JPS632764A - エアブレ−キ装置 - Google Patents

エアブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS632764A
JPS632764A JP14541486A JP14541486A JPS632764A JP S632764 A JPS632764 A JP S632764A JP 14541486 A JP14541486 A JP 14541486A JP 14541486 A JP14541486 A JP 14541486A JP S632764 A JPS632764 A JP S632764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
brake
air tank
pressure
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14541486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsunosuke Tanaka
田中 達之輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP14541486A priority Critical patent/JPS632764A/ja
Publication of JPS632764A publication Critical patent/JPS632764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は車両のブレーキ装置に係り、詳しくは圧縮空
気を使用したエアブレーキH1ffiに関するものであ
る。
(従来技術) 従来、車両のエアブレーキ装置に備えられたエアタンク
にはニアコンプレッサの作動によって圧縮空気を蓄圧し
ていた。そして、ブレーキペダルが操作されると、ブレ
ーキバルブを介してエアタンクに蓄圧された圧縮空気に
てエアマスタを駆動させブレーキを作動させていた。
又、エアコンブレツナはエアタンク内の圧力が基準値(
下限1直)以下になったとき作動し、エアタンク内の圧
力が前記基準値以上の所定の値(上限値)になったとき
停止するようになっていた。
(発明が解決しJ:うとする問題点) ところが、ニアコンプレッサはエアタンク内の圧力が下
限値以下になったとき作動し、エアタンク内の圧力が前
記上限値になったとき停止するようになっていることか
ら、その上限値と下限値との間でエアタンク内の圧力は
その時々で異なっていた。その結果、同じブレーキ操作
を行ったにも拘らず常に一定の制動力が得られなかった
又、前記下限値の圧力によっても$1動力を確保する必
要性から上限値を必要以上に高くしていることからエア
の消費分が多かった。従って、連続ブレーキング回数が
少なくなるといった問題があった。又、非常に高い圧力
にてブレーキ駆動手段が作用するため、耐久性に問題が
あった。
この発明の目的は前記問題点を解消し、常に一定の制動
力を確保することができるとともに、エアio費量を少
なくしM統ブレーキング回数を増やすことができ、しか
も、耐久性に優れたエアブレーキ装置を提供することに
ある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 従って、本発明はコンプレッサによって圧縮空気が蓄圧
される第1のエアタンクを減圧弁を介して第2のエアタ
ンクに接続するとともに、その第2のエアタンクをブレ
ーキペダルによって開閉するブレーキバルブを介してブ
レーキ駆動手段に接続し、そのブレーキ駆動手段を第2
のエアタンク内の圧縮空気にて駆動させるようにしたも
のである。
(作用) 上記構成により、第1のエアタンクと減圧弁を介して接
続された第2のエアタンクはブレーキペダルによって開
閉するブレーキバルブを介してブレーキ駆動手段に接続
され、同ブレーキ駆動手段は前記減圧弁によって第1の
エアタンク内の圧縮空気より小さな圧力となった第2の
エアタンク内の圧縮空気によって駆動される。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例について第1図に
従って説明する。
コンプレッサ1はチエツクバルブ2を介して第1のエア
タンク3に接続され、同第1のエアタンク3に対し圧縮
空気を供給するようになっている。
ざらに、前記コンプレッサ1と第1のエアタンク3との
間にはエア圧警報ブザー4に接続されたエア圧警報スイ
ッチ5と、レギュレータバルブ6とが直列に接続されて
いる。
そして、前記レギュレータバルブ6は第1のエアタンク
3内の圧力が所定の圧力(下限値)以下になると前記コ
ンプレッサ1を駆動させ、前記第1のエアタンク3内の
圧力が前記下限値以上の所定値(上限値)になったとき
停止させるようになっている。エマ−ジエンシーリリー
フバルブ7は前記第1のエアタンク3に設けられ、同第
1のエアタンク3内の圧力が異常に上昇すると、同第1
のエアタンク3内の圧縮空気を放出するようになってい
る。
前記第1のエアタンク3内の圧縮空気は減圧弁8を介し
て第2のエアタンク9内に供給され、前記コンプレッサ
1に直接接続された第1のエアタンク3とは異なり、こ
