JPS6326049B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326049B2
JPS6326049B2 JP14002080A JP14002080A JPS6326049B2 JP S6326049 B2 JPS6326049 B2 JP S6326049B2 JP 14002080 A JP14002080 A JP 14002080A JP 14002080 A JP14002080 A JP 14002080A JP S6326049 B2 JPS6326049 B2 JP S6326049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruler
veneer
support
front edge
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14002080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767444A (en
Inventor
Shunichi Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meinan Machinery Works Inc
Original Assignee
Meinan Machinery Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meinan Machinery Works Inc filed Critical Meinan Machinery Works Inc
Priority to JP14002080A priority Critical patent/JPS5767444A/ja
Publication of JPS5767444A publication Critical patent/JPS5767444A/ja
Publication of JPS6326049B2 publication Critical patent/JPS6326049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/14Retarding or controlling the forward movement of articles as they approach stops

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は薄ベニヤ単板の定規出し方法に関する
ものである。
扨て、合板の製造過程に於ては、ベニヤ単板を
コンベアで搬送する途上に於て、次工程に於ける
堆積精度等を良くする為に、搬送方向と直交する
前端縁又は後端縁を所定の定規方向に揃える、所
謂定規出しを行う必要が生じるが、従来は、搬送
するベニヤ単板の前端縁を、直に定規(ストツパ
ー)に当接させて制止する、単純な前端制止定規
出し方法を採る故に、必ずしも適確な定規出しが
成し得ない場合があつた。
即ち、前記従来の定規出し方法によれば、定規
出しが前端縁に限定されるので、例えば他のベニ
ヤ単板と複合堆積する場合等に於ける定規の勝手
に制約が生じて、次工程に於ける処理が著しく不
便となる虞を有するのは勿論のこと、公知の通
り、ベニヤ単板は、一般的な材料とは異つて顕著
な異方性を有しており、繊維と同方向には相当の
強度を有するので、たとえその前端縁を直に定規
に当接させて制止しても格別支障はないが、繊維
と直交方向には殆ど強度を有しないので、その前
端縁を急激に定規に当接させると、慣性力に起因
して座屈が発生し、定規出しした端縁付近が損傷
するか、又は定規の制止を解いた直後に座屈が元
通りに伸びて、定規出した姿勢が崩れる問題が生
じる。
そこで、前端縁が定規に当接する前に搬送速度
を減速し、端縁付近の損傷を回避せんとする試み
も成されたが、単に減速しても、衝突が緩衝され
るのみで、搬送が継続される限り、先に定規に当
接した前端縁側が、他の前端縁側が定規に当接す
るまでの間の搬送に伴つて座屈する問題が生じ、
前端縁の傾きに正比例して座屈が増大する傾向が
あるから、緩衝だけでは殆ど無意味であり、特に
合板の表面・裏面等に用いられる薄ベニヤ単板
(以下、単に薄単板と称す)は、厚さが0.6〜1mm
程度であつて、繊維と直交方向の強度が、前端縁
を制止された状態での搬送には到底耐え得ないの
で、前記従来方法による定規出しは実質的に不可
能であつた。
そこで更に、本発明の発明者は、本発明の開発
に先立つて、例えば第4図に例示する如く、薄単
板2を左右二箇所の支持コンベア3,3aで繊維
と直交方向に搬送すると共に、前記支持コンベア
3,3aの各々に対応して所定の定規位置Yに備
えた単板検知器A,Bにより薄単板2の前端縁を
検知し、該検知信号に基き各支持コンベア3,3
aの駆動を断つて各別に停止させる定規出し方法
を試みた。
ところが、斯かる方法によれば、例えば薄単板
2が実線で示す如く傾いた状態で図示矢印方向に
搬送された場合に、先ず単板検知器Aが薄単板2
の片側の前端縁を検知するので、支持コンベア3
aが停止され、当該前端縁が一旦は定規位置Yに
