JP4537092B2 - ガラス組成物及び磁気ヘッド - Google Patents

ガラス組成物及び磁気ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP4537092B2
JP4537092B2 JP2004056745A JP2004056745A JP4537092B2 JP 4537092 B2 JP4537092 B2 JP 4537092B2 JP 2004056745 A JP2004056745 A JP 2004056745A JP 2004056745 A JP2004056745 A JP 2004056745A JP 4537092 B2 JP4537092 B2 JP 4537092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
magnetic
glass composition
magnetic head
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004056745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005247602A (ja
JP2005247602A5 (ja
Inventor
徹也 紙本
美紀江 金井
淳雄 弘井
洋 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
AGC Inc
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2004056745A priority Critical patent/JP4537092B2/ja
Publication of JP2005247602A publication Critical patent/JP2005247602A/ja
Publication of JP2005247602A5 publication Critical patent/JP2005247602A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4537092B2 publication Critical patent/JP4537092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • C03C3/074Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • C03C3/074Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc
    • C03C3/0745Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron containing zinc containing more than 50% lead oxide, by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions

Description

本発明は、磁気ヘッドを構成する磁気ヘッド用ガラス等に使用可能なガラス組成物、及び磁気記録媒体に対する磁気情報の記録・再生に適した磁気ヘッドに関する。
一般に、磁気ヘッドはコイルを巻いたリング状の磁性材料に非常に狭い隙間(磁気ギャップ)を設けたものである。磁気ヘッドの磁気ギャップ部分は、間隙を有する磁性材料と、この間隙に充填された非磁性材料とで構成されている。ビデオテープレコーダー用、フロッピィーディスク用の磁気ヘッドでは、磁性材料として、磁気特性、耐摩耗性、機械加工性等に優れるMn−Znフェライト等の酸化物材料が主に用いられる。また、磁気ヘッドの高性能化のため、センダスト合金やCo系アモルファス合金等の金属強磁性膜を磁気ギャップ部に配した材料も使われている。
磁気ギャップ形成の一方法として、磁性材料表面に、非磁性ギャップ材をスパッタまたは、蒸着法で薄膜状に形成して、一対の磁気コア半体とし、さらに、前記一対の磁気コア半体を、ギャップ材を介してつき合わせてガラスで封着成型する方法がある。この封着に用いられるガラスは、次の特性を満足する必要がある。ガラスと磁性材料の加熱接着により磁性材料に生じるひずみが、磁気ヘッドの電磁変換特性と密接な関係にあるため、ガラスの熱膨張係数が、磁性材料の熱膨張係数に近い材料であること。磁性材料と反応しないこと。ガラスが安定で熱処理工程においてガラスが結晶化しないこと。ヘッド製造工程で使用する、水、研磨液、洗浄液に侵されない化学的耐候性に優れていること。
これらの要求に対してPbO−SiO−ZnO系、PbO−B系、PbO−SiO−RO系(ROはLiO、NaO、KO)等が使われてきた(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、近年、PbO含有ガラスに対して環境上の問題が指摘されており、この問題を解決するために、PbOを含まないBi−B−RO系の低融点ガラスが開発された(例えば特許文献2参照)
特開平5−105478号公報 特開平9−278483号公報
