JPS63280024A - 冠循環活性作用剤、これを含有するゼラチン‐噛みカプセル及び舌下‐スプレー - Google Patents

冠循環活性作用剤、これを含有するゼラチン‐噛みカプセル及び舌下‐スプレー

Info

Publication number
JPS63280024A
JPS63280024A JP63096980A JP9698088A JPS63280024A JP S63280024 A JPS63280024 A JP S63280024A JP 63096980 A JP63096980 A JP 63096980A JP 9698088 A JP9698088 A JP 9698088A JP S63280024 A JPS63280024 A JP S63280024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
alkylene glycol
glycol ether
capsule
isosorbite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63096980A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルゲン・ブロック
ルツツ・フアイヒヨ
アルヴイン・ゾーベ
マルチン・ヴイシユニーフスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Products GmbH
Original Assignee
Kali Chemie Pharma GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kali Chemie Pharma GmbH filed Critical Kali Chemie Pharma GmbH
Publication of JPS63280024A publication Critical patent/JPS63280024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、冠循環活性作用物質及びアルキレングリコー
ルエーテルを含有する医薬組成物に関する。
[従来の技術] 当該種類の医薬組成物は、すでに英国特許(GB−A)
第970027号明細書から公知である。そこには冠循
環活性作用物質としてニトログリセリンのエアゾール調
合物が記載されており、このエアゾール調合物は低級ア
ルコールに溶かされた作用物質を駆出剤もしくは駆出剤
混合物と組合せて含有している。安全性の観点から−5
揮発性溶剤もしくは駆出剤の蒸発の際に、ニトログリセ
リンの爆発性濃縮が起きないように一混合物に、一連の
ポリアルキレングリコール又はその誘導体から選択され
る粘液質化剤(Phregiatisierungsm
ittel)を添加することができる。広範囲の列挙で
は、確かにポリアルキレングリコールのモノアルキルエ
ーテルも粘液質化剤として挙げられるが、ポリアルキレ
ングリコールを使用するのが有利である。さらに、実際
の態様では粘液質化剤の割合は、作用物質を含有する混
合物に対して、常に10重量%以下である。
他の医薬組成物は欧州特許(EP−A)第143857
号明細書から公知であり、それによれば、ゼラチン軟カ
プセルが、テトラヒドロフルフリルアルコール−ポリエ
チレングリコールエーテル(THFP)及びポリビニル
ピロリドン(PVP)より成る混合物中に溶かされた、
冠循環活性作用物質ニフェジピンより成る充填物を含有
している。主成分PvPの割合は、実際の例では、カプ
セル充填物の最低13重量%である。
この組成物は、これによって、網状結合し、不溶PVP
 (−PVl’P)を含有する固体ニフェジピン組成物
の欠点を確かに克服するが、付加的な多量の助剤をカプ
セル充填物中で使用しなければならないという制限をも
受ける。
[発明が解決しようとする課題] したがって、本発明は、冠循環活性作用物質の成分を有
する新しい薬剤混合物を提供することを課題としている
。とりわけ、本薬剤は調合により容易に形成され、でき
る限り少ない制限を受けるべきである。
[課題を解決するための手段] この課題は、特許請求の範囲に記載された医薬組成物に
よって解決される。
これらの組成物は、イソソルバイトニトレート(l5o
sorbid n1trat) 、又はジヒドロピリジ
ンの群からの冠循環活性作用物質及び式: XO(RO
)n)I[式中XはC−原子数1〜4のアルキルを表わ
し、RはCH2−cutを表わし、nは2であるコのア
ルキレングリコールエーテルを含有する。その際、アル
キルは、殊にメチル、エチル、n−プロピル、i−プロ
ピル又はn−ブチル、有利にエチルを表わす。
作用物質を含有する混合物のアルキレングリコールエー
テルの割合は、本発明によれば、〉10〜99重量%、
有利に30〜99重量%である。
本発明の1変形では、作用物質としてイソソルバイトニ
トレートが使用され、このイソソルバイトニトレートは
それ自体すでに公知であり、殊にイソソルバイト−5−
ニトレート、又はイソソルバイト−2,5−ジニトレー
トが公知である。
本発明のもう1つの変形は、作用物質として自体公知の
ジヒドロピリジン誘導体を使用することを意図している
。この群からは、殊にニカルジピン(N1cardip
in)及びニフェジピン(Nifedipin)が挙げ
られる。
本発明の最も広範囲の理解においては、作用物質及びア
ルキレングリコールエーテルより成る混合物は、すでに
完成した医薬組成物である。この混合物は、明らかに、
アルキレングリコールエーテル中での作用物質の溶解に
