JPS63235563A - 前処理方法 - Google Patents

前処理方法

Info

Publication number
JPS63235563A
JPS63235563A JP62063601A JP6360187A JPS63235563A JP S63235563 A JPS63235563 A JP S63235563A JP 62063601 A JP62063601 A JP 62063601A JP 6360187 A JP6360187 A JP 6360187A JP S63235563 A JPS63235563 A JP S63235563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desizing
fabric
steamer
agent
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62063601A
Other languages
English (en)
Inventor
山東 美一
中野 栄市
石徹白 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP62063601A priority Critical patent/JPS63235563A/ja
Priority to KR1019880002711A priority patent/KR900004236B1/ko
Publication of JPS63235563A publication Critical patent/JPS63235563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/10Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics
    • D06B3/12Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics in zig-zag manner over series of guiding means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/10Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、特に新規な糊抜き方法を開発した布帛の前処
理方法に関するものである。
〔発明の背景〕
工業的に生産する長尺布帛を連続的に加工するには前処
理が必要であシ、この前処理は、毛焼工程に次いで糊抜
工程、精練漂白工程を経て完了するものであるが、かか
る従来の連続糊抜工程は、本発明者が開発しているノく
−プルレンジを用いて行なっている。このノく−プルレ
ンジは、糊抜きすべき長尺布帛を順次撮シたたみ、振り
たたまれた布帛を、糊抜剤の溶液中に一定の時間内浸漬
(n積)して湿熱処理することで行なっているが、かか
る糊抜手段では布帛を浸漬する処理液の浴比が通常1対
10〜1対20であるために、多量の糊抜剤を含む多量
の溶液を用意する必要があシ、これが原因で、糊抜剤の
使用量が多くなる。またその上、溶液中での浸漬時間が
例えば20〜60分と長時間を必要とすることから、生
産性に欠けるといった問題点かあシ、さらに布帛のたた
み皺や、このたたみ皺による処理(反応)むらを生じて
、布帛の全面に亘って均一となる前処理が不可能となう
、品質の良好な前処理布が得られない等の問題点もあっ
た。そしてこの前処理の不良によって、後処理(染色加
工、樹脂加工)時において加工むらを生じ、不良反を招
く原因ともなっていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点に着目してなされたもので、その
目的は、布帛の連続糊抜きを常圧スチーブを用いてスチ
ーミングによシ行なうことであって、これによシ、浴比
を例えば1対1から1対1.2と極く小さくせしめて、
糊抜剤の節減を可能ならしめ、さらには布帛を折りたた
むことなく拡布のままで連続、的移送を可能ならしめて
、処理むら、処理皺等を生じることなく品質の良好な糊
抜処理布を高速生産することができる布帛の前処理方法
を提供することにある。
〔発明の実施例〕
以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1は処理加工すべき長尺の布帛であって、この布帛1は
先ず毛焼機2によって、布帛1の表裏両面の毛羽が焼き
落される。毛焼機2によシ毛焼き処理された布帛1は、
例えば酵素糊抜剤と浸透剤が混和された糊抜剤が入れら
れている液槽3内の液中に浸漬されて、七の糊抜剤が含
浸された布帛1は常圧のスチーミング室4内に供給され
る。このスチーミング室4は布帛を折りたたむことなく
移送するために、多数本のガイドロール5が配設されて
いて、この多数本のガイドロール5によって蛇行される
間にスチーミングのための充分なタイミングが得られる
ようになっている。従って液槽3内で糊抜剤が付与され
た布帛1がスチーミング室4内に供給されてスチーミン
グされることで布帛1に付着されていた澱粉質が分解さ
れる。次いでこの布帛が水洗槽6,7で水洗されること
で糊抜きが略完了されるがこの布帛1が、精練漂白のた
めの処理液(苛性溶液)の液槽8で処理液が付与含浸さ
れた後、該布Pf41が高圧スチーマ9で湿熱処理され
ることで、完全な糊抜きと精練誠白が完了され、爾後、
水洗槽10で所定の洗浄処理がなされて目的とする前処
理が完了されるものである。
このように本実施例においては、糊抜剤を付与含浸せし
めた布帛1をスチーミング室4内に供給して連続的に移
送するタイミングで湿熱処理して糊抜きを行なうもので
あるから、布帛1は従来のように折シたたまれることが
なく、連続的に移送されるため、温度むら、折シじわ、
処理むら等を生じることなく、布帛の全面に亘って均一
となる品質の良好な糊抜き処理布が得られる。また液槽
3内における糊抜剤の含浸は低浴比の下で行なえること
から、糊抜剤の節減も可能となる等の効果がある。
かくして常圧のスチーミング4で殆んどの糊抜きがなさ
れた後、高圧スチーマ9内で精練漂白がなされるときに
完全な糊抜きとなシ、むらのない品質の良好な糊抜きが
完了されるものである。
〔発明の概要〕
以上のように本発明は、糊抜剤が付与された布帛を常圧
のスチーマ内で折シたたむことなく移送し、該スチーマ
内での湿熱処理によシ連続的に糊抜きすることを特徴と
する前処理方法である。
〔発明の効果〕
従ってこの前処理方法によれば、その糊抜き処理が低浴
比の下での処理が可能となって糊抜き剤の節減が可能と
なり、さらにはスチーマ内における布帛は折シたたまれ
ることがないので折シじわ、処理むら、温度むら等を生
じることがなく布帛の全面に亘って均一となる品質の良
好な糊抜き処理布が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明よシなる前処理を実施するに使用できる
装置の説明図である。 1・・・布帛      2・・・毛焼機3・・・液槽
      4・・・スチーミング5・・・ガイドロー
ル  6,7・・・水洗槽8・・・液槽      9
・・・高圧スチーマ10・・・水洗槽。 手続補正書(方式)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 糊抜剤が付与された布帛を、常圧のスチーマ内で折りた
    たむことなく移送し、該スチーマ内での湿熱処理により
    連続的に糊抜きすることを特徴とする前処理方法。
JP62063601A 1987-03-18 1987-03-18 前処理方法 Pending JPS63235563A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62063601A JPS63235563A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 前処理方法
KR1019880002711A KR900004236B1 (ko) 1987-03-18 1988-03-15 전처리방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62063601A JPS63235563A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63235563A true JPS63235563A (ja) 1988-09-30

Family

ID=13233963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62063601A Pending JPS63235563A (ja) 1987-03-18 1987-03-18 前処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63235563A (ja)
KR (1) KR900004236B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5160785A (ja) * 1974-09-27 1976-05-26 Bekaert Sa Nv
JPS5160786A (en) * 1974-11-26 1976-05-26 Santo Tekkosho Kk Senihinno kinitsukoonshoriho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5160785A (ja) * 1974-09-27 1976-05-26 Bekaert Sa Nv
JPS5160786A (en) * 1974-11-26 1976-05-26 Santo Tekkosho Kk Senihinno kinitsukoonshoriho

Also Published As

Publication number Publication date
KR900004236B1 (ko) 1990-06-18
KR880011397A (ko) 1988-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2121005A (en) Process of producing textiles with calender finish permanent to washing and product thereof
JP4929180B2 (ja) 連続的な繊維加工方法及びそのための装置
JPH04126869A (ja) 布帛の糊抜精練方法
JPS63235563A (ja) 前処理方法
US5334224A (en) Method for continuous pretreatment of a cloth
US4379353A (en) Continuous method for bleaching with peroxide
JPH0571065A (ja) 布帛の前処理方法
JPH08311763A (ja) 布帛の連続精練・漂白方法及び装置
JP2851282B2 (ja) 綿織物の糊抜精練漂白方法
KR850001863B1 (ko) 연속 알칼리 감량가공장치
KR920006472B1 (ko) 면직물포백의 정련방법과 장치
JPS5930962A (ja) 繊維製品の糊抜精練漂白方法
JPH04126870A (ja) 布帛の漂白方法
JPS59216971A (ja) 布帛の連続前処理セツト加工方法
JP2853887B2 (ja) 布帛の漂白方法
JPH0571066A (ja) 布帛の前処理装置
JPS5915554A (ja) 筒状パイル編地の染色処理方法
JPS62243861A (ja) 布帛の連続漂白加工方法
JPH03279465A (ja) 布帛の漂白方法
JPH0397956A (ja) 綿織物布帛の精練方法
JPS6221864A (ja) 布帛の連続液処理加工方法
JPH02191763A (ja) 布帛の連続前処理方法
GB803021A (en) Continuous textile bleaching process
JPH03161566A (ja) 布帛の前処理方法及び装置
JPH05140856A (ja) 布帛の前処理方法と装置