JPS63274652A - セラミツクス超電導体の高純化方法 - Google Patents

セラミツクス超電導体の高純化方法

Info

Publication number
JPS63274652A
JPS63274652A JP62107747A JP10774787A JPS63274652A JP S63274652 A JPS63274652 A JP S63274652A JP 62107747 A JP62107747 A JP 62107747A JP 10774787 A JP10774787 A JP 10774787A JP S63274652 A JPS63274652 A JP S63274652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
atmosphere
oxygen
tetragonal
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107747A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuzo Tanaka
田中 靖三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP62107747A priority Critical patent/JPS63274652A/ja
Publication of JPS63274652A publication Critical patent/JPS63274652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、セラミックス超電導体の高純化方法に関する
ものである。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、セラミックス超電導体の製造方法は、例えばYt
02 、B a COl、Cu OをY:Ba:Cuが
モル比で17’2:3になるように配合し、これを圧縮
などにより所望の形状に成形したあと900〜1000
℃の温度で数時間乃至数十時間大気中または酸素富化中
で焼結したのち徐冷する方法がとられている。
上記において焼結したのち徐冷する理由は、Ua族の元
素、IIIa族の元素、銅および酸素からなるセラミッ
クス超電導体は、温度によって斜方品と正方晶の2つの
結晶構造をとり、このうち低温で安定な結晶構造のもの
が一般に超電導体となるので、冷却過程において徐冷し
て変態をより完全に行わせるためである。
しかし冷却速度があまり遅いと生産性が低下するので、
通常1〜2℃/sinの冷却速度がとられており、この
ため超電導体となる結晶構造のものはせいぜい50〜7
0%程度にしかならず、また焼結温度が900〜100
0℃と高く、更に長時間かけて冷却するために結晶粒が
粗大化しており、このようなことから従来のセラミック
ス超電導体の臨界電流密度は、100A/cd (at
77 k )と低く、NbT iやNb、Snなどと較
べて1/100〜I/1000程度のため実用上重大な
障害となっていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はかかる状況に鑑みなされたものでその要旨とす
るところは、IIa族の元素、lla族の元素、銅およ
び酸素からなるセラミックス超電導体に、上記超電導体
の正方晶と斜方晶の変態温度の上下200℃の温度範囲
で、正方晶から斜方晶へ変態する際は、上記超電導体に
応力を負荷し且つ雰囲気の酸素を富化する操作(以下負
荷操作と略記)を施し、また斜方晶から正方晶へ変態す
る際は、上記超電導体の応力を緩和し且つ雰囲気の酸素
を低減する操作(以下緩和操作と略記)を施すことを特
徴とするセラミックス超T!l導体の高純化方法である
本発明においてセラミックス超電導体に上述の如き負荷
操作と緩和操作を変態温度を通過させつつ交互に繰り返
し行うことにより当該セラミックス超電導体は超電導体
となる結晶構造への変態が、結晶粒を粗大化させること
なく、促進され、一段と高純化される。
尚応力を負荷する方法としては、プレスなどにより一方
向の圧縮力を加えてもよく、また雰囲気の圧力を高めて
静水圧を与えてもよく更に熱分布をかえるなどして熱歪
を付与してもよい、また応力緩和の方法としては、雰囲
気を減圧する方法などが適用される。
セラミックス超電導体の高純化のための負荷操作または
緩和操作を行う温度を、変態温度の上下200℃の温度
範囲に限定した理由は、上限を超えると結晶粒の粗大化
がおこり、下限を下層ると超電導となる結晶構造への変
態がほとんどおこらなくなり、高純化が達成できないた
めである。上記の温度範囲は好ましくは、変態温度の上
下50℃である。
〔作用〕
■a族の元素、[Ia族の元素、銅および酸素からなる
セラミックス超電導体は、温度によって正方晶と斜方晶
の2つの結晶構造をとり、どちらが低温で安定かは素材
の系によって相違する。
すなわち、(RE)BazCu= o?−?  (RE
:希土類元素)の−際式であられされる系のもの、例え
ばYBatCu、O,□は、高温で正方晶、低温で斜方
晶が安定であり、超電導体となるのは後者の斜方晶であ
る。
ここで正方晶から斜方晶への変態は、変態温度を冷却通
過する際に前述の如き負荷操作を施すことにより促進さ
れ、高純化される。この操作をくり返すために再び昇温
させるときは、緩和操作を施すことによって結晶粒の粗
大化が阻止される。
一方La+−,MX! Cu0a−y  (M: Ba
Sr、Ca、χζ0.1)の一般式であられされる系の
もの、例えば(La@4 Bas、+)z CuOm−
yは、高温で斜方晶、低温で正方晶が安定であり、超電
導体となるのは復音の正方晶である。この場合は斜方晶
から正方晶への変態は、変態温度を冷却通過する際に前
述の如き緩和操作を施すことにより促進され、高純化さ
れる。この操作をくり返すために再び昇温させるときは
、負荷操作を施すことによって結晶粒の粗大化が阻止さ
れる。
負荷操作と緩和操作が変態を促進しまたは結晶粒の粗大
化を抑止する理由は、上述の操作により酸素が結晶に出
入して結晶の軸比、結晶粒界の移動、双晶などの新しい
界面の形成などに作用を及ぼすためと考えられている。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例−1 YxOi 、B a C03、Cu OをY:Ba:C
uがに2:3になるように配合し、これをIX 3 X
15uの角棒に圧縮形成した。この角棒を3本、950
℃1(i時間大気中で加熱してのち、それぞれ1本づつ
を次の3通りの条件により室温まで冷却した。
イ 950’Cから730℃まで大気中で冷却し、73
0℃から酸素富化中でホットプレスにより約5%の圧縮
を加えながら600℃まで冷却し、600℃から室温ま
で大気中で冷却した。こ間の冷却速度は1”C/−in
とした。
ロ イと同様の条件で600℃まで冷却し、600℃か
ら700℃までロータリ一式真空ポンプで減圧しながら
加熱し、700’Cから酸素富化中で600℃まで冷却
し、600℃から室温まで大気中で冷却した。この間の
冷却速度または加熱速度は1℃/sinとした。
ハ 比較のため、950℃から室温まで大気中で1’C
/麟inの速度で冷却した。
これらのサンプルについて4端子法により臨界電流密度
(Jc)と臨界温度(Tc)を測定した。
また室温での結晶構造をX線で測定し、更に結晶粒径を
顕微鏡により観察した。結果は第1表に示した。
第1表より明らかなように本発明品(イ、口)は比較品
(ハ)に較べて、超電導体となる斜方晶の占める割合が
高く、また結晶粒径も小さくなっており、この結果Jc
およびTcが高い値を示している。
実施例−2 LagOz 、BaCot 、CuOをLa:Ba:C
uが1.8:0.2  : 1になるように配合し、こ
れをI X 3 X15mの角棒に圧縮成形した。この
角棒を3本、1000℃3時間大気中で加熱してのち、
それぞれ1本づつを次の3通りの条件により室温まで冷
却した。
二 1000℃から610℃まで大気中で2℃/sin
の速度で冷却し、610“Cからロータリ一式真空ポン
プで減圧しながら500℃まで100″(/sinの速
度で冷却し、500℃から室温まで大気中で2℃/wi
nの速度で冷却した。
ホ ニと同様の条件で500℃まで冷却したのち、so
o’cから610℃まで酸素富化中で2℃/sinの速
度で加熱し、610℃からロータリ一式真空ポンプで減
圧しなから500℃まで1℃/winの速度で冷却し、
500゛こから室温まで大気中で1’C/sinの速度
で冷却した。
へ 比較のため、1000℃から室温まで大気中で2℃
/ff1inの速度で冷却した。
これらのサンプルについて実施例=1と同じ調査を行っ
た。結果は第2表に示した。
第2表より明らかなように、本発明品(二、ホ)は比較
品(へ)にくらべて、正方晶の占める割合が高く、結晶
粒径が小さく、その結果J(Tcとも優れた特性を示し
ている。
実施例−3 従来の方法で製造された超電導体に次の条件で高純化処
理を施した。
ト 実施例−1のハの条件で処理したサンプルについて
、これを950℃に加熱したあと130’Cまで大気中
で冷却し、730℃から酸素富化中でホットプレスによ
り約5%の圧縮を加えなから600”Cまで冷却し、6
00℃から室温まで大気中で冷却した。
この間の冷却速度は1℃/sinとした。
チ 実施例−2のへの条件で処理したサンプルについて
、これを1000℃に加熱したあと610’Cまで大気
中で2℃/sinの速度で冷却し、610℃からロータ
リ一式真空ポンプで減圧しながら500“Cまで100
″C/sinの速度で冷却し、500℃から室温まで大
気中で2℃/鱈inの速度で冷却した。
これらのサンプルについて実施例−1と同じ調kを行っ
た。結果は第3表に示した。
第3表から明らかなように、本発明品(ト、チ)は、比
較品(ハ、へ)に較べて超電導体となる結晶構造の占め
る割合が高く、その結果Jc、Tcとも優れた特性を示
している。
口発明の効果〕 以上述べたように本発明によれば、超電導体となる結晶
構造の占める割合の高い高純度品が得られ且つ結晶粒の
粗大化が阻止されるので、臨界電流密度ならびにロー界
温度に優れたセラミックス超電導成形体が得られるもの
であり、工業上顕著な効果を奏する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)IIa族の元素、IIIa族の元素、銅および酸素か
    らなるセラミックス超電導体に、該超電導体の正方晶と
    斜方晶の変態温度の上下200℃の温度範囲で、正方晶
    から斜方晶へ変態する際は、該超電導体に応力を負荷し
    且つ雰囲気の酸素を富化する操作を施し、また斜方晶か
    ら正方晶へ変態する際は、該超電導体の応力を緩和し且
    つ雰囲気の酸素を低減する操作を施すことを特徴とする
    セラミックス超電導体の高純化方法。
  2. (2)超電導体に応力を負荷し且つ雰囲気の酸素を富化
    する操作と超電導体の応力を緩和し且つ雰囲気の酸素を
    低減する操作を交互にくり返し施すことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のセラミックス超電導体の高純
    化方法。
  3. (3)超電導体への応力負荷を一方向圧縮、静水圧また
    は熱歪のうちの少なくとも1種により施すことを特徴と
    する特許請求の範囲第1、2項のいずれかに記載のセラ
    ミックス超電導体の高純化方法。
  4. (4)超電導体の応力緩和を減圧により施すことを特徴
    とする特許請求の範囲第1、2項のいずれかに記載のセ
    ラミックス超電導体の高純化方法。
JP62107747A 1987-04-30 1987-04-30 セラミツクス超電導体の高純化方法 Pending JPS63274652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107747A JPS63274652A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 セラミツクス超電導体の高純化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107747A JPS63274652A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 セラミツクス超電導体の高純化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63274652A true JPS63274652A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14466942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107747A Pending JPS63274652A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 セラミツクス超電導体の高純化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63274652A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414148A (en) * 1987-07-06 1989-01-18 Fujikura Ltd Production of oxide superconductor
JPH01119579A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Kobe Steel Ltd 複合酸化物系超電導セラミックスの熱処理方法
US5747425A (en) * 1993-08-03 1998-05-05 Midwest Superconductivity Inc. High Tc superconductor magnetic shields and method of making same
EP1465264A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Manufacture of high critical temperature superconducting part using uniaxial pressure during oxygenation step

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414148A (en) * 1987-07-06 1989-01-18 Fujikura Ltd Production of oxide superconductor
JPH01119579A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Kobe Steel Ltd 複合酸化物系超電導セラミックスの熱処理方法
US5747425A (en) * 1993-08-03 1998-05-05 Midwest Superconductivity Inc. High Tc superconductor magnetic shields and method of making same
EP1465264A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Manufacture of high critical temperature superconducting part using uniaxial pressure during oxygenation step
WO2004088762A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-14 Centre National De La Recherche Scientifique Manufacture of high critical temperature superconducting part using uniaxial pressure during oxygenation step
WO2004088762A3 (en) * 2003-04-04 2005-03-03 Centre Nat Rech Scient Manufacture of high critical temperature superconducting part using uniaxial pressure during oxygenation step

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04212215A (ja) ビスマス系酸化物超電導体の製造方法
JPS63274652A (ja) セラミツクス超電導体の高純化方法
US6188920B1 (en) High performance (Bi,Pb)2Sr2Ca2Cu3Oy composites
Gao et al. Effect of annealing on superconductivity of Pb‐doped Bi‐Sr‐Ca‐Cu‐O single‐crystal superconductors
JP2625280B2 (ja) 酸化物超電導材料の製造方法
US5270292A (en) Method for the formation of high temperature semiconductors
JP2829383B2 (ja) 超電導多結晶線材の製造方法
JP2980650B2 (ja) 希土類系酸化物超電導体の製造方法
KR970001258B1 (ko) 초전도체
JP2523928B2 (ja) 酸化物超伝導体およびその製造方法
JPH02258665A (ja) 超伝導材料の製造方法
JP2840475B2 (ja) 酸化物超伝導薄膜の製造方法
JP2875684B2 (ja) Re系超電導酸化物の粗大結晶の製造方法
US20040171493A1 (en) Oxide high-critical temperature superconductor acicular crystal and its production method
JP2821568B2 (ja) 超電導ウィスカー複合体の製造方法
JPS63176353A (ja) 超伝導性素材
JPH061616A (ja) Bi系酸化物超電導体の製造方法
JP2844208B2 (ja) セラミック超伝導材料の製造方法
JPH01100054A (ja) 酸化物超電導体の製造方法
Kunga et al. Synthesis, Microstructure, Critical Current Density, Magnetization and Relaxation of Hot-Pressed YBa2Cu3O6+ δ Through Partial Melting Post-Oxygenation
JPH0412023A (ja) 酸化物超電導体
JP3158255B2 (ja) 結晶配向された酸化物超電導体の作製方法
JP2675998B2 (ja) 粒子高配向性高緻密焼結体の製造法
JPH06219896A (ja) 酸化物超伝導体単結晶及びその製造方法
JPH05135635A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法