しかし、このようなBi系低融点ガラスは、磁気ヘッドの封着時の熱処理により、磁性材料とガラスが反応したり、ガラスが結晶化し易くなっていた。このように、封着時にガラスが磁性材料と反応すると、磁性材料の磁気的特性が変化し、結晶化すると、ガラスと磁性材料の加熱接着により磁性材料に生じるひずみが変化し、磁気ヘッドの電磁変換特性が劣化する。したがって、上記Bi系低融点ガラスは、磁気ヘッドの封着ガラスとして使用できないという問題点があった。また、特許文献2では任意分ではあるがBaOを多量に含むことができ、有害な水溶性BaOが溶出するという問題があった。
そこで、本発明は磁気ヘッド用封着ガラスに関し、封着時の熱処理工程においても磁性材料と反応しにくく、且つ、結晶化しにくく、BaOの溶出がないガラス組成物及び磁気ヘッドを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明者はBi、ZnO、SiO、B等の酸化物に着目し、鋭意研究の結果、従来のガラスより熱処理工程において、磁性材料と反応しにくく、且つ、結晶化しにくい、しかも他の特性は同等なガラス組成を見出した。他の特性とは、熱膨張係数、化学的耐候性である。
求項に対応する本発明のガラス組成物は、酸化物基準の質量%表示でBi:20〜70%、B:10〜25%、SiO:1〜23%、ZnO:0.5〜20%、Al:0.1〜10%、SrO:0〜30%、CaO:0〜35%、TiO:0〜5%、La:0〜5%、Y:0〜5%、Fe:0〜5%、MnO:0.3〜5%、RO:0〜5%(RO:LiO、NaO、KO、CsOから選ばれる少なくとも一種)の組成を有することを特徴とする。
請求項対応する本発明のガラス組成物は酸化物基準の質量%表示でBi:40〜55%、B:10〜20%、SiO:1〜10%、ZnO:5〜18%、Al:0.5〜5%、SrO:10〜20%、CaO:0〜10%、TiO:0〜2%、La:0〜2%、Y:0〜2%、Fe:0〜2%、MnO:0.3〜2%、RO:0〜3%(RO:LiO、NaO、KO、CsOから選ばれる少なくとも一種)の組成を有することを特徴とする。
請求項に対応する発明は、請求項1〜のいずれかに対応するガラス組成物において、熱膨張係数が85〜140×10−7/℃であるものとした。
請求項に対応する本発明の磁気ヘッドは、一対の磁気コア半体の少なくとも一方に巻線溝を設け、前記一対の磁気コアがギャップ部を有して接合された磁気ヘッドであって、前記一対の磁気コア半体が請求項1〜5のいずれかに記載のガラス組成物で接合されていることを特徴とする。
請求項に対応する本発明の表示装置は、請求項1から請求項5のいずれかに対応するガラス組成物で被覆、または封止されていることを特徴とする。
請求項に対応する発明は、請求項7に対応する表示装置において、前記表示装置がプラズマディスプレイであることを特徴とする。
以上のように本発明のガラス組成物は、PbOを主成分としないホウケイ酸ビスマスガラスであり、熱膨張係数が85〜140×10−7/℃であり、550℃〜750℃の熱処理で封着が可能であり、鉛ガラス組成物と同等の化学的耐候性を有しながら、封着時の熱処理工程においても結晶化しにくく、磁性材料とも反応しにくいという効果を奏するものである。
また、本発明の磁気ヘッドは、製造時の熱処理工程においても結晶化しにくく、加熱による残留応力が一定であるため、電磁変換特性に優れた磁気ヘッドを提供するという効果を奏するものである。
以下、本発明の実施例のガラス組成物(請求項1〜3に係るガラス組成物の例)及び参考例のガラス組成物を説明する。表1に、本発明の実施例1〜4又は参考例1〜7のガラス組成物及び比較例1,2のガラス組成物の各組成、溶融条件、ガラス転移点の温度、ガラスの軟化点の温度、熱膨張係数、化学的耐候性、ガラス安定性、フェライトとの反応性を記載する。実施例1〜4及び参考例1〜7のガラス組成物及び比較例1,2のガラス組成物は、磁気ヘッド用ガラス組成物である。化学的耐候性、ガラス安定性、フェライトとの反応性欄において、磁気ヘッド用材料として良好な場合に○、磁気ヘッド用材料として使用できない場合に×、それほど良好ではないが使用可能な場合に△を表示する。比較例2のガラス組成物は、フェライトとの反応性欄が×であった。
Figure 0004537092
本発明の実施例又は参考例の磁気ヘッド用ガラス組成物は、酸化物基準の質量%表示で、Bi:20〜70%、B:5〜25%、SiO:1〜23%、ZnO:0.5〜20%、Al:0.1〜10%、SrO:0〜30%、CaO:0〜35%、TiO:0〜5%、La:0〜5%、Y:0〜5%、Fe:0〜5%、MnO:0〜5%、RO:0〜5%(RO:LiO、NaO、KO、CsOから選ばれる少なくとも一種)の組成を有するものである。
さらに、ガラスの粘性や熱膨張係数の調整のために、0〜5%の範囲でMgO、BaO、ZrO、NiO、Nb、MoO、WO、TeO、AgO、等を添加することが可能である。そして、上記組成となるように、原料を調合してバッチ原料として、このバッチ原料を白金ルツボに入れ、1100〜1400℃の電気炉中で、1〜3時間加熱して溶融させた後、鉄板上に流し出してガラスブロックを得た。このガラスブロックを除冷した後、切断研磨して所定形状のガラスロッドや角棒に成形する、または除冷後のガラスブロックを切断した後、リドロー加工して所定形状のガラスロッドや角棒に成形する。
上述のように(表1)は、本発明の請求項1、2及び3に記載のガラス組成物の一例及び参考例を示すものである。それぞれの成分の含有量の範囲を上記のように限定した理由は、実施例又は参考例において詳細に説明する。

なお、以上のガラス組成物における構成成分以外の成分については、本発明の効果を損なわない範囲で、ある種の改質のために添加させることができる。
