JPH0768601A - ランナーレス金型 - Google Patents

ランナーレス金型

Info

Publication number
JPH0768601A
JPH0768601A JP22143493A JP22143493A JPH0768601A JP H0768601 A JPH0768601 A JP H0768601A JP 22143493 A JP22143493 A JP 22143493A JP 22143493 A JP22143493 A JP 22143493A JP H0768601 A JPH0768601 A JP H0768601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
mold
cavity
sub
valve pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22143493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3191276B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Takeda
与志信 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP22143493A priority Critical patent/JP3191276B2/ja
Publication of JPH0768601A publication Critical patent/JPH0768601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191276B2 publication Critical patent/JP3191276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material
    • B29C45/572Exerting after-pressure on the moulding material using movable mould wall or runner parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material
    • B29C45/572Exerting after-pressure on the moulding material using movable mould wall or runner parts
    • B29C2045/577Exerting after-pressure on the moulding material using movable mould wall or runner parts pushing the material in the runner channel until a pin or slider reaches the mould cavity wall

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ゲートを型開閉方向と垂直な方向からキャビ
ティへ開口させた金型において、この金型内でゲート処
理をする。製品A以外の固化樹脂もなくす。 【構成】 固定型21内には、ホットチップ25を内蔵した
サブスプルー24に加えてサブランナー26がある。サブス
プルー24は、型開閉方向と垂直に延び、サブランナー26
の側面に第1のゲート27で通じている。サブスプルー24
の先端が第2のゲート28としてキャビティ23へ開口す
る。サブスプルー24内にバルブピン31が嵌合してある。
このバルブピン31は、油圧シリンダー32により駆動す
る。バルブピン31の先端が第1のゲート27よりも反キャ
ビティ23側に位置した状態で、このキャビティ23内に樹
脂を充填する。この樹脂が固化する前に、バルブピン31
をその先端が第2のゲート28に達するまで前進させる。 【効果】 バルブピン31により保圧もでき、成形自体の
生産性も向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂の射出成
形に用いられるランナーレス金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のランナーレス金型としては、バル
ブゲート方式のものやホットチップ方式のものがある。
これらの金型では、ゲートが固定型にあって、この固定
型および可動型の開閉方向に沿ってキャビティへ開口し
ている。そして、バルブゲート方式の金型では、前記開
閉方向に移動するバルブピンによりゲートを機械的に開
閉し、ホットチップ方式の金型では、ホットチップによ
る加熱の制御によってゲート部分の樹脂を溶融させた
り、固化させたりして、ゲートを開閉する。
【0003】ところで、これらの金型において、ゲート
は、キャビティにおける製品の正面に対応する位置へ開
口することになる場合が多い。しかし、製品の外観性な
どから、製品の正面にゲート跡が生じることが好ましく
ない場合もある。このような場合には、キャビティにお
ける製品の側面に対応する位置へゲートを開口させるこ
とになる。そして、製品の側面は、型開閉方向に沿って
いるので、ゲートとしては、例えば図4に示すようなサ
イドゲートが利用されることになる。
【0004】従来の金型を示す図4において、1は固定
型、2は可動型で、これら固定型1および可動型2は、
互いに図示上下方向に移動して開閉し、型閉時に相互間
に製品形状のキャビティ3を複数形成するものである。
このキャビティ3は、製品Aの正面部A1が型開閉方向
(図示上下方向)と直交し、側面部A2が型開閉方向にほ
ぼ沿う設定である。図示していないが、固定型1は、射
出成形機のノズルが接続されるものであり、このノズル
