JPS63276163A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS63276163A
JPS63276163A JP62111030A JP11103087A JPS63276163A JP S63276163 A JPS63276163 A JP S63276163A JP 62111030 A JP62111030 A JP 62111030A JP 11103087 A JP11103087 A JP 11103087A JP S63276163 A JPS63276163 A JP S63276163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
character
key
strings
character strings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62111030A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Takenouchi
竹之内 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62111030A priority Critical patent/JPS63276163A/ja
Publication of JPS63276163A publication Critical patent/JPS63276163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は日本語の文書作成装置に関するものであり、特
に指定した複数の文字列を格納し、その複数文字列の一
覧を表示し、指定した文字列を入力に再利用する処理に
関する。
従来の技術 従来、文書の作成中に同じ文字列を何度も用いる場合、
略語として文書作成装置に登録し、短い略語を入力して
長い文字列に置き換えていた。また同一文字列を複写す
る場合、何度も同じ文字列の領域を指定するという繰り
返しを行っている。
文章中に存在する文字列を検索する場合、同じ検索文字
列に対しては検索文字列のバッフ1が準備されており、
検索文字列を再度入力しなくても良い。しかし、例えば
2回前の検索文字列で検索する、あるいは異なった検索
文字列で交互に検索する場合を考えると、既に検索文字
列が新しい文字列に置き換えられているので再入力しな
ければならない。
発明が解決しようとする問題点 このように過去に入力あるいは指定した文字列を再度利
用したくとも、現在の文書作成装置では利用することが
難しい。一度指定した文字列を格納し、必要な時にその
文字列を呼び出して再利用できれば、めんどうな再入力
の操作を減らすことができる。
かかる点に鑑み、本発明では指定した文字列を複数個格
納できる文字列記憶部を持たせ、操作者。−作を容易に
するたゎに記憶バい6文字列。
一覧を表示し、その中の指定した文字列を読み出して再
利用できることを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は文字列を入力する手段と、文字列を表示する手
段と、入力した読み文字列を表記文字列に変換する手段
と、指定した文字列を独立に格納可能な文字列記憶手段
と、文字列記憶手段に格納された複数の文字列を取り出
し表示する手段と、指定した文字列を文字列記憶手段に
読み書きする手段を具備し、表示した格納一覧で指定し
た文字列を入力に再利用することを可能とした文書作成
装置である。
作用 本発明は上述した構成により、指定した文字列を複数個
格納できる文字列記憶部を持たせ、操作者の操作を容易
にするために記憶している文字列の一覧を表示し、その
中の指定した文字列を読み出して再利用できる文書作成
装置を提供することを目的とする。
実施例 第1図は本発明の一実施例における文書作成装置の構成
図を示すものである。1は入力装置であり、文書を作成
すべき文字、記号などの文字キー1o1、カーソル移動
キー1o2(上方向カーソル移動キー、下方向カーソル
移動キー、左方向カーソル移動キー、右方向カーソル移
動キー)、文字列の領域を指定する領域指定キー103
、指定した文字列を文字列記憶部に格納を指示する文字
列格納キー104、文字列記憶部中の文字列の一覧を表
示させる一覧表示キー1o5、文字列表示の中から文字
列を指定する文字列指定キー106、与えた指示を実行
させる実行キー107、与えた指示を解除させる解除キ
ー108などを備えている。2は入力制御部であり、入
力1より入力された各種キーの入力情報を解析し、その
結果に応じて装置の制御を行う。3は表示装置であり、
作成中の文書の内容や入力装置1より文字が入力された
時にその文字の表示や、文字の入力すべき位置を示すカ
ーソルの表示、また装置の状況や次にすべき指示を操作
者に示すガイダンスなどを表示する。4は仮名漢字変換
部であり、文字キー1o1より入力された文字キー情報
を表記文字列(あるいは外来語)に変換する。6は仮名
漢字変換のための変換辞書部であり、この変換辞書を用
いて仮名漢字変換を行う。6は文書記憶部であり、作成
中の文書に関する文字コードや文字の配列情報(タブ、
改行、改頁など)が格納される。7は文字列記憶部であ
り、指定した複数の文字列が格納されており、この文字
列情報を読み出すことにより、文字列の再利用が可能と
なる。8は文字位置制御部であり、文書記憶部60文書
あるいは文字列記憶部7の複数文字列中、どの文字位置
より文字を入力するか、あるいはどの文字列に対して指
示を行うかをカーソル制御キー102の指示によって行
うことが出来る。その位置は表示装置3上でカーソルに
よって示される。このカーソルはカーソル移動キー10
2により任意に移動可能である。9は表示制御部であり
、表示装置3上で表示を行うだめの制御を行う。例えば
文字位置制御部8より得られるカーソル位置情報の伝達
、文書記憶部6あるいは文字列記憶部7より表示装置3
で表示可能な1画面分の文字列の切り出し、ガイダンス
の表示指示などを行う。1oは文字列管理部であり、指
定された文書記憶部6中の文字列を文字列記憶部7へ格
納、あるいは表示装置3に表示された文字列記憶部7の
文字列一覧で指定された文字列を文字列記憶部7から読
み出す処理を行う。
11は文字列バッファ部であり、入力された文字列や、
文字列記憶部7に書き込む文字列、あるいは読み出した
文字列を一時的に蓄えるバッファである。
次に第1図に示した本発明の動作を第2図および第3図
を用いて説明する。    −第2図は表示部3に表示
される内容、および文字バッファ11に格納する内容に
ついて示したものである。aは処理前の状態であり、表
示装置30画面20には「ムBCDIE Jの文字列が
表示され、文字列バッファ11には何も格納されていな
い状態を示している。bはカーソル移動キー102およ
び領域指定キー103を用いて文字列「ムBCDX J
を指定し、指定した文字列を文字列格納バッファ11に
一時的に格納した状態である。文字位置制御部8は表示
制御部9によって表示されている文字列の位置を知り、
これを反転表示すると共に、これに対応する文字列を文
書記憶部6から取り出し、文字列バッファ11に格納す
る。Cは文字列格納バッファ11の内容を文字列記憶部
7に格納するために、文字列格納キー105を入力した
状態である。画面2oに文字列記憶部7に記憶している
文字列の一覧22が表示される。この表示22には複数
の文字列が表示され、それぞれの文字列を特定して指定
することができる。dの段階で文字列格納キー104が
入力されると、文字列記憶部7中の格納位置を指定する
と、文字列管理部10は文字列バッファ11の内容を文
字列記憶部7に格納するための処理を行う。同時に文字
列管理部1oは格納されたことを示すため、文字列記憶
部7に格納している文字列の一覧を表示する(23)。
格納位置の指定は例えば格納可能な文字列の個数分だけ
番号を振っておき、この番号を指定すれば目的の格納位
置に指定文字列が格納されるように構成しておけば良い
。このため番号を複数指定すると複数の格納位置に同じ
文字列を格納することができる。
第3図は表示部3に表示される内容、□および文字バッ
ファ11に格納し、読み出す内容と状態について示した
ものである。6は処理前の状態であり、表示装置30画
面20には「・・・XYZ・・・」の文字列が表示され
、文字列バッフ111には何も格納されていない状態を
示している。fで一覧表示キー105を入力すると、文
字列管理部10は文字列記憶部7に格納している文字列
の内容の一覧22を画面2oに表示する。この段階では
まだ文字列管理部1oは文字列バッフ111に対して何
の格納処理も行わない。Cは文字列指定キー108によ
って一覧22の表示内容から4番目の文字列「ムBCD
IEJを指定した状態である。表示している文字列一覧
22から文字列が指定されると文字列管理部1oは指定
された文字列「ムBCD′M、」を文字列記憶部子より
読み出し、文字バッファ11に格納する処理を行う。h
では、読み出した文字列バッファ11の内容を入力文字
列として、既に入力されていた文字列「・・・XYZ・
・・」の直後に挿入した状態を示している。
ここでは挿入を例としたが、これ以外にも例えば、既に
入力した文字列を入力文字列、領域指定文字、検索文字
列などとして取り扱い、再利用を図ることができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、既に入力した文字
列を再利用できるので、 1、長い文字列、複雑な文字列(英数・平仮名・片仮名
・漢字が混じり合った文字列)、入力操作の難しい漢字
列などの文字列を記憶させておけば、容易な操作で繰り
返して用いることができる 2、文字列を特定の記憶部に格納するので、従来のトレ
イのように一度読み出すと消えてしまうことがない 3、格納文字列の一覧を表示するので、初心者から大い
に利用することができる ことが可能となり、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における文書作成装置の構成
図、第2図および第3図は本発明の動作説明図である。 1・・・・・・入力装置、3・・・・・・表示装置、4
・・・・・・仮名漢字変換部、6・・・・・・文書記憶
部、7・・・・・・文字列記憶手段、1o・・・・・・
文字列管理手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字列を入力する手段と、文字列を表示する手段と、入
    力した読み文字列を表記文字列に変換する手段と、指定
    した文字列を独立に格納可能な文字列記憶手段と、この
    文字列記憶手段に格納された複数の文字列を取り出し表
    示する手段と、指定した文字列を前記文字列記憶手段に
    読み書きする手段を具備し、表示した複数文字列の格納
    一覧で指定した文字列を入力に再利用することを特徴と
    する文書作成装置。
JP62111030A 1987-05-07 1987-05-07 文書作成装置 Pending JPS63276163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111030A JPS63276163A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62111030A JPS63276163A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276163A true JPS63276163A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14550618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62111030A Pending JPS63276163A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63276163A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233660A (ja) * 1988-07-25 1990-02-02 Fuji Xerox Co Ltd 文書編集装置
JPH09198375A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 数式・化学式入力編集方式
JP2003132055A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Sony Corp データ編集装置及び携帯電話機及び携帯通信機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233660A (ja) * 1988-07-25 1990-02-02 Fuji Xerox Co Ltd 文書編集装置
JPH09198375A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 数式・化学式入力編集方式
JP2003132055A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Sony Corp データ編集装置及び携帯電話機及び携帯通信機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0571983B2 (ja)
JPS6290758A (ja) 情報処理装置
JPS63276163A (ja) 文書作成装置
JPH01318158A (ja) 文書作成装置
JPS5819936A (ja) 漢字入力装置
JP3340124B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS6068425A (ja) 学習機能を備えた仮名漢字変換装置
JPS63138390A (ja) 文字処理装置
JPH0315779B2 (ja)
JPS6375872A (ja) 文章処理装置
JPH0385670A (ja) 二段階表示方式文書処理装置
JPH0476663A (ja) 文書作成装置
JPS62233880A (ja) 文章入力装置
JPH03129465A (ja) ガイド文表示方法
JPH0762846B2 (ja) 漢字入力方式
JPS63204362A (ja) 文書作成装置
JPS6337462A (ja) 文書作成装置
JPS6338737B2 (ja)
JPH04532A (ja) バイナリデータ編集装置
JPH03238552A (ja) 文書作成装置
JPH05210654A (ja) 情報処理装置
JPH0362170A (ja) Cadシステムにおけるコメント入力方式
KR20020076648A (ko) 터치 패널을 이용한 한글 입력 장치 및 그 방법
JPS59117621A (ja) 文書編集校正方式
JPH0256059A (ja) 文書作成装置