以下、本発明のガラス組成物の実施の形態について説明するが、本発明はこれらによって限定されるものではない。
表1の参考例1に記載してあるように、Bi:46%、B:14%、SiO:5%、ZnO:13%、Al:2%、SrO:14%、CaO:4%、TiO:1.5%、NaO:0.5%となるように、原料を調合してバッチ原料とする。このバッチ原料を白金ルツボに入れ1250℃の電気炉中で2時間加熱溶融させた後、鉄板上に流し出してガラスブロックを成形し、一晩かけて除冷した。
このようにして得られたガラスの特性を以下に示すようにして測定した。ガラス転移点及び軟化点…ガラスブロックの一部を切り出し、このガラス塊を100メッシュ以下の粉末とした。そして、示差熱分析装置を用いて、昇温速度10℃/minでそれぞれの温度を測定したところ、転移点471℃、軟化点544℃であった。軟化点が544℃であるので、実際の封着時の熱処理温度が654℃程度となることから、磁性材料の磁気特性を劣化させることなく封着を行うことができる。
熱膨張係・・・ガラスブロックから切り出したものを、5φ×20mmのサイズに加工し、示差膨張計を用いて昇温速度10℃/minで、30〜300までの平均熱膨張係数を測定したところ、95×10−7/℃であった。したがって、このガラスは熱膨張係数が90〜100×10−7/℃までの磁性材料の封着に用いることができる。
化学的耐候性…ガラスブロックから切り出したものを、10×10×10mmのサイズに加工し、全表面を鏡面仕上げした。そして、95℃の蒸留水中に1時間浸漬した後、ガラス表面の変色の有無を肉眼で判定した。その結果、ガラス表面に変色は見られず、優れた化学的耐久性を備えたものであった。したがって、磁性材料を封着後、研磨等の工程を得てもガラス部分が侵食されないので、ヘッドの摺動部に段差が生じたり、溶出析出物がヘッドに付着したりしてヘッドの機能を損なわせることがない。
ガラス安定性…ガラスブロックから切り出したものを、0.5×0.5×30mmのガラスロッドに成形し、アルミナ基板上に載置した状態で750℃・1時間熱処理し、室温まで冷却した後、50倍の光学顕微鏡でガラス表面を観察した。その結果、結晶の析出は見られなかった。したがって、結晶析出による封着強度の低下ならびに、熱膨張係数の変化を防ぐことができる。このガラス自体は、上記したように、650℃程度の熱処理で十分封着することはできるが、本評価では、磁性材料の磁気特性の劣化が生じない限度の高温で評価した。
フェライトとの反応性…ガラスブロックから切り出したものを、3×3×10mmのサイズに加工し、これを鏡面状態に仕上げた単結晶フェライト上に載置した状態で、軟化点+100℃で1時間の熱処理をした。その後、室温まで冷却してから、ガラスとフェライトとの断面を研磨仕上げし、その界面を500倍の光学顕微鏡で観察した。その結果、フェライト面にガラスとの反応による侵食は生じていなかった。したがって、このガラスを用いて封着を行っても磁性材料の磁気特性の劣化は生じないものである。
表1の実施例4及び参考例2〜7に記載してあるように、原料を調合してバッチ原料としたものを白金ルツボで、表1に記載した溶融条件で溶融した後、参考例1と同様に、鉄板上に流し出してガラスブロックを成形後、一晩かけて除冷した。
そして、このガラスブロックから特性評価用のサンプルを上記参考例1と同様に作成し、評価したところ、ガラス転移点は420〜546℃となっており、軟化点は510〜616℃となった。したがって、熱処理温度は610〜716℃程度となり、磁性材料の磁気特性を劣化させることなく封着を行うことができる。
熱膨張係数は85〜137×10−7/℃となり、熱膨張係数が80〜142×10−7/℃までの磁性材料の封着に用いることができる。
化学的耐候性の評価では、すべてのサンプルでガラス表面に変色が表れたものはなく、参考例1と同様にこれらのガラスを用いて磁性材料を封着してもヘッドの機能を損なわせることがない。
ガラス安定性の評価では、すべてのサンプルを50倍の光学顕微鏡で観察したが、結晶の析出しているものはなかった。したがって、これらガラスを用いて磁性材料を封着しても封着強度の低下させたり、ヘッドの機能を損なわせたりすることがない。
フェライトとの反応性の評価では、すべてのサンプルのガラスとフェライトとの界面を500倍の光学顕微鏡で観察したが、フェライト面にガラスとの反応による侵食は生じていなかった。したがって、これらガラスを用いて磁性材料を封着しても磁気特性を劣化させるものではない。
比較例1はPbO−SiO−ZnO系ガラスの例である。比較例2はBi−B−RO系ガラスでアルカリ金属酸化物の総含有量を6%と大量に含ませたものである。この比較例からもわかるように、磁気ヘッド用ガラス組成物でアルカリ金属酸化物を大量に含有させると、ガラスの安定性の評価では、ガラス表面に結晶が析出しており、磁気ヘッド用には使用できない状態となっていた。
ここで、本発明を構成する各成分の限定理由を以下に示す。Biはガラス組成物の主要成分であり軟化点を下げる効果がある。その含有量は20〜70%(以下「%」とは特に断りのない限り「質量%」を意味する)、好ましくは40〜55%である。Biの含有量が70%を超えると熱処理時に結晶化し易くなり安定したガラスが得られなく、20%未満では軟化温度が高くなり所定の作業温度での焼成が困難となる。
は、ガラス形成成分としてガラス組成物の必須成分であり、その含有量は5〜25%、好ましくは10〜20%である。Bの含有量が25%を超えるとガラスの軟化温度が高くなり所定の温度での焼成が困難となり、さらに化学的耐候性が悪くなる。一方、5%未満ではガラスが不安定になって失透し易くなる。
