JPS63277823A - 燃料噴射ポンプのガバナ装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプのガバナ装置

Info

Publication number
JPS63277823A
JPS63277823A JP10955187A JP10955187A JPS63277823A JP S63277823 A JPS63277823 A JP S63277823A JP 10955187 A JP10955187 A JP 10955187A JP 10955187 A JP10955187 A JP 10955187A JP S63277823 A JPS63277823 A JP S63277823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
governor
injection pump
shaft
lever
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10955187A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadakazu Nakajima
中嶋 貞和
Yasunori Yumekawa
夢川 安典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP10955187A priority Critical patent/JPS63277823A/ja
Publication of JPS63277823A publication Critical patent/JPS63277823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、主としてディーゼル機関に使用される燃料
噴射ポンプに関し、具体的にはガバナ装置に関する。
従来技術及びその問題点 一般に、ディーゼル機関に使用される燃料噴射ポンプに
は、主として負荷の変動に応じて燃料吐出量を自動的に
調整することを目的するガバナ装置が設けられる。
第4図は、従来におけるガバナ装置の一例を示したもの
である。図において、(1)は、噴射ポンプ本体(2)
の側壁部分へ取り付けられたガバナケースを示し、この
ガバナケース(1)に内蔵されたフライウェイト(3)
(3)が、機関回転数に応じて回転数が変化するフライ
ウェイト軸(4)によって側方へ拡開自在に枢支される
とともに、そのフライウェイト軸(4)の軸端部分に摺
動自在に外嵌されたスラスタ−(5)が、上記フライウ
ェイト(3)(3)の拡開変化に対応して軸方向へ進退
するようになっている。
一方、前記の噴射ポンプ本体(2)からの燃料コントロ
ールラック(6)と連動するガバナレバー(7)を支持
するためのガバナレバー軸(8)が、ガバナケース(1
)に突設したボス部(9)によって支持されている。そ
して、上記ガバナレバー(7)の他端側には、前記のス
ラスタ−(4)と互いに向き合う当接部(10)が設け
られている。
また、上記のガバナレバー軸(8)によって支持された
テンションレバー(11)には、前記のガバナケース(
1)に螺合された噴射量制限螺子(12)に対峙するフ
ルロードストッパ(13)が形成されるとともに、同じ
くガバナケース(1)に取り付けられたコントロールレ
バー(14)に連動して回動するコントロールアーム(
15)と上記のテンションレバー(11)との間には、
ガバナスプリング(16)が介装されている。
すなわち、上記したガバナレバー(7)やテンションレ
バー(11)等によって構成されるガバナリンク機構(
17)には、前記スラスタ−(4)の進退変化がガバナ
レバー(7)の当接部(10)を介して伝達され、ガバ
ナレバー(7)が前記のガバナレバー軸(8)の軸心ま
わりに、テンションレバー(11)を介して作用するガ
バナスプリング(16)等の付勢力に抗して回動して、
その回動変化が前記の燃料コントロールラック(6)に
伝動伝達されて、燃料噴射量の調節が行なわれるように
なっている。この場合において、前記の噴射量制限螺子
(12)の進退量を調節すれば、テンションレバー (
11)の回動範囲が変化し、ひいてはガバナレバー(7
)の回動範囲が変化して、ガバナリンク機構(17)の
移動範囲が変化することになる。
なお、同じような構成は、例えば実公昭34−1750
7号公報にも見られる。
ところで、近年では、騒音によるトラブルを未然に防止
するために、内燃機関のような動力機器についても騒音
対策が要望されている。
そのような観点から、従来構造をした燃料噴射ポンプの
運転状態における騒音を計測すると、第5図の音響強度
を示す等分布曲線に見られるように、従来考えられてい
た噴射ポンプ本体(2)ではなく、ガバナケース(1)
から103dB以上の騒音が発生するということが判明
した。なお、このグラフは、噴射ポンプ本体(2)の反
ガバナケース側端部から計った水平距離を横軸とし、同
じく噴射ポンプ本体(2)の底面からの高さを縦軸にと
って示しである。
この発明は、このような問題点に鑑みて、燃料噴射ポン
プのガバナ装置から発生する騒音を防止することを目的
として成されたものである。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するための手段を、この発明の一実施例
に対応する第1図を用いて説明する。この発明では、ガ
バナレバー(34)を支持するガバナレバー軸(23)
を、噴射ポンプ本体(19)に固定した支持部材(24
)によって支持している。また、上記のガバナレバー(
34)を含むガバナリンク機構(22)と、そのガバナ
リンク機構(22)の移動範囲を調節するための調節部
材(43)を、前記噴射ポンプ本体(19)へ取り付け
たガバナケース(1日)によって覆っている。
作    用 すなわち、機関回転の影響を受けやすいガバナレバー(
34)を含むガバナリンク機構(22)と、そのガバナ
リンクa構(22)の移動範囲を調節するための調節部
材(43)とをガバナケース(18)に内蔵したことに
より、ガバナケース(18)をプラスチック等の振動吸
収性に優れた制振素材としたり、防振支持構造を採用し
たりして防振性を高めることかでき、機関回転に起因し
た振動がガバナケース(18)に発生し難くなる。
実施例 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、(18)は、サンドインチ
鋼板やエンジニアリングプラスチック等の制振性に優れ
た素材を薄板状に成形したガバナケースを示し、このガ
バナケース(1B)は、その取付フランジ部(18a)
と噴射ポンプ本体(19)の側壁部分との間に、例えば
防振ゴム(20)を介装することにより、噴射ポンプ本
体(19)に対して防振支持されている。このガバナケ
ース(18)によって覆われたガバナ室(21)には、
ガバナリンク機構(22)、を構成するガバナレバー軸
(23)を支持するための支え台(24)が内蔵されて
いる。
この支え台(24)は、噴射ポンプ本体(19)の側壁
部分にボルト(25)  (25)によって固定された
取付部(24a ’)と、その取付部(24a )の両
端部分を側方へ略直角に屈曲させた左右一対の支持部(
24b )  (24b )と、これらの支持部(24
b )(24b )の先端部分から下方に垂下する垂下
部(24c )  (24c )とによって構成されて
いる。この実施例では、上記ガバナレバー軸(23)を
構成する軸本体(26)が、上記一対の垂下部(24C
)(24c )によって両持ち支持されている。なお、
(27)は、垂下部(24c)と軸本体(26)との間
に介装されたブツシュを示す、上記軸本体(26)の略
中夫には、テンションレバー(28)が外嵌固定されて
いる。
次ぎに、噴射ポンプ本体(19)の側壁部分を貫通して
ガバナ室(21)へ突出したフライウェイト軸(29)
には、側方へ突出するフランジ部(30)が設けられ、
一対のフライウェイト(31)  (31)が、このフ
ランジ部(30)によって半径方向へ拡開自在に支持さ
れるとともに、同じくフライウェイト軸(29)の先端
部分に軸方向摺動自在に外嵌されたスラスタ−(32)
が、上記フライウェイト(31)  (31)の拡開動
作に連動して、フライウェイト軸(29)の軸方向へ進
退するようになっている。
また、ガバナ室(21)には、その下端部分に前記のス
ラスタ−(32)の軸端部分へ対峙する当接部(33)
を備えたガバナレバ一本体(34)が内蔵されている。
このガバナレバ一本体(34)には、前記のテンション
レバー(28)の両側に配置された左右一対のボス部(
35a)(35b)が設けられている。このガバナレバ
一本体(34)は、これらのボス部(35a )  (
35b )を縦貫する前記の軸本体(26)により、そ
の軸本体(26)に対して回動自在に支持されている。
なお、これらのボス部(35a >  (35b )と
テンションレバー(28)との間には、間隔調整用のス
リーブ(36)  (36)が介装されている。
そして、ガバナレバ一本体(34)に設けたガバナアー
ム部(37)と、噴射ポンプ本体(19)からガバナ室
(21)へ延出させた燃料コントロールラック(38)
とは、シャンクル(39)を介して連動連結されている
。そして、ガバナアーム部(37)の先端付近から噴射
ポンプ本体(19)の方へ向かって突出したスプリング
係止部(40)には、ガバナスプリング(41)の一端
側が係止されている。
そのガバナスプリング(41)の他端側は、前記のテン
ションレバー(28)の先端部分に係止されている。
また、前記の支え台(24)には、前記のガバナレバ一
本体(34)に設けたストッパー面(42)と向き合う
当接部(43b )を備えた噴射量調節螺子(43)が
進退自在に螺合されている。そして、ガバナケース(1
8)には、この噴射量調節螺子(43)に対応する調整
用開口部(44)が設けられている。
すなわち、この調整用開口部(44)からドライバ−等
を差し込み、上記の噴射量調節螺子(43)を回動操作
することによって、その噴射量調節螺子(43)が軸方
向に進退するから、ガバナレバ一本体(34)の反時計
まわり方向の最大回動位置が規制されることになり、そ
れによってガバナレバ一本体(34)の回動範囲が調節
され、ひいてはガバナリンク機構(22)の移動範囲が
調節されることになる。なお、上記の調整用開口部(4
4)は、ガバナケース(18)に取り付けた噴射量制限
調整蓋(45)によって普段は塞がれている。
一方、前記のガバナケース(18)の外部には、前記の
ガバナレバー軸(23)の一部をなす軸部(46)を備
えたコントロールレバー(47)が配置されている。こ
のコントロールレバー(47)は、上記の軸部(46)
をガバナケース(18)の側壁部分に設けた挿入孔(4
8)を内外に貫通させてガバナ室(21)へ挿入して、
前記の軸本体(26)の軸端部分へ嵌合させ、その軸部
(46)の外部から差し込んだ固定螺子(49)を締め
付けることにより、軸本体(26)へ一体的に接合され
ることになる。
なお、上記の挿入孔(48)の直径は、前記軸部(46
)の直径よりもやや大きめに形成されている。
また、(50)は、この挿入孔(4日)の内側において
、ガバナケース(18)と軸部(46)との間に介装さ
れたオイルシールを示しており、このオイルシール(5
0)により、上記挿入孔(48)の隙間からの油漏れを
防止するとともに、軸部(46)の振動がガバナケース
(18)へ伝わるのを防止している。このようにして、
軸本体(26)と軸部(46)とによって構成されるガ
バナレバー軸(23)は、ガバナケース(18)に対し
て言わば縁切れ状態となり、しかもそのガバナケース(
1日)が前記の防振ゴム(20)によって噴射ポンプ本
体(19)に対して防振支持されていることにより、前
記のスラスタ−(33)を介してガバナレバ一本体(3
4)に伝達された機関振動が、全くといってよい程ガバ
ナケース(18)に伝達されることがなくなったもので
ある。
第3図には、この実施例における燃料噴射ポンプの運転
時の騒音を、前記第5図と同一条件で測定した実験結果
を示す音響強度の等分布曲線を示している。すなわち、
このグラフからも明らかなように、ガバナケース(18
)からの騒音が減少したのが数値的にも喪裏付けられて
いる。なお、この場合においても、従来例と同じく噴射
ポンプ本体(19)の反ガバナケース側端部から計った
水平距離を横軸とし、同じく噴射ポンプ本体(19)の
底面からの高さを縦軸にとってグラフ化しである。
また、この実施例のように、ガバナレバー軸(23)を
、ガバナレバ一本体(34)等を支持するための軸本体
(26)と、ガバナケース(1日)を内外に貫通するコ
ントロールレバー(47)の軸部(46)とに分割構成
したことにより、ガバナケース(18)を噴射ポンプ本
体(19)から取り外した状態で、その噴射ポンプ本体
(19)に固定された支え台(24)に軸本体(26)
だけを予め取り付けておき、外部へ露出した軸本体(2
6)にガバナレバ一本体(34)やテンシランレバー(
28)等を取り付けることができるから、それらによっ
て構成されるガバナリンク機構(22)の組立作業を容
易に行なうことかできる。なお、コントロールレバー 
(47)は、ガバナリンク機構(22)の組立作業が終
了し、ガバナケース(18)を噴射ポンプ本体(19)
に取り付けてから、前記の軸部(46)をガバナケース
(18)を貫通させて軸本体(26)に固定すればよい
発明の効果 以上のように、この発明では、ガバナレバーを支持する
ガバナレバー軸を、噴射ポンプ本体に固定した支持部材
によって支持するとともに、上記のガバナレバーを含む
ガバナリンク機構と、そのガバナリンク機構の移動範囲
を調節するための調節部材を、前記噴射ポンプ本体へ取
り付けたガバナケースによって覆ったことにより、ガバ
ナケースをプラスチック等の振動吸収性に優れた割振素
材としたり、防振支持構造を採用したりして防振性を裔
めることができ、機関回転に起因した振動がガバナケー
スに発生し難くなり、騒音が著しく低減されるという効
果が得られる。
なお、この実施例のように、前記のガバナレバー軸を、
ガバナレバーを支持する軸本体と、ガバナケースの外部
に配置される操作部材の軸部とに分割構成し、それらの
軸本体と軸部を着脱自在に接合するようにすれば、ガバ
ナケースを取り外した状態でガバナリンク機構の組立作
業を行なうことができ、ガバナ装置の組立が容易に行な
うことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を通用した燃料噴射ポン
プの一部切欠立面図、第2図は、第1図のA−A線断面
図、第3図は、燃料噴射ポンプの反ガバナケース側端部
から計った水平距離を横軸とし、同じく燃料噴射ポンプ
の底面から計った高さを縦軸とした本実施例における音
響強度分布を示すグラフ、第4図は、従来例を示す燃料
噴射ポンプの一部切欠立面図、第5図は、第3図と同様
に燃料噴射ポンプの反ガバナケース側端部から計った水
平距離を横軸とし、同じく燃料噴射ポンプの底面から計
った高さを縦軸とした従来例における音響強度分布を示
すグラフである。 (18)・・・ガバナケース、 (19) ・・・噴射ポンプ本体、 (22)・・・ガバナリンク機構、 (23)・・・ガバナレバー軸、 (34)・・・ガバナレバ一本体、 (43)・・・噴射量制限螺子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. ガバナレバーを支持するガバナレバー軸を、噴射
    ポンプ本体に固定した支持部材によって支持するととも
