JPS63264335A - 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト - Google Patents

電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト

Info

Publication number
JPS63264335A
JPS63264335A JP62099340A JP9934087A JPS63264335A JP S63264335 A JPS63264335 A JP S63264335A JP 62099340 A JP62099340 A JP 62099340A JP 9934087 A JP9934087 A JP 9934087A JP S63264335 A JPS63264335 A JP S63264335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
resin
film
acrylic acid
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62099340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455586B2 (ja
Inventor
Shigeru Kobayashi
茂 小林
Kenichi Komoritani
篭谷 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP62099340A priority Critical patent/JPS63264335A/ja
Publication of JPS63264335A publication Critical patent/JPS63264335A/ja
Publication of JPH0455586B2 publication Critical patent/JPH0455586B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子レンジで加熱調理しうる成形体容器を容
易に、かつ安価にうろことができる耐熱性に優れた電子
レンジ調理用容器成形用積層発泡シートに関する。
[従来の技術] 近年、電子レンジの急速な普及につれ、容器に食品を入
れたまま電子レンジで加熱調理する方法が拡がりつつあ
り、この用途用の容器が種々゛開発されている。
これらの容器の例としては、紙容器にポリエステルフィ
ルムやポリメチルペンテンフィルムなどを積層させた容
器やポリプロピレンシートを成形した容器などがあげら
れ、多く使用されている。
しかし、これらの容器には任意の形の容器にすることが
できない、食品を電子レンジで加熱調理する際に容器自
体も加熱され、電子レンジからの取出しが素手で直接で
きないなどの問題がある。
これらの欠点を解消するため、発泡スチレンシートにポ
リプロピレンフィルムを積層したシート製の成形体容器
が開発されている。しかし、この成形体容器の基体とな
る発泡スチレンシートの耐熱性が充分でないため、ポリ
プロピレンフィルムを厚くする必要があり、その結果、
成形時に発泡スチレンシートとポリプロピレンフィルム
との接着が離れたりするなどの問題が起こりやすくなり
、問題のない成形品を製造するのが非常に難しいのが現
状である。
また実開昭55−117975号公報には、スチレン−
無水マレイン酸共重合体からの発泡シート製の電子レン
ジ調理用容器が提案されているが、該発泡シートは非常
にさくくてねばりがなく、発泡シートを連続成形機に掛
けたときにシート送り用のチェーンでシートが破れるこ
とがあるなどの問題や、成形が非常にしに<<、製品収
率がわるくなるなどの問題がある。
さらに特開昭fil−137740号公報には、スチレ
ン系モノマー−アクリル酸系モノマー共重合体製の発泡
シートの片面に、接着剤層を介してポリオレフィン系樹
脂またはポリエステル系樹脂のいずれか一方から製造さ
れた無発泡フィルムを積層したシートが提案されている
。しかし、この積層発泡シートにおいても、スチレン系
モノマー−アクリル酸系モノマー共重合体製の発泡シー
トはさくくてねばりがなく、発泡シート製造時の巻取工
程でシートが切れることがあるなどの問題がある。さら
に発泡シートと無発泡フィルムとを接着剤を用いて積層
するため、接着剤の使用による価格上昇および接着剤塗
布工程を必要とするための価格上昇などが生ずる。
そのうえ、成形時に接着部が剥離することがあるという
問題もあり、さらに製品収率がわるくナル、発泡シート