よって非常に容易に製造可能であり、その際、−先に公
知の、たとえばニフェジピンのポリエチレングリコール
、ポリエチレングリコール/グリセリンなどの粘性媒体
中での溶解とは反対に一溶解過程の間での加熱は必要で
ない。透明な溶液が得られ、この溶液はそれ自体で常法
で、たとえば滴下容器、アンプルなど中に調整すること
ができる。その際、作用物質がニフェジピンである場合
は、十分な遮光に配慮しなければならない。
溶液には、必要な場合には、一般的な処方補助剤を添加
す令ることができる。
一群の添加剤は、たとえば、自体公知の芳香剤、精油、
メントール、甘味剤である。
アルキレングリコールエーテルの卓越した溶剤特性に基
づいて、さらに、′その他の薬物学的に認容しうる溶剤
、たとえばポリオール類特にジオール又はトリオール、
モノアルコール類、特にエタノルールを添加することが
可能である。これらの溶剤は、混合物全体に対して、有
利に1〜,15重量%の量が使用される。溶液は、一定
量の水の添加に対して安定性であり、その際に作用物質
の沈澱が生じない。
作用物質組成物をより粘性に調整することが望まれる場
合には、これは、アルキレングリコールエーテルと大部
分が優れた相容性を有する公知のポリマー結合剤の添加
によって達成できる。
その他の可能な添加物は、作用物質溶液の親水性及び脂
肪親和性反応に影響を及ぼすようなものである。そのよ
うな添加物はグリセリドたとえばモノグリセリド及び/
又はジグリセリド、有利に、C−原子数8〜12を有す
る脂肪酸のトリグリセリドである。これらの添加物は、
アルキレングリコールエーテルの1〜50重量%のかわ
りに使用することができる。
本発明の特別な実施形では、場合により、添加物によっ
て変性された溶液を噴霧容器に充填し、吸入スプレー又
は有利に、舌下スプレーとして使用することができる。
その際、低い粘性は、本発明による溶液をポンプ式噴霧
容器中での使用に殊に好適にする。それというのも、溶
液が良好かつ均等に噴霧できるからである。しかし、自
体公知の駆出ガス作動型噴霧容器(Treibgas−
betriebenen Spruhflagche)
に充填することも可能である。
本発明のもうひとつの特別な変形は、場合により添加物
によって変性された溶液を、自体公知の方法で、軟ゼラ
チンカプセルに、有利に、ゼラチン−噛みカプセル(G
e1atin−Beiβkapse−1n)として充填
することを意図している。そのために、溶液を、たとえ
ばシェラ−(Scherer)法によって、ゼラチン及
び軟化剤より成る水性ゲルで被包し、乾燥させる。軟化
剤としては、ポリオール類たとえばグリセリン又はポリ
エチレングリコールが適している。このような場合には
、後にカプセル被膜がもろくなるのを避けるために、す
でにカプセルに入れる溶液にわずかな軟化割分を添加す
ることが有意義である。
本発明によ・る°組成物との関係で、軟化剤としてソル
ビット又は類似のポリオール、又は特にグリセリンのオ
リゴマー、有利にジグリセリド又はトリグリセリンを使
用することが有利であると判明した。該カプセルは、充
填物に別々の軟化剤を添加することを必ずしも必要とせ
ず、また非常に安定性である。この軟化剤は、完成した
カプセル被膜の総量に対して、約4〜40重量%が使用
される。作用物質としてニフェジピンが使用される場合
には、カプセル被膜に、自体公知の方法で、遮光すべき
である。遮光は最も簡単な変形では、カプセルの光不透
過性被包によって行うことができる。
しかし、自体公知の方法で、カプセル被膜自体を光不透
過性に構成することも可能である。
これは、たとえば、紫外線及び短波の昼光領域で吸収す
る可溶性色素の添加によってかつ/又は彩色又は無彩色
の色素の添加によって行うことができる。可溶性色素は
、この変形では直接、作用物質溶液に添加することもで
きる。
[作 用] 本発明による溶液は、非常に容易に製造でき、すでに詳
述したように、直接さらに加工することができるか又は
種々の組成物を得るための基本バッチとして作用するこ
とができる。
[実施例] 次の実施例につき、本発明を詳述するが、本発明はこれ
らのみに限定されるものではない。
例  l 軟ゼラチンカプセルを製造するために、ニフェジピン6
.259及びジエチレングリコールモノエチルエーテル
(DME) 91.75 gより成る基本バッチに、グ
リセリン(85%) 2.09を添加した。この溶液を
シェラ−(5cherer)法により、大きさ1.3ミ
ニム (a+inims)軟ゼラチンカプセル中に充填
した。
1年間の貯蔵後にも、このカプセルはもろくなるなどの
変化を示さなかった。
同様に、カプセル充填のための、下記の処方(重量部)
を有するカプセルを製造した。
la   lb   lc ニフェジピン     5.0 10.0 10.OD
 M E         103.5 170.3 
207.0グリセリン(85%)6.5  3.7 1
3.0水                 6.5 
  −    13.0Na−サッカリン     0
.15 −   0.3メントール      O40
−0,7カプセル容量(ミニム) 2  3  4カプ
セル1bでは、グリセリンこのかわりに、充填物中にも
カプセル壁にもジグリセリンを使用した。
カプセル壁には、二酸化チタン及び褐色酸化鉄の添加に
よって、遮光を行った。
例  2 下記の物質を、配量弁(l工程= 0.06m12)を
有するポンプ式エアゾール容器に充填した(記載量は重
量部)。
2a    2b ニフェジピン       8.4− イソソルバイドモノニト レ −  ト                   
                         