SiOは、磁性材料との反応を抑える効果と、ガラスの化学耐久性の向上に効化がある。その含有量は1〜23%、好ましくは、1〜10%である。その含有量が23%を超えると軟化温度が高くなり所定の温度での焼成が困難となる。1%未満では磁性材料との反応を抑える効果と、ガラスの化学耐久性の向上に効化がなくなる。ガラスが不安定になって結晶化し易くなる。
ZnOは、ガラスの安定化に効果があり、その含有量は0.5〜20%まで、好ましくは5〜18%まで添加することができる。ZnOの含有量が20%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。0.5%未満ではガラスの安定化に効果がない。
Alは、ガラスの化学耐久性の向上と、安定化に効果があり、その含有量は0.1〜10%、好ましくは0.5〜5%まで添加することができる。但し10%を超えると軟化温度が高くなり550〜750℃の温度での焼成が困難となる。0.1%未満ではガラスの化学耐久性の向上と、安定化に効果がない。
SrOは、必須成分ではないが、ガラスを安定化させるのに効果があり、その含有量は30%まで、好ましくは10〜20%である。SrOの含有量が30%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
CaOは、必須成分ではないが、ガラスの化学的耐候性を向上させる効果があり、その含有量は35%まで、好ましくは10%までである。CaOの含有量が35%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
TiOは、必須成分ではないが、ガラスの化学的耐候性を向上させる効果があり、その含有量は5%まで、好ましくは2%までである。TiOの含有量が5%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
Laは、必須成分ではないが、ガラスの化学的耐候性を向上させる効果があり、その含有量は5%まで、好ましくは2%までである。La の含有量が5%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
は、必須成分ではないが、ガラスの化学的耐候性を向上させる効果があり、その含有量は5%まで、好ましくは2%までである。 の含有量が5%を超えると結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
Feは、必須成分ではないが、磁性材料との反応性を抑える効果があり、その含有量は5%まで、好ましくは2%までである。Feの含有量が5%を超えると、熱処理時に結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
MnOは、必須成分ではないが、磁性材料との反応性を抑える効果があり、その含有量は5%まで、好ましくは2%までである。MnOの含有量が5%を超えると、熱処理時に結晶化し易くなり安定したガラスが得られなくなる。
O、すなわちLiO、NaO、KO、CsOから選ばれる1又は複数種のアルカリ金属酸化物は必須成分ではないが、ガラスの軟化温度を下げる効果がある。その含有量はRO全体で5%まで、好ましくは3%まで添加することができる。ROの含有量が5%を超えると、熱処理時の結晶化傾向が著しく上がり、安定したガラスが得られなくなる。
なお上記成分以外にも、ガラスの粘性や熱膨張係数の調整等のために、0〜5%の範囲でMgO、BaO、ZrO、NiO、Nb、MoO、WO、TeO、AgO、等を添加することが可能である。
MgO、ZrO、NbO、AgOなどは5%を超えて含有すると熱処理時に結晶化を起こしやすなる。BaOが5%を超えて含有すると耐水性が悪くなり有害な水溶性BaOが溶出し易くなり好ましくない。NiO、MoO、WO等の着色する成分は5%を超えて含有すると、ガラスの着色が強くなり、光学顕微鏡等を利用してのギャップ深さの測定が難しくなるため好ましくない。
本発明のガラス組成物は、磁気ヘッド用の封着ガラスであるので、磁気ヘッドに用いられる磁性材料との熱膨張係数がマッチングしていなければ、ガラスと磁性材料の加熱接着により磁性材料に生じるひずみが変化し、磁気ヘッドの電磁変換特性が劣化する。また、熱処理工程、研磨工程、洗浄工程などで、ガラスにクラックが入ったり剥がれたりする。この磁性材料には主にフェライト系のものが使用されており、このフェライト系磁性材料では、Fe含有量により熱膨張係数が変化し、現在使用されているものでは、熱膨張係数が90〜135×10−7/℃のものがそのほとんどである。したがって、本発明のガラス組成物の熱膨張係数は、その磁性材料とのマッチングを考え、85〜140×10−7/℃が好ましい。
磁性材料は750℃を超える温度になると、磁気特性が劣化するため、低温で熱処理を行うことが必要である。 本発明のガラス組成物を磁気ヘッド用磁性材料との封着に使用する場合、550〜750℃の熱処理で封着が可能である。熱処理温度とガラスの軟化点には相関があり、本発明のガラス組成物の軟化点は650℃以下が好ましい。650℃を超えると750℃の熱処理で封着ができない。
本発明のガラス組成物の熱膨張係数は、磁性材料の熱膨張係数に近く、水、研磨液、洗浄液に侵されない化学的耐候性に優れて、磁性材料と反応しなくさらにガラスが安定で熱処理工程においてガラスが結晶化しない。したがって、このガラス組成物を、例えば、所定の形状、大きさのガラスロッドまたは角棒に成型し、550℃〜750℃の熱処理を行えば、磁気ヘッド用の磁性材料の封着に用いることができる。
なお、以上の磁気ヘッド用ガラス組成物は、バルク、粉末、ファイバーまたは薄膜などの形状にして磁気ヘッドの製造に用いることができる。その他の形状にしてもよい。さらに、これらの磁気ヘッド用ガラス組成物は、ガラス組成物単独からなる材料、またはガラス組成物と他の材料との複合材料として使用することができる。
また、これらの磁気ヘッド用ガラス組成物は、他の材料との複合材料として使用することによって、85×10−7〜140×10−7/℃の範囲を超えた熱膨張係数を有する材料として使用することができる。
図1は、本発明の請求項4に記載の磁気ヘッドの一例を示すものであり、少なくとも一方に巻線溝を設けた一対の磁気コア半体1、2を、磁気ギャップ部3を介して突き合わせ、接合した構造を有する磁気ヘッドであって、一対の磁気コア半体1、2が、封着ガラス4で接合されているものである。図1の封着ガラス4は、実施例1〜のいずれかのガラス組成物(請求項1、請求項2及び請求項3に示すガラス組成物)である。
以下、本発明の磁気ヘッドの実施の形態について説明するが、本発明はこれらによって制限されるものではない。
まず、所定形状に成形したMn−Zn単結晶フェライト磁性材料に前記封着ガラスを660℃でモールドし、表面を研磨した後、磁気ギャップ材料としてSiOをスパッタリングし、磁気コア半体1、2を作成した。次に、磁気コア半体1,2を互いに突き合わせ、治具で保持した後、650℃で封着する。さらに、外形を所定の寸法、形状に加工した後ヘッドチップに切断する。
次に作成したヘッドチップ5を用いて磁気ヘッドを作成した。ヘッドチップ5をヘッドベース6に装着し、導線7をヘッドチップ5に巻回した後、導線7の両端を前述のヘッドベース6上にある配線盤にはんだ付けし、図2に示すヘッドを完成した。
以上のような本実施の形態の磁気ヘッドは、いずれも封着時の熱処理工程において結晶化しにくく、ガラス安定性に優れた本発明の磁気ヘッド用ガラス組成物を使用しているので、電磁変換特性に優れた磁気ヘッドとして供給することができる。
なお、以上の磁気ヘッドにおける、磁性材料及び磁気ギャップ材料には、基本的に従来から用いられてきた材料を用いることができる。また、本発明における磁気ヘッド用ガラス組成物は、以上の磁気ヘッド以外の構造を有する磁気ヘッドにも使用することができる。
本発明のガラス組成物は、磁気ヘッド用ガラス組成物としての利用に特に適している。しかし、これに限定されるものではなく、本発明のガラス組成物は、セラミック、ガラス及び金属などの各種材料の接着材料、封着材料、被覆材料、または種々の機能を有するペースト材料として、電子機器用の各種部品をはじめ、あらゆる用途において従来使用されていたガラス材料に代えて使用することができる。例えば、各種LCR部品、半導体パッケージ、その他の電子部品、CRT、蛍光表示管、プラズマディスプレイパネルなどの表示デバイスの被覆材料、封止材料、端子等の固定用材料、封着材料、接着材料として使用することができる。さらに照明用の管球製品、ホーロー製品及び陶磁器製品などにおいても封止材料、端子等の固定用材料、封着材料、接着材料として使用することができる。
本発明の実施の形態による磁気ヘッドの概略を示す斜視図 本発明の実施の形態による磁気ヘッドの概略を示す斜視図
符号の説明
1 磁気コア半体
2 磁気コア半体
3 磁気ギャップ
4 封着ガラス
5 磁気ヘッドチップ
6 ヘッドベース
7 導線

Claims (6)

  1. 酸化物基準の質量%表示でBi:20〜70%、B:10〜25%、SiO:1〜23%、ZnO:0.5〜20%、Al:0.1〜10%、SrO:0〜30%、CaO:0〜35%、TiO:0〜5%、La:0〜5%、Y:0〜5%、Fe:0〜5%、MnO:0.3〜5%、RO:0〜5%(RO:LiO、NaO、KO、CsOから選ばれる少なくとも一種)の組成を有することを特徴とするガラス組成物。
  2. 酸化物基準の質量%表示でBi:40〜55%、B:10〜20%、SiO:1〜10%、ZnO:5〜18%、Al:0.5〜5%、SrO:10〜20%、CaO:0〜10%、TiO:0〜2%、La:0〜2%、Y:0〜2%、Fe:0〜2%、MnO:0.3〜2%、RO:0〜3%(RO:LiO、NaO、KO、CsOから選ばれる少なくとも一種)の組成を有することを特徴とするガラス組成物。
  3. 熱膨張係数が85〜140×10−7/℃であることを特徴とする請求項1から請求項のいずれかの請求項に記載のガラス組成物。
  4. 一対の磁気コア半体の少なくとも一方に巻線溝を設け、前記一対の磁気コアがギャップ部を有して接合された磁気ヘッドであって、前記一対の磁気コア半体が請求項1から請求項のいずれかの請求項に記載のガラス組成物で接合されていることを特徴とする磁気ヘッド。
  5. 請求項1から請求項のいずれかの請求項に記載のガラス組成物で被覆、または封止されていることを特徴とする表示装置。
  6. 前記表示装置がプラズマディスプレイであることを特徴とする請求項に記載の表示装置。
JP2004056745A 2004-03-01 2004-03-01 ガラス組成物及び磁気ヘッド Expired - Lifetime JP4537092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004056745A JP4537092B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 ガラス組成物及び磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004056745A JP4537092B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 ガラス組成物及び磁気ヘッド

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005247602A JP2005247602A (ja) 2005-09-15
JP2005247602A5 JP2005247602A5 (ja) 2006-12-14
JP4537092B2 true JP4537092B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=35028464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004056745A Expired - Lifetime JP4537092B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 ガラス組成物及び磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4537092B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4959188B2 (ja) * 2005-12-27 2012-06-20 日本山村硝子株式会社 ビスマス系無鉛ガラス
JP5033339B2 (ja) * 2006-03-14 2012-09-26 株式会社オハラ ガラス組成物
JP2008024558A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 金属製真空二重容器の封着用無鉛ガラス組成物
JP2008303076A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Central Glass Co Ltd 無鉛絶縁性被膜材料
US8383011B2 (en) 2008-01-30 2013-02-26 Basf Se Conductive inks with metallo-organic modifiers
US8308993B2 (en) 2008-01-30 2012-11-13 Basf Se Conductive inks
US7736546B2 (en) 2008-01-30 2010-06-15 Basf Se Glass frits
CN102056853A (zh) * 2008-06-26 2011-05-11 E.I.内穆尔杜邦公司 在用于光伏电池的导体中使用的玻璃组合物
JP5956713B2 (ja) * 2010-10-18 2016-07-27 日本硝子産業株式会社 カラーマーキング付きアンプル
TWI458692B (zh) * 2012-10-17 2014-11-01 Univ Nat Taipei Technology Composite packaging materials
EP2913139B1 (en) 2014-02-26 2019-04-03 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken LLC A glass comprising molybdenum and lead in a solar cell paste
JP7138844B2 (ja) * 2018-06-11 2022-09-20 日本電気硝子株式会社 ビスマス系ガラスを用いた焼結体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000173010A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド用封着ガラス、磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2000211942A (ja) * 1998-12-04 2000-08-02 Dmc 2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag アルカリ金属を含まない鉛不含のガラス組成物
WO2001085631A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composition de verre, verre d'etancheite pour tete magnetique et tete magnetique correspondante
JP2003128430A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Asahi Techno Glass Corp 無鉛ガラス組成物
JP2003192430A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 高誘電率材料用組成物
