JPS63275544A - エステルの安定化方法 - Google Patents

エステルの安定化方法

Info

Publication number
JPS63275544A
JPS63275544A JP10896687A JP10896687A JPS63275544A JP S63275544 A JPS63275544 A JP S63275544A JP 10896687 A JP10896687 A JP 10896687A JP 10896687 A JP10896687 A JP 10896687A JP S63275544 A JPS63275544 A JP S63275544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
ester
ammonia
reaction
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10896687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Sato
修司 佐藤
Shoji Fujibayashi
藤林 昭司
Yukio Tanaka
幸夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Yuki Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Osaka Yuki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Yuki Kagaku Kogyo KK filed Critical Osaka Yuki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP10896687A priority Critical patent/JPS63275544A/ja
Publication of JPS63275544A publication Critical patent/JPS63275544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はエステルの安定化方法に関するものである。
[従来の技術] エステルの製造方法には各種の方法があるが、最も一般
的な方法としては、アルコールと酸から脱水して直接エ
ステルを生成する脱水エステル化法である。この場合エ
ステル化反応は常温で緩やかに進行し、一定のところで
平衡に達する可逆反応であるため、通常は触媒を加えて
反応を促進し、且つ生成する水を除去しながら反応を行
う。
触媒としては硫酸やp−)ルエンスルホン酸等、酸触媒
が用いられ、これら酸触媒はエステル生成反応vkアル
カリ性水溶液によって中和され、はとんどは除去される
。中和に用いられたアルカリ性成分を水洗浄によって全
て取り除いた後、場合によっては濃縮して溶媒を除去す
る等、生成物を精製する。
[発明が解決しようとする問題点] 脱水エステル化法で生成したエステルを精製する際に、
エステルの沸点が高いと蒸留での製品化が困難なため濃
縮を行うが、この場合エステル中に水分及び微量の酸性
成分が残存する。これら水分や酸性成分は従来の精製方
法では完全に除去できない上、酸性成分が保存中に増加
する。この様にエステル中の酸性成分が増加すると、エ
ステルの用途である溶剤、アクリル系ポリマー、不飽和
ポリエステル、医薬中間体などの品質に悪影響を及ぼす
ため、エステル中の酸性成分の増加を抑制するエステル
安定化方法が強く望まれていた。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明者等は
以上の様な問題点を解決するために鋭意研究を重ねた結
果、時間的、経済的に有利で且つエステル製品時に低温
で容易に処理が行えるエステル安定化方法を開発した。
本発明は酸触媒による脱水エステル化反応後、反応混合
物をアンモニア水溶液で洗浄することを特徴とするエス
テル中の酸性成分増加抑制方法である。
本発明に用いるアンモニア水溶液はアンモニア単独の水
溶液でもよく、また、生成物との比重差を付与するため
、硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カルシウムな
どの中性無機塩とアンモニアとの混合水溶液でも良い。
アンモニア水溶液は濃度として1〜5重量%、好ましく
は1〜3重量%のものを、反応混合物に対し10〜50
重量%、好ましくは10〜20重量%用いるのが良い。
なお、アンモニア水溶液洗浄は、反応混合物をたとえば
水酸化ナトリウムのようなアルカリ性水溶液で洗称して
反応触媒を除去した後に行なうのが好ましく、アルカリ
性水溶液洗浄後の油層にアンモニア水溶液を加え、室温
で10〜60分、好ましくは10〜30分間攪拌混合し
た後静置分離し、さらに油層を水洗し、その後通常の方
法で濃縮することで、酸性成分が経時上昇しないエステ
ル製品が得られる。
本発明の反応は、アルコールと酸から直接エステル化す
る常法通りの脱水エステル化法であり、適用されるエス
テルとしては、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、
マロン酸エステル、コハク酸エステル、アクリル酸エス
テル、メタクリル酸エステル、安息香酸エステル、フタ
ル酸エステルなどがある。またこれらエステルに用いる
アルコール種としては、トリメチロールエタン、トリメ
チロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエ
リスリトール、ビスフェノールAおよびこれのエチレン
オキシドもしくはプロピレンオキシド付加体アルコール
、アルキレングリコール類、炭素数5以上の脂肪族1級
アルコール、2級アルコールおよび多価アルコールなど
が挙げられる。
本発明に用いる酸触媒は、硫酸、塩酸、リン酸、p−)
ルエンスルホン酸、クロルスルホン酸などがあり、特に
一般的に使用される硫酸やp−)ルエンスルホン酸が好
ましい。
本発明は通常、n−へキサン、ベンゼン、トルエンなど
通常の共沸性溶媒下で行なえるが、無溶媒下でも適用で
きる。
本発明中のエステルが、アクリル酸エステルまたはメタ
クリル酸エステルのようなエステルモノマーに関しては
重合防止剤を加えるが、これにはフェノチアジン、ハイ
