JPS6328783B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328783B2
JPS6328783B2 JP53140584A JP14058478A JPS6328783B2 JP S6328783 B2 JPS6328783 B2 JP S6328783B2 JP 53140584 A JP53140584 A JP 53140584A JP 14058478 A JP14058478 A JP 14058478A JP S6328783 B2 JPS6328783 B2 JP S6328783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molten resin
pressure
time
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53140584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5567434A (en
Inventor
Masami Hara
Shingo Yugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP14058478A priority Critical patent/JPS5567434A/ja
Publication of JPS5567434A publication Critical patent/JPS5567434A/ja
Publication of JPS6328783B2 publication Critical patent/JPS6328783B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material
    • B29C45/572Exerting after-pressure on the moulding material using movable mould wall or runner parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出成形機の保圧工程の制御装置に係
り、特にサイクルタイムを短縮する装置に関す
る。
射出成形機における保圧工程は射出工程中の溶
融樹脂の金型内への充填が完了した後、充填され
た樹脂の冷却固化に伴う収縮による体積変化を補
うためスクリユ又はプランジヤを前進可能状態に
保ち、背後から押圧して成形品にヒケ等の不良現
象をなくすための工程であり金型形状や樹脂の性
質によつては10〜30秒も保圧を行う場合もあり、
サイクルタイムに占める割合を大きい。サイクル
タイムは一般に型開閉時間、射出時間、保圧時
間、冷却固化時間、可塑化時間とから成つてお
り、このうち可塑時間と冷却固化時間は同時に平
行して行われているが、サイクルタイムが長いこ
とは成形品のコストアツプに連かるので、サイク
ルタイムの短縮は品質の向上とともに常に追究さ
れているものである。
従来より保圧時間を長くすれば良品質の製品が
得られるものの、保圧工程中は充填や可塑化に必
要とするスクリユやプランジヤを背後から押圧し
ているため、保圧工程中には次サイクルの可塑化
工程を開始出来ず、保圧工程を長びかせることは
良製品は得られるが結局サイクルタイムを長びか
せるという欠点があつた。
本発明の目的は前述のような欠点を取除き、サ
イクルタイムの短縮を計ることであり、更に詳し
く本発明について説明すると、多点ゲートや多数
個取りのホツトランナ、またはインシユレツトラ
ンナを有する射出成形機用金型あるいは押圧機構
を設け、同押圧機構により保圧を行い、同時に保
圧と平行して可塑化を行いサイクルタイムの短縮
を行うものである。
第1図により本発明の1実施例をホツトランナ
を有する金型に使用した例で説明すると、11は
ホツトランナ12を有する金型で射出成形機13
のスクリユ14により溶融樹脂が前記ホツトラン
ナ12を経てキヤビテイ15内へ導入されるよう
になつている。16は押圧用のシリンダでキヤビ
テイ15内に溶融樹脂が充填され了つた後、保圧
時に前記ホツトランナ12を押すためのプランジ
ヤ17が進退可能に取付られている。
18は逆止弁で保圧の際、前記プランジヤ17
がホツトランナ12中の溶融樹脂を押したとき、
金型11側から射出成形機13側への溶融樹脂の
逆流を防ぐものである。
以上のように構成されているのでキヤビテイ1
5内に樹脂が充填され、保圧工程となつても前述
のようにプランジヤ17が溶融樹脂を押圧する一
方、同時にスクリユ14を可塑化工程に使用する
ことが出来、従来のような保圧工程中は可塑化工
程が出来ないという欠点は取除かれ、サイクルタ
イムの短縮が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による1実施例を示す図。 11……金型、12……ホツトランナ、13…
…射出成形機、14,25……スクリユ、15…
…キヤビテイ、16,23……押圧用シリンダ、
17,24……プランジヤ(押圧用)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多点ゲート又は多数個取りのホツトランナ又
    はインシユレツトランナを有する金型に、金型内
    に充填された溶融樹脂を押すための押圧装置を設
    けるとともに、溶融樹脂注入口に金型内からの樹
    脂の逆流を防ぐ逆止弁を設け、金型内に樹脂充填
    後、前記押圧装置により金型内のランナ部の溶融
    樹脂を押圧し、保圧工程を行うことを特徴とする
    保圧制御装置。
JP14058478A 1978-11-15 1978-11-15 Constant pressure controlling device Granted JPS5567434A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14058478A JPS5567434A (en) 1978-11-15 1978-11-15 Constant pressure controlling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14058478A JPS5567434A (en) 1978-11-15 1978-11-15 Constant pressure controlling device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5567434A JPS5567434A (en) 1980-05-21
JPS6328783B2 true JPS6328783B2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=15272081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14058478A Granted JPS5567434A (en) 1978-11-15 1978-11-15 Constant pressure controlling device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5567434A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225028A (ja) * 1985-07-25 1987-02-03 Aisin Seiki Co Ltd 保圧装置を有する射出成形機
JPH0418838Y2 (ja) * 1987-04-27 1992-04-27
JPH02169219A (ja) * 1988-12-23 1990-06-29 Denson Kk 射出成形用遮断弁
WO2000053389A1 (en) * 1999-03-09 2000-09-14 Conix Corporation Method and apparatus for improving gate removal from a mold
DE10113352B4 (de) * 2001-03-20 2005-03-03 Karl Hehl Verschließbarer Düsenkörper sowie Verfahren zum Verschluss desselben

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013456A (ja) * 1973-04-28 1975-02-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013456A (ja) * 1973-04-28 1975-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5567434A (en) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4342717A (en) Injection moulding method and apparatus with mould runner reservoir and shot extension
JP3185197B2 (ja) 射出成形方法
JP2691581B2 (ja) 射出成形装置およびこれを用いる射出成形方法
JPS6152780B2 (ja)
JPS6328783B2 (ja)
JPS63178021A (ja) 射出成形機の制御方法および装置
JPS6021225A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH0957794A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH08174603A (ja) 複合成形方法及び射出成形機
JPH0768601A (ja) ランナーレス金型
JP3160888B2 (ja) 射出成形用金型装置
US3632281A (en) Plastic-molding machine
JPH06262645A (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JPS596222B2 (ja) スクリユ背圧制御方法
JPH0752205A (ja) 射出成形用金型
JPS59178230A (ja) 射出圧縮成形方法
JPS58116137A (ja) 射出成形機の金型取付構造
JP3266900B2 (ja) 射出成形方法およびこの方法に用いる射出成形用金型装置
JPH0939058A (ja) 射出成形用金型装置
JPH018344Y2 (ja)
JP2508127Y2 (ja) 射出成形金型
JPS6230086B2 (ja)
JPH0355291B2 (ja)
JP4565819B2 (ja) 厚肉長尺品の射出成形方法および射出成形用金型
JPS59159326A (ja) 射出成形機用ホツトランナ−の付属装置