JPS6128546A - ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物 - Google Patents

ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6128546A
JPS6128546A JP15007984A JP15007984A JPS6128546A JP S6128546 A JPS6128546 A JP S6128546A JP 15007984 A JP15007984 A JP 15007984A JP 15007984 A JP15007984 A JP 15007984A JP S6128546 A JPS6128546 A JP S6128546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
polyphenylene ether
ether resin
ethylene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15007984A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyozo Mori
森 恭三
Masaya Tanaka
真哉 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP15007984A priority Critical patent/JPS6128546A/ja
Publication of JPS6128546A publication Critical patent/JPS6128546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、溶融流動性および耐熱安定性の改良された耐
熱耐衝撃性ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物に関す
るものであり、さらに詳しくは、特定された重量比のエ
チレン−プロピレン系ゴムおよびジエン系ゴムから成る
混合ゴム成分に、アルケニ/l/ 蔗香族単量体とα、
β−不飽和ジカルボン酸無水物をグラフト共重合させた
共重合体とポリフェニレンエーテル系樹脂を複合させて
成る樹脂組成物ンこ関するものである。
(従来技術) ポリフェニレンエーテルm指は、高い軟化温度および優
れた機械的性質を有す、る熱可塑性樹脂であるが、耐衝
撃性が劣るため、耐衝撃性を要求される分野での使用が
制限される。
また、溶融流動性が悪く、樹脂を成形する際高温を必要
とするため、熱による着色の問題を生じる。
これらの欠点を改良する目的で、米国特許第33834
35号には、ポリフェニレンエーテルsl脂とポリスチ
レン樹脂あるいはゴム変性ポリスチレン樹脂とを混合す
る樹脂組成物が教示されているが、(の組成物は熱安定
性が悪く、#衝撃性および溶融流動性が十分に改良され
ていない。
また、米国特許第3943197号には、ゴム変性ポリ
スチレン樹脂のゴム成分として不飽和度の低いEPDM
を用いると、耐熱安定性および色安定度が改善されるこ
とが開示されているが、耐熱性、耐衝撃性は十分とはい
えない。
(発明の目的) この様な事情に鑑み本発明者らは、溶融流動性、耐熱安
定性、耐熱性ならびに耐衝撃性の良好な樹脂組成物を提
供すべく鋭意検討した結果、特定された重量比のエチレ
ン−プロ。
ピレン系ゴムおよびジエン系ゴムから成る混合ゴム成分
に、アルケニル芳香族単量体とα、β−不飽和ジカルボ
ン酸無水物をグラフト重合させた共重合体を使用するこ
とによって、従来のポリブタジェンゴム変性ポリスチレ
ン樹脂やEPD11M変性ポリスチレン樹脂、さらには
ポリブタジェンゴム変性スチレン−無水マレ、イン酸共
重合樹脂を使用した開示例からは予想できなかった優れ
た熱可塑性樹脂組成物が得られることを見出し、本発明
に至った。
(発明の構成) すなわち本発明は、(a)エチレン−プロピレン系ゴム
およびジエン系ゴムより成る混合ゴム成分にアルケニル
芳香族単量体とα、β−不飽和ジカルボン酸無水物をグ
ラフト重合させたグラフト共重合体95〜5重量部とf
blポリフェニレンエーテル系樹脂5〜95重量部とか
ら成り、グラフト共重合体fa+に含まれる混合ゴム成
分中のエチレンーグロピレン系ゴムとジエン系ゴムの重
量比が10010〜25/75であることを特徴とする
ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物を提供するもので
ある。
本発明をさらに詳細に記述する。
本発明において使用されるエチレン−プロピレン系ゴム
としては、エチレン−プロピレン二元共重合体、エチレ
ンーグロビレンージエン三元共重合体がある。エチレン
とプロピレンの重量比は、90:10〜20:80が好
適であり、好ましくは80:20〜40:。
60である。また、第三成分として用いられるジエン成
分ケ、アルケニルノルボルネンなどのノルボルネン類、
ノクロペンタジエンなどの環状ジエン類、1,4−ヘキ
サジエンなどの脂肪族ジエン類などが挙げられるが、5
−エチリデン−2−ノルボルネンおよびシンクロペンタ
ジェンが好ましく、その割合はヨウ素価で表わして40
以下が好適で烏る。
ジエン系ゴムとは、溶液重合法、乳化重合法などで製造
されたゲタジエンゴム、ブタジェン−スチレンゴム、ブ
タジェン−アクリロニトリルゴム、イソプレンゴム、A
−BあるいはA−B−A型などの各種ブロック共重合体
エラストマーなどであるが、特に好ましくはポリブタジ
ェンである。
本発明に使用されるアルケニル芳香族単量体としては、
スチレン、α−メチルスチレン、0−1m−1もしくは
p−メチルスチレン、ビニルトA/エン、またはクロル
スチレン、ブロモスチレンなどのスチレン誘導体などが
含まれるが、最も好ましくはスチレンである。
また、これらの芳香族単量体の一部をメタクリル酸メチ
ルメタクリル酸エチル、アクリル酸、アクリル酸メチル
などのアクリル酸誘導体、アクリロニトリル、メタクリ
ロニトリルなどのビニルシアン化合物、あるいはハロゲ
ン含有ビニルモノマーなど、他の共重合可能な単量体で
置き換えてもよい。
α、β−不飽和ジカルボン酸無水物は、最も好ましくは
無水マレイン酸であるが、マレイン酸無水物の任意の同
族体、例えば、イタコン酸、シトラコン酸、アコニット
酸などの無水物も使用することができる。
前記グラフト共重合体(a)中のゴム成分含有量は、5
〜25重量部の範囲内にあるのが好ましい。ゴム成分含
有量が5重量部未満では、得られる樹脂組成物の耐衝撃
性の発現が十分でなく、25重量部を越え石と耐熱性の
低下など諸物性に悪影響を与える。
混合ゴム6成分中のエチレン−プロピレン系゛ゴムとジ
エン系ゴムの重量比ハ、10010〜25/75の範囲
内で、目的の物性に従かい自由に選択することができる
が、好ましくは90/10〜30/70である。エチレ
ンーグロピレン系ゴムを多くすれば、溶融流動性、熱安
定性が特に優れ、ジエン系ゴムの多い側では、耐衝撃性
に特徴を有する樹脂組成物が得られるが、75重量部を
越えてジエン系ゴムを使用するとエチレン−プロピレン
系ゴムの効果が小さくなり、溶融流動性、熱安定性など
の諸物性に好ましくない影響を与え、本発明の目的を満
足する樹脂組成物か得られない。
また、前記グラフト共重合体[al中のα、β−不飽和
ジカルボン酸無水物の含有量は3〜20重量部、さらに
好ましくは5〜10重量部である。
3重量部未満では樹脂組成物の耐熱性、熱安定性が十分
でなく、遂に20重量部を越えると、グラフト共重合体
falとポリフェニレンエーテル系樹脂(blとの相溶
性が低下し、満足な樹脂組成物が得られない。
本発明に使用されるポリフェニレンエーテル系樹脂(b
lとは、一般式 構造を有する重合体で、式中のnは50〜30Aの整数
である。
R,、R,、へおよびには、炭化水素基、置換度化水素
基、水素、ハロゲン、ンアノ基、とドロカルボキン基、
ニトロ基、アミノ基などであり、その具体例としては水
素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、プロピル、
アリル、フェニル、エトキン、フェノキン、ニトロ、ア
ミノなどの基が挙げられる。それらのうちでも代表的な
ものを示すと、ポリ(2゜6−シメチルー1.4−フェ
ニレン)エーテル、ポリ(2I6−ジエチfi/−1,
4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジプロピ/
l/ −1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メ
チル−(i−エチル−1,4−フェニレン)エーテルナ
どである。また、2,6−シメチルフエノール/ 2.
3.6−1− !Jメチルフェノール共共合合体どの共
重合体やグラフト共重合体、スチレン系樹脂により変性
されたポリフェニレンエーテル樹脂などでもさしつかえ
ないが、特に好ましくはポリ(2,6−ジメチ/l/ 
−1,4−フェニレン)エーテルテアル。
本発明のグラフト共重合体(alの製造は、塊状重合法
、溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法またはこれらの
方法の組合せにより既知の方法で行なわれるが、製造に
際しては、α、β−不飽和ジカルボン酸無水物単量体ま
たはその混合物を追添加し、重合液中の単量体組成比を
常に一定に保ち、組成分布の少ないグラフト共重合体を
用いることが好ましい。
また、重合方式は回分式、連続式のどちらでもよく、必
要に応じてペンシイρパーオキサイド、ラウロイルパー
オキサイド、キュメンハイドロパーオキサイドなどの重
合開始剤、ターシャリ−ドデシルメルカプタンなどの分
子量調節剤を使用することもできる。
本発明のポリフェニレンエーテル系樹脂fblは、対応
するフェノール類またはその反応性誘導体を用いて、種
々の触媒重合法および無触媒重合法等により製造するこ
とができる。
触媒重合法の触媒は、金属−アミン錯体触媒の他、アミ
ンを含有しない触媒系、例えば、銅−アミジン、金属−
アルコレート、金属−フェルレート、コバルトキレート
なども用いることができる。
上記製造法によって製造されたグラフト共重合体とポリ
フェニレンエーテル系樹脂との混合は、溶融温度におい
て、ニーダ−1押出様、゛ロール等を用いて溶融混練す
るか、場合によっては各樹脂を適当な共通溶媒に溶解−
2混合した後、溶媒を蒸発除去する溶液ブレンド法をと
ることもできる。
さらに、重合時または混練時に既知の酸化防山剤、紫外
線吸収剤、滑剤、難燃剤、帯電防止剤、可塑剤、着色剤
、無機および有機顔料、充填剤などを必要に応じて添加
することもできる。
次に、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが
、本発明の限定を意味するものではない。
実施例 1 攪拌装置付ガラス製反応器にスチレン1500yを仕込
み、lチレンープロピレンージエン三元共重合体(住友
化学社製[ニスプレン505j )100Fを溶解した
。この溶液に重合開始剤としてベンゾイルパーオキサイ
ド2、31Fを添加し、重合温度を85℃に保って5時
間償合した。この間、重合液中のモノマー組成が常に一
定に保たれる様に無水マレイン酸を合計502追添加し
続けた。その後、残留モノマーを減圧下で取り除ぎ、粉
体のグラフト共重合体を得た。
こうして得られたグラフト共重合体70重・置部とポリ
(2,6−シメチルー1,4−フェニレン)エーテル樹
脂(〔η] = 0.47 ;クロロホルム中30℃)
30重量部を混合し、混合物を280℃で押出機にかけ
てペレット状重合体を得た。このペレットをシリンダ一
温度280C1金型温度50℃の射出成形機で所定の試
験片に成形し、評価した結果を表1に示す。
実施例 2 実施例1と同様の反応器にスチレン1500P 全仕込
み、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体(住友
化学社製「ニスプレン505J)75Fとポリブタジェ
ンゴム(旭化成社製[ジエンNF−35ASJ )25
Fを溶解した。この溶液に重合開始剤としてベンゾイル
パーオキサイド2.32を添加し、重合温度を85℃に
保って5時間重合した。この間、重合液中のモ、ツマ−
組成が常に一定に保たれる様に無水マレイン酸を合計5
02追添加し続けた。その後、残留モノマーを減圧・下
で取り除き、粉体のグラフト共重合体を得た。
こうして得られたグラフト共重合体70重量部とポリ(
2,6−ジメチ/L’ −1,4−)ユニしン)エーテ
ル樹脂(〔η〕=θ、47;クロロホルム中30℃)3
0重量部を混合し、その混合物を280℃で押出機にか
けてペレット状重合体を得た。このペレットをシリンダ
一温度280C1金型温度50℃の射出成形機で所定の
試験片に成形し、評価した結果を表1に示す。
実施例 3 実施例1と同様の反応器にスチレン15002を仕込み
、エチレン^プロピレンージエン三元共重合体(住友化
学社製「ニスプレン505J)502とポリブタジェン
ゴム(旭化成社製[ジエンNF35ASJ)50Fを溶
解した。
この溶液に重合開始剤としてベンゾイルパーオキサイド
2.32を添加し、重合温度を85℃に保って5時間重
合した。この間、重合液中のモノマー組成が常憎一定に
保たれる様に無水マレイン酸を合計502追添加し続け
た。
°その後、残留上ツマ−を減圧下で取り除き、粉体のグ
ラフト共重合体を得た。
こうして得られたグラフト共重合体70重量部とポリ(
2,6−ジメチ/L7−1.4−フェニL/ ン) :
r−−チル樹1ffr((η〕−α47 :クロロホル
ム中30℃)30重量部を混合し、その混合物を280
Cで押出機にかけてペレット状重合体を得た。このペレ
ットをシリンダ一温度280℃、金型温度50℃の射出
成形機で所定の試験片に成形し、評価した結果を表1に
示す。
比較例 1 実施例1のグラ)ト共重合体の代わりに[ダイラーク2
50J(アーコ社製ポリゲタジエンゴム変性スチレン−
無水マVイン酸共重合体)70重量部を用い、ポリ(2
,6−シメチルー1.47フエニレン)エーテル樹脂 
 ・(〔η〕工0.47 ;クロロホルム中30℃)3
0重量部と混合、し、その混合物を280℃で押出機に
かけてペレット状重合体を得た。
このペレットをシリンダ一温度280℃、金型温度50
℃の射出成形機で所定の試験片に成形し、評価した。結
果を表1に示す。
比較例 2 実施例1のグラフト共重合体の代わりtこ「トーボレソ
クス830J(三井東圧社製ポリブタジェンゴム変性ポ
リスチレン樹l1l)70重量部を用い、ポリ(2,6
−シメチルーL4−フェニレン)エーテル樹脂(〔η〕
=0.47;クロロホルム中30℃)30重量部と混合
し、その混合物を280℃で押出機にかけてペレット状
重合体を得た。このペレットをシリンダ一温度280℃
、金型温度50℃の射出成形機で所定の試験片に成形し
、評価した。
結果を表1tこ示す。
比較例 、3 実施例1のグラフト共重合体の代わり【こ−[タフライ
l−925J (三井東圧社製EPDM変性ポリスチレ
ン樹脂)70重量部を用い、ポリ(2,6−ジメチ/L
/ −1,4−フェニレン)エーテzy4JI]1((
η、) = 0.47 ;クロロホルム中30℃)30
重量部と混合し、その混合物を2−80℃で押出機にか
けてペレ・ノド状重合体を得た。このべV ・y トを
シリンダ一温度280℃、金型温度50℃の射出成形機
で所定の試験片に成形し、評価に用いた。実施例1〜3
および比較例1〜3の物性測定結果を表−1にまとめて
示した。
(発明の効果) 本発明の組成物は、衝撃強度も高く、熱変形温度も高く
、流動性も良好であり、しかも成形品外観も良好であっ
た。
表  1 1)  1/4インチバー切削ノツチ付: ASTM 
D−2562)  1/4インチバー、荷重18.6&
9/d:ASTM D−6483)  260℃、荷重
5 kq 4)成形品の熱による着色、光沢などの外観を目視によ
り観察 ん 0:熱による着色がはと。どなく、光沢も良好○:弱感
の着色はあるが、問題にならない程度である。
△:熱によりやや着色

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)エチレン−プロピレン系ゴムとジエン系ゴムより
    成る混合ゴム成分にアルケニル芳香族単量体とα,β−
    不飽和ジカルボン酸無水物をグラフト重合させた共重合
    体95〜5重量部と (b)ポリフェニレンエーテル系樹脂5〜95重量部と
    から成り、グラフト共重合体(a)に含まれる混合ゴム
    成分のエチレン−プロピレン系ゴムとジエン系ゴムの重
    量比が、100/0〜25/75であることを特徴とす
    るポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP15007984A 1984-07-19 1984-07-19 ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物 Pending JPS6128546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15007984A JPS6128546A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15007984A JPS6128546A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128546A true JPS6128546A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15489054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15007984A Pending JPS6128546A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128546A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282084A (en) * 1989-05-19 1994-01-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-layered coating for optical part comprising YF3 layer
JPH07118518A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd ポリフェニレンエーテル系熱可塑性樹脂組成物
US20220227538A1 (en) * 2021-01-19 2022-07-21 Teaspressa, LLC Methods, assemblies, and compositions for solid beverage flavorants

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52125558A (en) * 1976-03-29 1977-10-21 Gen Electric Molding composition
JPS52128947A (en) * 1976-03-29 1977-10-28 Gen Electric Polyphenylene ether compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52125558A (en) * 1976-03-29 1977-10-21 Gen Electric Molding composition
JPS52128947A (en) * 1976-03-29 1977-10-28 Gen Electric Polyphenylene ether compositions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282084A (en) * 1989-05-19 1994-01-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-layered coating for optical part comprising YF3 layer
JPH07118518A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Sumitomo Chem Co Ltd ポリフェニレンエーテル系熱可塑性樹脂組成物
US20220227538A1 (en) * 2021-01-19 2022-07-21 Teaspressa, LLC Methods, assemblies, and compositions for solid beverage flavorants

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0044703B1 (en) A thermoplastic resin composition having high heat resistance and articles molded therefrom
US4128602A (en) Polyphenylene ether compositions containing rubber modified polystyrene
US4097556A (en) PPO-Graft copolymer and process for producing the same
US3963804A (en) Thermoplastic blend composition
JPH0551614B2 (ja)
US4582876A (en) High-impact polyester/styrene-maleic anhydride copolymer blends
US5376724A (en) Polyphenylene ether compositions having improved flow
US5382627A (en) Polyphenylene ether resin composition
EP0300212B1 (en) Impact modified poly(alkenyl aromatic) resin compostions
JPS6128546A (ja) ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPS5827738A (ja) 熱可塑性成形材料
EP0782588B1 (en) Dibromostyrene-glycidyl (meth)acrylate copolymers
US5250618A (en) Blends based on vinyl aromatic polymers with enhanced mechanical characteristics
KR0150765B1 (ko) 자연색상이 우수한 폴리페닐렌 에테르계 열가소성 수지 조성물
JPH0338303B2 (ja)
JPH02219843A (ja) スチレン系樹脂組成物
JPH01197547A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH02107663A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH11181198A (ja) ポリカーボネート用流動性改質剤およびポリカーボネート樹脂組成物
JPH02175743A (ja) N―置換マレイミド重合体組成物
JP3107607B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03244646A (ja) 樹脂組成物
JPH0428744A (ja) 樹脂組成物
JPH11116750A (ja) 非結晶性ポリマー用流動性改質剤および非結晶性ポリマー組成物
JPH04120155A (ja) 耐熱性に優れた軟質樹脂アロイ