ドロキノン、ハイドロキノンモノメチルエーテル、 N
、N’−ジフェニル−p−フェニレンジアミンなどが良
く用いられる。
[実施例] 実施例1 攪拌機、冷却器付水抜き管、温度計および空気吹き込み
管を付したガラス製反応器(l2容)に、トリメチロー
ルプロパン150.0g (1,11moff)、アク
リル酸278.0g (3,86mof)、反応溶媒と
してベンゼン350g、重合防止剤としてフェノチアジ
ン0.17gを仕込み、これに触媒として硫酸9.0g
(0,092moi’)を加え、空気を吹き込みながら
80〜90℃で加熱還流下に生成水を抜き出し、8時間
反応させた0反応終了後反応混合物を冷却し、これに対
し15重量%の水酸化ナトリウム水溶液(10重量%濃
度)で洗浄して触媒の硫酸を除去し、次いで2.5重量
%濃度アンモニア水溶液を反応混合物に対し15重量%
加え、室温で30分間攪拌処理した。処理後のエステル
油層を数回水洗し、その後減圧下に溶媒のベンゼンを濃
縮留去して生成物Aを得た。この生成物Aの酸性成分を
中和滴定で求め、アクリル酸としての重量%で表し、初
期値と、46℃に保存して30日間経過後に測定した値
を第1表に示す。
比較例1 実施例1と同様にして得られた10重量%水酸化ナトリ
ウム水溶液で洗浄後のエステル油層を、アンモニア水溶
液洗浄を行なわずに水洗、濃縮して、生成物Bを得た。
この生成物Bについても生成物Aと同様に、アクリル酸
に換算した酸性成分の初期値と、46℃に保存して30
日間経過後の値も同じく第1表に示す。
第1表 実施例2〜10 第2表に示すように、実施例1と同様にしてそれぞれの
酸とアルコールを表記の触媒を用いて反応させた。反応
終了後、水酸化ナトリウム水溶液で洗浄し、次いで表に
示すアンモニア水溶液、もしくはアンモニアと中性無機
塩類の混合水溶液で攪拌処理し、さらに水洗、e&Ii
I+、、て目的とするエステル生成物を得た。これらの
アンモニア−水溶液処理したエステル生成物それぞれの
酸性成分を、使用した酸の重量%で表わし、初期値と、
46℃に保存して30日間経過後の値を第2表に示す。
比較例2〜10 比較例2〜10はアンモニア水溶液処理を行なわず、前
述の方法と同様にして目的のエステル生成物を得た。こ
れらのアンモニア水溶液処理を行なわないエステル生成
物それぞれの酸性成分を、使用した酸の重量%で表し、
初期値と、46℃に保存して30日間経過後の値も同じ
く第2表に示す。
(以下余白) [発IJJの効果] 本発明により常法の脱水エステル化法で、その内特に濃
縮工程を含むエステル製造法にアンモニア洗浄という簡
便な操作を加えるだけで、生成したエステルが重合し易
い場合に加える重合防止剤の重合防止効果を阻害するこ
となく、生成したエステル中の酸性成分が増加しないエ
ステルの製造が可I七となった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)酸触媒による脱水エステル化反応後、アンモニア水
    溶液で洗浄することを特徴とするエステルの安定化方法
    。 2)エステルがアクリル酸エステルまたはメタクリル酸
    エステルである特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP10896687A 1987-05-06 1987-05-06 エステルの安定化方法 Pending JPS63275544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896687A JPS63275544A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 エステルの安定化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10896687A JPS63275544A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 エステルの安定化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275544A true JPS63275544A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14498177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10896687A Pending JPS63275544A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 エステルの安定化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63275544A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836788A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung reiner Ester alpha,beta-ethylenisch ungesättigter Carbonsäuren
JP2003164817A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Mitsubishi Chemicals Corp 易重合性化合物の洗浄除去方法
JP2005255587A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Kuraray Co Ltd 環式骨格含有(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
US7368601B2 (en) 2001-10-09 2008-05-06 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing (meth)acrylic acids and process for distilling the same
US7491841B2 (en) 2006-07-11 2009-02-17 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing acrylic ester