揃えられるが、次に単板検知器Bが他方の前端縁
を検知するまでは支持コンベア3が作動して、引
続き薄単板2を旋回搬送するので、その影響を受
けて、先に定規出しした側の前端縁が定規位置Y
から外れる不都合が生じ、而もその外れる度合
は、後で停止する支持コンベアの搬送継続距離、
つまり当初の傾き度合に最も影響される(その
他、搬送速度・薄単板の重量・薄単板と支持コン
ベアとの摩擦係数等にも影響される)ので甚だ不
確定であり、結果的に、薄単板2の位置が点線で
示す如く一様に定まらず、前端縁と定規位置Yの
間に不均一なずれlが発生する欠点を有し、定規
精度の点で実用性に欠ける不完全なものであつ
た。
本発明は、斯様に薄単板を繊維と直交方向に搬
送する場合に、正確な定規出しが安定的に行い得
る定規出し方法を提供し、以つて合板製造工程の
合理化を図らんとするものであり、具体的には、
薄単板を左右二箇所の支持コンベアで繊維と直交
方向に搬送すると共に、所定の仮定規位置に至る
前に搬送速度を減速する搬送制御工程と、次いで
前記支持コンベアの各々に対応して仮定規位置に
備えた第1の単板検知器により前記薄単板の前端
縁又は後端縁を検知し、該検知信号に基き、該当
する支持コンベアの駆動を断つて停止させる仮定
規出し工程と、更に搬送を継続する支持コンベア
側にある第1の単板検知器からの検知信号に基
き、停止した支持コンベアを再起動させた後に、
前記支持コンベアの各々に対応して所定の定規位
置に備えた第2の単板検知器により前記仮定規出
し工程で検知した側の端縁を再び検知し、該検知
信号に基き各支持コンベアの駆動を断つて各別に
停止させる定規出し工程とを経て、薄単板の定規
出しを無接触で段階的に行うことを特徴とする方
法である。
前記の如く構成した定規出し方法によれば、薄
単板の端縁を定規に当接させる必要がないので、
定規の勝手が制約されて次工程に於ける処理が著
しく不便となる虞や、端縁付近が損傷する虞が絶
無となるのは勿論のこと、搬送が先行する側の支
持コンベアを暫時停止させて、仮定規出しを行う
ものであるから、たとえ当初の傾き度合に著しい
変動があつても、仮定規出し位置に於て、一旦薄
単板の傾きが一定限度以下に修正され、従つて、
更に再起動させた支持コンベアを各別に停止させ
て定規出しを行う際に、先に定規出しした側の端
縁が定規位置から外れる主因が殆ど払拭される結
果となり、定規精度が相乗作用的に高められて、
正確な定規出しが安定的に行い得るので効果的で
ある。
因に、当初の傾きの一割程度に傾きを修正し得
るとすれば、当初の傾きが50mmあると、定規出し
が一回限りでは、最大5mmの誤差が残るが、本発
明の如く再度定規出しを行えば、残る誤差は最大
0.5mmとなるので、その定規精度は、加算的な向
上でなく、相乗作用的に向上することは容易に理
解されるであろう。
以下、本発明を図面に例示した実施の一例と共
に更に詳述する。
第1図及び第2図に例示した実施例は、支持コ
ンベアを一段のみ配設した適用例である。
図中、3,3aは、オーバーランニング軸受
(図示省略)を介して一方方向回転可能に駆動軸
4へ嵌装したプーリー5と、従動回転可能なプー
リー5aとにベルト6を張架して成る左右二箇所
の支持コンベアであつて、後述する高速駆動源7
aの連結時には高速度で、且つ低速駆動源12の
連結時には低速度で図示矢印a方向へ走行せしめ
られ、搬入コンベア1から搬入される薄単板2を
繊維と直交方向に搬送する。
7は、電磁クラツチ等の連結機構であつて、通
常は、モーター等の高速駆動源7aと駆動軸4を
連結し、また後述する単板検出器13からの検出
信号に基いて、連結を暫時中止する。
8は、回転軸10を中心として個々に揺動する
二個の揺動アーム9の先端に枢支された駆動プー
リーであつて、減速機付モーター等の低速駆動源
12によつて駆動される回転軸10に嵌装された
プーリー10a及びベルト10bを介して時計方
向に回転せしめられると共に、後述する作動機構
11の作動に伴う揺動アーム9の揺動により、各
支持コンベア3・3aに離接せしめられる。
11は流体シリンダー等の作動機構であつて、
後述する単板検出器13・第1の単板検知器1
4・第2の単板検知器15等からの検出信号に基
いて、揺動アーム9を時計方向及び反時計方向に
揺動せしめ、駆動プーリー8を各別に支持コンベ
ア3・3aに離接させる。
13は、所定の仮定規位置Xの上手側に備えら
れた単板検出器であつて、薄単板2の到来を検出
して検出信号を発し、連結機構7の連結を中止さ
せると共に、各作動機構11を一緒に作動せしめ
る。
14は、支持コンベア3・3aの各々に対応し
て所定の仮定規位置Xに備えられた第1の単板検
知器であつて、いずれか片側が薄単板2の前端縁
を検知して作動機構11に検知信号を発し、該当
する側の駆動プーリー8を支持コンベア3・3a
から隔離して走行を暫時停止させ、また他の側は
薄単板2の前端縁を検知して同じ作動機構11に
検知信号を発し、隔離した駆動プーリー8を再び
支持コンベア3・3aに当接せしめて走行を再開
させる。
15は、支持コンベア3・3aの各々に対応し
て所定の定規位置X′に備えられた第2の単板検
知器であつて、個々に薄単板2の前端縁を検知し
て各作動機構11に検知信号を発し、順次該当す
る側の駆動プーリー8を支持コンベア3・3aか
ら隔離して走行を停止させる。
尚、支持コンベアを高速度又は低速度に切替る
のは、高速度による高能率な搬送と低速度による
精度な定規出しとの両立を図る為であるから、比
較的顕著な差を設けるのが好ましく、実験では、
夫々120m/毎分と5m/毎分とに設定して格別
な支障はなかつた。
本発明に係る定規出し方法は、例えば前記の如
く構成した装置を用いて実施するもので、搬入コ
ンベア1を介して支持コンベア3・3a上に搬入
される薄単板2の到来を単板検出器13が検出し
て検出信号を発すると、連結機構7の連結が中止
されると共に、各作動機構11が一緒に作動され
て、各駆動プーリー8が同時に支持コンベア3・
3aに当接せしめられ、該支持コンベア3・3a
の搬送速度が、高能率な搬送に適する高速度から
精度な定規出しに適する低速度へと減速される。
次いで、低速度で搬送される薄単板2の前端縁
が、仮に第2図の如く所定の定規方向に対して角
度θを以つて傾いていれば、先ず図示上側の第1
の単板検知器14が図示上側の作動機構11に検
知信号を発し、該当する図示上側の駆動プーリー
8を支持コンベア3aから隔離するので、該支持
コンベア3aの駆動が断たれて搬送を暫時停止す
るが、次に図示下側の第1の単板検知器14が薄
単板2の前端縁を検知して、上側の作動機構11
に検知信号を発し、図示上側の駆動プーリー8を
再び支持コンベア3aに当接させると、該支持コ
ンベア3aの搬送が再開されて、薄単板2は引続
き図示矢印方向へ搬送される。
やがて、第2の単板検知器15の各々が個々に
薄単板2の前端縁を検知して、該当する側の駆動
プーリー8を順次支持コンベア3・3aから隔離
すると、各支持コンベア3・3aの駆動が順次断
たれて各別に搬送が停止され、薄単板2の前端縁
は所定の定規位置X′にて定規出しされる。
先記の如く構成した装置によれば、前記順序で
薄単板の前端縁が所定の定規位置にて定規出しさ
れるが、前端縁を定規に当接させる必要がないの
で、前端縁付近が損傷する虞が絶無となるのは勿
論のこと、仮定規位置に於て搬送が先行する側の
支持コンベアを暫時停止させ、仮定規出しを行う
ものであるから、たとえ所定の定規方向に対する
前端縁の傾き角度に変動があつても、仮定規出し
位置を通過する薄単板の前端縁は、第3図に点線
で示す如く、所定の定規方向に対する傾きが一定
限度以下(概ね平行)に修正され、従つて、更に
再起動させた支持コンベアを各別に停止させて定
規出しを行う際に、先に定規出しした側の端縁が
定規位置から外れる主因が殆ど払式される結果と
なり、定規精度が相乗作用的に高められて、正確
な定規出しが安定的に行い得るので効果的であ
る。
尚、前記実施例に於ては、仮定規位置と定規位
置を支持コンベアの下手側に設定して、薄単板の
前端縁の定規出しを行うよう構成したが、本発明
では、仮定規位置と定規位置を支持コンベアの上
手側に設定して、薄単板の後端縁を検出・検知
し、後端縁の定規出しを行うよう構成しても差支
えない、前端縁・後端縁のいずれをも定規出しす
ることが可能であるから、定規の勝手が制約され
て次工程に於ける処理が著しく不便となる虞が全
くないのは勿論である。
また定規出しした薄単板の処理は、例えば各支
持コンベアを再度同時に再起動させて、そのまま
次工程へ搬出して差支えなく、或は定規出しした
直下へ落下させて堆積することも可能であり、無
論、必要に応じては、各支持コンベアを上下に複
数段備えて、複数枚の薄単板を一緒に処理するこ
とも可能である。
以上明らかな如く、本発明は薄単板の定規出し
を、無接触で段階的に行うものであるから、その
安定性及び定規精度が従来に比べて飛躍的に良好
であり、合板工場に於ける本発明の実施効果は著
大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を説明する為のものであつて、第
1図は本発明の実施に用いる装置の側面説明図、
第2図は第1図の平面図、第3図は第1図及び第
2図に例示した装置の平面作用説明図、第4図は
本発明者のみが試みた定規出し方法の平面説明図
である。 2……薄単板、3,3a……支持コンベア、7
a……高速駆動源、8……駆動プーリー、11…
…作動機構、12……低速駆動源、13……単板
検出器、14……第1の単板検知器、15……第
2の単板検知器、X……仮定規位置、X′……定
規位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 薄ベニヤ単板を左右二箇所の支持コンベアで
    繊維と直交方向に搬送すると共に、所定の仮定規
    位置に至る前に搬送速度を減速する搬送制御工程
    と、次いで前記支持コンベアの各々に対応して仮
    定規位置に備えた第1の単板検知器により前記薄
    ベニア単板の前端縁又は後端縁を検知し、該検知
    信号に基き、該当する支持コンベアの駆動を断つ
    て停止させる仮定規出し工程と、更に搬送を継続
    する支持コンベア側にある第1の単板検知器から
    の検知信号に基き、停止した支持コンベアを再起
    動させた後に、前記支持コンベアの各々に対応し
