JPS63247028A - 間隔板の製造装置 - Google Patents

間隔板の製造装置

Info

Publication number
JPS63247028A
JPS63247028A JP8268287A JP8268287A JPS63247028A JP S63247028 A JPS63247028 A JP S63247028A JP 8268287 A JP8268287 A JP 8268287A JP 8268287 A JP8268287 A JP 8268287A JP S63247028 A JPS63247028 A JP S63247028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
transfer
base paper
transfer roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8268287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550982B2 (ja
Inventor
仙石 幸典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8268287A priority Critical patent/JPS63247028A/ja
Publication of JPS63247028A publication Critical patent/JPS63247028A/ja
Publication of JPH0550982B2 publication Critical patent/JPH0550982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、段ボール紙、積層構造の電池、包装資材、
積層構造の熱交換エレメント等の構成要素となる間隔保
持構造を持つ間隔板、特に間隔保持構造が樹脂により構
成され、猜層時に必要な接着層をもつ間隔板の製造装置
に間するものである。
[従来の技術] 上記のような構成の間隔板は、セパレータ等とも称され
これまでも各種の積層構造の物品における構成要素とな
っている。適用される物品によって材料の相違はあるも
ののその構造は、フィルム或はシートといえる平板材の
片面に積層時に空前を保持する樹脂よりなるリブないし
は凸条を歯列状に形成したものである。こうした間隔板
の製造は、従来においては特開昭57−205966号
公報や特開昭54−7243号公報に開示されている装
置や方法によって行われてきた。即ち、リブとなる樹脂
のモノフィラメントをヒートシールで平板材に熱融着さ
せたり、平板材に粘性の高い接着性のある樹脂を直線的
に塗着し硬化させたりして製造されてきた。前者より後
者の方が連続的な製造に対応し易いこともあり、第6図
に示すような装置での製造が実用化されている。即ち、
直線配列させた複数のガンノズル30に粘性の高い接着
性のある樹脂を圧送し、ガンノズル30の配列方向に直
角の方向に平板材31を移動させて平板材31の上に樹
脂を流下させ、これを硬化させるのである。これによっ
てガンノズル30の数と同数のリブ32が平板材31の
上面に一度に連続的に形成できるのである。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記した従来技術における特開昭57−205966号
公報に開示された方法及び装置ではリブを連続的に形成
することが困難である。これに対し第6図によって示し
た従来技術によればある程度のリブ32の連続的形成が
可能であるが、ガンノズル30からの樹脂の吐出量の微
小変動がリブ32の断面形状を変えてしまい、寸法形状
が一定したリブ32を得ることが難しいばかりでなく、
リブ32の形状が樹脂の表面張力に依存するのでかまぼ
こ形となり、必要とするりブ32の高さが樹脂の粘性を
無闇に高くできないこともあって、樹脂量を多くしても
得難いといった問題点がある。さらに装置の振動、空気
流の作用を吐出中の樹脂が受けるとリブ32が蛇行を生
じたりするため、リブ32のピッチの精度が保てないと
いった問題点、及び積層時に接着剤をリブ32の頂端に
塗布する面倒な工程を要するといった問題点を含んでい
る。
この発明はかかる従来の問題点を解消するためになされ
たもので、樹脂リブの寸法形状が安定していて、その形
状の設定に関する自由性が高く、樹脂リブが転写用原紙
の両面に形成され、それらの各樹脂リブの頂端上には積
層時に必要な接着層をも形成される高品質の間隔板を連
続的に形成することのできる間隔板の製造装置を得るこ
とを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る間隔板の製造装置は、周方向に形成され
所定の断面形状をもつ複数の環状の成形溝を外周に設け
た二つの転写ローラと、この二つの転写ローラの各々の
成形溝にホットメルトタイプの溶融した樹脂をノズルに
よって供給する樹脂供給装置と、樹脂の供給された上記
各転写ローラの外周面に転写用原紙を所定の早さで順次
送る原紙供給装置と、各転写ローラの後段に配置され転
写ローラによって転写される樹脂リブの各頂端上に低融
点の接着剤を塗布する接着層形成装置とを備えたもので
ある。
[作用] この発明においては、樹脂リブとなる溶融した樹脂を二
つの転写ローラの周方向にそれぞれ形成され所定の断面
形状をもつ複数の環状の成形溝に充填しその寸法形状を
拘束しつつ、転写ローラの外周面に転写用原紙を所定の
早さで原紙供給装置で送り、転写用原紙の両面に上記環
状の成形溝の寸法形状に符合した複列の樹脂リブを外乱
を受けにくい転写により連続的に同時的に連続形成する
ことができ、かつ間隔板の積層時に必要な低融点の接着
層をも各樹脂リブの頂端上に連続的に形成することがで
きる。
[実施例コ 第1図から第3図はいずれも本発明の一実施例としての
間隔板製造装置を示したものである。
図に示す実施例の装置は、従来の製造装置が熱融着或は
、樹脂を吐出流下して樹脂リブを形成するもので、後者
はいわば流下方式とも称することのできるものであるの
に対し、樹脂リブを転写によって転写用原紙(必ずしも
紙を示すものではなく、薄い剛性の低い紙様の平板材の
総称としての呼び名である)に形成するもので、この意
味で転写方式の間隔板製造装置と言うべきもめであり、
その構成は、円周方向に形成され所定の断面形状をもつ
複数の環状の成形溝1を外周に設けた前後に二段の転写
ローラ2と、この各転写ローラ2の環状の成形溝1にホ
ットメルトタイプの溶融した樹脂をそれぞれガン・ノズ
ル3によって供給する樹脂供給袋W4と、樹脂の供給さ
れた上記各転写ローラ2の外周面に転写用原紙Wを所定
の早さで送る原紙供給装置5と、上記転写ローラ2で形
成される複列の樹脂リブ6の各頂端上に低融点の接着剤
を塗布し、接着層7を形成する接着層形成装置8とから
なる。
第1図に示す装置において、各転写ローラ2は、水平に
軸支され、それぞれ減速機9を介してモータ10により
低速で互いに反対方向に回転するようになっている。こ
の各転写ローラ2には、その外周に円周方向に連続する
環状の成形溝1が中心線方向に所定の間隔をおいて複列
穿設されている。環状の各成形溝1は形成すべき樹脂リ
ブ6の断面形状と寸法に一致する断面形状と寸法に形成
されている。成形溝1の形状は、従来の流下方式のよう
にかまぼこ形の形状をとる必要は全く無く、溝底側が拡
開しない形状であれば間隔板の用途等に最も適合する形
を自由に選定できる。環状の成形溝1の表面には樹脂と
の剥離性を良くするために四フッ化エチレン等の樹脂又
は剥離剤がコーティング又は塗布されている。また各転
写ローラ2には溶融樹脂を短時間で硬化させるべく冷却
機能が付与されている。
樹脂供給装置4は、ホットメルトアラプリケータ11と
ホース12及びガン・ノズル3とからなる。ホットメル
トアラプリケータ11は、樹脂溶解炉にギアポンプを内
蔵した構成で、溶融樹脂をホース12を介しガン・ノズ
ル3に圧送する。上記ギアポンプは、SCR(回転制御
装置)により上記各転写ローラ2の回転数に比例して溶
融樹脂の汲出しを行う。ホットメルトアラプリケータ1
1にホース12で接続されたガン・ノズル3は、各転写
ローラ2の上方の転写ローラ2の回転軸上に各環状の成
形溝1に各噴出口が一対一に対応するよう転写ローラ2
の機枠等に固定され、各噴出口に対応する環状の成形溝
1に圧送されてくる溶融樹脂を近接位置から吐出する。
なお、ホットメルトアラプリケータ11に投入する樹脂
は、ホットメルトタイプの接着性の強いEVA (エチ
レン、ビニル。
アセテート)やARP (ポリプロピレン生成時のカス
を再生したもの)やTPR(熱可塑ゴム)、PA(ポリ
アミド樹脂)、ポリエステル樹脂等で、ホットメルトア
ラプリケータ11はこれを120〜200°Cに加熱し
圧送するのであり、ホットメルトアラプリケータ11一
台で各転写ローラ2に溶融樹脂を供給することもできる
原紙供給装置5は、ロール巻きの転写用原紙Wを保持す
るアンリール13から一段目の転写ローラ2直前までの
送紙部の構成と、転写ローラ2部分の転写部の構成と、
二段目の転写ローラ2の後段の送り出し部の構成とに大
別できる。
アンリール13は、ずれ検知装置14の信号で動作する
コントローラ15によって転写用原紙Wの進行方向に対
し直角方向に移動し、転写用原紙Wのセンタリングを行
う、また停止信号によりブレーキをかけ慣性による回転
で転写用原紙Wが送り過ぎにならないようにすることが
できる。上記ずれ検知装置14は、エア、光電管。
センサ等により転写用原紙Wの幅方向へのずれを検知し
、コントローラ15を介して上記アンリール13を駆動
させるものである。送紙部の構成の後端は、前段の転写
ローラ2の前方に設けられたガイドローラ16である。
このガイドローラ16は、転写ローラ2の半径内にあっ
て、転写部の構成である押えローラ17とともに可動構
造となっている。この構成は二段目の転写ローラ2の前
方にもそっくり設けられている。
各転写部には転写ローラ2の外周下端に圧接するもう一
つの押えローラ18がある。そして、ガイドローラ16
と押えローラ18と転写ローラ2とにより転写用原紙W
に張力が付与され、転写用原紙Wが各転写ローラ2の外
周のほぼ半分の範囲に前段と後段において密着すること
になる。押えローラ17は、回転スピードと溶融樹脂の
硬化スピードとのバランスにより転写用原紙Wの転写ロ
ーラ2への最適な密着タイミングを確保する。もう一つ
の押えローラ18は、転写用原紙Wをそれぞれ転写ロー
ラ2との間に挟み、各転写ローラ2の回転力を転写用原
紙Wに伝達し、転写用原紙Wを送り出し方向に引っ張る
ものである。
送り出し部の構成は、後段の転写ローラ2の押えローラ
18の後方に配設されたセパレートローラ19である。
これは、樹脂リブ6の転写された転写用原紙Wの転写ロ
ーラ2からの剥離を円滑にし、転写用原紙Wの送りをス
ムーズにするものである。
接着層形成装置8は、一段目の転写ローラ2の後段と二
段目の転写ローラ2の後段とにそれぞれ配置され、各々
が転写用原紙Wに転写された樹脂リブ6の頂端上に低融
点の接着剤を連続的に塗布するロールコータ20と、樹
脂リブ6が回転する塗布ローラ21に均一に接触するよ
うに転写用原紙Wを押圧するエアーシリンダ22とから
構成されている。ロールコータ20は、低融点の接着剤
を熱溶解し、回転する塗布ローラ21に必要な厚みの接
着剤を供給する。エアーシリンダ22のロッドには塗布
ローラ21を跨ぐようなかたちで押圧ローラ23が装着
され、転写用原紙Wに転写された樹脂リブ6が回転する
塗布ローラ21に十分接触するようになっている。塗布
ローラ21の回転方向は、接着剤の塗布を良好なものと
すべく転写用原紙Wの移動方向とは反対になっている。
なお、図において24は、不良検知装置でセパレートロ
ーラ19での剥離が悪く転写ローラ2の成形溝1に樹脂
が残った場合、これを検知しコントローラ25を介して
樹脂供給装置4及び転写用原紙Wの送りを停止させるも
の、26はスリッタで、転写の完了した転写用原紙Wの
幅揃えと一定幅の裁断を行うもの、27は補助ドライブ
ローラで、転写ローラ2がらの転写用原紙Wの剥離の円
滑化とスリッタ26での裁断の円滑化と次工程への送り
込みとを行うもので、転写ローラ2との周速は常に同一
である。さらに28は切断装置、29は積上げ接着装置
である。
しかして、アンリール13に保持された転写用原紙Wは
一段目と二段目の転写ローラ2の回転によって引っ張ら
れ、ずれや弛みのない状態でまず一段目の転写ローラ2
の転写部分に巻き着くような状態で密着する。一段目の
転写ローラ2の各成形溝1には、樹脂供給装置4から溶
融樹脂が一定量ずつ連続的に充填され、溶融樹脂が充填
され成形溝lが溝形態でなくなった転写ローラ2の外周
に連続的に転写用原紙Wが密着してゆき、転写用原紙W
への転写による樹脂リブ6の形成が片面に対して連続し
て行われる。
成形溝1に充填された溶融樹脂は、転写ローラ2及び押
えローラ17に付与されている冷却機能で逐次冷却され
て転写用原紙Wへの転写と並行して硬化し、成形溝1と
断面形状の同じ樹脂リブ6となって転写用原紙Wの片面
に定着するのである。引き続いて片面への樹脂リブ6の
転写が完了した転写用原紙Wは、前段の転写ローラ2に
対するのと同様に二段目の転写ローラ2に反対面が送ら
れ、前段と同様にしてもう一方の面にも樹脂リブ6が転
写により連続的に形成される0両面に樹脂リブ6の定着
した転写用原紙Wは、すでに間隔板と言って良いもので
、セパレートローラ19によって転写ローラ2から順次
引きはがされ、裁断されて後方に送られる。
この間における、一段目の転写ローラ2による樹脂リブ
6の転写が完了した時点と、二段目の転写ローラ2によ
る樹脂リブ6の転写が完了した時点とにおいて、接着層
形成装置8のロールコータ20を通・過し、第4図に示
すように各樹脂リブ6の頂端上に一定の厚みの接着層7
が形成されるのである。裁断され中間に転写用原紙Wと
同質の仕切板を挟んで積層される間隔板の接着層7に熱
を加え接着力を発現させれば、間隔板を積層して得られ
る熱交換器や包装資材等の物品を合理的に作り出し得る
(第5図参照)。
この転写方式の間隔板の製造装置の特長は、樹脂リブ6
の断面形状が自由に設定でき、その高さ寸法も樹脂の粘
性に依存することなく成形溝1によって規定できること
、両面にほぼ同時的に樹脂リブ6を連続形成でき、装置
の共通部分の共用化による簡素化が企図できること、溶
融樹脂を成形溝1に充填してしまうので空気流や振動等
の外乱要件を受けず、精度の高い高品質の間隔板が少な
い樹脂材料で連続的に得られること、さらに第4図に示
すように成形溝1の態様の転写ローラ2による組合わせ
により、樹脂リブ6が表裏千鳥配列の間隔板や対応配列
の間隔板が比較的容易に製造できること、並びに積層時
に必要な接着層7が連続的に樹脂リブ6の頂端上に均一
な厚さで成形できることである。
[発明の効果コ 以上、実施例による説明からも明らかなように本発明の
間隔板の製造装置は、周方向に形成され所定の断面形状
をもつ複数の環状の成形溝を外周に設けた二つの転写ロ
ーラと、この二つの転写ローラの各々の成形溝にホット
メルトタイプの溶融した樹脂をノズルによって供給する
樹脂供給装置と、樹脂の供給された上記各転写ローラの
外周面に転写用原紙を所定の早さで順次送る原紙供給装
置と、各転写ローラの後段に配置され転写ローラによっ
て転写される樹脂リブの各頂端上に低融点の接着剤を塗
布する接着層形成装置とを備えたものであるから、樹脂
リブとなる溶融した樹脂を二つの転写ローラの周方向に
それぞれ形成され所定の断面形状をもつ複数の環状の成
形溝に充填しその寸法形状を拘束しつつ、転写ローラの
外周面に転写用原紙を所定の早さで原紙供給装置で送り
、転写用原紙の両面に上記環状の成形溝の寸法形状に符
合した複列の樹脂リブを外乱を受けにくい転写により連
続的に同時的に連続形成することができ、かつ間隔板の
積層時に必要な低融点の接着層をも各樹脂リブの頂端上
に連続的に形成することができる。即ち、樹脂リブの寸
法形状が安定していて、その形状の設定に関する自由性
が高く、樹脂リブが転写用原紙の両面に形成され、それ
らの各樹脂リブの頂端上には積層時に必要な接着層をも
形成される高品質の間隔板を連続的に形成することので
きる間隔板の製造装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての製造装置の構成を示
すシステム構成図、第2図は同じくその平面図、第3図
は同じくその転写ローラとガン・ノズルの関係を示す説
明図、第4図は樹脂リブの形態の違う間隔板を示す説明
図、第5図は積層形態を示す説明図、第6図は従来例を
示す斜視図である0図において、1は成形溝、2は転写
ローラ、3はガン・ノズル、4は樹脂供給装置、5は原
紙供給装置、6は樹脂リブ、7は接着層、8は接着層形
成装置、11はホットメルトアラプリケータ、16はガ
イドローラ、20はロールコータ、Wは転写用原紙であ
る。 なお、図中同一符号は、同−又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄(他2名) 第5図 第6図 手続補正蓼自発) 2、発明の名称 間隔板の製造装置 3、補正をする者 代表者 志 岐−守 哉 5、補正の対象 願書に最初に添叶した図面。 6、補正の内容 (1)、願書に最初に添1寸した図面のうちの第1図に
おける図面符号「6」及び「7」について別紙の通り補
正する本        。 (2)、願書に最初に添1寸した図面のうちの第4図に
おいて図面符号「7」を別紙の通り加入する    合
 Cり;        ・以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、周方向に形成され所定の断面形状をもつ複数の
    環状の成形溝を外周に設けた二つの転写ローラと、この
    二つの転写ローラの各々の成形溝にホットメルトタイプ
    の溶融した樹脂をノズルによって供給する樹脂供給装置
    と、樹脂の供給された上記各転写ローラの外周面に転写
    用原紙を所定の早さで順次送る原紙供給装置と、各転写
    ローラの後段に配置され転写ローラによって転写される
    樹脂リブの各頂端上に低融点の接着剤を塗布する接着層
    形成装置とを備えてなる間隔板の製造装置。
  2. (2)、各転写ローラが、それぞれ所定の速さで反対方
    向に回転する構成である特許請求の範囲第1項記載の間
    隔板の製造装置。
  3. (3)、原紙供給装置から送られる転写用原紙が、各転
    写ローラにおいて、転写ローラに接触する押えローラに
    よって押圧状態で送られる構成の特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の間隔板の製造装置。
JP8268287A 1987-04-03 1987-04-03 間隔板の製造装置 Granted JPS63247028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268287A JPS63247028A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 間隔板の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268287A JPS63247028A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 間隔板の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63247028A true JPS63247028A (ja) 1988-10-13
JPH0550982B2 JPH0550982B2 (ja) 1993-07-30

Family

ID=13781194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8268287A Granted JPS63247028A (ja) 1987-04-03 1987-04-03 間隔板の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247028A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550982B2 (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940002607B1 (ko) 간격판 제조장치
EP1798025A1 (en) Method of embossing a packaging film and apparatus therefor
JP2888850B2 (ja) 可撓性製品の製造及び搬出装置
JPS63247028A (ja) 間隔板の製造装置
JPH0924901A (ja) 蓋部材装着方法及び装置
JPS63247029A (ja) 間隔板の製造装置
EP1738899B1 (en) Machine for bonding films made of different materials, in multiple layers and the corresponding method
JPS62262761A (ja) 間隔板の製造装置
JPS6320065A (ja) 間隔板の製造装置
JPS62262770A (ja) 間隔板の製造装置
JPS62262762A (ja) 間隔板の製造装置
JPS62262767A (ja) 間隔板の製造方法
JPS62262766A (ja) 間隔板の製造方法
JPS6312366A (ja) 間隔板の製造装置
JPS62262764A (ja) 間隔板の製造装置
JPS63247030A (ja) 間隔板の製造装置
JPH01262125A (ja) 間隔板の製造装置
JPH09220797A (ja) 積層体の製造方法および製造装置
JPS6342765A (ja) 間隔板の製造装置
JPH01110957A (ja) 間隔板の製造装置
JPS62262768A (ja) 間隔板の製造方法
JPS6328467A (ja) 間隔板の製造装置
JPH01111469A (ja) 間隔板の製造装置
JPS6320063A (ja) 間隔板の製造装置
JP3337540B2 (ja) ワックスシートの製造方法および製造装置