JPS6326096Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326096Y2
JPS6326096Y2 JP1123581U JP1123581U JPS6326096Y2 JP S6326096 Y2 JPS6326096 Y2 JP S6326096Y2 JP 1123581 U JP1123581 U JP 1123581U JP 1123581 U JP1123581 U JP 1123581U JP S6326096 Y2 JPS6326096 Y2 JP S6326096Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice cooking
lever
operating lever
rice
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1123581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57124316U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1123581U priority Critical patent/JPS6326096Y2/ja
Publication of JPS57124316U publication Critical patent/JPS57124316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326096Y2 publication Critical patent/JPS6326096Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス炊飯器の操作装置に関する。
ガス炊飯器に於ける操作には、点火操作及び炊
飯操作が含まれるが、この二つの操作が別々に行
なわれるもの、あるいは同時に行なわれるものの
二種類が現在採用されている。特に、圧電点火操
作及び炊飯操作の二つを一つのレバーにより同時
に行うようにした、いわゆるワンタツチ式の従来
の操作装置では、操作レバーの押し下げ操作によ
り圧電点火装置が作動して種火バーナに点火し且
自動消火装置がセツトされ、前記操作レバーは降
下状態に保持される。ところが、従来のこの種装
置では、第一回目の操作に於いて種火バーナに点
火しないときには、操作レバーを一たん強制的に
初期位置に復帰させた後再操作しなければなら
ず、面倒であつた。特に、長期間使用されなかつ
た器具の再使用時、あるいは、器具へのゴム管接
続の取替,差し替などの時にはガスゴム管内が空
気に置換されているため、前記操作をくり返えす
必要があり、非常に不便であつた。この傾向は、
一昼夜不使用時の器具に於いてもみられ、一回の
操作のみでは点火しないこともある。
本考案は、かかる点に鑑みて成されたものであ
り、第1回目の操作に続く圧電点火操作が強制復
帰させることもなく連続的に行えるようにするこ
とを目的とする この為、本考案は、圧電点火操作及び炊飯操作
が同時に行なわれるようにした操作装置に於い
て、操作レバーが炊飯状態にセツトされた位置に
於いてさらに正方向(炊飯操作方向)の回動操作
を可能ならしめ、該回動操作により圧電装置を作
動せしめ得るようにした基本的構成を採る。以
下、本考案の構成を図示実施例に従つてさらに詳
述する。
第1図に於いて、1はバルブ本体,2は主バー
ナ,3は種火バーナで、該バルブ本体の入口4か
ら主ノズル5及び種火ノズル6への回路には主弁
7が挿入され、該主弁の開・閉により主バーナ2
及び種火バーナ3が同時に制御される。
前記主弁の弁軸8はバルブ本体1前面から突出
し、ブラケツト9に揺動自在に軸支されたアクチ
エーター10に対向し、該アクチエーターは操作
レバー11と連動するようになつている。
12は炊飯レバーで、同様に操作レバー11と
連動すると共に該炊飯レバーの延長片13は主バ
ーナ2の下方に達し、その先端に軸14を介して
連設した永久磁石15が設けられ主バーナ2の中
央空所16に配設する筒体17のソフトフエライ
ト18に対向する。前記筒体は炊飯釜19の中央
に対向し、炊飯時にはその頂面が炊飯釜底部中央
に密接してその裏面に添設したソフトフエライト
18が炊飯釜19の温度を検知する。(第2図) 20は圧電装置で、操作レバー11の一方の腕
21の先端に配した第1舌片22と対応し、該操
作レバーの押し下げ回動(正回動)により前記圧
電装置20の進退杆23を押し込む。操作レバー
11には前記腕21の中程に第2舌片24が設け
られてこれがアクチエーター10と対応し、該腕
と対称に垂下する他方の腕25の下端の前後に一
対の舌片が内側に屈曲突出しており、一方の第3
舌片26は操作レバー11の復帰回動時に炊飯レ
バー12の垂下部27に当接してこれを強制復帰
せしめ、他方の第4舌片28は逆に操作レバー1
1の正回動時に炊飯レバー12の垂下部27の背
面に当接してこれを正回動させ、炊飯状態にセツ
トすべく作動する。
上記した各部の関係を操作手順に従つてさらに
詳述する。
初期状態では、各レバー及び圧電装置20は第
3図の状態にあり、炊飯レバー12の垂下部27
は操作レバー11の腕25の第3舌片26と第4
舌片28との中間に位置し、永久磁石15及び延
長片13も降下状態にある。(同図A)他方、主
弁7の弁軸8の先端はアクチエーター10に当接
しているが、この時該アクチエーターの背面と他
方の腕21の第2舌片24とは適宜間〓を有する
ため該アクチエーターは自由状態にあり主弁7は
閉弁状態に保持されている。また、前記腕21の
下端に配した第1舌片22と圧電装置20の進退
杆23の先端との間にも適宜間〓がある。(同図
B) 次いで操作レバー11を第4図のAの二点鎖線
の位置(同図C)までいつぱいに押し下げると、
まず一方の腕21の第2舌片24がアクチエータ
ー10を介して弁軸8を押し込み主弁7を開弁さ
せ、次いで、第1舌片22が進退杆23を押し込
むと同時に他方の腕25の第4舌片28が炊飯レ
