JPS63235364A - ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料 - Google Patents

ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料

Info

Publication number
JPS63235364A
JPS63235364A JP63053877A JP5387788A JPS63235364A JP S63235364 A JPS63235364 A JP S63235364A JP 63053877 A JP63053877 A JP 63053877A JP 5387788 A JP5387788 A JP 5387788A JP S63235364 A JPS63235364 A JP S63235364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
styrene
polyphenylene ether
component
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63053877A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフ、タウビッツ
ヘルマン、ガウゼポール
エールハルト、ザイラー
クラウス、ベールケ
ヴァルター、ヘックマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS63235364A publication Critical patent/JPS63235364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/905Polyphenylene oxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベ
ースとする熱可塑性成形材料、該成形材料の、成形体を
製造するための用途並びに本発明による成形材料を主成
分として得られた成形体に関する。
従来の技術 ヨーロッパ特許公開第46040号明細書から、ビニル
芳香族単量体及びα、β−ジヵルボン酸無水物又は−イ
ミドの単位を有する共重合体を含有する、ポリフェニL
’vエーテル及びポリアミドをベースとする成形材料は
公知である。
実施例によれば、そのジカルボン酸無水物又は−イミド
の含量が一般に8モル%以上、特に少なくとも10モル
%である共重合体が使用される。
ヨーロッパ特許公開第147874号明細書には、ビニ
ル芳香族単量体及びα、β−不飽和ジカルボン酸を含有
し、その際単量体混合物中のジカルボン酸の割合が41
〜50モル%である、ポリフェニドンエーテル及びポリ
アミドから成る成形材料が記載されている。該共重合体
は、ポリアミド及びポリフェニνレエーテルから成る成
形材料に対して0.1−1.9重量%の量で添加される
これらの公知材料は、射出成形加工の際に障害となる、
低い流動性を有しているに過ぎないという欠点と結び付
いている。
発明が解決しようとする課題 徒って、本発明の課題は、良好な機械的特性及び良好な
流動性によって優れている、ポリフェニLS/エーテル
及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料を提供
することであった。
課題を解決するための手段 前記課題は、本発明により、主成分として、A)ポリフ
ェニL>エーテル(該ポリフェニドンエーテルはC)と
は異なったスチレン重合体を50重量%まで含有するこ
とができる)5〜92重量%、 B)ポリアミド5〜92重量%、 C)C,)スチレン及び/又は一般式I:RC=CHt [式中、Rは水素原子、1〜8個の炭素原子を有するア
ルキル基又はハロゲン原子を表しかつR1は1〜8個の
炭素原子を有するアルキル基又はハロゲン原子を表しか
つnは0,1.2又は3を表す]で示される置換された
スチレン97〜99.9重量%、 Ct)α、β−不飽和ジカルボン酸化合物0゜1〜3重
51%及び C3)別の、非イオン性コモノマー0〜10重量%から
構成された共重合体3〜50重量%並びに更に D)耐衝撃性に変性されたゴム0〜35重量%を含有す
る熱可塑性成形材料によって解決された。
発明の作用及び効果 本発明による成形材料は、良好な機械的特性、特に良好
な衝撃強さ並びに公知成形材料に比較して明らかに改良
された流動性によって優れている。
本発明による成形材料は、良好に加工可能であり、良好
な機械的特性及び高い衝撃強さ及び溶剤安定性を有する
という利点を有する。更にtζ Fit  薯シ 素オ
 It  f!X ニ 弯1 ;告 六 す1 ナー 
虚 喜ジ 見 す八 ム l千 謝1 傘身は観察され
ない。
本発明による成形材料内に含有されるポリフェニ[′J
エーテルA)は、自体公知である。置換された、特に二
置換されたポリフェニレンオキシドをベースとする化合
物が該当し、しかも1つの単位のエーテル酸素は隣接し
た単位に結合されている。酸素原子に対して2−及び/
又は6位で置換されたポリフェニレンオキシドを使用す
るのが有利である、その際少なくとも50単位が相互に
結合されているのが有利である。
置換基の例としては、ハロゲン原子例えば塩素原子又は
臭素原子及び、有利にはα−位の第三水素原子を有しな
い、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基、例えばメ
チル、エチル、プロピル又はブチル基が挙げられる。ア
ルキル基はそれ自体ハロゲン原子、例えば塩素又は臭素
によって又はヒドロキシ基によって置換されていてもよ
い。可能な置換基の別の例は、アルコキシ基、有利には
4個までの置換基を有するアルコキシ基、又は場合によ
ってハロゲン原子及び/又はアルキル基によって置換さ
れたフェニル基である。同様に、種類の異なったフェノ
ールの共重合体、例えば2.6−シメチルフエノールと
2.3.6−ドリメチルフエノールの共重合体も適当で
ある。もちろん、種々光なったポリフェニルエーテルの
混合物も使用することができる。
ポリフエニI/:/エーテルの例は、ポリ(2,5−ジ
ラウリル−1,4−フェニレン)オキシド、ポリ(2,
6−ジフェニル−1,4−フェニレン)オキシド、ポリ
(2,6−シメトキシー1.4−フェニレン)オキシド
、ポリ(2,6−ジェトキシ−1,4−ポリフエニレン
)オキシド、ポリ(2−メトキシ−6−ニトキシー1.
4−フェニレン)オキシド、ポリ(2−エチル−6−ス
チアリルオキシー1.4−)ユニレン)オキシド、ポリ
(2,6−ジクロル−1゜4−フェニレン)オキシド、
ポリ(2−メチル−6−フェニレン1.4−)ユニレン
)オキシド、ポリ(2,6−ジペンジルー1.4−フェ
ニレン)オキシド、ポリ(2−エトキシ−1゜4−7エ
ニレン)オキシド、ポリ(2−クロル−1,4−フェニ
レン)オキシド、ポリ(2゜5−ジブロム−1,4−フ
ェニレン)オキシドである。置換基が1〜4個の炭素原
子を有するアルキル基であるポリフェニレンエーテル、
例えばポリ(2,6−シメチルー1.4−)ユニレン)
オキシド、ポリ(2,6−ジニチルーI、4−フェニレ
ン)オキシド、ポリ(2−メチル−6−ニチルー1.4
−)ユニレン)オキシド、ポリ(2−メチル−6−ブロ
ビルー1.4−フェニレン)オキシド、ポリ(2,6−
ジプロビルー1.4−)ユニレン)オキシド及びポリ(
2−エチル−6−プロビル−1,4−フエニレン)オキ
シドが有利に使用される。
ポリフェニレンエーテルの物理的特性に関しては、30
℃でクロロホルム中のITRfi1%、の溶液中で測定
して、0.4〜0 、7 da/yの相対粘度を有する
ものが有利である。
本発明による成形材料のポリフェニレンエーテルの割合
は重要ではない。これは成分A)〜、D)の全重量に対
して、5〜92重量%、有利には10〜89重量%の範
囲内にある。特に有利であるのは、ポリフェニレンエー
テル20〜47重量%、特に25〜40重量%を含有す
る成形材料である。
成分A)として使用されるポリフェニレンエーテルは、
一部分C)とは異なったスチレン重合体で代用すること
ができる。ポリフェニレンエーテルの割合を半分までそ
のようなスチレン重合体で代用するのが有利である。こ
の種のスチレン重合体の例は、例えばポリスチレン、ポ
リ−α−メチルスチレン又はポリ−p−メチルスチレン
であり、それらのうちでもポリスチレンが有利である。
同様に、ゴム弾性重合体2〜20重量%の存在下に製造
されたスチレン重合体が有利に使用される。この場合に
は、ブタジェンをベースとするゴム状重合体、例えばス
チレン−ブタジェン重合体、ポリブタジェン及び頂じプ
々ジエンース手しンプロー1り廿雷^tkh<適当であ
る。スチレン−ジエンブロック共重合体を使用する場合
には、ポリフェニレンオキシドの含量の20%までをブ
タジェン−又はイソプレンースチレンブロック共重合体
又はその水素化生成物で代用するのが有利であることが
判明した。
たいていの場合、ポリフェニレンエーテルの代わりに成
形材料の全重量に対して40重量%以下、有利には20
重量%以下の割合まで“変性された”ポリフェニレンエ
ーテルA)で代用するのが有利である。しかしながら、
一般には変性されていないポリフェニレンエーテルのみ
でも完全に満足すべき生成物が得られる。
この場合、“変性された”とは、以下の記載する成分a
t)〜as)の反応によって惹起される、ポリフェニレ
ンエーテルの変性であると理解されるべきである。
成分at)としては、例えば。−位で二置換されたフェ
ノールから酸化性カップリングによって製造することが
できる、自体公知のポリフヱニレンエーテルが該当する
。ビニル芳香族重合体と相容性である、即ち完全にない
しは十分に該重合体中に可溶性であるようなポリフェニ
レンエーテルを使用するのが有利である(  A。
No5hay、 Block CopolyIlers
、 p、8〜10.^cadcmicPress、  
1977及び0.01abisi、 Polymer−
PolymerMiscibility、 1979.
 p、117=H19)。
成分&、)〜as)の和に対する、成分al)の割合は
、4.95〜99.95、有利にはlO〜99.95、
特に50〜90重量%である。
使用されるポリフェニレンエーテルは、一般にI O,
000〜80,000、を利には15゜000〜60,
000の分子量(重量平均)を有する。
ここにはなかんずく前記の01abisj著の文献、p
、224〜230に記載されているような若干のポリフ
ェニレンエーテル、例えばポリ(2,6−ジニチルーI
−フェニレン)オキシド、ポリ(2−メチル−6−エチ
ル−1,4−フエニレン)オキシド、ポリ(2−メチル
−6−ブロピルー1.4−フェニレン)オキシド、ポリ
(2,6−ジプロビルー1.4−フェニレン)オキシド
、ポリ(2−エチル−6−プロピル−1,4−フェニレ
ン)オキシド、特にポリ(2,6−シメチルー1.4−
フェニレン)オキシド又は2,3.6−ドリメヂルフエ
ノールを含有するような共重合体、更にこれらの重合体
混合物を挙げる。しかしながら、ポリ(2,6−シメチ
ルー1.4−フェニレン)オキシドが特に有利である。
場合により変性されたポリフェニレンエーテルの構造に
関与されている成分at)は、有利には使用ポリフェニ
レンエーテルと相容性であるビニル芳香族重合体である
この重合体の分子量は、一般に1500〜,2、ooo
、oooの範囲内、有利には 70,000〜t、oo
o、oooの範囲内にある。
有利な、ポリフェニレンエーテルと相容性のビニル芳香
族重合体の例は、既述の01abisi著の文献p、2
24〜230及び245に記載されている。こでには代
表的物質として、スチレン、クロルスチレン、α−メチ
ルスチレン、p−メチルスヂレンから成るビニル芳香族
重合体のみを挙げる。副次的割合(有利には20重量%
以下、特に8重量%以下)で、(メタ)アクリルニトリ
ル又は(メタ)アクリル酸エステルのようなコモノマー
も構成に関与されていてらよい。特に有利なビニル芳香
族ビニル芳香族重合体は、ポリスチレンである。勿論、
これらの重合体の混合物も使用することができる。
このようなビニル芳香族重合体の製法は、自体公知であ
りかつ文献に記載されている、従ってここには詳細には
記載しない。
ここには例として、適当な重合法として、塊状重合、@
濁重合、乳濁重合又は溶液重合を挙げる。
成分A’)のビニル芳香族重合体at)の割合は、0〜
90、有利には0〜70、特に0〜60重量%である。
、主成分a3)として化合物a31)〜a3.)の少な
くとも1種を含有する。
原則的に、種類の異なった化合物a31)〜a 35)
の混合物を使用することもできるが、一般にこれらの化
合物の1種類のものをだけを使用するのが有利である。
成分a31)としては、フマル酸が該当する。
その割合は、成分&、)〜as)に対して0.05〜I
O重量%、有利には0.1〜5重M%である。
成分ユ、)としてフマル酸1,1)を使用する際にはし
ばしば、成形材料が変性されたポリフェニレンエーテル
に対して、一定の最低含量、有利には少なくとも1.9
5重量%、特に少なくとも4.95重量%のビニル芳香
族重合体a。
)を含有するのが有利であることが判明した。
成分2L31)は、一般式■: [式中、R’、n’及びR″は水素原子、1−12個の
炭素原子を有するアルキル基、アルコキシ基、シクロア
ルキル基、アルケニル基、アリール基、アリーレン基又
はアルキレン基である]で示されるマレインイミドであ
る。
有利には、置換基RI 、 RR及びR3は、1〜4個
の炭素原子を有するアルキル基、例えばメチル基、エチ
ル基又はn −、i−又はt−ブチル基、8個までの炭
素原子を有するシクロアルキル基、又は場合によりアル
キル又はアルコキシ置換されていてもよいフェニル基で
ある。
例としてのみ挙げれば、有利なマレインイミドとしては
、N−メチルマレインイミド、N−ブチルマレインイミ
ド、N−シクロへキシルマレインイミド、N−フェニル
マレインイミド、N−(p−メチルフェニル)マレイン
イミド、N−(3,5−ジメチルフェニル)マレインイ
ミド、N−(1)−メトキシフェニル)マレインイミド
、N−ベンジルマレインイミド、N−(1−ナフチル)
マレインイミド又はそれらの混合物が該当する。これら
のうちでは、N−フェニルマレインイミドが特に有利で
ある。
一般式■のマレインイミドの割合は、成分al)〜as
)の和に対して、0.05〜10、有利には0.1〜5
重量%である。
同様に成分as)として適当であるのは、少なくとも1
つの重合可能な二重結合を有するアミド基を含有する単
量体、特に一般式■又は■[式中、n 4. R5,R
″、 R?、 R@及びR″は水素原子又は1−12個
の炭素原子を有するアルコキシ基、12個までの炭素原
子を有するシクロアルキル基又はアリール基を表しかつ
Zは1〜12個の炭素原子を有するアルケニル基を表し
かっnは値の0又は11有利にはOである]で示される
ものである。
有利な置換基R’、R’、R”及びR″は1−10個の
炭素原子を有するアルキル基、8個までの炭素原子を有
するシクロアルキル基又はアリール基、特にフェニル基
である。R4及びR7は有利には■(又はメチル基であ
る。
この場合例として挙げれば、アクリルアミド、N−メチ
ル−1N−エチル−1N−プロピル−1N−ブヂルー、
N−ヘキシル、N−へブチル−1N−才クチル−1N−
ノニル−1N−(2−エチルヘキシル)−アクリルアミ
ド、N−シクロヘキシルアクリルアミド、N−フェニル
アクリルアミド、相応するN、N−誘導体例えばN、N
−ジメヂルアクリルアミド及び相応するメタクリルアミ
ド並びにそれらの混合物が該当する。
アクリルアミド、メタクリルアミド、N−フェニルアク
リルアミド及びN−フェニルメタクリルアミドを使用す
るのが有利である。
成分a8.)の割合は、成分a1)〜成分as)の和に
対し°て、0.05〜10.有利には0.1〜10、特
に1〜5重量%である。
成分as)としては、少なくとも1個の重合可能な二重
結合を有するラクタム基含有型単体を使用することがで
きる。
一般式■: り [式中、Xは2〜15個の炭素原子を有する線状の枝分
れ鎖状アルキル基を表しかっYは一般式: で示される基を表し、該式中R10は水素原子、1〜4
個の炭素原子を有するアルキル基又はアルコキシ基を表
しかっR”は2価の置換基:p− 一 を表し、上記式中nは1〜4の整数を表すコで示される
ラクタムを使用するのが有利である。
有利な置換基9は、ごく一般的にはビニル基、アクリロ
イル基、メタクリロイル基又はスチレン基本構造を有す
る基である。
特に有利であるのは、1Ioubcn4eyl Met
hodcndar Organischen Cbmi
e、 Band X/2. p、511〜587、(1
958)及びBand Xff/2. p、111=1
31に、?a載されているような、ポリアミドに重合又
は共重合可能であるラクタム単位である。
例としては、一般式: [式中、Rは同じか又は異なっており、かつ1〜6個の
炭素原子を有するアルキル基又は水素原子を表す]で示
されるようなβ−プ【1ピロラクタムが挙げられる。こ
のような化合物は、R0Grar著“Angewand
te Chemie7.74. 523−530゜(1
962)及びH,Ba5tian著“Angewand
te Chemie” 80.304〜312.(19
6g)lこ5己載されている。
これらの基の1例を挙げれば、3,3゛−ジメチル−3
−プロピオラクタムが該当する。
同様に有利なラクタム単位は、2−メチルピロリドン: し り ε−カプロラクタム例えば 、N り 及び更に7−エナントラクタム、8−カプリルラクタム
及び12−ラウリンラクタムであり、これらはに、 D
achs著“Angewandte Chcn+ie”
 74゜540〜545. (+962)に記載されて
いる。極めて特に有利であるのは、2−ピロリドン及び
6−カプロラクタムである。
これらの化合物の混合物を使用することもできる。
有利にはラクタム単位はmm下の一般式:で示されるよ
うに、カルボニル基を介してポリフェニレンエーテルへ
゛中の窒素原子で組み込まれている。
ここには、成分a3.)の特にh°利な1例として、N
−(メタ)アクリロイル−ε−カプロラクタム: ?12 り し式中、R目は水素原子又はメチル基であってよい]だ
けを挙げる。
成分a34)の割合は、成分a1)〜1.)の和に対し
て、0.05〜IO1有利には0.1〜I0、特に0.
5〜5重量%である。
成分a3.)としては、α、β−不飽和ジカルボン酸の
半エステル又は半アミドが該当する。
有利なジカルボン酸の例としては、マレイン酸、フマル
酸、クロルマレイン酸、ジクロルマレイン酸、メチルマ
レイン酸、ブテニルコハク酸及びテトラヒドロフタル酸
が挙げられ、これらのうちでもマレイン酸及びフマル酸
が特に有利である。
半エステル又は半アミドを製造するためには、前記酸又
はそれらの無水物を相応するアルコールもしくはアミン
と反応させることができる。相応する方法は自体公知で
ありかつ文献に記載されている、従ってここには詳細に
は記載しない。
半エステルを製造するためのアルコールとしては、第−
及び第二モノアルコール、例えばメタノール、エタノー
ル、n−及びi−プロパツール、n−及びi−ブタノー
ル、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタツール、オク
タツール、例えば2−エチルヘキシルアルコール及び高
級アルコール例えばドデカノール及び脂環式アルコール
、例えばシクロヘキサノールが有利に使用される。更に
、芳11i−族構造単位を有するアルコール、例えばベ
ンジルアルコールも適当である。アルコールはC,I(
及び0の他に、主項中に又は置換基として複素原子、例
えばN、 0.8及びSiを含有することができる。最
後に連鎖中にケト基を有するアルコール又はハロゲン置
換基を有するアルコールも挙げられる。しかしながら、
1〜6個の炭素原子を有するアルコールが有利である。
半アミドを製造するためのアミンとしては、ごく一般的
には第二アミン及びN−アルキルアニリンが挙げられる
、このための例は、N−メチル−又はN−エチルアルキ
ルアミン又はN−メチルアニリンである。アルコールと
同様に、アミンも複素原子及び官能性基を含有すること
ができる。
ごく一般的には、半エステルが半アミドより有利である
。ass)の割合は、成分A°°)の全重量に対して、
0.05〜10、有利には0.1〜5重量%である。
成分a3.)を含有する成形材料は、しばしば特に良好
な流動特性、即ち特に高いメルトインデックス値(MP
 I )を有する。
場合により、変性されたポリフェニレンエーテルA’)
を製造する際には又、製造条件下で成分at)及び場合
によりat)と反応するかないしはこれらの成分にグラ
フトされる別のコモノマーa4)を使用することができ
る。ここに若干の例を挙げれば、アクリル酸、メタクリ
ル酸、アクリレート、メタクリレート及びビニル芳香族
単量体例えばスチレン、α−メチルスチレン及びビニル
トルエンが該当する。
成分a4)の割合は、成分a、)〜as)の和に対して
、0〜80、有利には0〜45、特に有利には20重量
%以下である。成分a4)を含有しない成形材料が特に
有利である。
成分2L5)として、変性されたポリフェニレンエーテ
ルA’)を製造する際に20重量%までラジカル重合開
始剤を使用することができる成分as)の割合は、一般
に成分as)とa4)の割合の和よりも小さい。この場
合には、有利には有機過酸化物又はアゾ化合物が該当す
る特に有利であるのは、200℃で1〜30秒の範囲内
の半減値を有する有機過酸化物である。ラジカル重合開
始剤の選択は、所望の反応温度次第である。
ラジカル重合開始剤の例としては、以下のものが挙げら
れるニジ−(2,4−ジクロルベンゾイル)ペルオキシ
ド、t−ブチルペルオキシド、ジー(3,5,5−)リ
メチルーヘキサノール)ペルオキシドζジ−ラウロイル
ペルオキシド、ジ−デカノイルペルオキシド、ジ−プロ
ピオニルペルオキシド、ジ−ベンゾイルペルオキシド、
t−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキソエート、t−
プチルベルオキシジェチルアセテート、t−ブチルペル
オキシイソブチレート、1.I−ジ−t−ブチルペルオ
キシ−3゜3.5−トリメチルシクロヘキサン、t−ブ
チルペルオキシイソプロピルカルボネート、L−ブチル
ペルオキシ−3,3,5−トリメデルヘキソエート、t
−ブチルベルアセテート、1−ブチルベルベンゾエート
、4,4−ジーt−プチルペルオキシバレエリアン酸−
ブチルエステル、2.2−ジ−t−ブチルペルオキシブ
タン、ジ−クミルペルオキシド、t−ブチルクミルペル
オキシド、1.3−ジ(t−ブチルペルオキシイソプロ
ピル)ベンゼン、ジーし一ブチルペルオキシド、ジ−イ
ソプロピルベンゼンモノヒドロベルオキシド、クメンヒ
ドロペルオキシド、t−ブチルヒドロベルオキシド、2
.2−アゾージ(2,4−ジメチルバレロニトリル)、
アゾ−ビス−イソブチロニトリル、この場合にはジクメ
ンペルオキシドが特に有利である。
たいていの場合、成分as)を使用せずに操作するのが
有利であることが判明した。このことは特に、成分a=
)としてフマル酸(a3.)を使用する場合に当て嵌ま
る、それというのにの場合にはラジカル重合開始剤を使
用すると場合によって好ましくない副反応が発生ずるこ
とがあるからである。
変性されたポリフェニレンエーテルA’)を製造するに
は、成分a1)〜as)は250〜350℃、有利には
265〜295℃で相互に反応させるのが有利である。
このためには特に押出機が適当である、それというのも
該押出機内では一般に成分の十分な混合も達成されるか
らである。滞在時間は一般に0.5〜30分、有利には
1〜3分間の範囲内にある。本発明による方法のために
は、二軸スクリュウ−押出機が特に好適である。
成分B)として、本発明による成形材料は少なくとも1
種のポリアミドを含有する。ポリアミドの構造に関して
は、留意すべき制限は存在しないが、有利には7〜13
の環員をイイするラクタムから誘導されるポリアミド、
例えばポリカプロラクタム、ポリカプリルラクタム又は
ポリラウリンラクタム、並びにジカルボン酸とジアミン
との反応によって得られるポリアミドが挙げられる。組
合せて使用することもできるジカルボン酸としては、6
〜12、特に6〜10個の炭素原子を有するアルカンジ
カルボン酸、並びにテレフタル酸及びイソフタル酸が挙
げられる。同様に組合せて使用可能であるジアミンの例
は、6〜I2、特に6〜8個の炭素原子を有するアルカ
ンジアミン、更にm−キシリレンジアミン、ビス(4−
アミノフェニル)メタン、ビス(4−アミノシクロヘキ
シル)メタン又はビス(4−アミノフェニル)プロパン
−2゜2である。同様に、同種の既製のポリアミドの混
合物も使用可能である。工業的に最も重要であるのは、
ポリカプロラクタム及びポリへキサメチレンセバシン酸
アミド、並びにヘキサメチレンジアミン及びイソフタル
酸及び/又はテレフタル酸から構成されたポリアミドで
ある。
物理的特性に関しては、同様に特別の制限はないが、し
かしながら23℃で96%の硫酸(l g/l 00 
xQ)中で測定して、2.2〜4.5の相対粘度を存す
る線状ポリアミドが有利である本発明による成形材料の
成分B)の割合は、成分Δ)と同様に狭い範囲に制限さ
れないが、但し同様に成分A)〜D)の全重量に対して
、ポリアミド5〜92重量%、有利には10〜89重量
%を使用するべきである。特に有利な成形材料はポリア
ミド35〜72重量%、特に有利には45〜72重量%
を含有する。総てのパーセンテイジは成分A)〜D)の
全重量を基準とする。
主成分)として、本発明による成形材料は、C1)スチ
レン及び/又は一般式l: [式中、Rは水素原子、1〜8個の炭素原子を有するア
ルキル基又はハロゲン原子を表しかつR「は1〜8個の
炭素原子を有するアルキル基又はハロゲン原子を表しか
つnは0,1.2又は3を表ず〕で示される置換された
スチレン97〜99.9重量%、 C2)α、β−不飽和ジカルボン酸化合物0゜1〜3正
Ii1%及び (1)別の、非イオン性共重合体0〜IO重量%から構
成された共重合体 を含有する。
一般式■のmWAされたスチレンのうちでは、α−メチ
ルスチレン及びp−メチルスチレンが特に有利であるが
、しかしながら、若干の例を挙げれば、例えば種々異な
ったエチル−及びクロルスチレン(m−、o−、p−)
ら適当である。
成分Ct)としては、原則的に総てのα、β−不飽和ジ
カルボン酸又はその無水物、半エステル、アミド又はイ
ミドそれらの混合物が該当4”る。
ここでは例として挙げれば、マレイン酸、無水マレイン
酸、マレイン酸と1〜8、特に1〜4個の炭素原子をイ
fするアルコールとの半エステル並びに相応する完全に
エステル化されたマレイン酸誘導体が該当する。後者の
2つの基のための有利な例としては、マレイン酸モノメ
チルエステル及びマレイン酸ジメチルエステルが挙げら
れ、そのうちで6前者゛のものが有利である。
そのままで又はその相応する誘導体の形で使用すること
ができる別のジカルボン酸は、フマル酸、クロルマレイ
ン酸、ジクロルマレイン酸、メチルマレイン酸、ブテニ
ルコハク酸及びテトラヒドロフタル酸である。
イミドの例としては、マレインイミド又はN−フェニル
マレインイミドが該当する。
単量体Ct)の割合は、成分CI) + Cを及び場合
により成分C,)の全重量に対して、0.1〜3、有利
には0.25〜2、特に0.5〜l。
5ff[fii%である。たいていの場合、Imf1%
で十分であることが判明した。
成分C3)として、別の非イオン性コモノマー10重量
%以下、有利には5重量%以下を使用することができる
。この場合には、粒子形態の調整を妨宵しない物質が特
に有利である。このだめの例として挙げれば、メチルア
クリレート、アクリルニトリル及びメタクリルニトリル
が該当する。一般的には、成分C1)は省略するのが、
有利であることが判明した。
共重合体の分子量(@全平均)は、一般に!o、ooo
〜2,000,000、有利には40゜000〜300
,000である。
共重合体C)の割合は、成形材料の全重量に対して、3
〜50、有利には5〜20、特に8〜14重量%である
本発明に基づき使用される共重合体C)は、自体公知方
法で塊状重合、溶液重合、乳濁液重合又は懸濁液重合に
より連続的に又はバッチ式に製造することができる。好
ましくは、単量体を適当な溶剤、例えばエチルベンゼン
中で重合させる。特に有利なy!、施例では、単量体、
例えばスチレン及びクロルメチルビニルベンゼンを12
0〜150℃でラジカル開始剤を用いて又は特に熱的に
、即ちラジカル開始剤不在で連続的に高めた圧力で重合
させる。極めて有利な実施形では、C1)とC1)を熱
的に約140℃の温度で、約10バール及び6時間の滞
留時間で連続的に反応さl・る。
成分D)として、本発明による熱可塑性成彩材料は、衝
撃強さを変性させるゴムθ〜35、有利には2〜25、
特に5〜20rriff1%を含有する。この場合には
、0℃未満のガラス転移温度を有するゴムが一般に有利
である。
ゴムはポリアミド相並びに又ポリフェニレン相もしくは
それらの両者の相を変性させることができる。
ポリアミドの衝撃強さ変性ゴムは、例えばポリブクノエ
ンーアクリレート、スチレン−ブタジェンゴム、ポリブ
テンゴム、水素化スチレン−ブタジェンゴム、アクイル
ニトリル−ブタジェンゴム、エヂレンープロピレンゴム
及びポリイソプレンゴムである。更に、スチレングラフ
トされたエチレン−プロピレンゴム、熱可塑性エチレン
−プロピレンゴム、熱可塑性ポリエステルーエアラスト
マー、エチレンゴム及びイオノマー、イソプレンブロッ
ク共重合体に相応する、A B −A 11 A−テー
バリング、星形及びブロック重合体を包含するスチレン
−ブタジェンブロック共重合体並びに部分的もしくは完
全に水素化されたブロック共重合体である。ポリアミド
のための衝撃強さ変性ゴムの別の例は、ヨーロッパ特許
第144767号明細書に記載されている。
有利なI実施形によれば、本発明による成形材料は、ポ
リフェニレンエーテル相の衝撃強さを変性するかつ従っ
て該相内に分散された、衝撃強さ変性ゴムを含有する。
このようなゴムは、例えばドイツ連邦共和国特許出願公
開第2506094号明細書及びヨー【1ブバ特許公開
第137546号明細書に記載されている。
この場合には、原則的にポリアミドを変性させるためと
同じゴムが挙げられる。特に有利であるのは、例えばΔ
B、ΔBA、ΔBΔ13.ABCもしくは又星形構造(
半径方向テレブロック共重合体)を有する、スチレン単
位、メヂルスチレン単位、ブタジェン学位及び/又はイ
ソプレン単位から成るブロック共重合体であり、この場
合にはエラストマー相は一部分又は完全に水素化されて
いてもよく、又ブロックはテーパリング移行部を有する
ことができる。
別の成分として、本発明による熱可塑性成形材料は、常
用の添加剤及び加工助剤を有効量で含有する。その割合
は、成分A)〜D)の全重量に対して、45重量弼以下
、特に有利には30重量%以下である。ここには例だけ
を挙げるれば、熱及び光安定剤、滑剤及び離型剤、着色
剤例えば染料及び顔料、強化材例えばガラス繊維、アス
ベスト繊維、炭′素繊維、芳香族ポリアミド繊維及び/
又は充填剤、石膏繊維、合成珪酸カルシウム、カオリン
、焼成カオリン、珪灰石、滑石、白亜、更に又防炎剤例
えば無機及び有機燐化合物が該当する。更に又、別の低
分子量もしくは高分子it重合体が本発明による成形材
料中に添加剤として含有されていてもよい。
本発明による熱可塑性成形材料は、ポリフェニレンエー
テルA)が分散された相でありかつポリアミドB)が連
続的相であるように構成されているのが有利である。特
にを利には、成形材料は電子顕微鏡写真又は剪断弾性率
曲線で確認可能であように、成形材料は共重合体C)の
固有相を含有しない。この場合には、ポリフェニレンエ
ーテルは0.5μ−未満、特に0.35μmの連続的相
の形の平均的粒度(数平均)を有するのが有利である。
本発明による熱可塑性成形材料は、有利には各成分を2
50〜320℃の範囲内の温度で常用の混合装置、例え
ばニーダ−、バンバリーミキサ−及び−軸スクリュウー
押出機、有利には二軸スクリュウ−押出機を用いて混合
することにより製造することができる。出来るだけ均質
な成形材料を得るために、激しい混合が必要である。成
分の混合順序は変更することができ、2種類又は場合に
より3種類の成分を先に混合するか又は総ての成分を一
緒に混合することができる。
発明の効果 、本発明による熱可塑性成形材料からは、射出成形又は
押出成形により有利な特性、特に良好な衝撃強さ及び良
好な流動特性を有する成形体を製造することができる。
実施例 本発明による成形材料を製造するために、以下の成分を
使用した: A:相対粘度(30℃でクロロホルム中の1重量%の溶
液中で測定)0.51を有するポリ(2,6−ジメチル
−1,4−フエニレン)エーテル B:平均分子量(数平均20.000)を有するポリへ
キサメチレンアジピン酸アミド(ポリアミド−6,6) CI=単量体の全量に対して、エチルベンゼン(分子量
の重量平均値ニア5,000)20重量%を使用して、
135℃、圧力8バール及び滞留時間5時間で連続的溶
液重合により製造した、スチレン98.7重量%及びマ
レイン酸モノメチルエステル1.3重量%から成るスチ
レン/マレイン酸モノメチをエステル共重合体 Ct : C+に記載と同様にして製造した、スチレン
99重量%及びマレイン酸モノエチエステル1重量%か
ら成るスチレン/マレイン酸モノエチルエステル1重量
%から成るスチレン/マレイン酸モノエチルエステル D:スチレン−ブタジェン−スチレン−3ブロック共重
合体(Shel1社のCariflex TR1102
)比較のために、本発明による共重合体CI及びC2の
代わりに、以下の共重合体を含有する、熱可塑性成形材
料を製造した: ■、:ゴム15重量%で変性した、無水マレイン酸11
重量%を含有するスチレン/無水マレイン酸共重合体(
ヨーロッパ特許第46040号明細書、実施例11〜1
3記載のDy1ark) ■、:無水マレイン酸53重量%を有するスチレン/無
水マレイン酸共重合体(ヨーロッパ特許公開第1478
74号明細書、実施例1に記載) 成形材料は、成分を二輪スクリュウ−押出機で280℃
で混合しかつ引き続き押出すことにより製造した。造粒
後に、該生成物を射出成形で試験体に加工した、該試験
体についてDIN53453に基づきノツチ付衝撃強さ
を測定した。
更に、温度280℃°及び荷重2.16&yでDIN5
3735に基プきメルトインデックスを測定した。
最後に、又成形材料の電子顕微鏡写真も製作した。この
場合、総ての本発明による成形材料においては平均粒度
(数平均)は 0.35μm未満であることが判明した
個々の成形材料の組成及びノツチ付衝撃強さ及びメルト
インデックス測定の結果は、第1表に示す。
第  1  表 成       分 例       A        B       
  CD/フf付衝撃強さ   メルトインfブク−D
fN53453         DrN53735℃
      280℃/2.16゜ KJ/が          9/10si−IV  
    45.45     45.45      
−       9.1     1.5      
      3.12V      45.0    
  45.0     0.9V、      9.1
     2.8            3.03V
      41.7      41.7     
8.3V、      13     2.7    
        3.64      41.7   
   41.7     8.3CI      8.
3    12.0            75  
    36.9      45.1     9.
0CI      9.0    1L5      
      96      41.7      4
1.7     8.3C28,310,06■=比較
例 代理人  弁理士  1)代 煮 治 手続補正書 昭和63年6月10日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主成分として、 A)ポリフェニレンエーテル(該ポリフェニレンエーテ
    ルはC)とは異なったスチレン重合体を50重量%まで
    含有することができる)5〜92重量%、 B)ポリアミド5〜92重量%、 C)C_1)スチレン及び/又は一般式 I :▲数式、
    化学式、表等があります▼( I ) [式中、Rは水素原子、1〜8個の炭素原子を有するア
    ルキル基又はハロゲン原子を表しかつR^1は1〜8個
    の炭素原子を有するアルキル基又はハロゲン原子を表し
    かつnは0、1、2又は3を表す]で示される置換され
    たスチレン97〜99.9重量%、 C_2)α,β−不飽和ジカルボン酸化合 物0.1〜3重量%及び C_3)別の、非イオン性コモノマー0〜 10重量%から構成された共重合体3〜50重量%並び
    に更に D)耐衝撃性に変性されたゴム0〜35重量%を含有す
    る、熱可塑性成形材料。
JP63053877A 1987-03-11 1988-03-09 ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料 Pending JPS63235364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873707796 DE3707796A1 (de) 1987-03-11 1987-03-11 Thermoplastische formmassen auf der basis von polyphenylenethern und polyamiden
DE3707796.1 1987-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63235364A true JPS63235364A (ja) 1988-09-30

Family

ID=6322774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053877A Pending JPS63235364A (ja) 1987-03-11 1988-03-09 ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5019626A (ja)
EP (1) EP0281916A3 (ja)
JP (1) JPS63235364A (ja)
DE (1) DE3707796A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0280050A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 脱臭組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8600166A (nl) * 1986-01-27 1987-08-17 Gen Electric Polymeermengsel, dat een polyamide, een polyfenyleenether en een middel voor het verbeteren van de slagsterkte bevat.
DE3824144A1 (de) * 1988-07-16 1990-01-18 Basf Ag Thermoplastische formmassen auf basis von modifiziertem polyphenylenether und polyamid
DE4012448A1 (de) * 1990-04-19 1991-10-24 Basf Ag Thermoplastische formmassen auf basis von polyphenylenethern und polyamiden
US5523360A (en) * 1992-07-01 1996-06-04 Akzo Nobel N. V. Process for the modification of polyphenylene ether resin compositions in the presence of a citraconimide compound
TW323297B (ja) * 1992-08-05 1997-12-21 Mitsui Toatsu Chemicals
US5505723A (en) * 1994-02-10 1996-04-09 Summit Technology, Inc. Photo-refractive keratectomy
EP0675165A1 (en) * 1994-03-25 1995-10-04 General Electric Company Extrudable thermoplastic composition comprising a compatibilized polyphenylene ether polyamide resin blend
JP3812958B2 (ja) * 1994-10-11 2006-08-23 日本ジーイープラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP3556007B2 (ja) * 1995-03-10 2004-08-18 日本ジーイープラスチックス株式会社 ポリアミド系樹脂組成物
US5916970A (en) * 1995-06-07 1999-06-29 General Electric Company Compatibilized blends of polyphenylene ether and polyphthalamide
US5760132A (en) * 1995-06-07 1998-06-02 General Electric Company Compositions of poly(phenylene ether) and polyamide resins, which exhibit improved beard growth reduction
US5714550A (en) * 1995-10-10 1998-02-03 General Electric Company Flame retardant polyamide-polyphenylene ether compositions
US5872187A (en) * 1996-03-11 1999-02-16 General Electric Company Polyamide resin composition
KR101806005B1 (ko) * 2015-07-14 2017-12-07 주식회사 엘지화학 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4228046A (en) * 1974-11-25 1980-10-14 General Electric Company Thermoplastic molding compositions of rubber modified copolymers of a vinyl aromatic compound and an α,β-unsaturated cyclic anhydride
US4128002A (en) * 1975-06-16 1978-12-05 Automatic Oil Tools Limited Meter proving apparatus
US4131598A (en) * 1976-03-29 1978-12-26 General Electric Company Polyphenylene ether composition
US4339376A (en) * 1980-08-13 1982-07-13 Asahi-Dow Limited Highly heat-resistant thermoplastic resin composition having high oil-resistance
DE3035587A1 (de) * 1980-09-20 1982-05-06 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von polyphenylenaethergruppen enthaltenden polymeren
IT1169959B (it) * 1983-11-15 1987-06-03 Montedison Spa Composizioni termoplastiche comprendenti polifenilenetere aventi migliorate caratteristiche di resistenza all'urto e di lavorabilita'
NL8400038A (nl) * 1984-01-05 1985-08-01 Gen Electric Polymeermengsel, dat een polyfenyleenether en een polyamide bevat.
NO861264L (no) * 1985-05-22 1986-11-24 Huels Chemische Werke Ag Termoplastiske masser paa basis av polyfenylenetere og fremgangsmaate til deres fremstilling.
DE3601581A1 (de) * 1986-01-21 1987-07-23 Basf Ag Thermoplastische formmassen
US4745157A (en) * 1986-12-18 1988-05-17 General Electric Company Impact modification of polyphenylene ether-polyamide compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0280050A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 脱臭組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5019626A (en) 1991-05-28
EP0281916A3 (de) 1990-05-02
DE3707796A1 (de) 1988-09-22
EP0281916A2 (de) 1988-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4957965A (en) Thermoplastic molding materials
US4866114A (en) Self-extinguishing, thermoplastic polyphenylene ether/polyamide molding materials and their use for the production of moldings
JPS63235364A (ja) ポリフェニレンエーテル及びポリアミドをベースとする熱可塑性成形材料
US4990564A (en) Thermoplastic molding materials
US4943399A (en) Continuous preparation of molding materials based on polyphenylene ethers and nylons
JPS6327557A (ja) 熱可塑性成形材料
NL8400038A (nl) Polymeermengsel, dat een polyfenyleenether en een polyamide bevat.
JPS63113069A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4528326A (en) Polyamide-impact modified styrenic polyblends
JPH0211658A (ja) 官能化ポリフェニレンエーテルとポリアミドを基礎とする熱可塑性成形材料
JPH08319410A (ja) 高性能重合体組成物
JPS59219318A (ja) 熱可塑性成形用組成物の製造方法
US5053458A (en) Thermoplastic molding materials
DE19535417A1 (de) Thermoplastische Formmassen auf der Basis von vinylaromatischen Polymeren mit syndiotaktischer Struktur, thermoplastischen Polyamiden und mit polaren Gruppen modifiziierten Polyphenylenethern
JPH06166791A (ja) 熱可塑性ポリマー組成物
JPS62257957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62167354A (ja) 熱可塑性成形用組成物およびその製造方法
JPH0269558A (ja) 変性ポリフエニレンエーテル及びポリアミドを基礎とする熱可塑性成形材料
DE4114455A1 (de) Thermoplastische formmasse auf der basis von polyarylethern, polyamiden und modifizierten polyarylethern als haftvermittler
JP2949699B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62246957A (ja) 熱可塑性成形材料
JPH01197547A (ja) 耐熱性樹脂組成物
KR0149250B1 (ko) 폴리페닐렌에테르계 열가소성 수지 조성물 및 그 제조방법
JPS6116963A (ja) 新規な樹脂組成物
JPS6128546A (ja) ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物