を構成するスチレン系モノマー−アクリル酸系モノマー
共重合体と無発泡フィルムを構成するポリオレフィン系
樹脂またはポリエステル系樹脂とが全く相溶しないため
、製品成形体を打抜いたのちの積層発泡シートくずを全
く再使用することができないという点で、経済的に不利
なばかりか、多量の積層発泡シートくずが発生し、廃棄
物として処理しなければならないという問題がある。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記積層発泡シートがさくくてねばりがなく、
接着剤を使用せずに発泡シートにフィルムを積層するこ
とができず、製品成形体打抜き後の積層発泡シートくず
を再使用することができず、成形性に問題があり、電子
レンジによる加熱調理で容器が素手でもてないほど熱く
なり、そのうえ、任意の形状の容器を安価かつ経済的に
うろことができないという、従来の電子レンジ加熱調理
用容器成形用発泡シートに存在する問題を解決するため
になされたものである。
[問題点を解消するための手段] 本発明は、スチレンとアクリル酸系モノマーとからの共
重合樹脂96〜84%(重量96、以下同様)とハイイ
ンパクトスチレン樹脂4〜16%との樹脂組成物を基材
とする厚さ 1.2〜2.7關、密度0.07〜0.1
5 g/ccの発泡シートとスチレン系樹脂フィルムと
を積層してなる電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ
ートに関し、上記特定の樹脂組成物を基材として用い、
特定の発泡シートにすることにより、耐熱性スチレン系
樹脂の発泡成形性および製品成形体のさくくてもろいと
いう性質を改良しうるとともに、製品成形体打抜き後の
発泡シートくずを再使用することができ、かつ接着剤を
使用せずに積層することができるフィルムを用いて発泡
シートを積層することにより、発泡シートの電子レンジ
による加熱調理時の耐熱性を改良しうろことが見出され
たことにより完成されたものである。
[実施例] 本発明においては、スチレンとアクリル酸系モノマーと
の共重合樹脂96〜84%とハイインパクトスチレン樹
脂4〜16%との樹脂組成物を基材とする樹脂組成物か
ら、厚さ 1.2〜2 、7 mm、密度0.07〜0
.15 g /ccの発泡シートが形成される。
本発明に用いるスチレンとアクリル酸系モノマーとの共
重合樹脂は、各種耐熱性スチレン系樹脂について検討を
すすめた結果、食品衛生上の問題がなく、押出発泡シー
ト化が容易で、かつ、えられたシートが美しく、耐熱性
と樹脂のもろさとの関係でもろさが少ない物との観点か
ら選ばれたものである。
スチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂におけ
るアクリル酸系モノマー含量が増加するにつれて耐熱性
は向上するが、製造された発泡シートがさくくなるとと
もにスチレン系樹脂フィルムとの熱接若性および相溶性
が低下し、積層発泡シートくずを再利用しにくくなる。
それゆえ、耐熱性の点からはアクリル酸系モノマー含量
が5%以上であるのが好ましく、逆に発泡シートのさく
さなどの点から20%以下であるのが好ましい。
前記アクリル酸系モノマーの具体例としては、アクリル
酸およびメタクリル酸があげられ、単独で用いてもよく
、併用してもよいが、耐熱性の点からみるとメタクリル
酸の方が好ましい。
スチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂からの
発泡シートの製造は、一般の押出発泡法、すなわち、押
出機に樹脂、造核剤およびその他の添加剤を投入して混
合・加熱溶融後、ジクロロジフルオロメタンなどの低沸
点ハロゲン化炭化水素やプロパン、ブタンなどの低沸点
炭化水素などを発泡剤として圧入したのち該溶融樹脂組
成物を発泡適正温度まで冷却し、サーキュラ・ダイより
押出し発泡させる方法により容易に行なわれつる。
しかし、該発泡シートのさくさはまだ充分に改良されて
おらず、発泡シートをロール状に巻取るときの巻芯径が
小さいと割れるなどの問題が生ずることがあるうえ、発
泡シートを成形した容器に水を入れ、電子レンジで加熱
して水を沸騰させると、容器が変形したり、収縮したり
、沸騰水に接触した発泡シート表面のセルが膨張して発
泡シート表面がザラザラした感触になり、発泡シート表
面の艶も消えたりする。
本発明に用いるハイインパクトスチレン樹脂は、スチレ
ンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂のみからの発
泡シートからの容器の耐熱性が不足し、変形したり、収
縮したりする現象(スチレンとアクリル酸系モノマーと
の共重合樹脂からなる発泡シートは成形歪が残りやすい
ためと考えられる)を改良するために用いられる成分で
ある。
通常、樹脂の耐熱性を低下させるので好ましくないと考
えられるハイインパクトスチレン樹脂ではあるが、この
樹脂をスチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂
96〜84%に対して4〜1696という特定の割合で
配合した樹脂組成物から製造した発泡シート製の成形体
容器は、同様の沸騰水テストを行なっても変形したり、
収縮したすせず、容器の耐熱性が向上する。そのうえ、
付随する効果として、発泡シートのさくさが改良され、
巻芯径が小さいときでも問題なく巻取れるようになると
いう効果が生ずる。
前記ハイインパクトスチレン樹脂の混合割合が4%未満
になると変形・収縮防止効果が充分えられず、また16
%をこえると押出発泡時にセルの連泡化が起こりやくず
なり、えられる発泡シートの加熱成形性が低下して好ま
しくない。
前記スチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂と
ハイインパクトスチレン樹脂との樹脂組成物には、その
他のスチレン系樹脂、造核剤、成形性改良剤、着色剤な
どを適宜配合して用いてもよい。
発泡シートの厚さとしては1.2〜2 、7 mmが適
している。該厚さが1.2關未満ではフィルムを積層し
たのちに成形しても成形体の強度や耐熱性が充分でなく
なり、成形体が割れやすくなり、そのうえ容器自体が熱
くなる。一方、該厚さが2.7關をこえると成形性がわ
るくなり、複雑な形状の成形体かえられにくくなる。
また、発泡シートの密度としては0.07〜0.15 
g /ccが適している。該密度が0.15g /cc
をこえると発泡シートが硬く、発泡シートの巻取時にシ
ートが割れたり、成形時に発泡シートが裂けたりする問
題が発生する。一方、該密度が0.07 g/cc未満
になると耐熱性および強度が低下し、好ましくない。
本発明においては、スチレン系樹脂フィルムか前記発泡
シートと積層せしめられ、本発明の電子レンジ調理用容
器成形用積層発泡シートが製造される。
前記スチレン系樹脂フィルムとは、スチレン単独重合樹
脂や、スチレンとアクリロニトリル、アクリル酸、メタ
クリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル
などのアクリル系モノマー、α−メチルスチレン、p−
メチルスチレンなどのスチレン系モノマーなどのスチレ
ンと共重合可能なモノマーとの共重合樹脂からのフィル
ム、前記樹脂を含む混合樹脂組成物からのフィルム、前
記樹脂や樹脂組成物をポリブタジェンなどのゴム成分で
ハイインパクト化した樹脂からのフィルムなどがあげら
れる。
前記スチレン系樹脂フィルムの厚さにはとくに限定はな
いが、薄膜のフィルムはフィルム装造上の技術上の問題
からえがたく、高価になることおよび厚膜のフィルムは
目付が大きく、高くつくことなどの理由から25〜15
0μ程度の淳さのフィルムが好ましい。
本発明において、スチレン系樹脂フィルムを発泡シート
と積層せしめるのは、次の理由による。
すなわち、スチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合
樹脂を主体とする樹脂組成物からの発泡シート製の成形
体容器が沸騰水で発泡シート表面のセルが膨張する現象
はスチレンとアクリル酸系モノマーとの共重合樹脂の耐
熱性から考えると不思議に思われるが、スチレンとアク
リル酸系モノマーとの共重合樹脂が水と親和性を有する
ため、沸騰水でセル膜が軟化して膨張するためと考えら
れる。それゆえ、発泡シートの表面にフィルムを貼るこ
とでこの問題を解決しようとしたものである。
なお、電子レンジ調理用耐熱性容器用発泡シートに貼る
フィルムとしては、ポリプロピレン、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリメチルペンテンなどの軟化点が120
℃程度以上の耐熱性を有する樹脂製のフィルムが一般的
である。これはフィルムの耐熱性が容器の耐熱性維持に
重要な役割をはたしているからである。
しかし、本発明では発泡シート表面に沸騰水が接触する
のを防止する機能を有しておればよく、耐熱性が100
℃以下の樹脂からのフィルムでも使用でき、スチレンと
アクリル酸系モノマーとの共重合樹脂を主体とする樹脂
組成物からなる発泡シートに接着剤なしで熱接着させる