    て所定の定規位置に備えた第2の単板検知器によ
    り前記仮定規出し工程で検知した側の端縁を再び
    検知し、該検知信号に基き各支持コンベアの駆動
    を断つて各別に停止させる定規出し工程とを経
    て、薄ベニヤ単板の定規出しを無接触で段階的に
    行うことを特徴とする薄ベニヤ単板の定規出し方
    法。
JP14002080A 1980-10-07 1980-10-07 Positioning method for end edge of thin plate Granted JPS5767444A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14002080A JPS5767444A (en) 1980-10-07 1980-10-07 Positioning method for end edge of thin plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14002080A JPS5767444A (en) 1980-10-07 1980-10-07 Positioning method for end edge of thin plate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767444A JPS5767444A (en) 1982-04-24
JPS6326049B2 true JPS6326049B2 (ja) 1988-05-27

Family

ID=15259066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14002080A Granted JPS5767444A (en) 1980-10-07 1980-10-07 Positioning method for end edge of thin plate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5767444A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684230B2 (ja) * 1986-04-28 1994-10-26 日機電装株式会社 定尺位置決め装置
JP2535428B2 (ja) * 1990-04-13 1996-09-18 エス・ケイエンジニアリング株式会社 シ―ト供給装置
FR2679884B1 (fr) * 1991-08-01 1995-05-05 Automatisme Nouveau Organisati Machine de traitement d'objets plats.
JP2737888B2 (ja) * 1993-05-17 1998-04-08 川崎製鉄株式会社 剪断シートの搬送方法
DE10119508C1 (de) * 2001-04-21 2002-10-24 Fischer Maschf Karl E Materialführungssystem für Spleißmaschinen
WO2017199530A1 (ja) 2016-05-20 2017-11-23 ソニー株式会社 光源装置及び投影表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767444A (en) 1982-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326049B2 (ja)
JP4212384B2 (ja) 板状体の重ね合わせ方法及び重ね合わせ装置
JPS6337016B2 (ja)
JP2665982B2 (ja) バイアスカッター装置に於けるコンベヤー速度制御方法
JP4051087B2 (ja) ベニヤ単板位置出し方法及びベニヤ単板位置出し装置
JPH0120324Y2 (ja)
JP4299938B2 (ja) 板状体の加工装置への搬入、搬出方法
JPS60167850A (ja) 不良シ−ト除去装置
JPS6097146A (ja) デイスタツクフイ−ダのシ−ト材搬送方法
JPH0211409Y2 (ja)
JPH0433708B2 (ja)
JPS60228343A (ja) 板状材料定位置停止装置
US3789979A (en) Veneer handling apparatus
JPS63112362A (ja) 板状物の積取り方法
JP2965260B2 (ja) シート状体の重ね合せ位置決め装置
JPH026020Y2 (ja)
JP3401312B2 (ja) フィン付き搬送装置
JP3410030B2 (ja) 搬送テーブルの駆動制御方法
JPS61178348A (ja) ワ−クの移送装置
JP2550641Y2 (ja) 単板切断装置
JPH0994807A (ja) 単板自動貼機と合板への単板貼着方法
JPH0444222U (ja)
JPS5923241B2 (ja) 単板の切断方法
JPS5847962B2 (ja) ベニヤタンパントウバンジヨウブツノ ジヨウギダシホウホウオヨビソウチ
JPH04179670A (ja) 単票フォーム折り方法