 従来、海/島型複合繊維シートとバインダーからなる衣
料用人工皮革や産業資材用人工皮革等はよく知られてい
る。
しかしながら、繊維シートを薄くし、しかも強力低下を
少なくするためにプレスして、繊維密度を上げるという
ことはなされているが、プレスする際に低温でプレスす
るとプレス後に回復が起り、十分な高密化ができない。
また高温でプレスすれば、面積収縮の効果の方が大きく
、むしろ厚さ方向への高密化が十分でない。また、場合
によっては海成分同志が融着し、後加工が不都合になっ
たり、得られた製品の性能が不満足になるという欠点が
あった。従って、繊維シート薄物を高密度化して、実用
に適した強力や耐久性のある製品は今だに得られていな
いのが現状でおる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者らは、実用に適した強力や耐久性のある薄物高
密度化繊維シートについて鋭意検討した結果、本発明に
到達した。特に、柔軟性およびドレープ性を保持しつつ
、薄くて強力な高密度繊維シートを提供することを目的
とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、次の構成を有する。
すなわち、海/島複合mNシートに助剤処理を施し、該
海成分の軟化温度より10℃以上低いプレス懇の表面温
度でプレスすることを特徴とする高密度繊維シートの製
造方法でおる。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明における海/島型複合繊維を得る方法としては、
たとえば、高分子配列体繊維、ブレンド紡糸繊維等が使
用できるが、高分子配列体繊維が望ましく使用できる。
本発明における海/島型複合繊維を構成する海成分とし
ては、スチレン重合体おるいは、スチレンを50重量部
以上含む共重合体、酢酸ビニル重合体と共重合体、エチ
レンの重合体またはその共重合体、メタクリル酸メチル
の重合体またはその共重合体などが使用できる。また島
成分としては、ポリアミド類、ポリエステル類、ポリオ
レフィン類およびポリウレタン系重合体もしくは、それ
らの共重合体等が使用できる。
本発明における複合繊維の太さとしては、特に限定はな
いが好ましくは1〜30デニールが使用される。また、
複合繊維を構成する島成分の太さとしては0.5デニー
ル以下、望ましくは0.3デニール以下である。
本発明における海/島型複合繊維をシート化する方法と
しては、たとえば、カードを通し、クロスラッパーによ
りウェッブとなし、かかるウェッブをニードルパンチン
グすることによって得られる。
本発明における助剤処理とは、海/島複合m維の海成分
を、部分溶解、膨潤や、また部分的な割裂、粉化、剥離
などあるいは、細化等の効果を生じせしめ、次の工程で
行なうプレスでもって、シートの挫屈、あるいは圧密化
を容易にせしめて該シートの厚み回復を起させない様に
して高密化を図ろうとするものである。従来の単なるプ
レスだけによる圧縮では、表面温度が常温のプレスでは
容易に厚み回復が起りやすいし、高温プレスでは、海成
分同志の融着が発生して、繊維シートの柔軟性が損われ
、しいては、風合の硬い製品になってしまう。あるいは
、面積収縮の効果が大きく、厚み方向の圧密化が損われ
るという欠点があったが、本発明によりこのような問題
は一挙に解消できる。
本発明で用いる助剤として、ポリオキシアルキレングリ
コール系化合物あるいはその誘導体など好ましく使用で
きる。その例としては、例えばポリオキシエチレングリ
コール(分子量300〜600> 、ポリオキシエチレ
ングリコール(PEG)の高級脂肪酸エステル(たとえ
ばPEG (分子量400)モノラウレート、PEG 
(同400)モノオレエート、PEG (同600)ジ
ラウレート、PEG (同800)ジラウレート。ある
いは、ポリオキシエチレン(POE)の高級脂肪酸エー
テル、たとえば、POE (オキシエチレン繰返し単位
数3)ラウリルエーテル、POE (同5)ラウリルエ
ーテル、POE (同10)ラウリルエーテル、POE
 (同15)セシルエーテル、POE(同g)sec−
ドデシルエーテル、更にフェニル基を含んだものとして
、POE (同10)オクチルフェニルエーテル、PO
E (同10)ノニルフェニルエーテル。あるいは、P
OEと高級脂肪酸アミン類として、POE (同10)
ラウリルアミン、POE (同10)ステアリルアミン
、POE(同10)ラウリルアミド。あるいはPOEと
リン酸化合物との金属塩として、たとえば、POE(同
3)オクチルホスフェートNa塩、POE(同3)ラウ
リルホスフェートに塩、おるいは、POEと硫化物との
金属塩として、たとえばPOE(同3)ラウリルサルフ
ェートNa塩。おるいは、POE (同20)ソルビタ
ンモノオレエート、POE (同4)ビスフェノールA
ジラウレートが挙げられる。また、ポリオキシアルキレ
ングリコール系化合物類以外にグリセリンジオレエート
、ラウリン酸トリグリセライドが使用できる。さらに高
級アルコールおよびそのエステル、たとえば。
ラウリルアルコール、セシルアルコール、メチルステア
レート、メヂルオレエート、ジオレイルアジペート、ト
リデシルステアレート、あるいは高級脂肪酸の金属塩、
たとえば、オレイン!!2に塩。
その他、鉱物油、やし油、POE変性シリコーン等が使
用できる。助剤処理における助剤の濃度としては、0.