      2.0D M E           
91.25  48.83中性油*)−48,82 メントール       0.25   0.25Na
−サッカリン      0.1   0.1*)Ca
−Crt脂肪酸を有するトリグリセリドより成る混合物

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、冠循環活性作用物質及び式:XO(RO)nH[式
    中Xはアルキルを表わし、Rはアルキレンを表わし、n
    は1〜10である]のアルキレングリコールエーテルよ
    り成る混合物を含有する医薬組成物において、作用物質
    は、イソソルバイト−ニトレートあるいはジヒドロピリ
    ジンの群から選択されており、アルキレングリコールエ
    ーテルは、XがC1〜C4−アルキルであり、RがCH
    _2−CH_2であり、nが2であるものの群から選択
    されていることを特徴とする冠循環活性作用剤。 2、作用物質を含有する混合物のアルキレングリコール
    エーテルの割合は>10〜99重量%である、請求項1
    記載の医薬組成物。 3、作用物質がイソソルバイト−モノ又はジニトレート
    である、前記の請求項1又は2に記載の医薬組成物。 4、作用物質がニフェジピンである、請求項1又は2に
    記載の医薬組成物。 5、充填物として前記の請求項1から4までのいずれか
    1に記載の組成物を含有する、ゼラチン−噛みカプセル
    。 6、ゼラチン被膜が付加的に、光線非透過性に形成され
    ている、請求項5に記載の噛みカプセル。 7、請求項1から4までのいずれか1に記載の作用物質
    及びアルキレングリコールエーテルを含有する舌下−ス
    プレー。
JP63096980A 1987-04-30 1988-04-21 冠循環活性作用剤、これを含有するゼラチン‐噛みカプセル及び舌下‐スプレー Pending JPS63280024A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3714402.2 1987-04-30
DE19873714402 DE3714402A1 (de) 1987-04-30 1987-04-30 Arzneimittelformulierung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280024A true JPS63280024A (ja) 1988-11-17

Family

ID=6326574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63096980A Pending JPS63280024A (ja) 1987-04-30 1988-04-21 冠循環活性作用剤、これを含有するゼラチン‐噛みカプセル及び舌下‐スプレー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4976965A (ja)
EP (1) EP0288895B1 (ja)
JP (1) JPS63280024A (ja)
AT (1) ATE65400T1 (ja)
DE (2) DE3714402A1 (ja)
ES (1) ES2040774T3 (ja)
GR (1) GR3002420T3 (ja)
HU (1) HU201872B (ja)
PT (1) PT86887B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1237638B (it) * 1989-10-25 1993-06-12 Ghirardi Paolo E. Impiego dell'isosorbide 2-mononitrato per la preparazione di composi- zioni farmaceutiche atte al trattamento dell'angina pectoris
DE4007705C1 (ja) * 1990-03-10 1991-09-26 G. Pohl-Boskamp Gmbh & Co. Chemisch-Pharmazeutische Fabrik, 2214 Hohenlockstedt, De
GB2285921A (en) * 1994-01-31 1995-08-02 Leilani Lea Sublingual administration of medicaments
HU214582B (hu) * 1994-07-26 1998-04-28 EGIS Gyógyszergyár Rt. Porlasztható, vérnyomáscsökkentő hatású gyógyszerkészítmény és eljárás előállítására
US20050152972A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Mohinder Singh Soft chewable anesthetic lozenges
WO2009120703A2 (en) 2008-03-24 2009-10-01 Archer Daniels Midland Co. Method for preparation of anhydrosugar ethers