の減圧弁8により第2のエアタンク9内には常に一定の
しかも、後記するエアマスタ13を駆動するに必要最低
限の圧力の圧縮空気が蓄圧される。前記第2のエアタン
ク9にはブレーキペダル10によって開閉されるブレー
キバルブ11と、空気圧メータ12が接続されている。
ブレーキ駆動手段としてのエアマスタ13は前記ブレー
キバルブ11を介して第2のエアタンク9に接続され、
ブレーキペダル10によってブレーキバルブ11が操作
されると、第2のエアタンク9から圧縮空気が供給され
るようになっている。
さらに、前記エアマスタ13にはりザーバータンク14
からブレーキフルードが供給されるブレーキ配W15a
を介してブレーキ15が接続されている。そして、前記
エアマスタ13は第2のエアタンク9からの圧縮空気に
よってブレーキフルードを加圧し、ブレーキ15を駆動
するようになっている。
さて、上記構成されたエアブレーキ装置の作用について
説明する。
まず、コンプレッサ1によって圧縮された圧縮空気は一
旦第1のエアタンク3内に蓄圧された後、減圧弁8を介
して減圧され、第2のエアタンク9内に逐次供給される
。従って、この減圧弁8により第2のエアタンク9内に
は第1のエアタンク3内の圧力より小さく、かつ、常に
一定の圧力となる圧縮空気が蓄圧されズいることになる
−そして、運転者がブレーキペダル10を操作し、ブレ
ーキバルブ11を開放操作すると、第2のエアタンク9
からエアマスタ13へ第1のエアタンク3内の圧力より
小さく、かつ、常に一定の圧力とされた圧縮空気が供給
され、ブレーキ15はエアマスタ13からのブレーキ配
管15a内の圧縮されたブレーキフルードによって駆動
される。
そして、前記操作によって第2のエアタンク9内の圧縮
空気が消費され、第2のエアタンク9内の圧縮空気の圧
力が低下すると、その圧力を一定値に維持するように第
1のエアタンク3から減圧弁8を介して圧縮空気が逐次
供給される。
以上詳述したように、このエアブレーキ装置においては
、コンプレッサー1に直接接続され内圧の一定しない第
1のエアタンク3内の圧縮空気によってではなく、減圧
バルブ8を介して常に一定の圧力となった第2のエアタ
ンク9内の圧縮空気によってエアマスタ13を駆動して
いるため、常に一定の必要最小限の圧力にて一定の制動
力を確保することができる。従って、圧縮空気を有効に
利用し圧縮空気の消費量を減らすことができ、連続ブレ
ーキング回数を増やすことができる。
さらに、圧力の比較的小さくしかも常に一定である第2
のエアタンク9内の圧縮空気によって動作するエアマス
タ13を用いているため、同エアマスタ13等の耐久性
を向上させることができる。
(第2実施例) 次に、第2実施例について前記第1実施例と異なるとこ
ろについてのみ第2図に従って説明する。
前記第1実施例においては第2のエアタンク9によって
駆動されるブレーキ駆動手段としてエアマスタ13を用
いるとともに、同エアマスタ13によって加圧されたブ
レーキフルードによってブレーキ15を駆動しているが
、この第2実施例においてはブレーキ駆動手段としてブ
レーキバルブ11を介して第2のエアタンク9←接続さ
れるエアチャンバ20を設けている。そして、第2のエ
アタンク9からの圧縮空気によって前記エアチャンバ2
0に設けたダイヤフラム21を駆動し、同ダイヤフラム
21に設けたブレーキレバー22によってブレーキ23
を駆動するようにしている。
従って、本実施例においては前記第1実施例と同様な効
果を右する。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変更しても
よい。
発明の効果 以上詳述したように、本発明を具体化したエアブレーキ
装置においては、減圧弁を介して常に一定の圧力となっ
た第2のエアタンク内の圧縮空気によってブレーキ駆動
手段を駆動しているため、常に一定の圧力にて一定の制
動力を確保することができる。従って、圧縮空気の消費
量を減らすことによって、エアタンクの容ωを大きくし
たりコンプレッサを大型化したりすることなく連続ブレ
ーキング回数を増やすことができる。
さらに、圧力の比較的小さくしかも常に一定である第2
のエアタンク内の圧縮空気によって動作するブレーキ駆
動手段を用いているため、ブレーキ駆動手段及びブレー
キの耐久性を向上させることができるといった産業利用
上価れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化した第1実施例のエアブレーキ
装置を示す正面図、第2図は第2実施例のエアブレーキ
装置を示す正面図である。 コンプレッサ1、第1のエアタンク3、減圧弁8、第2
のエアタンク9、ブレーキペダル10゜ブレーキバルブ
11、ブレーキ駆動手段13,201ブレーキ15.2
3゜ 特許出願人   株式会社 豊田自動械薗製作所代 理
 人   弁理士  恩1)博宣第2図 図面その1 後筒面無し 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンプレッサによつて圧縮空気が蓄圧される第1の
    エアタンクを減圧弁を介して第2のエアタンクに接続す
    るとともに、その第2のエアタンクをブレーキペダルに
    よつて開閉するブレーキバルブを介してブレーキ駆動手