1〜20重伍%が使用できる。助剤付与量としては、助
剤yA度100%換算で、繊維シート100重量部に対
して、0.01〜50部、好ましくは0.1〜30部使
用できる。
助剤付与方法としては、繊維シートにスプレー付与、コ
ーター付与する方法、あるいは繊維シートを助剤溶液中
に浸漬する方法等のいずれも使用できる。また付与はシ
ート全体、おるいは片面のみに付与してもよく、目的に
応じて自由に選択でして行なうことができる。
本発明において、プレスする方法は、ローラープレス、
平板プレス、おるいはベルトプレス等が使用できるが、
その中でローラープレスが好ましく使用できる。プレス
機の表面温度は、海/島型複合繊維を構成する海成分で
おるスチレン系重合体の軟化温度より10℃以上低い温
度で行なう。
プレスする際のプレス度合の最もよい目安は繊維シート
の空隙比である。
空隙比をeとすると ρa e=1−□と表わせる。
ρf (ここでρaは繊維シートのプレス後の見掛密度でおり
、ρfは繊維自体の密度でおる。)本発明では、eの値
を0.2≦e≦0.8になるようにプレスする。e<0
.2だと緻密化しすぎて、いわゆる風合がペーパーライ
クになる。他方、e>0.8だとプレスの実質的効果は
ない。
この様にして得られたシートは、脱海、バインダー含浸
、スライス、パフをして人工皮革に用いることができる
[実施例] 以下、実施例により更に詳細に説明する。
実施例 海/島型複合繊維を得る方法として、高分子配列体繊維
を用い、その構成素材として、海成分に軟化温度92℃
のポリスチレン50部、島成分にポリエチレンテレフタ
レート50部の比率で、繊度が4.0デニール、繊維長
が51 mmの繊維を用いて、開綿、カード、クロスラ
ッパー、ニードルパンチを経て、次に95℃の熱水で自
由収縮させて、日付7149/m2、厚み1.73mm
、見掛密度0.413g/a+fのフェルトとした。こ
のフェルトに助剤として、ポリオキシエチレングリコー
ル(PEG分子1300)モノラウレートの5重量%の
水溶液を、助剤水溶液付与量がフェルト100重量部に
対して100部になる様に表、裏、両面からスプレーで
しみ込ませ、40℃で乾燥した。フェルトは、目付75
0g/1T12、厚み1.73 mm、見掛密度0.4
34y/c2T!で助剤付与前後では厚みの変化は全く
なかった。フェルト表面はしつとりした手触りであった
。次にこのフェルトを加熱せずにプレス機の表面温度を
室温(21℃)でローラープレスした。この時のプレス
の線荷重は6.4t/100cmであって、空隙比を0
.48とした。加圧後−晩装置しておいたフェルトは目
付750g/Tr12、厚み1.20mIr1、見掛密
度0゜6259/cdであった。このフェルトにPVA
11重口%水溶液を付与し、乾燥した。このフェルトの
目付860g/Tr12、厚み1.20mm、見掛密度
0.717g/ayfでめった。このフェルトをトリク
レンで海成分であるポリスチレンを99%除去した。フ
ェルトの目付4729/m2、厚み1゜15mm、見掛
密度0.410g/a7であった。次にポリウレタンの
12重量%DMF溶液を含浸させ、湿式凝固させた後、
脱溶媒、脱PVAを行なった。
フェルトの目付500 ’j / m2、厚み1.20
mm、見掛密度0.417g/cmfであった。この様
にし、て得られた基材を厚さが半分になる様に半裁した
この半裁した基材は目付250 g/ Tri2、厚み
0゜6画、見掛密度0.41 ”l/cmであった。次
にこの基材をサンドペーパーでパフした。この基材は目
付200g/Tn2、厚み0.48mm、見掛密度0.
417g/−であった。次にこの基材を分散染色を用い
て染色した。乾燥して1qられた基材は目付200g/
Tr12、厚み0.53nvn、見掛密度0゜331/
cfであって、高密度なので極めて天然皮革に似た柔軟
な風合と充実感をもち、ドレープ性があり、立毛がちみ
つな表面の品位を有していた。引張強力は6.5ki/
cm、引裂強力は1.3−であった。
比較例1 実施例1と同様の95℃熱水で自由収縮させたフェルト
(目付7149/m2、厚み1.73mm、見掛密度0
.4139/cn) にPVA17)11重量%水溶液
を付与し乾燥した。このフェルトは目付815g/Tr
12、厚み1.75mm、見掛密度0.466g/−で
あった。次にトリクレンで海成分でるポリスチレンを9
8.5%除去した。フェルま目付471g/art、厚
み1.68mm、見掛密9.2809/crtであった
。次にポリウレタン12重量%DMF溶液を含浸させ、
凝固、脱溶1、脱PVAを行なった。このフェルトは目
付500 g / Tl+2、厚み1.73nwn、見
掛密度0.289g10+fであった。この様にして用
いられた基材を半裁した。目付250g/m2、厚み0
.86Rn、見掛密度0.291g101?であった。
次にこの基材をサンドペーパーでパフした。基材は目付
200g/Tr12、厚み0.69mm、見掛密度0.
