JPS63103670A - Pwm信号発生回路 - Google Patents

Pwm信号発生回路

Info

Publication number
JPS63103670A
JPS63103670A JP61249999A JP24999986A JPS63103670A JP S63103670 A JPS63103670 A JP S63103670A JP 61249999 A JP61249999 A JP 61249999A JP 24999986 A JP24999986 A JP 24999986A JP S63103670 A JPS63103670 A JP S63103670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
triangular wave
frequency setting
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61249999A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikanari Sakamoto
坂本 京也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP61249999A priority Critical patent/JPS63103670A/ja
Publication of JPS63103670A publication Critical patent/JPS63103670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、モータの回転数制御等に用いられるインバー
タ装置のPWM信号発生回路に関するものである。
従来の技術 近年、パワーエレクトロニクスの発展により、省エネル
ギ、制御性の向上を実現するインバータ装置による誘導
モータの可変速制御が広く用いられている。
従来、この種のPWM信号発生回路は第6図に示すよう
な構成であった。第5図において周波数設定部1は周波
数を設定し、周波数設定信号を正弦波発生部9へ出力し
、前記周波数設定部1からの信号により定まる振幅と周
波数の正弦波発生部9で発生し、比較部11へ出力する
。三角波発生部10は一部振幅、一定周波数の三角波を
発生し、比較部11へ出力する。比較部11は前記正弦
波発生部9の正弦波と、前記三角波発生部1oからの三
角波とを比較し、PWM信号を出力する。
以上のように構成されたPWM信号発生回路について説
明する。
第5図に示すようにまず、周波数設定部1で周波数を設
定する。次に前記周波数設定部1からの信号により、正
弦波発生部9で正弦波を発生する。
このとき正弦波の振幅1周波数は、周波数設定部1から
の信号によって定まる。また、三角波発生部10は、第
6図に示すようにオペアンプ12a。
12b1抵抗13 a〜13 C,:Fンデンサ14を
用いて一定の撮幅、一定の周波数の三角波を発生してい
る。前記正弦波発生部9からの正弦波と、前記三角波発
生部1oからの三角波を比較部11で、第7図に示すよ
うに、正弦波aと三角波すの大小を比較して、第8図に
示すPWM信号を発生させていた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、アナログ主体の構成である
ためノイズに弱く、また、正弦波の振幅を周波数設定信
号に応じて可変するため、例えば三相の正弦波信号によ
りインバータを駆動するときに、正弦波の振幅のバラツ
キが生じて、インバータの出力電流が不平衡となり、モ
ータのトルク変動が大きくなるという問題点があった。
本発明は、前記従来の問題点に留意し、ノイズに強く、
インバータの出力電流の不平衡をなくすることを目的と
する。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明のPWM信号発生回
路は、周波数に応じた電圧信号を発する周波数設定部と
、前記周波数設定部に接続されパルス信号を発生するパ
ルス発生部と、前記パルス発生部に接続され、バイナリ
信号を出力するカウンタと、前記カウンタに接続され正
弦波形データをバイナリ信号で出力するROMと、三角
波をアップダウンカウンタにより発生させる三角波発生
部と、前記周波数設定部と前記ROMと前記三角波発生
部に接続され、かつ前記ROMと前記三角波波発生部の
双方の出力を前記周波数設定部からの電圧信号に応じて
演算比較し、PWM信号を出力する演算比較部より構成
されてなるものである。
作  用 この構成により、周波数設定部からの信号に応じた速さ
でROMから正弦波形データをバイナリ信号で出力し、
この信号とアップダウンカウンタを用いた三角波発生部
からの三角波データのバイナリ信号とを演算比較部によ
って演算比較して、PWM信号を出力することとなる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図〜第4図にもとづき説明
する。第1図、第2図において周波数設定部1は周波数
に応じた電圧信号を発し、電圧信号をパルス発生部16
へ出力する。パルス発生部15は前記周波数設定部1に
接続され、前記周波数設定部1からの電圧信号に応じた
周波数のパルス信号を発生する。カウンタ16は前記パ
ルス発生部16に接続され、前記パルス発生部15から
のパルス信号を受けて、8ビツトのバイナリ信号をRO
M2へ出力する。ROM2は前記カウンタ1eに接続さ
れ、前記カウンタ16からの8ビツトのバイナリ信号で
アドレスを指定され正弦波形データを8ビットバイナリ
信号で演算比較部4へ出力する。三角波発生部3は、パ
ルス発振部5とアップダウンカウンタ6から構成され、
8ビツトのバイナリ信号で三角波形データを演算比較部
4へ出力する。演算比較部4は、前記周波数設定部1と
前記ROM2と前記三角波発生部3に接続され、比較部
7と演算部8から構成され、PWM信号を出力する機能
を持つ。
以上のように構成されたpWM信号発生回路について次
に動作を説明する。
まず、周波数設定部1で周波数を設定し、電圧信号をパ
ルス発生部15と演算比較部4へ出力する。パルス発生
部15では電圧信号に応じたパルス信号をカウンタ16
へ出力し、カウンタ16は8ビツトのバイナリ信号に変
換し、その信号によってROM2のアドレスを指定する
。その結果ROM2からは第3図aの正弦波形のデータ
を8ビットバイナリ信号で演算比較部4へ出力する。
三角波発生部3では発振部6でパルス信号を発生しアッ
プダウンカウンタ6へ出力する。アップダウンカウンタ
6はカウントアツプ、カウントダウンにより第3図すの
ような階段状の三角波形データを8ピントバイナリ信号
で演算比較部4へ出力する。演算比較部4では、前記三
角波発生部3からの8ピットバイナリ信号を前記周波数
設定部1からの電圧信号に応じた係数で演算部8で掛算
して三角波形データを変え、つまり周波数に応じたイン
バータ出力電圧とするため振幅を変えて、比較部7へ出
力する。比較部子では前記ROM2からの正弦波形デー
タの8ビットバイナリ信号ト前記演算部8からの三角波
形データの8ビットバイナリ信号の大小を比較して、第
4図に示すPWM信号を出力する。
三角波、正弦波ともに8ビットバイナリ信号で比較し、
また三角波の振幅のみを可変しているので、従来の正弦
波の振幅を可変するよりも三相インバータなどで三相正
弦波信号の振幅のバラツキによるインバータ出力電流の
不平衡などが起こシにぐくなる。
発明の効果 以上の実施例の説明より明らかなように本発明によれば
、正弦波をROMからデータで出力し、三角波をアップ
ダウンカウンタで発生させるというディジタル化により
ノイズに強くなる。また、三相インバータでは従来正弦
波の振幅を三相それぞれ振幅を可変していたのでインバ
ータの出力電流の不平衡が起こり易くなっていたが、本
発明では三角波の振幅のみを可変しているので、インバ
ータの出力電流の不平衡が起こシにくくなるなど実用上
大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるPWM信号発生回路
のブロック図、第2図は同三角波発生部と演算部の内部
詳細プロンク図、第3図は同正弦波aと三角波すの波形
図、第4図は同PWM信号波形図、第6図は従来のPW
M信号発生回路のブロック図、第6図は同三角波発生部
の内部詳細回路図、第7図は同PWM信号発生回路の正
弦波とと三角波すの波形図、第8図は同PWM信号波形
図である。 1・・・・・・周波数設定部、2・・・・・・ROM、
3・・・・・・三角波発生部、4・・・・・演算比較部
、6・・・・・・アップダウンカウンタ、15・・・・
・・パルス発生部、16・・・・・・カウンタ。 第1図 第 2 図 第3図 α−正社遂 b−ミ1.L 第 5 図 第6図 的

