JPS5916680Y2 - ガス炊飯器の安全装置 - Google Patents

ガス炊飯器の安全装置

Info

Publication number
JPS5916680Y2
JPS5916680Y2 JP2212079U JP2212079U JPS5916680Y2 JP S5916680 Y2 JPS5916680 Y2 JP S5916680Y2 JP 2212079 U JP2212079 U JP 2212079U JP 2212079 U JP2212079 U JP 2212079U JP S5916680 Y2 JPS5916680 Y2 JP S5916680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
ignition
rice cooking
gas
rice cooker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2212079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55121311U (ja
Inventor
武司 池本
Original Assignee
株式会社柳澤製作所
大阪瓦斯株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社柳澤製作所, 大阪瓦斯株式会社 filed Critical 株式会社柳澤製作所
Priority to JP2212079U priority Critical patent/JPS5916680Y2/ja
Publication of JPS55121311U publication Critical patent/JPS55121311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916680Y2 publication Critical patent/JPS5916680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、力゛ス炊飯器には、その安全性の要求から、種火
点火操作と主バーナ点火操作(以下、炊飯操作という)
を別個に設けた操作レバーにより行い得るように威し、
種火点火を確認した後、炊飯操作を行って種火バーナか
ら主バーナに火移りさせる方式を採用したものがある。
かかる方式のガス炊飯器の場合、種火点火操作の後、炊
飯操作を行うべく、安全装置が付加されてこの手順とは
逆の操作を不能ならしめているが、種火への点火ミスに
気付かずに炊飯操作を行った場合には、生ガス放出状態
となると共に、この状態で再び点火操作を行うと、器具
内に充満した生ガスに引火して爆発点火事故を引き越す
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであり、炊飯操
作後の再点火操作には必ず主バーナへの主ガス回路が閉
塞されるようにして前記各種の事故に未然に防止せんと
するものである。
以下、本考案の構成、効果につき図示実施例に従って詳
述する。
第1図に本考案実施例の要部断面図を示すが、同図には
、炊飯レバー1と各部の関係を示してあり、該レバーは
、第2図に示す点火レバー2及び副レバー3と並列され
てこれら三つのレバーが下枠4前面の飾り枠5から突出
するように配設されている。
これら三つのレバーは、バルブ装置6に付設したブラケ
ット7により軸支されると共に、該バルブ装置には、主
バーナ8及びその近傍に設けた種火バーナ9が対応し、
バルブ装置6内に形成した主ガス回路10及び種火回路
11がガス人口12に接続され、各ガス回路には弁体1
3,14が挿入されている。
主バーナ8の中央には、設定温度を適宜に設定しかつ頂
面15に接するソフトフェライト16.16及びこれに
対応する永久磁石17を収容する筒体18が配設されて
これに外嵌するばね19により上方に付勢されており、
その頂面15は上梓20内に嵌入定置される炊飯釜21
の底部中央に対向当接するようになっている。
前記に於いて、永久磁石17は、昇降板22に取着され
ており、該昇降板を筒体18内に固定したガイド軸23
.23が貫通状態にあり、上昇した永久磁石17がソフ
トフェライト16.16と丁度一致すべく、その昇降軌
跡を規制している。
又、前記永久磁石はその下方に連設する軸24を介して
レバー25先端(こ連結されており、さらに、該レバー
はその基端部で炊飯レバー1の腕26と対応すると共に
、ブラケット7に軸支されたアクチェーター27と対°
応しており、炊飯レバー1の降下回動操作により、これ
と連動してレバ−25先端部が持ち上げられ同時にアク
チェーター27が押し込まれるようになっている。
このアクチェーター27はバルブ装置6の主ガス回路1
0に挿入した弁体14の弁軸に対向し、他方、種火回路
11に挿入した弁体13の弁軸28は炊飯レバー1と並
列した副レバー3と連動する板ばね製のアクチェーター
29に対向している。
該副レバーは、第2図、第3図の如く、点火レバー2と
連動するが、両者は、降下回動時のみ一体的に回動し、
逆に、互いに独立して復帰回動するようになっており、
この為、両者は同軸上に軸支されて副レバー3の操作部
が点火レバー2のそれの下位に位置している。
また、一方の副レバー3には爪30が適宜位置に突設さ
れてアクチェーター29の自由端部に形成した屈曲部3
1に対向し、他方の点火レバー2の垂下部32は下枠4
の台板33に固定される圧電装置34の自動復帰型の進
退レバー35に対向しており、さらに該進退レバーの先
端部36は内方に屈曲して、その屈曲端37はレバー2
5の上方の適宜位置に突出している。
上記した実施例の場合、点火レバー2を押し下げると、
副レバー3も一体的に降下回動してその爪30がアクチ
ェーター29の屈曲部31を押し込み弁体13を開弁さ
せる。
これにより、種火バーナ9からガスが噴出するが、同時
に、点火レバー2の垂下部32が進退レバー35を押し
込み圧電装置34を作動させて適宜放電手段により種火
バーナ9に点火する。
点火レバー2の押し下げ力を解除すると、該レバーは進
退レバー35の自動復帰力により初期状態に復帰するが
、副レバー3は、その爪30がアクチェーター29の屈
曲部31に摩擦係合した状態にあり、弁体13は開弁状
態に保持される。
次いで、炊飯レバー1を押し下げると、レバー25はこ
れと一体的に回動して、その先端部に連設した軸24が
永久磁石17を持ち上げこれをソフトフエライ) 16
.16に吸着させ、同時に、アクチェーター27が弁体
14の弁軸を押し込み該弁体を開弁状態に保持する。
これにより種火バーナ9から主バーナ8に火移りし炊飯
が進行する。
前記一連の操作に於いて、点火ミスが生じ、炊飯レバー
1降下状態、すなわち、弁体14開放状態で点火レバー
2を再度降下回動させると、第3図の如く、初期状態に
あった進退レバー35が進出してその屈曲端37が傾斜
状態にあるレバー25の下辺を押し下げる。
これにより、永久磁石17は、ソフトフェライト16.
16から強制的に離反せしめられて初期状態に復帰し、
アクチェーター27も同様に復帰して弁体14を閉弁さ
せる。
従って、この再点火操作に於いては主バーナ8への主ガ
ス回路10が自動的に遮断されて種火バーナ9への種火
回路11のみが開放されることとなり、再点火時の爆発
的点火が解消される。
尚、前記屈曲端は予め適宜位置に設けられているため、
進退レバー35が復帰した時にはレバー25の下辺の上
昇移動の障害とはならない。
また、図示実施例の場合は、レバー25と屈曲端37と
を摺動状態で互いに対偶するようにしたが、両者間に、
別体の回動レバーを介在させて該レバーが進退レバー3
5の進退に連動して回動し、その自由端部がレバー25
を強制的に押し下げるようにしても本考案の効果に変り
はなく、レバー25と炊飯レバー1を一体化することも
可能である。
また、図示実施例の種火バーナ9のガス量を適宜に設定
しておけば、保温用のバーナとして機能させ得ることは
言うまでもなく、この場合、このバーナは副レバー3に
より任意の時期に消火し得るものとなる。
以上詳記したように、本考案のガス炊飯器の安全装置は
、圧電装置34と連動する点火レバー2と種火回路11
を開・閉する副レバー3とを点火操作時のみ連動させる
と共に、前記圧電装置の自動復帰式の進退レバー35の
先端部36を主ガス回路10の弁体14を開閉するレバ
ーに連動させて、進退レバ−35進出時には炊飯状態に
ある前記レバーを強制復帰させ得るようにしたものであ
るから、炊飯レバー1等を炊飯状態にセットした後に、
再点火操作を行った場合の爆発点火事故が未然に防止さ
れるものとなり、安全性の高いガス炊飯器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の断面図、第2図は点火レバー2
近傍の断面図、第3図は、圧電装置34とレバー25の
関係を示す斜視図、第4図はバルブ装置6の断面図であ
り、図中、2・・・・・・点火レバー、3・・・・・・
副レバー、10・・・・・・主ガス回路、11・・・・
・・種火回路、14・・・・・・弁体、34・・・・・
・圧電装置、35・・・・・・進退レバー、36・・・
・・・先端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧電装置34と連動する点火レバー2と種火回路11を
    開・閉する副レバー3とを点火操作時のみ連動させると
    共に、前記圧電装置の自動復帰式の進退レバー35の先
    端部36を主ガス回路10の弁体14を開・閉するレバ
    ーに連動させて、進退レバ−35進出時には炊飯状態に
    ある前記レバーを強制復帰させ得るようにしたことを特
    徴とするガス炊飯器の安全装置。
JP2212079U 1979-02-21 1979-02-21 ガス炊飯器の安全装置 Expired JPS5916680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212079U JPS5916680Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 ガス炊飯器の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212079U JPS5916680Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 ガス炊飯器の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55121311U JPS55121311U (ja) 1980-08-28
JPS5916680Y2 true JPS5916680Y2 (ja) 1984-05-16