    に、上記のガバナレバーを含むガバナリンク機構と、そ
    のガバナリンク機構の移動範囲を調節するための調節部
    材を、前記噴射ポンプ本体へ取り付けたガバナケースに
    よって覆ったことを特徴とする燃料噴射ポンプのガバナ
    装置。
  2. 2. 前記のガバナレバー軸を、ガバナレバーを支持す
    る軸本体と、ガバナケースを内外に貫通する操作部材の
    軸部とに分割構成し、それらの軸本体と軸部を着脱自在
    に接合した特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射ポンプ
    のガバナ装置。
JP10955187A 1987-05-01 1987-05-01 燃料噴射ポンプのガバナ装置 Pending JPS63277823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955187A JPS63277823A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 燃料噴射ポンプのガバナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10955187A JPS63277823A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 燃料噴射ポンプのガバナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63277823A true JPS63277823A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14513109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10955187A Pending JPS63277823A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 燃料噴射ポンプのガバナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63277823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550039U (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 株式会社クボタ エンジンにおける遠心式ガバナの調節装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550039U (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 株式会社クボタ エンジンにおける遠心式ガバナの調節装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40382E1 (en) Apparatus for controlling a throttle valve electronically in an internal combustion engine
MXPA05003955A (es) Tensor para bandas.
JP2008528864A (ja) 通路の開閉弁装置
JPS63277823A (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ装置
JP3556594B2 (ja) 刈払い機
JPS6367609A (ja) フライウエイト装置
JPH07280035A (ja) エンジンマウント
US20050000488A1 (en) Intake valve device
US4998607A (en) Fluid coupling having damped bimetallic spring
GB2317670A (en) Vibration damping
US4343276A (en) Turbocharger boost feedback control for engine governor
JPH0697017B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用の回転数調整装置
JPS6325206Y2 (ja)
KR20040032773A (ko) 스로틀 제어 장치 및 모터 장착 방법
JP2007276700A (ja) 内燃機関の懸架装置
JPH045706Y2 (ja)
JP2585827Y2 (ja) ワンウェイダンパー
CN107237093B (zh) 门盖阻尼装置和具有其的波轮洗衣机
JPH0240856B2 (ja)
JPH0232934Y2 (ja)
JP2005075157A (ja) 防振マウント装置
JP4533606B2 (ja) 防振マウント装置
JPS6288833A (ja) パワ−ユニツトのマウンテイング装置
JPH053788Y2 (ja)
JPH071536Y2 (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器