JP2004155597A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Nippon Electric Glass Co Ltd 磁気ヘッド用低融点ガラス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516531B2 (ja) * 1992-07-06 1996-07-24 岡谷電機産業株式会社 バリスタ、サ―ジ吸収素子、保護膜の形成方法、並びにホウケイ酸ビスマス系ガラス組成物
JP3243630B2 (ja) * 1995-07-04 2002-01-07 ホーヤ株式会社 光学ガラス用組成物
JP3814810B2 (ja) * 1996-04-05 2006-08-30 日本電気硝子株式会社 ビスマス系ガラス組成物
JPH1125865A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000211942A (ja) * 1998-12-04 2000-08-02 Dmc 2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag アルカリ金属を含まない鉛不含のガラス組成物
JP2000173010A (ja) * 1998-12-10 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘッド用封着ガラス、磁気ヘッドおよびその製造方法
WO2001085631A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Composition de verre, verre d'etancheite pour tete magnetique et tete magnetique correspondante
JP2003128430A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Asahi Techno Glass Corp 無鉛ガラス組成物
JP2003192430A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 高誘電率材料用組成物
JP2004155597A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Nippon Electric Glass Co Ltd 磁気ヘッド用低融点ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005247602A (ja) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6778355B2 (en) Glass composition, sealing glass for magnetic head and magnetic head using the same
EP0180405B1 (en) Glass composition for binding and filling ceramic parts
JP4537092B2 (ja) ガラス組成物及び磁気ヘッド
JP4415535B2 (ja) 磁気ヘッド用ギャップ接合ガラスおよび磁気ヘッド
JPS63156034A (ja) 封着用ガラス
JP2007161524A (ja) ビスマス系ガラス組成物
JPH0629152B2 (ja) 基板用結晶化ガラスの製造方法
JP4273620B2 (ja) 基板用ガラス
JP4276129B2 (ja) 磁気ヘッド用ガラス組成物および磁気ヘッド
JP3190961B2 (ja) 低温融着性ガラス組成物
JP2821182B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH01252549A (ja) 封着用ガラス
JP2944716B2 (ja) 接着用ガラス
JPH08277144A (ja) 接着用ガラス
EP0435002A1 (en) Sealing glass and magnetic head comprising the same
JP2740697B2 (ja) 磁気ヘッド用耐湿性低融点ガラス組成物および磁気ヘッド
JPS6325246A (ja) 封着用ガラス
JPH11228168A (ja) 磁気ヘッド用低融点ガラス
JPH0761836A (ja) フェライト接着用ガラス
JP2022041894A (ja) 高熱膨張係数の無機組成物
JPS6357375B2 (ja)
JPS60186437A (ja) フエライト接着用ガラス組成物
JPH04321536A (ja) 磁気ヘッド溶着用ガラス組成物
KR100390281B1 (ko) 자기헤드 고정용 접합유리
JPH0428654B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20060928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060928

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081113

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20081113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4537092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250