    段に接続し、そのブレーキ駆動手段を第2のエアタンク
    内圧縮空気にて駆動させるようにしたことを特徴とする
    エアブレーキ装置。 2、ブレーキ駆動手段はエアマスタである特許請求の範
    囲第1項記載のエアブレーキ装置。 3、ブレーキ駆動手段はエアチャンバである特許請求の
    範囲第1項記載のエアブレーキ装置。
JP14541486A 1986-06-21 1986-06-21 エアブレ−キ装置 Pending JPS632764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541486A JPS632764A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 エアブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541486A JPS632764A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 エアブレ−キ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632764A true JPS632764A (ja) 1988-01-07

Family

ID=15384704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14541486A Pending JPS632764A (ja) 1986-06-21 1986-06-21 エアブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632764A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404263B4 (de) * 1993-02-12 2007-12-06 Denso Corp., Kariya Vakuumhartlötverfahren für Aluminium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404263B4 (de) * 1993-02-12 2007-12-06 Denso Corp., Kariya Vakuumhartlötverfahren für Aluminium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3851043B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
CA2267203A1 (en) Braking device
IN2010KN00597A (ja)
WO2009149981A1 (de) Bremseinrichtung für ein kraftfahrzeug mit einem druckspeicher
JPH07508476A (ja) ブレーキスリップおよびトラクションスリップ制御付液圧ブレーキシステム
EP1529704A1 (en) Method and device for controlling regulation, drying and regeneration of a regulator dryer unit in a pneumatic-hydraulic braking system of a vehicle
JP2891024B2 (ja) エア圧縮装置
EP0864477A3 (en) Vehicle hydraulic braking system having reservoir for storing fluid discharged from a brake cylinder through pressure controll valve device
JPS6447646A (en) Anti-lock device for vehicle
JPS632764A (ja) エアブレ−キ装置
JPS61110660A (ja) 車輛用液体圧制御装置
US4138005A (en) Mechanical press drive arrangement
JPS59130770A (ja) 負荷および無負荷時の流体圧制御弁装置
CN215333767U (zh) 一种防爆电动应急救援车的液压系统
CN212605061U (zh) 一种液压刹车系统
JPS57160751A (en) Liquid pressure control unit for antiskid device
US2571420A (en) Mechanism for draining moisture from compressed-air storage tanks
JP4014779B2 (ja) ブレーキ装置
JP2811894B2 (ja) 液圧ブレーキ装置
JPH0645407Y2 (ja) 車両用エアブレーキ
JP2863183B2 (ja) 車両用スリップ制御装置
CN208915162U (zh) 一种电磁阀式停车制动系统
JP3090464B2 (ja) 車両のブレーキ液圧制御装置
JPH0312480Y2 (ja)
JP2558050Y2 (ja) 車両用液圧式制動装置