JPS6325246A - 封着用ガラス - Google Patents

封着用ガラス

Info

Publication number
JPS6325246A
JPS6325246A JP16834186A JP16834186A JPS6325246A JP S6325246 A JPS6325246 A JP S6325246A JP 16834186 A JP16834186 A JP 16834186A JP 16834186 A JP16834186 A JP 16834186A JP S6325246 A JPS6325246 A JP S6325246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
sealing
head
pbo
zno
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16834186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Mizuno
水野 康男
Atsushi Nishino
敦 西野
Masaki Ikeda
正樹 池田
Shinji Kurio
栗尾 晋治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16834186A priority Critical patent/JPS6325246A/ja
Publication of JPS6325246A publication Critical patent/JPS6325246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野  1 本発明はガラス、セラミックス、金属等の接着に用いる
封着用ガラスに関するものである。
従来の技術 被封着体の接着部を低融点のガラスで結合する方法は古
くから管球、CRTチューブ等において用いられてきた
が、近年エレクトロニクスの発達によシ、シリコン半導
体、ICなどの接着やパッケージ用、液晶ディスプレイ
用セル組立、磁気ヘッドギャップ用等に、その用途を広
げつつある。
以下では従来技術を詳細に説明する例として、磁気へラ
ドギャップ用封着ガラスをとり挙げて説明する。
第2図はVTRに用いられる磁気ヘッドの代表的な製造
工程、第3図は得られたヘッドの例を示している。
第2図は磁気ヘッドの一般的な製造工程を示したもので
ある。フェライトインゴットから材料取り(、)を行な
い、これを外形研削(b)によって適当な大きさとする
。次に補強ガラス用の溝入れ(C)を行ない、この溝に
ガラスをモールド後ギヤyプ面を研摩(d)する。次に
ギャップガラスをスパッタした後、接着、ギャップ形成
(e)を行なう。次にこれをチップに切断(f)シ、さ
らに側面研摩(q)によって適当な大きさとする。次に
チップをベース接着(h)シた後、テープ走行面を研摩
(i)シ、巻線(])シてへ。
ドを完成する。
従来2分の1インチのVTRヘッドとしてはフェライト
が最も広く用いられているが、飽和磁束密度が低いため
、近年登場してきた8ミリビデオ等の高密度記録に使用
した場合、ヘッドコア材料の磁気飽和が問題となり、対
応できない。このためフェライトに替わるヘッド素材と
してセンダストやアモルファスが注目されている。しか
しながらセンダストは加工性が乏し1/−タめ、ヘッド
としての加工歩留りが悪い。そこで磁気特性、加工性に
優れたアモルファス素材が脚光を浴びてきている。
アモルファス素材を用いたヘッドは第2図の工程Φ) 
、 (C)の間でアモルファスをスパッタする工程を有
し、第4図2の部分にアモルファス素材を有する。
ところがアモルファス素材には、素材自体結晶化温度(
以下Txと称す)があり、ヘッド組立時にTx以上の封
着温度になると結晶化して脆くなると同時に、磁気特性