から射出される溶融した樹脂を各キャビティ3へ分配す
るマニホールドを備えている。このマニホールドは、ヒ
ーターを有していて、内部の樹脂を常時溶融状態に保
つ。また、固定型1内には、マニホールドのランナーに
連通するサブスプルー4を有しており、このサブスプル
ー4内にヒーターを内蔵したホットチップ5が設けられ
ている。さらに、型閉時、固定型1と可動型2との間に
は、サブスプルー4の先端の1次ゲート6に通じるサブ
ランナー7が形成されるとともに、このサブランナー7
からキャビティ3における製品Aの側面部A2に対応する
位置へ開口するサイドゲート8が形成される。さらに、
可動型2には、上下動する突き出しピン9,10がキャビ
ティ3とサブランナー7とにそれぞれ臨むように設けら
れている。
【0005】そして、成形時には、型閉した状態で、溶
融樹脂がサブスプルー4から1次ゲート6、サブランナ
ー7およびサイドゲート8を通って、キャビティ3内に
充填される。その後、保圧工程を経て、ホットチップ5
内のヒーターの制御により、1次ゲート6部分の樹脂が
冷却されて、固化される。なお、サブスプルー4内の樹
脂は、ヒーターの加熱により常時溶融状態に保たれる。
さらに、キャビティ3およびサブランナー7内の樹脂が
十分に冷却、固化した後、型開となる。このとき、キャ
ビティ3内で固化した樹脂すなわち製品Aとサブランナ
ー4内で固化した樹脂(以下、ランナー部樹脂という)
Bとは、まず固定型1から離れ、ついで、突き出しピン
9,10により上へ突き出されて、可動型2から離れる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図4に示すよ
うな従来の金型では、サブランナー4がコールドランナ
ーになっていたため、次のような問題があった。まず、
成形後の後加工により、製品Aとランナー部樹脂Bとを
切断しなければならず、このゲート処理のために工数が
かさむ。また、ランナー部樹脂Bは無駄になり、経済的
でない、などである。
【0007】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするもので、ゲートを型開閉方向と交わる方向からキ
ャビティへ開口させているにもかかわらず、樹脂の無駄
をなくすことができ、ゲート処理を成形後の後加工で行
う必要がないとともに、成形自体の生産性も上げられる
ランナーレス金型を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のランナーレス金
型は、前記目的を達成するために、互いに開閉し型閉時
に相互間にキャビティを形成する第1の型体および第2
の型体を備え、前記第1の型体内に、ヒーターにより加
熱される第1の樹脂通路と、前記両型体の開閉方向と交
わる方向へ延び側面が前記第1の樹脂通路に第1のゲー
トを介して連通するとともに先端が前記キャビティへ第
2のゲートとして開口した第2の樹脂通路とを形成し、
この第2の樹脂通路内に摺動自在に嵌合されたバルブピ
ンと、このバルブピンをその先端が前記第1のゲートよ
りも反キャビティ側にある位置と前記第2のゲートにあ
る位置との間で移動させる駆動装置とを設けたものであ
る。
【0009】
【作用】本発明のランナーレス金型では、成形時、第1
の型体と第2の型体とを型閉するとともに、まず駆動装
置によりバルブピンの先端を第1のゲートよりも反キャ
ビティ側に位置した状態にする。この状態で、第1の樹
脂通路は、第1のゲート、第2の樹脂通路および第2の
ゲートを介してキャビティに連通している。そして、溶
融した熱可塑性樹脂を第1の樹脂通路から第1のゲー
ト、第2の樹脂通路および第2のゲートを介してキャビ
ティ内に充填する。この充填後、キャビティおよび第2
の樹脂通路内の樹脂が固化する前に、駆動装置により、
バルブピンを第2のゲートの方へ進出させる。バルブピ
ンは、第2の樹脂通路内を摺動していき、まず第1のゲ
ートを塞ぎ、第2の樹脂通路内の樹脂をキャビティ内へ
押し込みながら、最終的に先端が第2のゲートに達す
る。このバルブピンの進出により、キャビティ内の樹脂
に対する保圧もなされることになり、かつ、ゲート処理
もなされることになる。さらに、キャビティ内の樹脂が
十分に冷却、固化した後、型開が行われて、成形された
製品が取り出される。なお、ヒーターの加熱により、第
1の樹脂通路内の樹脂は、常時溶融状態に保たれる。
【0010】
【実施例】以下、本発明のランナーレス金型の一実施例
について、図1および図2を参照しながら説明する。図
1において、21は第1の型体としての固定型、22は第2
の型体としての可動型で、これら固定型21および可動型
22は、互いに図示上下方向に移動して開閉し、型閉時に
相互間に製品形状のキャビティ23を複数形成するもので
ある。このキャビティ23は、製品Aの正面部A1が型開閉
方向(図示上下方向)と直交し、側面部A2が型開閉方向
にほぼ沿う設定である。
【0011】図示していないが、固定型22は、射出成形
機のノズルが接続されるものであり、このノズルから射
出される溶融した樹脂を各キャビティ23へ分配するマニ
ホールドを備えている。このマニホールドは、ヒーター
を有していて、内部の樹脂を常時溶融状態に保つ。ま
た、固定型21内には、マニホールドのランナーの最終分
岐路にそれぞれ連通する第1の樹脂通路としてのサブス
プルー24が形成されており、このサブスプルー24内にヒ
ーターを内蔵したホットチップ25が設けられている。こ
れとともに、固定型21内には、第2の樹脂通路としての
円柱形状のサブランナー26が型開閉方向と垂直に形成さ
れている。そして、前記サブスプルー24の先端(図示下
端)の第1のゲート27がサブランナー26の側面上側に開
口している。また、サブスプルー24の先端は、キャビテ
ィ23へ開口する第2のゲート28となっている。そして、
前記サブスプルー24内には、これとほぼ同径の円柱形状
のバルブピン31が軸方向へ摺動自在に嵌合されている。
また、固定型21には、バルブピン31を移動させる駆動手
段としての油圧シリンダー32が設けられている。そし
て、バルブピン31の移動範囲は、図1(a)に示すよう
に、その先端が第1のゲート27よりも反キャビティ23側
にある位置と、図1(b)に示すように、第2のゲート
28にある位置との間となっている。このとき、バルブピ
ン31の先端は、成形された製品Aの側面部A2の外面に一
致する。
【0012】なお、可動型22には、上下動する突き出し
ピン36がキャビティ23に臨むように設けられている。
【0013】つぎに、前記の構成について、その作用を
説明する。成形時には、固定型21と可動型22とを型閉す
るとともに、図1(a)に示すように、油圧シリンダー
32によりバルブピン31を後退限に位置させておく。この
状態で、サブスプルー24は、第1のゲート27、サブラン
ナー26および第2のゲート28を介してキャビティ23内に
連通する。そして、射出成形機の射出動作により、溶融
した熱可塑性樹脂がサブスプルー24から第1のゲート2
7、サブランナー26および第2のゲート28を介してキャ
ビティ23内に充填される。この充填後、キャビティ23お
よびサブランナー26内の樹脂が固化する前に、油圧シリ
ンダー32の駆動により、バルブピン31を第2のゲート28
の方へ前進させる。バルブピン31は、サブランナー26内
を摺動していき、まず第1のゲート27を塞ぎ、サブラン
ナー26内の樹脂をキャビティ23内へ押し込みながら、最
終的に先端が第2のゲート28に達する。このバルブピン
31の前進により、キャビティ23内の樹脂に対する保圧も
なされることになり、かつ、ゲート処理もなされること
になる。さらに、キャビティ23内の樹脂が十分に冷却、
固化した後、型開が行われる。このとき、キャビティ3
内で固化した樹脂すなわち製品Aは、まず固定型21から
離れ、ついで、突き出しピン36により上へ突き出されて
可動型22から離れ、取り出される。その後、再び型閉と
なり、成形が繰り返される。なお、ホットチップ25の加
熱により、サブスプルー24内の樹脂は、常時溶融状態に
保たれる。
【0014】以上のように、前記実施例の構成によれ
ば、キャビティ23における製品Aの側面部A2に対応する
位置にゲート28が開口しているにもかかわらず、このゲ
ート28を先端に有するサブランナー26内にバルブピン31
を設けたことにより、成形時にゲート処理ができ、後加
工でゲート処理する必要がなくなるとともに、完全なラ
ンナーレス金型とでき、樹脂の無駄をなくせる。しか
も、キャビティ23に樹脂を充填した後、バルブピン31を
前進させることにより、第1のゲート27を閉じ、その後
は、バルブピン31により保圧を行うので、射出成形機に
おいては、射出後に、保圧制御を行うことなく、すぐに
計量を始められ、成形自体の生産性も上げられる。さら
に、バルブピン32により第1のゲート27を閉じるので、
ホットチップ25の制御も簡単になる。
【0015】なお、保圧を含めて適正な成形がなされる
よう、バルブピン31のストロークと射出成形機の射出量
とを調節する必要はある。これは、通常のように、最初
のトライアルから、できあがりを見ながら適宜定めてい
けばよい。保圧時、サブランナー26内の樹脂がキャビテ
ィ23内に押し込まれるのであるが、適切な保圧のための
樹脂量の調節は、後退限におけるバルブピン31の位置を
調節することによる。そして、それに応じて、射出成形
機からの射出量も調節する。
【0016】また、前進限におけるバルブピン31の位置
であるが、バルブピン31の先端が成形された製品Aの側
面部A2の外面に一致するようにすれば、製品Aにおける
ゲート跡も目立たず、最もよい。また、バルブピン31の
先端部がキャビティ23内に若干突出するようにすること
も可能である。この場合、そのままでは、バルブピン31
が離型の妨げとなるので、製品Aの十分な固化後、型開
に先立ち、バルブピン31を後退させて、製品Aから抜け
ばよい。これに対して、前進限でバルブピン31の先端部
がキャビティ23に達しないのは、製品Aに離型の妨げと
なるアンダーカット部ができることから不可である。
【0017】さらに、本発明は、前記実施例に限定され
るものではなく、種々の変形実施が可能である。例え
ば、バルブピン31の断面形状は、図2に示すような円形
に限るものではなく、図3に示すように、矩形などでも
よい。また、バルブピンの駆動装置は、油圧シリンダー
に限らない。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、ゲートが一対の型体の
開閉方向と交わる方向からキャビティへ開口した金型に
おいて、第1の型体内に、ヒーターにより加熱される第
1の樹脂通路が側面に第1のゲートを介して連通し、か
つ、先端がキャビティへの第2のゲートとなった第2の
樹脂通路を形成し、この第2の樹脂通路内に嵌合された
バルブピンと、このバルブピンをその先端が第1のゲー
トよりも反キャビティ側にある位置と第2のゲートにあ
る位置との間で移動させる駆動装置とを設けたので、キ
ャビティへの樹脂の充填後、この樹脂が固化する前に、
バルブピンを第2のゲートまで前進させることにより、
成形と同時にゲート処理が行え、後加工でゲート処理す
る必要がなくなるとともに、製品以外の固化樹脂が生じ
ず、樹脂の無駄をなくせる。また、バルブピンによりキ
ャビティ内の樹脂に対する保圧が行えるので、射出成形
機においては、射出後に、保圧制御を行うことなく、す
ぐに計量を始められ、成形自体の生産性も上げられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のランナーレス金型の一実施例を示す一
部の断面図である。
【図2】同上バルブピンの正面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示すバルブピンの正面図
である。
【図4】従来の金型の一例を示す一部の断面図である。
【符号の説明】
21 固定型(第1の型体) 22 可動型(第2の型体) 23 キャビティ 24 サブスプルー(第1の樹脂通路) 26 サブランナー(第2の樹脂通路) 27 第1のゲート 28 第2のゲート 31 バルブピン 32 油圧シリンダー(駆動装置)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに開閉し型閉時に相互間にキャビテ
    ィを形成する第1の型体および第2の型体を備え、前記
    第1の型体内に、ヒーターにより加熱される第1の樹脂
    通路と、前記両型体の開閉方向と交わる方向へ延び側面
    が前記第1の樹脂通路に第1のゲートを介して連通する
    とともに先端が前記キャビティへ第2のゲートとして開
    口した第2の樹脂通路とを形成し、この第2の樹脂通路
    内に摺動自在に嵌合されたバルブピンと、このバルブピ
    ンをその先端が前記第1のゲートよりも反キャビティ側
    にある位置と前記第2のゲートにある位置との間で移動
    させる駆動装置とを設けたことを特徴とするランナーレ
    ス金型。
JP22143493A 1993-09-06 1993-09-06 ランナーレス金型 Expired - Fee Related JP3191276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22143493A JP3191276B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 ランナーレス金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22143493A JP3191276B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 ランナーレス金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0768601A true JPH0768601A (ja) 1995-03-14
JP3191276B2 JP3191276B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=16766685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22143493A Expired - Fee Related JP3191276B2 (ja) 1993-09-06 1993-09-06 ランナーレス金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191276B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19631209A1 (de) * 1996-04-12 1997-10-16 Richard Herbst Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen von Kunststoffteilen
EP1055501A1 (en) * 1999-05-18 2000-11-29 Husky Injection Molding Systems Ltd. Sliding edge gate for a hot runner mold
WO2007049146A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Lomold Corporation Nv Moulding method and apparatus
US7547208B2 (en) 2006-06-16 2009-06-16 Mold-Masters (2007) Limited Individual cavity shut-off valve for an injection molding apparatus
US7803306B2 (en) 2006-06-16 2010-09-28 Mold-Masters (2007) Limited Individual cavity shut-off valve for an injection molding apparatus
US7828912B2 (en) 2003-03-24 2010-11-09 Nippon Steel Corporation High-strength hot-rolled steel shaft excellent in hole expandability and ductility and production method thereof
WO2012056395A2 (en) * 2010-10-26 2012-05-03 Meiban International Pte. Ltd. Compressed injection molding
KR101476396B1 (ko) * 2013-10-11 2014-12-29 주식회사 이룸테크 핫런너 장치
IT201700069385A1 (it) * 2017-06-21 2018-12-21 Fintema S R L Dispositivo otturatore per stampi di formatura di oggetti plastici

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19631209A1 (de) * 1996-04-12 1997-10-16 Richard Herbst Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen von Kunststoffteilen
EP1055501A1 (en) * 1999-05-18 2000-11-29 Husky Injection Molding Systems Ltd. Sliding edge gate for a hot runner mold
US6245279B1 (en) 1999-05-18 2001-06-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Sliding edge gate for a hot runner mold
US7828912B2 (en) 2003-03-24 2010-11-09 Nippon Steel Corporation High-strength hot-rolled steel shaft excellent in hole expandability and ductility and production method thereof
WO2007049146A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Lomold Corporation Nv Moulding method and apparatus
US7846359B2 (en) 2005-10-26 2010-12-07 Lomold Corporation Nv Moulding method and apparatus
KR101006147B1 (ko) * 2005-10-26 2011-01-07 로몰드 코포레이션 엔브이 성형방법 및 장치
USRE45027E1 (en) 2005-10-26 2014-07-22 Lomold Corporation Nv Moulding method and apparatus
US7803306B2 (en) 2006-06-16 2010-09-28 Mold-Masters (2007) Limited Individual cavity shut-off valve for an injection molding apparatus
US7547208B2 (en) 2006-06-16 2009-06-16 Mold-Masters (2007) Limited Individual cavity shut-off valve for an injection molding apparatus
WO2012056395A2 (en) * 2010-10-26 2012-05-03 Meiban International Pte. Ltd. Compressed injection molding
WO2012056395A3 (en) * 2010-10-26 2012-08-16 Meiban International Pte. Ltd. Compressed injection molding
US8834756B2 (en) 2010-10-26 2014-09-16 Meiban International Pte. Ltd. Compressed injection molding
KR101476396B1 (ko) * 2013-10-11 2014-12-29 주식회사 이룸테크 핫런너 장치
IT201700069385A1 (it) * 2017-06-21 2018-12-21 Fintema S R L Dispositivo otturatore per stampi di formatura di oggetti plastici

Also Published As

Publication number Publication date
JP3191276B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242073A (en) Injection molding apparatus and molding method with use of the apparatus
JP2807619B2 (ja) 樹脂成形機
JP3310271B1 (ja) 射出成形方法
JP3191276B2 (ja) ランナーレス金型
JP3185197B2 (ja) 射出成形方法
JPH0684031B2 (ja) 射出成形方法
JP3274942B2 (ja) 複合成形方法及び射出成形機
JPH03193428A (ja) 射出成形用金型
JPH06210685A (ja) フローモールド成形方法
JP4516208B2 (ja) 射出装置及び射出成形方法
JPH08118418A (ja) サンドイッチ成形品の射出装置
JP3222832B2 (ja) 射出成形装置及び射出成形方法
US20010045688A1 (en) Motor controlled mold pin actuator
JP2005014317A (ja) 射出成形方法と成形用金型装置
JPH06297513A (ja) 樹脂成形法並びに樹脂成形機
JP2794261B2 (ja) 合成樹脂成形品の成形用金型
JPS5916185Y2 (ja) 射出成形用金型の改良ゲ−ト
JP3297517B2 (ja) 合成樹脂製品の成形方法および成形用金型
JPS5917623Y2 (ja) 射出成形用金型ゲ−ト
JP4051216B2 (ja) 成形用金型
JP2002018910A (ja) 射出成形用金型のバルブゲート構造及び成形品
JPH08183069A (ja) 射出成形用金型
JPH08290445A (ja) 射出成形機の制御方法
JPH09207155A (ja) 中空射出成形装置及び方法
JPH08187751A (ja) 射出成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees