JPS6325116A - 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造 - Google Patents

自動車のサスペンシヨン装置取付部構造

Info

Publication number
JPS6325116A
JPS6325116A JP16886386A JP16886386A JPS6325116A JP S6325116 A JPS6325116 A JP S6325116A JP 16886386 A JP16886386 A JP 16886386A JP 16886386 A JP16886386 A JP 16886386A JP S6325116 A JPS6325116 A JP S6325116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
fitting
closed
collar
upper link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16886386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Horiuchi
義夫 堀内
Atsuyuki Naka
中 篤行
Kazuaki Omote
表 和明
Shinichi Yoshioka
吉岡 心一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16886386A priority Critical patent/JPS6325116A/ja
Publication of JPS6325116A publication Critical patent/JPS6325116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車のサスペンション装置取付部構造に関す
る。
従来の技術 自動車のダブルウィシュボーンタイプのサスペンション
装置を取付ける部分の構造の中には、例えば「トヨタ 
−一−プラ 新型車解説書」第4−51頁および第5−
11頁に示されたものが知られている。これをフロント
サスペンション装置まわりを例として第6図に図示して
説明する。1は車体を示し、エンジンルーム2の*S方
向側部、つまり左右側部を隔成するフードリッジパネル
3と、これの下部に組付けられて車体1の左右に相対峙
して配置したサイドメンバ(フロントサイドメンバ)4
とを備えている。このサイドメンバ4は略コ字形のメン
バ本体5と、平板状のクロージングプレート6とでフー
ドリッジパネル3の下縁に沿って延長する閉断面部7を
構成している。クロージングプレート6はメンバ本体5
の上側壁5aから上方に曲折形成した上フランジ5bと
、メンバ本体5の下側壁5cから下方に曲折形成した下
フランジ5dとに跨って接合されている。このクロージ
ングプレート6の上フランジ5bよりも上方の延設部は
フードリッジパネル3の下部に接合されている。8は車
体1に車輪9を組付けているナスヘンジョン装置であっ
て、サスペンションメンバ10とリンク要素11とショ
ックアブソーバ12とで構成されている。サスペンショ
ンメンバ10は略コ字形に上方に膨出形成されて車体1
の左右のサイドメンバ4に跨って配設されるクロスメン
バ部13と、このクロスメンバ部13のサイドメンバ4
よりも車外側に延長する端部に立設されたタワ一部14
とで構成されている。クロスメンバ部13の上側壁のタ
ワ一部配設部よりも内側の部分には車体取付部15が上
方に膨出形成されている。この車体取付部15からサイ
ドメンバ4の下側壁5cfこボルト16を貫通し、この
ボルト16を下側壁5cの閉断面部側面のウェルドナツ
ト17に締結することによって、前記クロスメンバ部1
3が左右のサイドメンバ4に跨って固定されている。前
記リンク要素11は車輪9を回転自在に支持するナック
ルスピンドル18 (!: 、このナックルスピンドル
18の上部に回動自在に連結したアッパリンク19と、
ナックルスピンドル18の下部に回動自在1こ連結した
ロアリンク20とで構成されている。アッパリンク19
の他端はタワ一部14の上部に回動自在に連結されてい
る。ロアリンク20の他端はクロスメンバ部13のサイ
ドメンバ4と対応する下部に回動自在に連結されている
。前記ショクアブソーバ12はロアリンク20の中間部
とフードリッジパネル3に設けられたジョグアブソーバ
タワー部21とに跨って配設されている。
22はショクアブソーバ12のアッパリンク19よりも
上方の部分iこ外嵌装着されたセットスプリングである
発明が解決しようとする問題点 しかし前述の取付部構造においては、サスペンションメ
ンバ10のタワ一部14がクロスメンバ部13の端部に
所謂片持ち状態で立設され、このタワー部14の上部に
アッパリンク19が連結されているので、タワ一部14
が車輪9からナックルスピンドル18とアッパリンク1
9とを経由する外力を受けた場合、タワ一部14はクロ
スメンバ811113の連接部を中心として曲げられ易
い。このため、サスペンションメンバ10を構成するク
ロスメンバM 13 ヤタワー部14の板厚を厚くした
り、タワ一部14のクロスメンバ部13との結合強度を
強くして、サスペンションメンバ10の剛性を確保しで
ある。しかしながら、クロスメンバ部I3やタワ一部1
4を厚くした分だけ車体重量が重くなり、軽量化に逆行
してしまう。
そこで本発明は、軽量化に支障を招くこと危く、支持剛
性を確保することができる自動車のサスペンション装置
取付部構造を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明にあっては、車体の左右に相対峙して配置される
サイドメンバ上部のジョグアブソーバタワー部と対応す
る部分に閉断面X状の取付部を設けると共に、この取付
部の閉断面内に車幅方向に横架したカラーを介してサス
ペンション装置のアッパリンクを取付けである。
実施例 以下、本発明の実施例を図面と共に従来の構造と同一部
分に同一符号を付して詳述する。
第1.2図に示すように、車体1がフードリッジパネル
3とこれの下部に組付けられたサイドメンバ4とを備え
ている点、サスペンション装置8がナスペンションメン
バ10 Aとリンク要素11トシヨクアブソーバ12と
を備えている点等の基本的構造は前述した従来構造と同
様である。
ここで、前記サイドメンバ4上部のジョグアブソーバタ
ワー部21と対応する部分には取付部nが設けられてい
る。この取付部nは、サイドメンバ4と別部材で構成し
たブラケット24と、メンバ本体5の上側壁5aど、ク
ロージングプレート6の上部とからなる閉断面に構成さ
れている。ブラケット24の周縁[ハメンパ本体5のエ
ンジンルーム側壁5eとメンバ本体5の上側壁5aとメ
ンバ本体5の上フランジ5bおよびクロージングプレー
ト6それぞれに接合されている。前記取付部23の閉断
面内Iこは筒状のカラー26がブラケット24のエンジ
ンルーム側壁24aとクロージングプレート6とに跨っ
て車幅方向に横架されている。このエンジンルーム側壁
24 aとクロージングプレート6とに詔けるカラー2
6と対応する部分にはねじ挿通孔27 、28が形成さ
れている。この取付部臼には、サスペンション装置8の
ナックルスピンドル18の上部に回動自在に連結したア
ッパリンク19の他端が、カラー26を介して取付部n
の閉断面を隔成してぃる左右側壁、つまりブラケット2
4のエンジンルームftQ 壁24 aとクロージング
プレート6とに荷重伝達可能に連結されている。具体的
には、アツノ<リンク19の他端に回動自在に装着した
リンクブラケット29が、クロージングプレート6の車
外側面に、ボルト30を取付部羽のねじ挿通孔27から
カラー26とクロージングプレート6のねじ挿通孔28
とを貫通シて、リンクブラケット29の車外側面に設け
たウェルドナツト31に締結することによって、取付け
られている。−万、サスペンション装置8のサスペンシ
ョンメンバ10 Aは、左右の廿イドメンバ4による車
幅方向(左右方向)の最外幅と略同−6に設定された横
幅を備えており、左右のサイドメンバ4に跨って配設さ
れる略コ字形のメンバ本体13 Aと、このメンバ本体
13 Aの下縁部にわたって接合されたクロージングプ
レート32とからなる車幅方向に延長する閉断面として
構成されている。
このサスペンションメンバ10 Aにおけるメンバ本体
13 Aの端部上には、左右のサイドメンバ4の下側壁
5Cにボルト16によって締結される車体取付部15が
設けられている。このボルト16はクロージングプレー
ト32に形成された作業孔34を介してサイドメンバ4
における下側壁5Cのウェルドナツト17に締付けられ
るようになっている。このサスペンションメンバ10 
Aにおけるメンバ本体13Aの端子部にはナックルスピ
ンドル18の下部に回動自在に連結したロアリンク20
の他端が回動自在に連結されている。
前記実施例の構造によれば、車輪9からナックルスピン
ドル18を経由してアッパリンク19に入力される荷重
が取付部23の閉断面を隔成しているエンジンルーム側
壁24 aとクロージングプレート6とにカラー26を
介して伝達される。このアッパリンク19から荷重を受
ける取付部紹は、車体骨格部材トしてのサイドメンバ4
の上部でショクアブンーバタワ一部21と対応する部分
、即ち車体構造上強度的に剛性を高く設定しである部分
に設けられていると共に閉断面として構成されているの
で、該取付部nを設けるために、サイドメンバ4やフー
ドリッジパネル3およびショクアブンーバタワ一部21
等の板厚を特別に厚くしなくとも、充分な剛性を発揮す
ることができる。しかも、アッパリンク19からの荷重
が、前述したように、カラー26を介してエンジンルー
ム側壁24 &とクロージングプレート6とに伝達され
るので、取付部nはアッパリンク19からの荷重を充分
に負担することができる。また、アッパリンク19が取
付部n1つまり車体1の一部に取付けられているので、
第2図に示すように、サスペンションメンバ10 Aの
サイトメンバ車外側面から車外側に延長する端部とこの
端部に立設するタワ一部とを省略することができる。こ
のため、従来のクロスメンバ部13とこれの端部に立設
したタワ一部14とからなるナスペンションメンバ10
(第6図参照)に比べて、サスペンションメンバ10 
Aを構成する部材の板厚を特別に厚くする必要もない。
したがって、この板厚を厚くしないことと、前記省略す
ることができることトニよって、サスペンションメンバ
10 Aの形状ヲ単純化することと、その重量とコスト
とを低減することができる。さらに、車体設定の面から
見ると、サイドメンバ4と別部材であるブラケット24
をサイドメンバ4に取付けることによって、取付部nが
形成されているので、図示は省略するが、アッパリンク
の無い所謂ストラップタイプのサスペンション装置を組
付ける場合であっても、車体1の組立時にブラケット2
4とカラー26を省略するだけで、サイドメンバ4のメ
ンバ本体5やクロージングプレート6を共用することが
できる。
第3,4図は本発明の異なる例を示すものであって、サ
イドメンバ4におけるメンバ本体5の上側壁5aのショ
クアブンーパタワ一部21と対応する部分を上方に膨出
形成すると共に、この膨出部の周縁部をクロージングプ
レート6の上部に接合することiこよって、取付部23
Aが構成されている。
35はベース36の前部と後部とに複数のねじ棒37を
立設したボルトプレートであって、ねじ棒37それぞれ
を、取付部23 Aのエンジンルーム側壁5θ側から、
取付部23 Aの閉断面内に横架するカラー26を通っ
てクロージングプレート6に貫通させ、そノヘース36
を取付部23Aのエンジンルーム側壁5eに接合しであ
る。このボルトプレート35のクロージングプレート6
かも車外側に突出したねじ棒37の先端部にアッパリン
ク19他端のリンクブラケット29を貫通してナツト3
1 Aを締結することによって、アッパリンク19が取
付部23 Aに連結されている。したがって、この実施
例によれば、メンバ本体5の上側壁5aの局部を上方に
膨出形成して、取付部23Aをサイドメンバ4上部のジ
ョグアブソーバタワー部21と対応する部分に設けであ
るので、メンバ本体5の形成時に膨出部を形成し、メン
バ本体5とクロージングプレート6とを接合するときに
、該膨出部の周縁部をクロージングプレート6!こ接合
することによって、取付部23Aを構成することができ
るので、取付部23 Aを容易に設けることができる。
また場合によっては、第5図に示すように、ボルトプレ
ート35をリンクブラケット29側に配設し、そのねじ
棒37をリンクブラケット29からクロージングプレー
ト6とカラー26および取付部23Aエンジンルーム側
壁5eに貫通して、このねじ棒37のエンジンルーム2
内に突出した先端部にナツト31Aを結合することによ
、つて、アッパリンク19を取付部23Aに連結しても
前記各実施例と同様の効果がある。
発明の効果 以上のように本発明によれば、取付部を、サイドメンバ
上部のジョグアブソーバタワー部と対応する部分である
車体構造上強度的1こ高い剛性を有する部分に設けであ
るので、サイドメンバの板厚・を特別に厚くする必要が
無く浸る。この結果、軽量化に支障を招くことなく、サ
スペンション装置の支持剛性を充分に確保することがで
きる。しかも、サスペンション装置のアッパリンクを取
付部にカラーを介して該取付部の閉断面部を隔成する左
右側壁に荷重伝達可能に連結しであるので、サスペンシ
ョンメンバのサイドメンバから車外側に延長する端部や
アッパリンク取付用のタワ一部を省略することができ、
軽量化をより一層図ることができる等の新規表効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例をエンジンルーム側から見て
示す分解斜視図、第2図は同実施例の組付は状態を示す
縦断面図、第3,4図は本発明の異カる例を示す分解斜
視図および縦断面図、第5図は本発明の更に別の異なる
例の要部を示す縦断面図、第6図は従来の自動車のサス
ペンション装置取付部構造の縦断面図である。 1・・・車体、4・・・サイドメンバ、8・・・サスペ
ンション装置、19・・・アッパリンク、21・・・ジ
ョグアブソーバタワー部、23.23A−・・取付部、
26・・・カラー。 外2名 26−−−−−−幻ラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体の左右に相対峙して配置されるサイドメンバ上部の
    ジョグアブソーバタワー部と対応する部分に閉断面状の
    取付部を設けると共に、この取付部の閉断面内に車幅方
    向に横架したカラーを介してサスペンション装置のアッ
    パリンクを取付けたことを特徴とする自動車のサスペン
    ション装置取付部構造。
JP16886386A 1986-07-17 1986-07-17 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造 Pending JPS6325116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16886386A JPS6325116A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16886386A JPS6325116A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6325116A true JPS6325116A (ja) 1988-02-02

Family

ID=15875953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16886386A Pending JPS6325116A (ja) 1986-07-17 1986-07-17 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6325116A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217410U (ja) * 1988-07-20 1990-02-05
KR100456897B1 (ko) * 2002-11-01 2004-11-10 현대자동차주식회사 차량용 후륜현가장치의 마운팅구조

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0217410U (ja) * 1988-07-20 1990-02-05
KR100456897B1 (ko) * 2002-11-01 2004-11-10 현대자동차주식회사 차량용 후륜현가장치의 마운팅구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130062911A1 (en) Front part body structure of vehicle
JP3480289B2 (ja) 車体後部構造
JP2011168121A (ja) 車両の後部車体構造
JPH1045030A (ja) 自動車の車体構造
JPH10244963A (ja) 自動車の後部車体構造
JP3092617B1 (ja) 自動車のサスペンション取付け部構造
JPS58128967A (ja) 自動車の後部車体構造
JPS6325116A (ja) 自動車のサスペンシヨン装置取付部構造
JP2542531Y2 (ja) 自動車のサスペンションタワー部構造
JPH02293276A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0545590Y2 (ja)
JPH02293277A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS6332790Y2 (ja)
JPH01244983A (ja) 自動車の後部車体構造
CN209757267U (zh) 空气室结构、空气室总成和车辆
JPS6320620Y2 (ja)
JPH0348943Y2 (ja)
JPH0324460Y2 (ja)
JPS6325115A (ja) 自動車のサスペンシヨン取付部構造
JPS634689Y2 (ja)
JPH049274Y2 (ja)
JPS63269787A (ja) 自動車の車体構造
JPH02147480A (ja) 車体構造
JPS6324063Y2 (ja)
JPH0426302Y2 (ja)