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836788A1 (de) * 1998-08-13 2000-02-24 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung reiner Ester alpha,beta-ethylenisch ungesättigter Carbonsäuren
DE19836788B4 (de) * 1998-08-13 2006-09-28 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung reiner Ester α,β-ethylenisch ungesättigter Carbonsäuren
DE19836788B9 (de) * 1998-08-13 2007-04-05 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung reiner Ester α,β-ethylenisch ungesättigter Carbonsäuren
US7368601B2 (en) 2001-10-09 2008-05-06 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing (meth)acrylic acids and process for distilling the same
US7396957B2 (en) 2001-10-09 2008-07-08 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing (meth)acrylic acids and process for distilling the same
JP2003164817A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Mitsubishi Chemicals Corp 易重合性化合物の洗浄除去方法
JP2005255587A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Kuraray Co Ltd 環式骨格含有(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JP4545459B2 (ja) * 2004-03-10 2010-09-15 株式会社クラレ 環式骨格含有(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
US7491841B2 (en) 2006-07-11 2009-02-17 Nippon Shokubai Co., Ltd. Process for producing acrylic ester

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006315960A (ja) トリシクロデカンジオールジ(メタ)アクリレート及びその製造方法
US5585514A (en) Process for the manufacture of biacetyl-free methyl methacrylate
JP2546124B2 (ja) 多官能性(メタ)アクリレートの製造方法
JPS63275544A (ja) エステルの安定化方法
JP2818652B2 (ja) イソボルニル(メタ)アクリレートの製造方法
JP4003820B2 (ja) β−カリオフィレンアクリレートまたはβ−カリオフィレンメタクリレートの製造方法
Sayles et al. New synthetic methods for the preparation of lysine
JPS6241662B2 (ja)
JPH0459308B2 (ja)
JPH0210137B2 (ja)
JP3885249B2 (ja) (メタ)アクリル酸グリシジルの精製方法
JPS6042777B2 (ja) トリメチロ−ルプロパントリアクリレ−ト又はトリメチロ−ルプロパントリメタクリレ−トの製造方法
JPS63122649A (ja) 高沸点(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JPH0853392A (ja) 4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレートの製造方法
JPH0665149A (ja) アクリル酸エステルのミカエル付加物から有用化合物を製造する方法
JPH0116821B2 (ja)
JPS6168448A (ja) ベンゼンポリカルボン酸エステルの製造法
JP3845874B2 (ja) アクリル酸またはメタクリル酸エステルの製造方法
JP2686824B2 (ja) ジペンタエリスリトールヘキサエステル化合物の製法
JP4157448B2 (ja) 重合性不飽和カルボン酸アダマンチルエステル類の製造方法
JPH0474159A (ja) 2―アクリルアミド―2―メチルプロパンスルホン酸の製造方法
JPH0451542B2 (ja)
RU2007382C1 (ru) Способ получения метакриловой кислоты
SU960162A1 (ru) Способ получени олигоэфирметакрилатов
JPS5912658B2 (ja) 2−ヒドロキシアルキルアクリレ−トまたは2−ヒドロキシアルキルメタクリレ−トの製法