290’J/adであった。この基材を分散染料で染色
して得られたものは、目付200 g / m2、厚み
0.76n+m、見掛密度0.2639/ciであった
。風合は実施例1に比較して、やや柔軟性、ドレープ性
に欠け、バカバカする感じのものであった。また厚みを
実施例1のものと同じ厚みにすると、基材のところどこ
ろに染色やぶれが生じた。
比較例2 実施例1と同様の95℃熱水で自由収縮させたフェルト
(目付714g/Tr12、厚み1.7’3mm、見掛
密度0.413g10n>を高密度化するために加熱せ
ずに室温(21℃)でローラプレスした。
プレスの線荷重は6.4t/100cmでおって、空隙
比eを0.51、厚みを1.20n+mとなるようにプ
レスした。加圧したのち1晩放置しておくと、厚みが回
復してフェルトは目付714g/Tn2、厚み1.58
n+m、見掛密度0.452910fとかなり戻ってい
た。次にこのフェルトにPVA’11重量%水溶液を付
与し、乾燥した。フェルトは目付821g/m2、厚み
1.58mm、見掛密度0゜520g101!であった
。このフェルトをトリクレンで海成分のポリスチレンを
98.5%除去した。
フェルトは目付464g/Tr12、厚み1.53mm
、見掛密度0.303g10+fであった。次にポリウ
レタンの12重量%DMF溶液を含浸させ、湿式凝固さ
せた俊、脱溶媒、脱PVAを行ない乾燥した。フェルト
は目付500 g/ m2、厚み1.56圃、見掛密度
0.321g/a(であった。この様にして得られた基
材を厚さが半分になる様に半裁した。半裁した基材は目
付250g/Tn2、厚み0゜78mm、見掛密度0.
321g/a(であった。次にこの基材をサンドペーパ
ーでパフした。目付200g/Tr12、厚み0.62
m、見l!)密度0.3239/dであった。そしてこ
の基材を分散染料で染色した。乾燥して得られた基材は
目付200g/m2、厚み0.68mm、見掛密度0.
294g/dであって、比較例1の様に、柔軟性やドレ
ープ性に欠け、バカバカした感じが残り、天然皮革らし
い充実感に欠ける手ざわり、風合であった。
[発明の効果] 本発明により、従来のものよりきわめてtjAmシート
の高密化が可能になった。しかも柔軟性ドレープ性を損
うことなく、かつ、高級な表面品位を有し、実用に適し
た強力や耐久性のある繊維シートが得られるようになっ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)海/島型複合繊維シートに助剤処理を施した後、
    該海成分の軟化温度より10℃以上低いプレス機の表面
    温度でプレスすることを特徴とする高密度繊維シートの
    製造方法。
JP61165948A 1986-07-15 1986-07-15 高密度繊維シ−トの製造方法 Pending JPS6328974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165948A JPS6328974A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 高密度繊維シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165948A JPS6328974A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 高密度繊維シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328974A true JPS6328974A (ja) 1988-02-06

Family

ID=15822058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165948A Pending JPS6328974A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 高密度繊維シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409502A (zh) * 2011-09-13 2012-04-11 浙江理工大学 一种采用热粘合皮芯型复合纤维制备仿皮面料的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102409502A (zh) * 2011-09-13 2012-04-11 浙江理工大学 一种采用热粘合皮芯型复合纤维制备仿皮面料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3067482A (en) Sheet material and process of making same
JPS5891859A (ja) 不織布の製造方法
DE2544068C3 (de) Verfahren zur Herstellung von mikroporösen Bahnmaterialien
US3597307A (en) Supple sheet material and method of producing same
DE1619264A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Vliesstoffen
JPS6328974A (ja) 高密度繊維シ−トの製造方法
JP3043049B2 (ja) 銀付人工皮革
JP2846053B2 (ja) 不織布の製造方法
JPS6350580A (ja) 銀摺り調皮革状物の製造法
JPS6246663B2 (ja)
JP3142099B2 (ja) 平滑な皮革様シート状物の製造方法
JPS6045656A (ja) 人工皮革シ−トの製造方法
JPH0316427B2 (ja)
JPS61124667A (ja) 複合不織布及びその製造方法
JPH06280145A (ja) 皮革様シート状物
JP3728480B2 (ja) 皮革様シートの製造方法
JP2002249986A (ja) 人工皮革の製造方法
JP3361967B2 (ja) 不織布およびそれからなる人工皮革
JP2944780B2 (ja) 成形用シート材の製造方法
JPS60252757A (ja) 不織布の製造方法
KR100313568B1 (ko) 은면조 인공피혁의 제조방법
JPH0791757B2 (ja) 人工皮革用不織布の製造法
JP2681889B2 (ja) 不織布の製造方法
JPS5914593B2 (ja) 柔軟な人造皮革の製造法
JPS5810504B2 (ja) 不織布の製造法