が劣化して、磁性材料として使用できなくなる。それゆ
え通常500℃以下で封着されることが望ましい。
マ このような低温で作業出来る封着用ガラスとして特公昭
30−4728号公報には軟化点361〜393℃の鉛
系ガラスが記載されているが、その成分にZn○を多量
に含んでおシ、アモルファス素材と反応しやすぐ、ギャ
ップ長が小さいヘッドでは、高精度のギャップを維持す
ることは困難であった。
また特開昭51−33112号公報には屈伏点300〜
311℃、特開昭57−55528号公報には軟化点3
00〜325℃の鉛系ガラスが記載されているが、いず
れも低融化のためにPbF2を用いており、ギャップ用
ガラスとして用いた場合、ガラス中に気泡、曇りを生じ
、記録信号の減磁や、テープキズの発生の原因となった
さらに特開昭52−108414号公報には軟化点39
9℃の鉛系ガラスが記載されているが、Cooを1〜6
%含んでいるため、ガラスが濃く着色してギャップの深
さく第4図6)を規定の深さに調整出来ないといった問
題点を有していた。
また一般にこれら鉛系ガラスは強度が乏しく、このため
第2図の工程(1)において、切断刃により補強ガラス
(第3図4)に亀裂が生じ、ヘッドが割れるといった不
良が多いものであった。
以上の従来例を考慮に入れると、アモルファス磁性体を
用いたビデオヘッド用ガラスに要求される性能として、
■ 500℃以下の作業温度で流動しうろこと、■ ア
モルファス素材およびフェライト基材といったヘッド材
料と反応しないこと、■ ガラス中に気泡や曇りがなく
、ガラスが濃く着色せず透明であること、■ 切断工程
中に割れないだけの強度を有すること、■ 化学的耐久
性に優れることが挙げられる。
発明が解決しようとする問題点 本発明はアモルファス素材と反応し難く、ガラス中に気
泡の発生のない、透明性および強度に優れた封着用ガラ
スを用いることにより、上記問題点を解決しようとする
ものである。
問題点を解決するための手段 本発明は鉛系ガラス中にT12oを含有させることによ
り、他の性質を損うことなく強度が向上することを見出
したもので、ガラス組成として、重量百分率で少なくと
も、SiO2−=−2〜8.5%。
B2O2……6〜15%、PbO・−a s 〜85 
%、Zno……1〜7チ、Ag2O3……1〜5%、T
e20……3〜35%を含むことを特徴とする。
作  用 本発明の封着ガラスは気泡発生が少なく、強度の大きい
ものであり、高密度記録用磁気ヘッドに最適である。
実施例 本発明の一実施例の封着用ガラスについて第3図および
第4図を用いて説明する。図はヘッドの構造を示すもの
であシ、1はフェライト基材、2は原子チで81CO1
3Nb6Zτの組成を持つアモルファス素材、3はギャ
ップガラス、4は補強ガラス、5は巻線用窓、6はギャ
ップの深さ、7はコイルを示している。3と4は同一組
成のガラスでも良いし、また3を5102単独またはS
iO2と4と同一組成のガラスの積層としても良い。
表の惠1〜2oには本発明のガラスの1組成および特性
を示す。第2図の工程(d) 、 (e)におけるモー
ルド及び接着はN2雰囲気中で480℃、ao分の条件
で行なった。表から判るように、本発明の封着用ガラス
は、基材に適した熱膨張係数(90〜105)X10 
7℃を有し、作業温度はいずれも480℃であるため、
アモルファス素材及びフェライト基材に与える影響がな
い。ガラスの流動性は優れており、ガラス中の気泡、曇
りもなく、透明性も優れていた。また切断によるヘッド
の割れも9〜16%の発生率と低いものであった。
一方Tl2Oを含有しない従来組成のガラス(表鳳21
〜22)を用いた場合、ヘッド割れが78〜81%と高
く、実用に不適となった。
また表の@23〜26ではS x 02 s Z n 
OzAI12o3.Te20のいずれかの成分が過不足
の場合、流動性が乏しかったり、熱膨張係数の不整合に
よるヘッド割れなどにより、いずれも実用に不適となっ
た。
また表の/に、 27では原料の一部KPbF2を用い
た組成のものについて結果を示したが、ガラス中の気泡
、曇りの発生、透明性情不足のため不適となった。
さらに表の惠28〜36ではこれまで特許に公開された
ものについての結果を示すが、ヘッド材料との反応、ガ
ラス中の気泡、曇りの発生、ガラスの透明性不良、ヘッ
ド割れの多量発生等により、実用に不適と判断した。
従来Tl2Oを含有する鉛系ガラスは、低軟化点封着ガ
ラスとして知られているが、ガラスハンドブック(朝食
書店、1979年版P145)にもあるように、熱膨張
係数が(13Q〜200)X10 /T:。
と大きく、低硬度低耐水性ガラスであり、磁気ヘッド用
封着ガラスには不適であった。
本発明では、PbO−T420系に対し最適量のS i
OB OZ n OIA (! 203を添加すること
2123’ により、ヘッド基材に適合した熱膨張係数(90〜11
o)X10−7/℃ を有する、低作業温度(480℃
以下)のガラスを見出した。
ここで3102は8.5チを超えると熱膨張係数が小さ
くなシ、ガラスの軟化点が高くなりすぎるため好°まし
くなく、2%より少ないとガラスの化学耐久性が不安定
吟なる。
B2O3は16チを超えると化学的耐久性を欠き、6%
より少ないとガラスの軟化点が高くなり、所望の作業温
度では封着不能となる。
PbOは45%より少ないと軟化点が高くなりすぎ、8
6チを超えると、強度が低下する。
Zn○は一般に化学的耐久性向上のため添加される場合
が多いが、7チを超えると、ガラスが失透しやすくなっ
て好ましくない。
Ag2O3はZnOと同様、化学的耐久性向上のため添
加される場合が多いが、5%を超えるとガラスの軟化点
が高くなりすぎ、500℃以下の作業温度では流動しな
い。
T4□○は3%より少ないと、強度を向上させる効果が
乏しく、35%を超えると熱膨張係数が犬きくなりすぎ
ると共に、強度を低下させる。
第1図は一例として、SiO□+B2Q3=13wt%
Pbo =75 wt% 、ZnO+Al2O3+Te
20=12wt%−の場合のガラス形成範囲を例示した
ものである。
本発明のガラスはA領域に含まれる組成を基本とし、P
bOの含有量に応じて他成分量を変化させたものである
以上の必須成分以外に、ガラスを低軟化点化する成分と
して、CdOやB ! 203 +  アルカリ酸化物
を含有させたり、清澄剤としてAs2O3や5b2o3
を0.6〜1チ含有させても良い。また失透しない範囲
で少量の金属酸化物を含有させても良い。
また本発明のガラスは、従来のフェライト素材のみから
なるヘッドにも適用可能であることは言うまでもない。
なお以上の説明においては被封着体が磁気ヘッド基材の
場合について詳述したが、熱膨張係数の近接する金属(
例えば白金、チタン、クロム鉄合金等)あるいはガラス
(ソーダ石灰ガラス、鉛カリガラス等)の接着や、C2
’tTチユーブの封着、ハーメチックシール等にも適用
可能であることは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明の封着用ガラスは気泡の発生が少な
く、透明性が高く、強度に浸れたものであり、磁気ヘッ
ド等に適用した場合、製造歩留まりが向上し、また使用
時の破損を少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の封着用ガラスの組成図、第
2図は同封着用ガラスを用いるVTR用磁気ヘッドの製
造工程図、第3図および第4図はヘッドの構造図である
。 A……ガラス領域、B……失透しやすい領域、C……軟
化点が高過ぎる領域。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 M、−Z、7二ライト インゴブ卜 (幻刻剥希ツ     (b汗外形珂資I      
It)溝入孔”’ W”:’;1aMtl!     
””普ギマツプ形へ   (すン切資↑ (1ンナー(
丸ノベー人攬    (Lンデー7゛盾@4     
Cj)港詠第3図 捕烹六”ラス 手続補正書 昭和62年7 月77日 昭和61年特許願第168341 号 2発明の名称 封着用ガラス 3補正をする者 事件との関係      特   許   出   願
   人住 所  大阪府門真市大字門真1006番地
名 称 (582)松下電器産業株式会社代表者   
 谷  井  昭  雄 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 5補正の対象゛ 6、補正の内容 (1)明細書の第12頁のガラス成分(w t%)欄の
下から3行目の「R20」を「K2O」に訂正します。 (2)同第12頁の&30の熱膨張係数個における「9
6」を「101」に訂正します。 (3)同第12頁の&33の熱膨張係数個における「1
28」を「129」に、まだ軟化点欄における[304
jを[299jに訂正します。 (4)同第13頁第7行目の「封着用ガラスの組成図」
ヲ「トじテ、5i02+B2o3−13wt%。 pb○=75wt%?=ス成分としてZn0−I−Ae
203+CdO=12wt%を加えた場合の添加成分で
ちるZnO。 Al2O3およびCdOの成分比を示す図」に訂正しま
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量百分率で少なくともSiO_2……2〜8.5%、
    B_2O_3……6〜16%、PbO……45〜85%
    、ZnO……1〜7%、Al_2O_3……1〜5%、
    Tl_2O……3〜35%を含有することを特徴とする
    封着用ガラス。
JP16834186A 1986-07-17 1986-07-17 封着用ガラス Pending JPS6325246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16834186A JPS6325246A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 封着用ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16834186A JPS6325246A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 封着用ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6325246A true JPS6325246A (ja) 1988-02-02

Family

ID=15866262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16834186A Pending JPS6325246A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 封着用ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6325246A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199309A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 複合型磁気ヘッドのコア接合用ガラス
JPH01252547A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sharp Corp 磁気ヘッド用低融着性ガラス組成物
JPH01308844A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Sharp Corp 磁気ヘッド用低融着性ガラス組成物
CN114380507A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 广东南海启明光大科技有限公司 一种适应晶硅p+层接触的厚膜银浆用玻璃粉及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199309A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 複合型磁気ヘッドのコア接合用ガラス
JPH01252547A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Sharp Corp 磁気ヘッド用低融着性ガラス組成物
JPH01308844A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Sharp Corp 磁気ヘッド用低融着性ガラス組成物
CN114380507A (zh) * 2021-12-31 2022-04-22 广东南海启明光大科技有限公司 一种适应晶硅p+层接触的厚膜银浆用玻璃粉及其制备方法
WO2023124495A1 (zh) * 2021-12-31 2023-07-06 广东南海启明光大科技有限公司 一种适应晶硅p+层接触的厚膜银浆用玻璃粉及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2799544B2 (ja) 情報記録ディスク用結晶化ガラス
US4855261A (en) Sealing glass
EP0430206B1 (en) Sealing glass
JP4537092B2 (ja) ガラス組成物及び磁気ヘッド
JP3117612B2 (ja) 高膨張耐熱ガラス
JPS6325246A (ja) 封着用ガラス
US5245492A (en) Magnetic head
JP2987039B2 (ja) 接着・封止用ガラス
JPS61295256A (ja) 基板用ガラス
JPS6278128A (ja) アモルフアス磁気ヘツト用耐水性低温軟化ガラス組成物
EP1172340B1 (en) Alkali free glass
JP3274600B2 (ja) 接着用ガラス組成物と接着方法
JPS6325247A (ja) 封着用ガラス
JP3296679B2 (ja) 接着用ガラス
US3425817A (en) Low melting point devitrified glass and method
US4608351A (en) Low PbO-containing glass for electrical devices
JP2722733B2 (ja) 封着ガラスおよび該ガラスを使用した磁気ヘッド
JPH0629151B2 (ja) 封着用ガラス
JP2004155597A (ja) 磁気ヘッド用低融点ガラス
JPS6071540A (ja) 基板用ガラス
JPH04321536A (ja) 磁気ヘッド溶着用ガラス組成物
JPH0450133A (ja) 鉛溶出の少ないクリスタルガラス食器
JP2000322706A (ja) 磁気ヘッド用封着ガラス及び磁気ヘッド
JP3151855B2 (ja) 磁気ヘッド
JP3026785B2 (ja) ガラス組成物