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周波数に応じた電圧信号を発する周波数設定部と、前記
    周波数設定部に接続されパルス信号を発生するパルス発
    生部と、前記パルス発生部に接続され、バイナリ信号を
    出力するカウンタと、前記カウンタに接続され正弦波デ
    ータをバイナリ信号で出力するROMと、三角波をアッ
    プダウンカウンタにより発生させる三角波発生部と、前
    記周波数設定部と前記ROMと前記三角波発生部に接続
    され、かつ前記ROMと前記三角波発生部の双方の出力
    を前記周波数設定部からの電圧信号に応じて演算比較し
    、PWM信号を出力する演算比較部より構成されてなる
    PWM信号発生回路。
JP61249999A 1986-10-21 1986-10-21 Pwm信号発生回路 Pending JPS63103670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249999A JPS63103670A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 Pwm信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249999A JPS63103670A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 Pwm信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63103670A true JPS63103670A (ja) 1988-05-09

Family

ID=17201337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249999A Pending JPS63103670A (ja) 1986-10-21 1986-10-21 Pwm信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63103670A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511552U (ja) * 1991-07-17 1993-02-12 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 デイジタル式pwm変換回路
JPH05275993A (ja) * 1992-03-24 1993-10-22 Tokyo Electron Ind Co Ltd パルス幅変調装置
JPH0654585A (ja) * 1991-02-15 1994-02-25 York Internatl Corp 交流電動機駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654585A (ja) * 1991-02-15 1994-02-25 York Internatl Corp 交流電動機駆動装置
JPH0511552U (ja) * 1991-07-17 1993-02-12 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 デイジタル式pwm変換回路
JPH05275993A (ja) * 1992-03-24 1993-10-22 Tokyo Electron Ind Co Ltd パルス幅変調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598379B2 (en) Inverter control apparatus
US4615000A (en) Pulse width modulation inverter system
US4707651A (en) Voltage-controlled field-oriented induction motor control system
JPS6031196B2 (ja) 誘導電動機の可変速運転装置
US4458192A (en) A.C. Motor drive apparatus
US20050253550A1 (en) Leakage inductance saturation compensation for a slip control technique of a motor drive
US4924168A (en) Control apparatus for PWM-controlled, variable voltage/variable frequency inverters
JPS63103670A (ja) Pwm信号発生回路
US4367520A (en) Method and apparatus for controlling pulse width modulation inverter circuit
AU692528B2 (en) Method and arrangement for controlling an induction motor
Ertan et al. Comparison of PWM and PFM induction drives regarding audible noise and vibration for household applications
JPS6328277A (ja) Pwm信号発生回路
JPS6387195A (ja) 同期モ−タの制御装置
JPS6364160B2 (ja)
JPS61262006A (ja) 車両用誘導電動機の制御装置
Antonakopoulos et al. A new microcontroller-based technique for generating variable voltage/frequency sinusoidal PWM signals
JP2582071B2 (ja) パルス幅変調方式インバ−タの制御装置
JPH0145275Y2 (ja)
JPS5915266Y2 (ja) 誘導電動機のスリツプ周波数制御装置
JPS592574A (ja) 電力変換装置の電流指令値演算方式
JPS6248476B2 (ja)
GB2142194A (en) Speed control with pulse modulation and regulation of the voltage effective value for three-phase asynchronous motor
JPS5989589A (ja) 同期電動機の制御装置
RU35045U1 (ru) Ветроэнергетическая установка
SU892635A1 (ru) Частотно-регулируемый электропривод переменного тока