Family

ID=28856288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212079U Expired JPS5916680Y2 (ja) 1979-02-21 1979-02-21 ガス炊飯器の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916680Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176348U (ja) * 1984-04-24 1985-11-22 リンナイ株式会社 加熱器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55121311U (ja) 1980-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916680Y2 (ja) ガス炊飯器の安全装置
JP2001099422A (ja) ガスコック
JPS5916679Y2 (ja) ガス炊飯器の点火装置
US4802841A (en) Operation apparatus
JPH08303774A (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
JPS6326096Y2 (ja)
JPH0740883Y2 (ja) ガスこんろの温度センサー作動装置
GB2083198A (en) A liquid fuel wick burner
JPH08285269A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JP3770672B2 (ja) ガス燃焼装置
JPS5937559Y2 (ja) 火力調節可能な石油燃焼器
JPS5838295Y2 (ja) ガス器具の操作装置機構
JPH08312955A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPH0740884Y2 (ja) ガスこんろの安全装置
JPH08285279A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPH0116937Y2 (ja)
KR890001589Y1 (ko) 타이머가 부설된 가스안전 밸브장치
JPH0116938Y2 (ja)
JP3529485B2 (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPH0330703Y2 (ja)
JPH0412345Y2 (ja)
JP3032609U (ja) 卓上カセットこんろ
JPS6030615Y2 (ja) 自動式点火安全装置
JPH045898Y2 (ja)
JPS6257886B2 (ja)