JPS6328277A - Pwm信号発生回路 - Google Patents

Pwm信号発生回路

Info

Publication number
JPS6328277A
JPS6328277A JP61171273A JP17127386A JPS6328277A JP S6328277 A JPS6328277 A JP S6328277A JP 61171273 A JP61171273 A JP 61171273A JP 17127386 A JP17127386 A JP 17127386A JP S6328277 A JPS6328277 A JP S6328277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
triangular wave
section
pwm signal
sine wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61171273A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyouya Sakamoto
坂本 京也
Keijiro Mori
森 継治郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP61171273A priority Critical patent/JPS6328277A/ja
Publication of JPS6328277A publication Critical patent/JPS6328277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、モータの回転数制御等に用いられるインバー
タ装置のPWM信号発生回路に関するものである。
従来の技術 近年、パワーエレクトロニクスの発展により、省エネル
ギ、快適性の向上を実現するイ/ノ(−タ装置による誘
導モータの可変速制御が広く用いられている。
従来、この種のPWM信号発生回路は第4図に示すよう
な構成であった。第4図において周波数設定部1は周波
数を設定し、周波数設定信号を正弦波発生部2へ出力し
、前記周波数設定部1からの信号により定まる振幅と周
波数の三相正弦波を正弦波発生部2で発生し、比較部5
へ出力する。
三角波発生部3は一定振幅、一定周波数の三角波を発生
し比較部6へ出力する。比較部6は前記正弦波発生部2
の三相正弦波と、前記三角波発生部3からの三角波とを
比較し、第5図のインバータ駆動部12〜14のパワー
トランジスタ6〜11へ三相PWM信号を出力する。パ
ワートランジスタ6〜11は直流電源16.三相モータ
16に接続されている。
以−トのように構成されたPWM信号発生回路、および
インバータ装置について説明する。
第4図においてまず、周波数設定部1で周波数を設定す
る。次に前記周波数設定部1からの信号により、正弦波
発生部2で三相の正弦波を発生する。このとき正弦波の
振幅、周波数は周波数設定部1からの信号によって定す
る。また、三角波発生部3では、一定の振幅、一定の周
波数の三角波を発生している。前記正弦波発生部2から
の三相の正弦波と、前記三角波発生部3からの三角波を
比較部5で第6図に示すように、正弦波aと三角波すを
三相とも別々に比較して、第7図に示すPWM信号を三
相分発生させ、かつ第7図のPWM信号の反転信号を同
じく三相分作成して、第6図に示すインバータ駆動部1
2〜14へ印加し、パワートランジスタ6〜11を交互
にON−〇FFI。
で、直流電源15をチョッピングしパルス電圧を三相モ
ータ16へ出力する。第6図の正弦波dの振幅Xと、三
角波すの振幅Yの比率(−X/Y)は変調率と呼ばれ、
入力電圧に対する出力電圧の比率を表し、X=Yのとき
、つまり変調率100チのとき、入力電圧と同じ電圧を
発生し、X=Y/2のとき、つまり変調率50チのとき
入力電圧の1/2の電圧を発生させる。モータを効率よ
く運転するには電圧/周波数の比率を一定に保つ必要が
あり、前述のように周波数設定部1からの信号により正
弦波の振幅と周波数を決め、三角波と比較して最大変調
率96チで三相モータ16を運転していた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、信号にノイズが混入したり
、信号の振幅の変動が生じて正弦波が三角波より振幅が
大きくなったとき、第7図のPWM信号のパルスが欠落
して、インバータ駆動部の上下のパワートランジスタが
同時ONになり過電流が流れ、インバータ装置を破壊し
てしまうことがある。捷た、上記のような信号ノイズ、
信号の振幅変動等を考慮して最大変調率を95優より高
くすることは困難であった。
本発明は上記問題点に鑑み、インバータ装置の破壊を防
止するとともに、最大変調率を1oo%近くにすること
を目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明のPWM信5へ。
号発生回路は、周波数設定信号を発する周波数設定部と
、前記周波数設定部からの周波数設定信号により定する
正弦波を出力する正弦波発生部と、三角波を発生する三
角波発生部と、前記三角波発生部からの出力信号を波形
改善する波形改善回路と、前記正弦波発生部と前記波形
改善回路の双方の出力を比較し、信号を出力する比較部
より構成したものである。
作  用 この構成により、周波数設定部からの周波数設定信号に
応じ、正弦波発生回路から正弦波を出力し、また三角波
発生部からの三角波出力信号を波形改善回路へ入力して
波形改善し、前記正弦波発生回路からの正弦波と、前記
波形改善回路からの信号を比較して、PWM信号を比較
部より出力することとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図にもとづき説
明する。第1図において周波数設定部1は周波数を設定
し、周波数設定信号を正弦波発生6ヘーン 部2へ出力する。前記周波数設定部1の信号により定ま
る振幅と周波数を持つ三相正弦波を正弦波発生部2から
比較部5へ出力する。三角波発生部3は一定振幅、一定
周波数の三角波を波形改善回路4へ出力する。波形改善
回路4は前記三角波発生部3からの出力信号の波形改善
を行い、比較部5へ出力する。比較部5は前記正弦波発
生部2の出力と前記波形改善回路4の出力を比較し、イ
ンバータ駆動部12〜14へPWM信号を出力する。
以上のように構成されたPWM信号発生回路について動
作を説明する。
1ず、周波数設定部1で周波数を設定すると、正弦波発
生部2では前記周波数設定部1からの信号に応じた振幅
と周波数の三相正弦波を発生する。
同時に三角波発生部3では、一定の振幅、一定の周波数
で三角波を発生している。波形改善回路4では前記三角
波発生部3からの三角波の頂点に、パルス信号を重畳す
る。前記正弦波発生部2からの正弦波と、前記波形改善
回路4からの出力信号すを比較部5で比較し、第3図に
示すPWM信号7 ・\−7 古、このPWM信号の反転信号を作成し、第5図のイン
バータ駆動部12〜14へ印加し、パワートランジスタ
6〜11を交互に0N−OFFする。
第2図において、三角波の頂点にパルスを重畳している
ため、三角波の振幅が大きくなり、正弦波が三角波を越
えること、っ1すPWM信号のパルスの欠落を防ぎ、安
全性を高くして、変調率を高くすることができるように
した。
なお、本実施例では、波形改善のだめパルス信号を重畳
させたが、他の波形信号を重畳してもよく、捷た正弦波
発生部で三相の正弦波を発生していたが、牟相、多相で
もよく、その作用効果に差異を生じない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、三角波を波形改善するこ
とにより、ノイズ、信号の振幅の変動等に強くなり、ま
たインバータ装置に利用したときには安定に最大変調率
を100%近くにすることができ、安全性の高いインバ
ータ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるPWM信号発生回路
のブロック図、第2図は同正弦波aと波形改善回路出力
波形すの波形図、第3図は同PWM信号波形図、第4図
は従来のPWM信号発生回路のブロック図、第6図はP
WMインバータ装置の基本回路図、第6図は従来のPW
M信号発生回路の正弦波aと三角波すの波形図、第7図
は同PWM。 信号波形図である。 1・・・・周波数設定部、2・・・・・・正弦波発生部
、3・・・・・・三角波発生部、4・・・・・・波形改
善回路、6・・・・・・比較部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名へ 
       c′−)#