ことができ、かつ積層発泡シートぐずの再利用化が可能
なスチレン系樹脂フィルムを採用しているのである。
本発明においてはスチレンとアクリル酸系モノマーとの
共重合樹脂とハイインパクトスチレン樹脂との樹脂組成
物を基材とする樹脂組成物からなる発泡シートにスチレ
ン系樹脂フィルムを積層して発泡シートを形成している
ため、成形体に水を入れて電子レンジで加熱して水を沸
騰させても、成形体に変形・収縮が起こらず、フィルム
を積層した発泡シートの表面セルも膨張しないという顕
著な効果が奏され、実用上充分な耐熱性を有する電子レ
ンジ調理用容器成形用積層発泡シートかえられる。
発泡シートとスチレン系樹脂フィルムとを積層する方法
には種々の方法があり、とくに限定はないが、該フィル
ムを熱ロールで加熱して発泡シートに圧着する方法が最
も好ましい。発泡シートと誼フィルムとの間に溶融した
スチレン系樹脂を流して圧着させる方法も採用されうる
なお、積層するスチレン系樹脂フィルムに予め印刷をほ
どこしたり、着色したりしておいてもよいことは当然の
ことである。
このようにしてえられるスチレンとアクリル酸系モノマ
ーとの共重合樹脂96〜84%とハイインパクトスチレ
ン樹脂4〜16%との樹脂組成物を基材とする樹脂組成
物からなる発泡シートにスチレン系樹脂フィルムを積層
せしめた成形用積層発泡シートは、そのままあるいはフ
ィルム非積層面に同様のフィルムを接着させたのち、本
発明に記載のフィルム面が容器の内面になるようにして
、一般の発泡スチレンシートを成形する成形機で加熱条
件の調整をするだけで容易に成形しうる。・えられた成
形体は非常に美麗であり、容器として充分な強度を有し
、−20°Cの冷凍条件下でも破損することなく、電子
レンジでの調理に耐える耐熱性および断熱性を有してい
る。
以下に具体例をあげて本発明の積層発泡シートをさらに
詳細に説明する。
参考例1〜3および比較参考例1〜3 スチレン85%とメタクリル酸15%とからなる共重合
樹脂(以下、SMA樹脂という)とYH−489(三菱
モンサント化成■製のハイインパクトスチレン樹脂)と
を第1表に示す割合で配合し、さらに造核剤であるタル
ク 1,0部(重量部、以下同様)を配合して40羅φ
押出機に投入し、樹脂組成物を溶融したのち発泡剤とし
てブタンガス3.0部を圧入した。そののち、50mm
φ押出機に移送して冷却後、サーキュラ−ダイより押出
して発泡させ、厚さ 1.6mm5密度0.12!H/
ccの発泡シートを製造し、シート製造性をしらべた。
結果を第1表に示す。
えられた発泡シートを発泡スチレンシート成形用の単発
成形機で内径135+u+、深さ50mmの封状容器に
成形したのち、えられた容器に水150CC(水温20
℃)とサラダオイル3ccとを入れ、紙蓋をのせて60
0Wの電子レンジにより5分間加熱し、電子レンジで加
熱したばあいの耐熱性(以下、電子レンジ耐熱性という
)をしらべた。
結果を第1表に示す。
なお、水は電子レンジによる2分間の加熱で沸騰した。
第1表における独立気泡率はベックマン東芝■製のAi
r Comparlson Pycnometer M
odel 930で測定した。
第1表の結果から、SMA樹脂95〜8596およびY
ll−4895〜15%の樹脂組成物を用いた発泡シー
トは発泡セルの連泡化が少なく (独立気泡率が高く)
、発泡シートのさくさが減少しく改良され)、巻取りな
どの取扱い時に発泡シートが割れるなどの問題がなく、
電子レンジで加熱したばあいの耐熱性テストで成形体が
変形しない容器かえられることがわかる。
実施例1〜3 参考例1〜3でえられた発泡シートに厚さ50μの2軸
配向ポリスチレンフイルムを熱ロール法で接着させて積
層したのち、参考例1〜3と同様にして成形体を成形し
、電子レンジで加熱したばあいの耐熱性テストを行なっ
たところ、いずれの積層発泡シートからの容器の内面の
発泡セルも膨張せず、容器内面は滑らかで光沢のある美
麗な表面であり、電子レンジで調理する際に必要な耐熱
性を充分をしていた。
実施例4〜7および比較例1〜3 スチレン90%とメタクリル酸10%とからなる共重合
樹脂90部とYll−48910部とからなる混合物を
参考例1と同様に押出機に投入して、圧入するブタンガ
スはと樹脂組成物の吐出mとを調節して、第2表に示す
特性ををする発泡シートを製造した。
えられた発泡シートに厚さ80μの2軸配向スチレン樹
脂フイルムを熱ロール法で接着させて積層したのち、参
考例1と同様の成形体を成形し、電子レンジによる沸騰
水テストを行なった。
結果を第2表に示す。
[以下余白] 第2表の結果から、厚さ L、S〜2,5關、密度0.