バー12を正回動させて永久磁石15を持ち上げ
ソフトフエライト18に着させる。この時、ある
いはこれ以前に於いて圧電装置20が作動し、種
火バーナ3の近傍に配したプラグ29からこれに
放電され、すでにガス放出状態にある該種火バー
ナ3に点火し、さらに主バーナ2に火移りする。
この状態で操作レバー11の操作力を解放する
と、操作レバー11には弁体7の復帰力によりあ
るいは別体の適宜付勢力の復帰バネにより復帰回
動力が作用するが、炊飯レバー12は永久磁石1
5とソフトフエライト18との吸着によりセツト
状態(第4図のA)に保持されているため、該操
作レバーは第3舌片26と垂下部27との当接に
より中間状態(第4図Aの実線の状態すなわちB
の状態)に維持される。この時、主弁7は開弁状
態にあり、他方、第1舌片22と復帰位置にある
圧電装置20の進退杆23の先端とは間〓を有す
る。
従つて、前記操作に於いて点火ミスがあつた場
合には、このまま操作レバー11を正回動させれ
ば、主弁7の開弁状態のまま圧電装置20の進退
杆23は所定量押し込められて該圧電装置が作動
し、プラグ29から種火バーナ3に放電される。
すなわち点火操作ができる。(第4図C)前記操
作の後操作力を解放すると上記と同様に操作レバ
ー11は中間状態に自動復帰するため、この点火
操作はすばやくくり返せる。
以上詳記したことからすでに明白であるが、本
考案のガス炊飯器の操作装置は、一つの操作レバ
ー11により炊飯セツト操作及び圧電点火操作を
同時に行い得るようにしたガス炊飯器に於いて、
前記二操作が完了した最終位置から中間位置に復
帰して主ガス回路が開放した炊飯セツト位置に保
持されるように成すと共に該炊飯セツト位置から
前記最終位置までの往復回動を可能にし、該往復
回動域で圧電装置20を作動せしめ得るようにし
た構成であるから、 第1回目の操作で点火ミスが生じた場合の点火
操作が、連続的に且素早く行え、従来のように、
一たん初期位置に強制復帰させる不便が解消され
る。従つて、長期不使用の器具の再使用時にも、
ゴム管内の空気が放出されるまで圧電点火操作を
密に連続させ得ることとなり、生ガス拡散状態で
の爆発的点火も未然に防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の要部の一部切欠平面
図,第2図はその要部の分解図,第3図,第4図
は操作手順説明図であり、図中 11……操作レバー、20……圧電装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一つの操作レバー11により炊飯セツト操作及
    び圧電点火操作を同時に行い得るようにしたガス
    炊飯器に於いて、前記二操作が完了した最終位置
    から中間位置に復帰して主ガス回路が開放した炊
    飯セツト位置に保持されるように成すと共に該炊
    飯セツト位置から前記最終位置までの往復回動を
    可能にし、該往復回動域で圧電装置20を作動せ
    しめ得るようにしたガス炊飯器の操作装置。
JP1123581U 1981-01-28 1981-01-28 Expired JPS6326096Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123581U JPS6326096Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1123581U JPS6326096Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57124316U JPS57124316U (ja) 1982-08-03
JPS6326096Y2 true JPS6326096Y2 (ja) 1988-07-15

Family

ID=29809378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1123581U Expired JPS6326096Y2 (ja) 1981-01-28 1981-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6326096Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57124316U (ja) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326096Y2 (ja)
US4110065A (en) Cock apparatus of automatic ignition type for gas appliance
JPH08303774A (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
JPH0821625A (ja) ガス器具の点火装置
GB2088021A (en) Fluid flow control valve
JPS5811307Y2 (ja) ガス炊飯器
KR100514763B1 (ko) 양면그릴용 점화밸브장치
JPS5916680Y2 (ja) ガス炊飯器の安全装置
CN212959939U (zh) 燃气旋塞阀
JP3770672B2 (ja) ガス燃焼装置
JPH045898Y2 (ja)
JPH025245Y2 (ja)
JPH0330703Y2 (ja)
KR0135490B1 (ko) 가스오븐렌지의 점화장치
JPH0144929Y2 (ja)
JPH0220616Y2 (ja)
JPH0512619Y2 (ja)
JPS589075Y2 (ja) ガス器具用安全元弁
JPS6311470Y2 (ja)
JPS602461Y2 (ja) ガス器具の操作装置機構
JPH0116930Y2 (ja)
JPS5937550Y2 (ja) ガス機器の点火操作装置
JPS6014137Y2 (ja) ガス器具におけるガス点火装置
JPS5842766Y2 (ja) 強制給排気ガス燃焼器における安全操作装置
JPS6014121Y2 (ja) ガスコツク装置