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周波数設定信号を発する周波数設定部と、前記周波数設
    定部分からの周波数設定信号により定まる正弦波を出力
    する正弦波発生部と、三角波を発生する三角波発生部と
    、前記三角波発生部からの出力信号を波形改善する波形
    改善回路と、前記正弦波発生部と前記波形改善回路の双
    方の出力を比較し、PWM信号を出力する比較部より構
    成されるPWM信号発生回路。
JP61171273A 1986-07-21 1986-07-21 Pwm信号発生回路 Pending JPS6328277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61171273A JPS6328277A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 Pwm信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61171273A JPS6328277A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 Pwm信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328277A true JPS6328277A (ja) 1988-02-05

Family

ID=15920265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61171273A Pending JPS6328277A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 Pwm信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328277A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581088U (ja) * 1991-04-23 1993-11-02 忍 春山 ディスクの収納ケース
US6557020B1 (en) 1997-12-10 2003-04-29 Seiko Epson Corporation Information processing system, enciphering/deciphering system, system LSI, and electronic apparatus
JP2006238527A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 信号発生回路
JP2009232515A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd モータ駆動回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316093A (en) * 1976-07-29 1978-02-14 Oreal Glare shielding polymer* its preparation and cosmetic compound
JPS59110381A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Mitsubishi Electric Corp インバ−タ変調方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316093A (en) * 1976-07-29 1978-02-14 Oreal Glare shielding polymer* its preparation and cosmetic compound
JPS59110381A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Mitsubishi Electric Corp インバ−タ変調方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581088U (ja) * 1991-04-23 1993-11-02 忍 春山 ディスクの収納ケース
US6557020B1 (en) 1997-12-10 2003-04-29 Seiko Epson Corporation Information processing system, enciphering/deciphering system, system LSI, and electronic apparatus
JP2006238527A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 信号発生回路
JP4632808B2 (ja) * 2005-02-22 2011-02-16 三洋電機株式会社 信号発生回路
JP2009232515A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sanyo Electric Co Ltd モータ駆動回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5610806A (en) Pulse width modulation method for driving three phase power inverter/converter switches with balanced discontinuous phase commands
JPH0382396A (ja) パルス幅変調形インバータ装置
JPS58103875A (ja) パルス幅変調インバータの出力電圧制御装置
JPH0568192B2 (ja)
JPS6328277A (ja) Pwm信号発生回路
Ertan et al. Comparison of PWM and PFM induction drives regarding audible noise and vibration for household applications
JP2005237194A (ja) 電気車の制御装置
JP2005348597A (ja) 電気車の制御装置
JPS61203893A (ja) Pwmインバ−タの変調方法
JPS6387195A (ja) 同期モ−タの制御装置
JPS5815492A (ja) パルス幅制御変換器の制御方法
JP3676629B2 (ja) モータ制御装置
JP3133537B2 (ja) 交流電動機のpwm制御装置
JPH09271101A (ja) 交流電気車の制御装置
JPH02266869A (ja) インバータ変調方式
JPS62268396A (ja) 交流モ−タ給電用3相インバ−タの基準電圧形成方法及び装置
JP2618086B2 (ja) インバータ装置
JPS63103670A (ja) Pwm信号発生回路
JPH0145275Y2 (ja)
JPS6348165A (ja) インバ−タのパルス幅変調制御方法
JP2004080855A (ja) 電力変換装置
JP2659365B2 (ja) パルス幅変調制御インバータの制御方法
JP2924133B2 (ja) Pwmインバータ制御装置
JPS61109470A (ja) Pwm信号発生器
Madhu et al. Speed control of a three phase induction motor using DSP controller and harmonic reduction using passive filter