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE632504A (ja) * 1962-05-24
DE1792448C3 (de) * 1967-09-11 1974-10-03 Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar R.T., Budapest Verfahren zur Herstellung von zur parenteralen Verabreichung geeigneten stabilen Lösungen von therapeutisch anwendbaren Benzodiazepinderivaten
US3579392A (en) * 1967-11-27 1971-05-18 Nitro Nobel Ab Nitroglycerin-nitroglycol blasting composition
SE401818B (sv) * 1967-11-27 1978-05-29 Nitro Nobel Ab Forfarande med forhojd sekerhet vid framstellning av ett extruderbart, hanteringssekert och med en sprengkapsel initerbart sprengemne
SU432703A3 (ja) * 1971-08-24 1974-06-15 Фридрих Боссерт, Вульф Фатер, Курт Бауер
GB2095107A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Janssen Pharmaceutica Nv Tetramisole-or levamisole pour-on compositions
US4773907A (en) * 1982-12-20 1988-09-27 Alza Corporation Primary delivery system comprising secondary dosage form
DE3315805A1 (de) * 1983-04-30 1984-11-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Wirkstoffzubereitungen
ATE33348T1 (de) * 1983-11-30 1988-04-15 Siegfried Ag Coronartherapeutikum in form von weichgelatinekapseln.
EP0175671A1 (de) * 1984-08-23 1986-03-26 Kuhlemann & Co. Pharmazeutische Zubereitung sowie Verfahren zum Darreichen dieser pharmazeutischen Zubereitung
EP0182635B1 (en) * 1984-11-15 1989-05-31 Nitto Denko Corporation Composition for percutaneous administration
US4689233A (en) * 1986-01-06 1987-08-25 Siegfried Aktiengesellschaft Coronary therapeutic agent in the form of soft gelatin capsules
DE3600947A1 (de) * 1986-01-15 1987-07-16 Kali Chemie Pharma Gmbh Antimykotische emulsionen
US4794001A (en) * 1986-03-04 1988-12-27 American Home Products Corporation Formulations providing three distinct releases
CH668553A5 (de) * 1987-02-02 1989-01-13 Mepha Ag Arzneimittel mit verzoegerter wirkstofffreisetzung.

Also Published As

Publication number Publication date
US4976965A (en) 1990-12-11
HUT46846A (en) 1988-12-28
ES2040774T3 (es) 1993-11-01
PT86887A (pt) 1988-04-01
ATE65400T1 (de) 1991-08-15
HU201872B (en) 1991-01-28
DE3714402A1 (de) 1988-11-10
EP0288895B1 (de) 1991-07-24
PT86887B (pt) 1992-07-31
GR3002420T3 (en) 1992-12-30
EP0288895A1 (de) 1988-11-02
DE3863830D1 (de) 1991-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3678745B2 (ja) 高濃度アセトアミノフェン溶液含有ゼラチンカプセル
US4323577A (en) Aqueous solution of nitroglycerin
US4198391A (en) Pharmaceutical compositions
ATE5852T1 (de) Therapeutische zusammensetzungen mit gesteigerter bioverfuegbarkeit und verfahren zu deren herstellung.
CZ299449B6 (cs) Zpusob zvýšení koncentrace farmaceuticky úcinné složky vzhledem k viskozite náplne prostredku pro jednotkové dávky
NL193267C (nl) Farmaceutisch preparaat in de vorm van een gelatinecapsule met een vulling die ranitidine-hydrochloride bevat.
LV11884A (lv) Ciklosporina oralas arstnieciskas formas ar augstu biopieejamibu
JPS6321648B2 (ja)
JPS63280024A (ja) 冠循環活性作用剤、これを含有するゼラチン‐噛みカプセル及び舌下‐スプレー
US4366145A (en) Soft gelatin capsule with a liquid ergot alkaloid center fill solution and method of preparation
CS199647B2 (en) Method of preparing pharmaceutical preparations
US4268501A (en) Suppositories containing a compound having bronchodilator activity
JP2624396B2 (ja) ニトログリセリンエアゾールスプレー
US4164569A (en) Stabilized soft gelatin capsule composition of 1 α-hydroxy-vitamin D
US4067960A (en) Pharmaceutical compositions containing cardiac glycoside
FI63670B (fi) Foerfarande foer framstaellning av digoxin innehaollande doseringsenheter
JPH0536412B2 (ja)
US6352718B1 (en) Vasopressin antagonist formulation and process
JPS62501075A (ja) 軟ゼラチンカプセル及びその製造方法
JPS58121211A (ja) 瞬間口中放出性舌下軟カプセル剤の製造方法
CZ181195A3 (en) Pharmaceutical preparation for reducing blood pressure and process for preparing thereof
EP0008905B1 (en) Pharmaceutical compositions containing two beta-lactam derivatives
DK169566B1 (da) Flydende farmaceutisk præparat indeholdende en 4-aroyl-imidazol-2-on til anvendelse i doseringsformer til oral indgivelse samt fremgangsmåde til fremstilling af præparatet
RU2029548C1 (ru) Антимикробное или радиосенсибилизирующее средство
WO2001022945A1 (en) Vasopressin antagonist formulation and process