07〜0.15 g /ccの発泡シートが良好で、こ
の発泡シートにスチレン系樹脂フィルムを積層したシー
トは、電子レンジで加熱して調理する容器として良好な
ものかえられることがわかる。
[発明の効果] 本発明の積層発泡シートは、さくさが改良された発泡シ
ートに接着剤を使用せずにフィルムが積層されたもので
製品成形体打抜き後のくずを再利用することができ、成
形が容易で、電子レンジによる加熱調理により容器が手
でされれないほど熱くならず、任意の形状の容器を安価
かつ経済的にうろことがでるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スチレンとアクリル酸系モノマーとからの共重合樹
    脂96〜84重量%とハイインパクトスチレン樹脂4〜
    16重量%との樹脂組成物を基材とする厚さ1.2〜2
    .7mm、密度0.07〜0.15g/ccの発泡シー
    トとスチレン系樹脂フィルムとを積層してなる電子レン
    ジ調理用容器成形用積層発泡シート。 2 スレチンとアクリル酸系モノマーとからの共重合樹
    脂が、スチレン95〜80重量%とアクリル酸系モノマ
    ー5〜20重量%とを共重合せしめた樹脂である特許請
    求の範囲第1項記載のシート。
JP62099340A 1987-04-22 1987-04-22 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト Granted JPS63264335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099340A JPS63264335A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099340A JPS63264335A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264335A true JPS63264335A (ja) 1988-11-01
JPH0455586B2 JPH0455586B2 (ja) 1992-09-03

Family

ID=14244894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099340A Granted JPS63264335A (ja) 1987-04-22 1987-04-22 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63264335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012965C1 (de) * 1990-04-24 1991-02-07 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum An-, Ab- und Einstellen von Auftragwalzen
JP2012207201A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Ps Japan Corp 耐熱スチレン系樹脂組成物、押出シート及び成形品
JP2014079940A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Jsp Corp 熱成形用多層シート及び電子レンジ加熱用容器
JP2018044086A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社ジェイエスピー ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体
JP2018048278A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社ジェイエスピー ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196239A (ja) * 1982-05-11 1983-11-15 Sekisui Plastics Co Ltd 二次成形に適したポリスチレン系発泡シ−ト
JPS61137740A (ja) * 1984-12-08 1986-06-25 日本スチレンペ−パ−株式会社 成形用積層シ−ト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196239A (ja) * 1982-05-11 1983-11-15 Sekisui Plastics Co Ltd 二次成形に適したポリスチレン系発泡シ−ト
JPS61137740A (ja) * 1984-12-08 1986-06-25 日本スチレンペ−パ−株式会社 成形用積層シ−ト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012965C1 (de) * 1990-04-24 1991-02-07 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum An-, Ab- und Einstellen von Auftragwalzen
JP2012207201A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Ps Japan Corp 耐熱スチレン系樹脂組成物、押出シート及び成形品
JP2014079940A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Jsp Corp 熱成形用多層シート及び電子レンジ加熱用容器
JP2018044086A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社ジェイエスピー ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体
JP2018048278A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社ジェイエスピー ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及びポリスチレン系樹脂積層発泡成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455586B2 (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219628A (en) Microwavable thermoplastic containers
JP4813181B2 (ja) 熱収縮性発泡フィルム
MXPA05006444A (es) Pelicula termoplastica para recipiente desechable hecho de particulas termoplasticas expansibles.
US4505962A (en) Microwavable plastic containers with heat and grease resistant layer comprising impact polymer
JP6306920B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡シート、ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及び成形容器
JPS63264335A (ja) 電子レンジ調理用容器成形用積層発泡シ−ト
JPH06279546A (ja) スチレン系樹脂延伸シート
JP3454639B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シート及び成形品
JPH043792Y2 (ja)
JPS6328624A (ja) 耐熱性プラスチツク容器の製造方法
JPH0258548A (ja) 耐熱発泡シート
EP0093499B1 (en) Microwavable heat and grease resistant containers
JPS59179633A (ja) 深絞り容器成形用ポリスチレン系発泡シ−ト
JPH0417143B2 (ja)
CA1232992A (en) High impact poly(para-methylstyrene)polymers
JP3050650B2 (ja) 熱可塑性樹脂積層無発泡延伸シート
JPH0575012B2 (ja)
JPH053977B2 (ja)
JPH053827B2 (ja)
JPS63278831A (ja) 成形用積層発泡シ−ト
JP3029615B2 (ja) 熱可塑性樹脂シ―ト
JP3874555B2 (ja) スチレン系樹脂耐熱性発泡シート及びその成形品
JP6594816B2 (ja) 熱成型用多層シート、及び容器
JPH11236024A (ja) 多層容器
JPH0423634Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees