JPS6323331Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323331Y2
JPS6323331Y2 JP1984005161U JP516184U JPS6323331Y2 JP S6323331 Y2 JPS6323331 Y2 JP S6323331Y2 JP 1984005161 U JP1984005161 U JP 1984005161U JP 516184 U JP516184 U JP 516184U JP S6323331 Y2 JPS6323331 Y2 JP S6323331Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
container
flexible piece
peripheral wall
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984005161U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60118648U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP516184U priority Critical patent/JPS60118648U/ja
Publication of JPS60118648U publication Critical patent/JPS60118648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323331Y2 publication Critical patent/JPS6323331Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はキヤツプ付き容器に関し、特に、容
器に対してキヤツプが弾性嵌合により上下方向に
着脱自在に装着される構造のものに関する。
従来、キヤツプ付き容器としては、キヤツプが
容器の開口筒部にネジ式に装着されるものと、キ
ヤツプの係止突起と容器の係止突起との弾性的か
つ可逆的な係合で、キヤツプが容器に嵌合される
ものが一般的である。このうち後者の嵌合構造の
ものは、キヤツプの取り付け取り外し操作がワン
タツチで行えるので、前者のネジ式構造のものよ
り取扱いが簡単である。しかし、キヤツプと容器
の嵌合強度の設定が比較的面倒で、次のような問
題を生ずる。
キヤツプと容器との嵌合強度を大きくすると、
キヤツプが簡単には外れなくなるので、密封性能
の面では好ましいが、取り外し操作性が非常に悪
くなつてしまう。反対に嵌合強度を小さくする
と、キヤツプの取り外しは容易になるが、同時に
キヤツプが誤つて外れ易くなり、好ましくない。
また嵌合式のキヤツプ付き容器においては、キ
ヤツプの周壁面を弾性変形し易い軟質のものと
し、この部分を指で加圧して撓めると、周壁面の
下端が容器のテーパー状肩部に当接し、そのテー
パー面でキヤツプにこれを外す方向の分力が作用
するように構成したものが提案されている。しか
し従来のこの種のものでは、キヤツプの周壁面は
継ぎ目のない円筒状となつていたため、この周壁
面を撓め易くするために、軟質の合成樹脂で薄肉
に形成する必要があつた。このため、キヤツプの
周壁を押圧して周壁面の下端が上記テーパー面に
当接してスライドしても、キヤツプ全体を押し上
げる有効な作用力が生じにくかつた。従つて、キ
ヤツプと容器との嵌合強度の非常に小さいものに
しかこの構造が適用できなかつた。
この考案は前述した従来の問題点に鑑みなされ
たものであり、その目的は、キヤツプと容器の嵌
合強度を充分に大きくしても、キヤツプの取り外
しが簡単に行えるようにした使い勝手の良いキヤ
ツプ付き容器を提供することにある。
上記の目的を達成するために、この考案では、
上記キヤツプを比較的硬質な合成樹脂製の内キヤ
ツプと、これの外面を被覆する比較的柔軟な合成
樹脂製の外キヤツプとの二重構造とする。そし
て、上記内キヤツプの周壁面に下端から上下方向
に延びる2本以上のスリツトを形成し、このスリ
ツトで挾まれる部分を当該キヤツプの内方へ容易
に弾性変形する可撓片とする。また、この可撓片
の下端と上記容器との当接面の少なくとも一方を
傾斜面とする。柔軟な上記外キヤツプの外面から
上記内キヤツプの可撓片が内方へ押し込まれる
と、上記傾斜面で上記可撓片にキヤツプを上方へ
押し外す分力が作用する。
以下、この考案の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図及び第2図はこの考案の一実施例による
キヤツプ付き容器を示している。特に第2図は、
キヤツプを完全に閉じた状態Aと、キヤツプを取
り外す時の動作状態Bとを合成している。
この実施例では、容器10の本体部分は直方体
をなし、その上面部分の中央には周辺より一段高
くなつた台状部11が形成され、更に台状部11
の中心部に開口筒部12が突出形成されている。
開口筒部12の先端外周はテーパー状に形成さ
れ、かつこのテーパー面に連続して環状の係止突
起13が一体に形成されている。また、上記台状
部11の短辺側の肩部には傾斜面14が形成され
ている。
キヤツプ20は、比較的硬質な合成樹脂で形成
された内キヤツプ30と、比較的軟質な合成樹脂
で形成された外キヤツプ40との二重構造になつ
ている。外キヤツプ40は、容器10の上面とほ
ぼ同じ形状の天井面41と、この天井面41の周
囲に垂下する四角筒状の周壁面42とを有し、容
器10の直方体に連続する外観を呈する。内キヤ
ツプ30は外キヤツプ40より一回り小さく、天
井面31及び周壁面32を有し、外キヤツプ40
の内部に嵌め込まれて接着されている。
内キヤツプ30の天井面31の内側(下面側)
には、まずその中心に円柱状栓33が突出形成さ
れている。この円柱状栓33は、容器10の開口
筒部12の中心孔に嵌入し、これを塞ぐ。また円
柱状栓33の周囲には、開口筒部12の外径より
一回り大きな嵌合筒部34が形成されており、こ
れが容器10とキヤツプ20との嵌合構造の主要
部となる。つまり、嵌合筒部34の内周面には環
状の係止突起35が一体に形成されており、この
係止突起35と容器10側の上記係止突起13と
の弾性的かつ可逆的な係合でキヤツプ20が容器
10に上下方向に着脱自在に嵌合される。
また、内キヤツプ30の相対向する短辺側の周
壁面32にはそれぞれ、所定間隔をおいて下端か
ら上下方向に延びる平行な2本のスリツト36,
36が形成されている。周壁面32のこのスリツ
ト36,36で挾まれた舌片状の部分が可撓片3
2aとなる。つまり、内キヤツプ30は比較的硬
質な合成樹脂からなるので、スリツト36がなく
て周壁面32が四角筒状に連続している状態で
は、周壁面32は殆ど弾性変形しない。スリツト
36,36を設けると、この間の可撓片32aが
その上端の接続部分をヒンジとしてキヤツプ20
の内方へ非常に撓み易くなる。ここで注目すべき
ことは、可撓片32aがキヤツプ20の内方へ撓
み易いが、その撓みは可撓片32aの上方接続部
分をヒンジとして主に生じ、可撓片32a全体と
しては板状の形態を保つている点である。
尚、内キヤツプ30に被せられる外キヤツプ4
0の周壁面42には、上記可撓片32aの外側に
対応する部分に突起43,43が形成されてい
る。
第2図Aの状態では、キヤツプ20が容器10
に完全に嵌合されている。つまり、キヤツプ20
の係止突起35が容器10側の係止突起13を乗
り越え、キヤツプ20が容器10に対して正しい
閉位置に位置決めされている。この状態では、キ
ヤツプ20の周壁面の下端が容器10の上面側周
囲にほぼ接していて、特に、内キヤツプ30の可
撓片32a,32aが容器10の傾斜面14,1
4の一番下方に当接している。
上記の状態からキヤツプ20を取り外すには、
第2図Bに示すように、外キヤツプ40に設けら
れた上記突起43,43の部分を指で加圧する。
この押圧力は柔軟な外キヤツプ40を容易に撓
め、また内キヤツプ30の可撓片32a,32a
をも内方へ撓める。このとき、可撓片32aの下
端は容器10の傾斜面14を昇るように摺動す
る。従つて可撓片32aが容器10から受ける反
作用力はこの傾斜面14に垂直な方向となり、上
方へ向かう分力を含むことになる。この力でキヤ
ツプ20が上方へ押し上げられ、係止突起35が
係止突起13を弾性的に乗り越え、キヤツプ20
が容器10から外れる。尚、この可撓片32aは
それ自身の板状の形態を保つたまま内方へ傾斜す
る如く撓むので、傾斜面14から受ける反作用力
はキヤツプ20全体に効果的に伝わり、キヤツプ
20を上方へ押し外す有効な力が生ずる。
ここで傾斜面14と可撓片32aとの当接によ
る楔効果でキヤツプ20を上方へ押し上げる大き
な力が発生するので、容器10の開口筒部12と
キヤツプ20の嵌合筒部34との嵌合強度を充分
に大きくしても、相対向して設けられた可撓片3
2a,32aを柔軟な外キヤツプ40の外側から
挾み付けるように押圧することで、キヤツプ20
を容易に取り外すことができる。
尚上記実施例では、キヤツプ20を外す力を発
生する傾斜面を容器10側に設けているが、この
考案はこれに限定されず、可撓片32aの下端に
傾斜面を形成し、その傾斜面を容器10側の角部
に押し当てるように構成しても上記と同様な作用
効果が得られる。また、可撓片32a及び容器1
0の当接面の両方を傾斜面に形成しても良い。
また、内キヤツプ30に設ける可撓片32aは
二つ以上でも良く、また一つでも良い。可撓片3
2aが一つの場合、これの押し込みでキヤツプに
加わる力は局部的となり、キヤツプが傾くような
形で容器から外れることになるが、キヤツプの取
り外しを容易にするという目的はほぼ達成され
る。
以上詳細に説明したように、この考案に係るキ
ヤツプ付き容器にあつては、キヤツプと容器の嵌
合強度を充分に大きくしても、キヤツプの取り外
しが簡単に行なえ、極めて使い勝手の良いものと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例によるキヤツプ付
き容器の一部を切欠いた分解斜視図、第2図は同
上キヤツプ付き容器のキヤツプを完全に閉じた状
態Aと、キヤツプを取り外す時の動作状態Bとを
合成した断面図である。 10……容器、12……開口筒部、14……傾
斜面、20……キヤツプ、30……内キヤツプ、
32……周壁面、32a……可撓片、40……外
キヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器に対してキヤツプが弾性嵌合により上下方
    向に着脱自在に装着されるキヤツプ付き容器であ
    つて、上記キヤツプを比較的硬質な合成樹脂製の
    内キヤツプとこれの外面を被覆する比較的軟質な
    合成樹脂製の外キヤツプとの二重構造とし、上記
    内キヤツプの周壁面に下端から上下方向に延びる
    2本以上のスリツトを形成し、このスリツトで挾
    まれる部分を当該キヤツプの内方へ容易に弾性変
    形する可撓片とするとともに、この可撓片の下端
    と上記容器との当接面の少なくとも一方を傾斜面
    とし、上記外キヤツプの外面から上記可撓片が内
    方へ押し込まれると、上記傾斜面で上記可撓片に
    上記キヤツプを上方へ押し外す分力が作用するよ
    うに構成したことを特徴とするキヤツプ付き容
    器。
JP516184U 1984-01-20 1984-01-20 キヤツプ付き容器 Granted JPS60118648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP516184U JPS60118648U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 キヤツプ付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP516184U JPS60118648U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 キヤツプ付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118648U JPS60118648U (ja) 1985-08-10
JPS6323331Y2 true JPS6323331Y2 (ja) 1988-06-27

Family

ID=30481412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP516184U Granted JPS60118648U (ja) 1984-01-20 1984-01-20 キヤツプ付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118648U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424820Y2 (ja) * 1985-02-28 1992-06-12
JPH0424823Y2 (ja) * 1986-01-30 1992-06-12
JPH0424829Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-06-12
FR2606750B2 (fr) * 1986-07-07 1989-03-03 Oreal Recipient comprenant un col et une capsule manoeuvrable avec une seule main
JP6074857B2 (ja) * 2013-07-31 2017-02-08 株式会社吉野工業所 ヒンジキャップ
JP6705127B2 (ja) * 2015-06-12 2020-06-03 東洋製罐グループホールディングス株式会社 容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593851B2 (ja) * 1976-12-07 1984-01-26 松下電器産業株式会社 誘電体分離方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867757U (ja) * 1981-07-24 1983-05-09 サンスタ−株式会社 容器
JPS593851U (ja) * 1982-06-29 1984-01-11 ライオン株式会社 容器とキヤツプとの取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593851B2 (ja) * 1976-12-07 1984-01-26 松下電器産業株式会社 誘電体分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60118648U (ja) 1985-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323331Y2 (ja)
JPH047079Y2 (ja)
JPH0424823Y2 (ja)
JPH047080Y2 (ja)
JPS60136941U (ja) キヤツプ付き容器
JPH0627566Y2 (ja) 嵌合容器
JPH0228202Y2 (ja)
JPH0226840Y2 (ja)
JPH033485Y2 (ja)
JPH033486Y2 (ja)
JPS64810Y2 (ja)
JPH0350038Y2 (ja)
JPH0424829Y2 (ja)
JPH076102Y2 (ja) キャップ付き容器
JPH01130961U (ja)
JPH052581B2 (ja)
JPH0523483Y2 (ja)
JPS63180001U (ja)
JP2623444B2 (ja) 容器中栓
JPS5836707Y2 (ja) エアゾ−ル式噴霧器
JPS6333816Y2 (ja)
JPH03110827U (ja)
JPH0421452U (ja)
JPH0449097Y2 (ja)
JPH027815Y2 (ja)