JPS63265758A - 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法 - Google Patents

車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法

Info

Publication number
JPS63265758A
JPS63265758A JP62100820A JP10082087A JPS63265758A JP S63265758 A JPS63265758 A JP S63265758A JP 62100820 A JP62100820 A JP 62100820A JP 10082087 A JP10082087 A JP 10082087A JP S63265758 A JPS63265758 A JP S63265758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
decompression
wheel
deceleration
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62100820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775977B2 (ja
Inventor
Michio Akiyoshi
秋吉 巳智雄
Chiaki Hamada
千章 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62100820A priority Critical patent/JPH0775977B2/ja
Priority to DE3813478A priority patent/DE3813478A1/de
Priority to US07/185,539 priority patent/US4842343A/en
Publication of JPS63265758A publication Critical patent/JPS63265758A/ja
Publication of JPH0775977B2 publication Critical patent/JPH0775977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1761Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
    • B60T8/17616Microprocessor-based systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車両用液圧ブレーキ装置において、ブレーキ作
動時に車輪のスリップ率が過大となることを防止するア
ンチロック制御方法に関するものであり、特に減圧制御
の改善に関するものである。
従来の技術 車両のブレーキ装置としては、液圧ブレーキ装置が一般
的に使用されている。マスクシリンダ。
油圧ポンプ等の液圧源において発生させられだ液圧をブ
レーキに伝達し、ブレーキを作動させて車輪の回転を抑
制するのである。
この場合、ブレーキ液圧が路面の摩1察係数との関係に
おいて高すぎれば、車輪の回転が停止して路面上を滑る
車輪ロックが発生することとなる。
また、ロックはしないまでもスリップ率が適正範囲を超
えて増大すれば、車輪の路面保持力が低下して制動距離
が長くなり、あるいは車両の走行安定性が低下すること
となる。
そこで、いわゆるアンチロック制御11が行われている
。これは、例えば、特開昭58−26661号公1等に
よって知られているように、車両速度。
)成速度等の車両走行状況と、車輪の回転速度1回転減
速度等の車輪回転状況との比較により、スリップ量、ス
リップ率等のスリップ状況を検出し、その検出結果に基
づいてブレーキ液圧を増圧、減圧もしくは保持すること
によりスリップ率を適正範囲に保つ制御方法である。
このアンチロック制御のうちの減圧制御としては、スリ
ップ量もしくはスリップ率が設定値を超えたとき減圧を
開始し、設定時間の経過後に増圧もしくは保持に切り換
えるものや、車輪の回転減速度が設定値より小さくなっ
たとき減圧を開始し、設定値まで回復したとき増圧もし
くは保持に切り換えるものが既に知られている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、車輪のスリップ状況はブレーキ作動時に
おける種々の条件の組み合わせによってさまざまに変化
するものであるため、上記のように設定時間の量減圧を
行い、あるいは回転減速度が設定値以下の量減圧を行う
のみでは充分とは言えない。減圧量が不適切となって良
好なアンチロック制御が行われず、制動距離が延び、あ
るいは走行安定性が低下する場合があるという問題が生
ずるのである。
本発明は、この点に鑑み、減圧の制御を改善することに
より、制動時における条件が種々に変化してもスリップ
率を精度良く適正範囲に保ち得るアンチロック制御方法
を得ることを目的として為されたものである。
問題点を解決するための手段 そして、本願の第一発明の要旨は、車両用ブレーキのア
ンチロック制御方法において4.ブレーキ液圧の減圧開
始から一定時間が経過した時に車輪の回転減速度を検出
し、その回転減速度が大きい場合二こは長く、小さい場
合には短く減圧延長時間を設定し、その減圧延長時間が
終了するまで減圧を続行することにある。
また、第二発明の要旨は、上記第一発明と同様に減圧延
長時間の量減圧を行った後に車輪減速度の増減を検出し
、減速度が増大中であれば減圧を続行し、減少中であれ
ば保持に切り換えることにある。
作用および効果 上記第一発明の方法においては、一定時間減圧を行った
後に回転減速度を調べ、その回転減速度の大小に応じて
それ以後の減圧時間が決められる。
そのため、制動時の条件が種々に変化してもその変化に
応じた長さの減圧が行われ、良好なアンチロック制御が
行われて、スリップ量あるいばスリップ率が正確に適正
範囲に保たれる。
また、第二発明の方法においては、上記第一発明の方法
におけると同様に制動時の条件に合った長さの減圧制御
が行われた後、更に回転減速度の変動状態が調べられ、
その結果に基づいて更に減圧制御が続行されるか、もし
くは保持に切り換えられる。このように1回の減圧制御
中に車輪の回転状況が2度にわたって検出され、その結
果に基づいて減圧時間の長さが決められることにより、
一層そのときの条件に適した減圧制御が行われることと
なり、第一発明による場合より更に正確なアンチロック
制御が可能となる。
実施例 以下、本発明をフロントエンジン/リヤドライブ式4輪
自動車の2系統式アンチロック型液圧ブレーキ装置に適
用した場合の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図において10はマスクシリンダであり、2つの独
立した加圧室を備えている。このマスクシリンダIOは
ブレーキペダル12の操作力に比例した高さのブレーキ
液圧を発生させる。一方の加圧室に発生したブレーキ液
圧はプロポーショニング/バイパスバルブ14を経て主
液通路16に伝達される。主液通路16は途中から二股
に分かれ、それぞれ電磁液圧制御弁18を経てフロント
ホイールシリンダ20に接続されている。他方の加圧室
に発生したブレーキ液圧はプロポーショニング/バイパ
スバルブ14を経て主液通路22に伝達される。主液通
路22にも電磁液圧制御弁24が設けられており、この
制御弁24を経た後で主液通路22が二股に分かれ、2
個のりャホイールシリンダ26に接続されている。2個
のフロントホイールシリンダ20はそれぞれ、左右の前
輪の回転を抑制するブレーキのシリンダであり、2個の
りャホイールシリンダ26はそれぞれ左右後輪のブレー
キシリンダである。本ブレーキ装置は所謂前後2系統式
なのである。
ブロポーショニング/バイパスバルブ14は、主液通路
16を含むフロント系統が正常である場合には、主液通
路22を含むリヤ系統のブレーキ液圧を比例的に減圧し
、フロント系統失陥時にはマスクシリンダ10からのブ
レーキ液圧をそのままリヤホイールシリンダ26に伝達
する機能を有するものである。
電磁液圧制御弁18は常には第3図に示すようにホイー
ルシリンダ20とマスクシリンダ10とを連通させる増
圧状態にあるが、ソレノイF30が比較的大きい電流で
励磁された場合には、フロントホイールシリンダ20を
マスクシリンダ10から遮断してリザーバ32に連通さ
せる減圧状態に切り換わり、ソレノイド30が比較的小
さい電流で励磁された場合には、フロントホイールシリ
ンダ20をマスクシリンダ10からもリザーバ32から
も遮断する保圧状態に切り換わるものである。電磁液圧
制御弁24もソレノイド34の励(■状態の切換えに応
じて、リヤホイールシリンダ26をマスクシリンダ10
に連通させる増圧状態と、リザーバ36に連通させる減
圧状態と、いずれにも連通させない保圧状態とに切り換
わるものである。
上記リザーバ32のブレーキ液はポンプ38によって汲
み上げられ、ポンプ通路40を経て主液通路16に戻さ
れる。ポンプ通路40にはポンプ38の吐出脈動を軽減
するためのダンパ42が接読されているとともに、主液
通路16側からダンパ42ヘブレーギ液が逆流すること
を防止する逆止弁44が設けられている。リヤ系統も同
様にポンプ46.ポンプ通路48.ダンパ50および逆
止弁52を備えている。
フロント系統はまた、各フロントホイールシリンダ20
から電磁液圧制御弁18をバイパスしてマスクシリンダ
10ヘブレーキ液が還流することを許容する還流通路5
4を備えており、各還流通路54にはブレーキ液の逆流
を防止する逆止弁56が設けられている。フロント系統
にはさらに、常開の電磁開閉弁58と逆止弁60とを備
えた)\イパス通路62が設けられており、マスクシリ
ンダlOからフロントホイールシリンダ20にブレーキ
液が供給される際、ブレーキ液は電磁液圧制御弁18と
電磁開閉弁58との両方を経て充分な流量で供給される
ようになっている。リヤ系統も逆止弁64を備えた還流
通路66を備えているが、バイパス通路は備えていない
上記電磁液圧制御弁18.24および電磁開閉弁58は
第4図に示すアンチロック制御装置70によって制御さ
れる。この装置70の主体はCPU72.ROM74.
RAM76およびそれらを接続するバス78を備えたコ
ンピュータである。
バス78には人力部80が接続され、その入力部80に
プロペラシャフトの回転速度から左右後輪の平均回転速
度を検出する後輪速度センサ84と、それぞれ左右前輪
の回転速度を検出する速度センサ88および90と、ブ
レーキペダル12の踏込みを検出するブレーキスイッチ
92とが接続されている。バス78にはさらに、出力部
94が接続されており、この出力部94に前記電磁液圧
制御弁18.24と電磁開閉弁58とが接続されている
上記CPU72にはタイマ98が設けられている。この
タイマ98の機能は後に説明する。R0M74のプログ
ラムメモリ1ooには、第5図のフローチャートで表さ
れる減圧制御ルーチンを含む液圧制御プログラムが格納
されている。ROM74にはさらに、固定f威圧時間T
+、&&圧制御時間T3.保持時間T、をそれぞれ記憶
する固定減圧時間メモリ102.減圧制御時間メモリ1
o4゜保持時間メモリ106と、第6図に示すように車
輪の回転減速度αに応じて減圧延長時間T2を求めるた
めの延長時間マツプ108とが設けられている。
蹟上のように構成されたアンチロック型液圧ブレーキ装
置における制御を一例を第7図に示す。
ブレーキが作動させられ、ブレーキ液圧Pが第7図の最
下段に示されているように上昇させられれば、第7図の
最上段に示されているように車両速度■、が減少し始め
る。この車両速度■、は、後輪速度センサ84.左前輪
速度センサ88および右前輪速度センサ90のうち速度
が最大であるものに基づいて求められる。
そして、いずれかの車輪に対するブレーキ力が過大であ
った場合には、その車輪の回転速度(以下、華に車輪速
度という)■いが車両速度■、から外れて減少する。こ
の車輪速度■8が、車両速度V、より適正なスリップ率
に対応する速度だけ小さく設定される目標車輪速度V。
より小さくなり、かつ第7図の2段目に示されているよ
うに車輪の回転減速度(以下、単に車輪減速度という)
αがしきい値α。より小さくなったとき、第7図の3段
目に示されているように液圧制御が増圧から減圧に切り
換えられる。それによって、増大しつつあったブレーキ
液圧Pが減少に転じ、やがて減少しつつあった車輪の回
転減速度αが増大に転する。
この減圧制御に引き続いて第7図の3段目に示されてい
るように保持、急増圧あるいは緩増圧の制御が行われ、
ブレーキ液圧Pがほぼ適正値に維持されて、車輪速度V
5がほぼ目標車輪速度■。
に制御されるのであるが、保持および増圧の制御は通常
の制御であるため説明を省略し、以下、減圧制御につい
てのみ第5図のフローチャートに基づいて詳細に説明す
る。なお、車輪速度■1が2度目以降に目標車輪速度V
。より小さくなった場合には、第7図から明らかなよう
に直ちに減圧制御に入る。
ステップSl(以下、単に31で表す。他のステップに
ついても同様)において、減圧指令が発せられた後、S
2においてタイマ98がリセットされ、タイマ98の計
時時間が固定減圧時間メモリ102に格納されている固
定減圧時間T1以上になるまでS3が繰り返し実行され
る。すなわち、第1図に示されているように、固定減圧
時間T。
の間減圧が行われるのである。
固定減圧時間T1が経過したならば、S4において車輪
減速度αが取り込まれ、S5において、その取り込まれ
た車輪減速度αから第6図のマツプに基づいて減圧延長
時間T2が設定される。車輪減速度αが大きい程(車輪
加速度の符号が負でかつ絶対値が大きい程)減圧延長時
間T2が長く設定されるのである。そして、タイマ98
の計時時間が固定減圧時間T1と減圧延長時間T2との
和以上となるまでS6が繰り返し実行される。すなわち
、第1図に示されているように、上記和の時間TI  
+T2の間減圧が行われるのである。
この減圧の後、S7.S8の実行によって保持時間T、
の間保持が行われ、続いてS9において車輪減速度αが
増大しつつあるか否かが判定される。この判定は、微小
時間を隔てて車輪減速度αの取込みが行われ、その取り
込まれた2つの車輪減速度αの絶対値の差が正となるか
否かによって行われる。そして、車輪減速度αが一定で
あるかもしくは減少しつつあれば、SIOおよび311
をバイパスしてS12が実行され、保持指令が発せられ
る。すなわち、第1図に示されているように、減圧は固
定減圧時間T1と減圧延長時間T2とで終了させられ、
その後は保持が行われるのである。なお、上記判定に先
立って保持時間T、の保持が行われるのは、もしその時
点から保持に切り換えたとすれば回転減速度αが増大す
るか減少するかを調べるためである。
これに対して、保持時間Thの経過時に車輪城速度αが
まだ増大しつつあれば、S9の判定結果がYESとなり
、S10において再び減圧指令が発せられ、Sllの判
定結果がYESとなるまで、すなわち第2図に示されて
いるように車輪減速度αが減少し始めるまで減圧が行わ
れる。そして、車輪減速度αが減少し始めればS12に
おいて保持に切り換えられる。つまり、保持時間T、が
経過した後、回転減速度αが減少し始めるまでの間の減
圧が付加されるのである。
S12の保持指令による保持は、S13の判定結果がY
ESとなるまで、すなわちSlの減圧指令が発せられて
から減圧制御時間メモリ104に格納されている減圧制
御時間T3が経過するまで行われ、減圧制御時間T3の
経過によって1回の減圧制御ルーチンの実行が終了し、
以後は保持制御または増圧制御が行われる。
以上詳記した実施例は、第一発明と第二発明とに共通の
実施例であるが、第5図のフローチャートからS8ない
しS12を除けば第一発明のみの実施例となる。
また、第5図のフローチャートは1回の減圧制御中にS
lないしS13までが1回実垂されるものとされている
が、第8図に示すように第5図のS3、S6.S8,3
9.SllおよびS13に相当する判定ステップの判定
結果がNOとなった場合には、プログラムの実行がメイ
ンルーチンに戻り、1回の減圧制御中に減圧制御ルーチ
ンが多数回繰り返して実行されるようにすることも可能
である。
その他、いちいち例示はしないが、液圧ブレーキ回路、
アンチロック制御装置等に当業者の知識に基づいて種々
の変形、改良を施した態様で本発明を実施することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はおよび第2図は、それぞれ本発明のアンチロッ
ク制御方法を実施した場合における減圧制御の一例と、
それに伴う車輪の回転減速度の変動状況を示す説明図で
ある。第3図は本発明のアンチロック制御方法を好適に
実施し得る液圧ブレーキ装置の回路図であり、第4図は
その制御11装置を示すブロック図である。第5図は第
4図におけるROMのプログラムメモリに記憶されてい
る減圧制御ルーチンを示すフローチャートである。第6
図は第4図の延長時間マツプに格納されている車輪の回
転減速度と減圧延長時間との関係を示す図である。第7
図は第4図の制御装置による制御の一例を示す説明図で
ある。第8図は本発明の別の実施例に使用される減圧制
御ルーチンの一部を示すフローチャー1・である。 10:マスクシリンダ 14:ブロボーショニング/バイパスバルブ16:主液
通路    13=電磁液圧制御弁20:フロントホイ
ールシリンダ 22:主液通路    24:電磁液圧制御弁26:リ
ヤホイールシリンダ 32.36:リザーバ 38:ポンプ 42:ダンパ     46:ポンプ 50:ダンパ     58:電磁開閉弁70:アンチ
ロソク制御■装置 第6図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の走行状況と車輪の回転状況との比較により
    車輪のスリップ状況を検出し、その車輪の回転を抑制す
    るブレーキの液圧を増圧、減圧もしくは保持することに
    より、車輪のスリップ率を適正範囲に維持する車両用ブ
    レーキのアンチロック制御方法において、 前記ブレーキ液圧の減圧開始から一定時間が経過した時
    に車輪の回転減速度を検出し、その回転減速度が大きい
    場合には長く、小さい場合には短く減圧延長時間を設定
    し、その減圧延長時間が終了するまで減圧を続行するこ
    とを特徴とするアンチロック制御方法。
  2. (2)車両の走行状況と車輪の回転状況との比較により
    車輪のスリップ状況を検出し、その車輪の回転を抑制す
    るブレーキの液圧を増圧、減圧もしくは保持することに
    より、車輪のスリップ率を適正範囲に維持する車両用ブ
    レーキのアンチロック制御方法において、 前記ブレーキ液圧の減圧開始から一定時間が経過した時
    に車輪の回転減速度を検出し、その回転減速度が大きい
    場合には長く、小さい場合には短く減圧延長時間を設定
    し、その減圧延長時間の経過時に車輪減速度の増減を検
    出し、減速度が増大中であれば減圧を続行し、減少中で
    あれば保持に切り換えることを特徴とするアンチロック
    制御方法。
JP62100820A 1987-04-23 1987-04-23 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法 Expired - Lifetime JPH0775977B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100820A JPH0775977B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法
DE3813478A DE3813478A1 (de) 1987-04-23 1988-04-21 Verfahren und vorrichtung zur regelung eines blockierschutz-bremssystems fuer kraftfahrzeuge
US07/185,539 US4842343A (en) 1987-04-23 1988-04-25 Vehicle braking system for drive wheels, having means for determining a time for reducing braking pressure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100820A JPH0775977B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265758A true JPS63265758A (ja) 1988-11-02
JPH0775977B2 JPH0775977B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=14283976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100820A Expired - Lifetime JPH0775977B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4842343A (ja)
JP (1) JPH0775977B2 (ja)
DE (1) DE3813478A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158450A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Toyota Motor Corp アンチスキッド型ブレーキ装置
JPH03159863A (ja) * 1989-11-20 1991-07-09 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド制御装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3810020A1 (de) * 1988-03-24 1989-10-05 Lucas Ind Plc Verfahren zum regeln des bremsdruckes in einer abs-fahrzeugbremsanlage
US5109339A (en) * 1989-05-23 1992-04-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Anti-lock brake control apparatus including means for detecting average wheel acceleration for determining brake pressure decrease time
JPH02310162A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Mitsubishi Electric Corp アンチスキッド制御装置
US5267162A (en) * 1989-08-07 1993-11-30 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Anti-skid control system for an automotive vehicle
JPH03284458A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Aisin Seiki Co Ltd 制動液圧制御装置
JP3111461B2 (ja) * 1990-07-03 2000-11-20 株式会社デンソー 車両用ブレーキ圧力制御装置
JP3016436B2 (ja) * 1990-10-09 2000-03-06 ボッシュブレーキシステム株式会社 アンチスキッドブレーキ制御方法
JPH06191386A (ja) * 1992-09-14 1994-07-12 Aisin Seiki Co Ltd アンチロックブレーキ制御方法及びアンチロックブレーキ制御装置
US5573314A (en) * 1995-02-22 1996-11-12 Imra America, Inc. Hydraulic brake system with arrangement for improving the brake actuation response time
US5613744A (en) * 1995-05-24 1997-03-25 Allied Signal, Inc. Incipient brake fade detection for traction control systems
US5775782A (en) * 1996-02-23 1998-07-07 Imra America, Inc. Self-energizing vehicle brake system with control arrangement for eliminating brake pad friction fluctuation affects
JP2001048000A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Nisshinbo Ind Inc アンチロックブレーキ制御装置
JP7211352B2 (ja) * 2019-12-20 2023-01-24 トヨタ自動車株式会社 制動能力低下判定装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634553A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Nippon Air Brake Co Ltd Antiskid device
JPS61238557A (ja) * 1985-04-13 1986-10-23 Nippon Denso Co Ltd アンチスキツド制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2142144B2 (de) * 1971-08-23 1976-08-05 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Steuersignal-anordnung fuer eine blockiergesteuerte fahrzeugbremsanlage
FR2165751B1 (ja) * 1971-12-29 1974-06-07 Dba
US3988042A (en) * 1973-07-21 1976-10-26 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Vehicle antiskid control system
JPS6030582B2 (ja) * 1974-06-28 1985-07-17 株式会社デンソー 車両用スキツド制御装置
DE2555005A1 (de) * 1975-12-06 1977-06-08 Teldix Gmbh Antiblockierregeleinrichtung
US4180223A (en) * 1977-12-28 1979-12-25 The Boeing Company Limited-slip brake control system
AU5077279A (en) * 1978-09-15 1980-03-20 Lucas Industries Limited Anti-skid brake control system
JPS5653944A (en) * 1979-10-09 1981-05-13 Nissan Motor Co Ltd Antiskid controller
JPS5653943A (en) * 1979-10-09 1981-05-13 Nissan Motor Co Ltd Antiskid controller
JPS5675242A (en) * 1979-11-20 1981-06-22 Nissan Motor Co Ltd Antiskid control device
JPS5826661A (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 Toyota Motor Corp 車両用アンチスキツド装置
JPS6092148A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Tokico Ltd 車両用アンチスキッド制動装置
JPH0678058B2 (ja) * 1985-04-02 1994-10-05 トキコ株式会社 アンチスキツド制御装置
JPS62122859A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 Toyota Motor Corp 車両用アンチスキツド型ブレ−キシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634553A (en) * 1979-08-31 1981-04-06 Nippon Air Brake Co Ltd Antiskid device
JPS61238557A (ja) * 1985-04-13 1986-10-23 Nippon Denso Co Ltd アンチスキツド制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158450A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Toyota Motor Corp アンチスキッド型ブレーキ装置
JPH03159863A (ja) * 1989-11-20 1991-07-09 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3813478C2 (ja) 1992-11-26
DE3813478A1 (de) 1988-11-10
JPH0775977B2 (ja) 1995-08-16
US4842343A (en) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4824183A (en) Dual-circuit hydraulic anti-lock braking system
JP4595941B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
JPS63265758A (ja) 車両用ブレ−キのアンチロツク制御方法
US6595600B2 (en) Front-rear braking force distribution control system
US5071200A (en) Abs pressure reapply logic
JP2564816B2 (ja) 自動車の駆動輪ブレ−キ制御装置
JPH02254051A (ja) アンチロック制御装置
JP2001260851A (ja) 車両用制動制御装置
JP4543484B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
US6290311B1 (en) Brake system of vehicle for simultaneous execution of driver's braking and automatic behavior control
US5176430A (en) Anti-skid control system for an automotive vehicle
JP2002067917A (ja) 車両用制動制御装置
JP3554569B2 (ja) 制動力配分制御装置
US5150952A (en) Anti-skid control system for an automotive vehicle
JP4432237B2 (ja) 車両用制動制御装置
JPH04151357A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH068959Y2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH05262212A (ja) 車両制動方法
US5178440A (en) Antiskid brake control method
JP3114525B2 (ja) 車輌の挙動制御装置
JP3913992B2 (ja) 自動二輪車のアンチロックブレーキ制御方法
JP3141655B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPS63240459A (ja) 2系統式アンチロツク型液圧ブレ−キ装置
JPH04151358A (ja) 車両用ブレーキ装置
JP3574153B2 (ja) 制動力配分制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070816

Year of fee payment: 12