JPS63226475A - 自動車における自動施錠制御装置 - Google Patents

自動車における自動施錠制御装置

Info

Publication number
JPS63226475A
JPS63226475A JP62058788A JP5878887A JPS63226475A JP S63226475 A JPS63226475 A JP S63226475A JP 62058788 A JP62058788 A JP 62058788A JP 5878887 A JP5878887 A JP 5878887A JP S63226475 A JPS63226475 A JP S63226475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
door
unlocking
automatic
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62058788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102944B2 (ja
Inventor
本間 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP5878887A priority Critical patent/JPH06102944B2/ja
Publication of JPS63226475A publication Critical patent/JPS63226475A/ja
Publication of JPH06102944B2 publication Critical patent/JPH06102944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車における複数の出入口ドアを、所要時
に連動させて施錠することにより、自動車全体を確実に
施錠するようにした、自動車の自動施錠制御方法とその
装置に関する。 〔従来の技術〕 従来、自動車全体を施錠するには、駆動系の電源スィッ
チ並びにハンドル等を施錠するとともに、自動車内への
進入を防止するために、各ドアを施錠している。 通常は、各ドア全部を施錠することにより、自動車全体
が施錠されたものとしており、ドア全部の施錠が完了し
なければ、自動車は施錠されたものとみなされない。 従来は、この施錠の完全性を高めるために、主たるドア
、例えば運転席側のヒフ1個所を施錠すれば、他のドア
は、それに従動して施錠がなされるようになっており、
かつこの各ドアの施錠を連動させるために、各ドアの施
錠機構には、電動アクチュエータが連係され、電気的に
連動させている(実公昭58−25090参照)。 また、自動車における各ドアの施錠機構は、安全性を確
保する上からも、車内からの解錠操作を優先させ、自動
車全体が施錠状態にあっても、車内からの解錠操作は常
に有効であるようになっている。 自動車全体が施錠状態にあるときの各ドア毎の解錠操作
は、各ドア毎の施錠機構に連結している施解錠ノブを、
解錠側に操作することによって行なわれ、この施解錠ノ
ブは、運転席側のドアを施錠し、自動車全体の施錠の準
備ができた時点で、自動的に施錠位置に移動させられる
。しかし、施解錠ノブは1手動操作による解錠位置への
移動が可能となっている。 施解錠ノブの自動操作は、各ドアの施解錠機構に連結さ
せた、電動アクチュエータを作動させて行なわれ、この
電動アクチュエータの施錠動作の時期は、前記自動車全
体の施錠準備ができた時点であって、そのとき、各ドア
が開扉又は閉扉状態のいずれであっても、各ドアの電動
アクチュエータ全部が同時に施錠する方向に作動する。 その後、開扉されているドアは、閉扉すると外からは開
扉しない状態に施錠され、また、閉扉状態のドアは、当
然にそのまま施錠され、全部のドアが閉扉されると、自
動車の施錠は完了する。 〔発明が解決しようとする問題点〕 自動車は、各ドアがすべて閉扉状態にあって、かつ、各
ドアがすべて施錠されることにより、全体が施錠された
ことになる。 しかし、従来の運転席側のドアの施錠に、自動車全体の
施錠を連動させたものにおいては、各ドアの開閉順序と
施解錠ノブの操作を誤まると、運転席側のドアを施錠し
たにもかかわらず、自動車全体の施錠は実質的に完了し
ないで、他のドアのいずれかが、開扉可能なままに残っ
ている。施錠忘れの状態を生じる。 例えば、後部座席に同乗者を残したまま、運転席側のド
アを施錠すると、その後、同乗者は、施錠されていない
ドアから降車し、そのままドアを閉じると、自動的に施
錠される。 しかし、運転席側のドアの施錠時に他のドアが閉じてい
て、すでに自動施錠が行なわれた後のドアであれば、同
乗者は、内部からノブ操作によりドアを解錠し、降車し
てドアを閉じる。 この際、ノブを施錠側に戻さないで、ドアを閉じると、
そのドアのみが施錠されない状態となり、運転席側のド
アが施錠されているにもかかわらず、自動車の施錠は未
完の状態で、ドアは全部閉じられる。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、自動車を施解錠するための施解錠操作に連動
して、各ドアの施解錠装置を施解錠するようにした自動
車の自動施解錠装置において、自動解錠した後に自動施
錠を行なう操作があった時点から、所要時間経過後に、
各ドアの施解錠装置を施錠状態とすることにより、上記
問題点を解決しうる方法が提供される。 また、自動車を施解錠するための施解錠操作に連動して
、各ドアの施解錠装置を施解錠するようにした自動車の
自動施解錠装置において、自動解錠した後であることを
記憶している記憶手段と、自動施錠を行なう操作の有無
を検出する施錠検知手段と、前記記憶手段の記憶内容と
前記施錠検知手段の検出状態に応じて所要の時間経過を
計測する時間計測手段と、前記記憶手段、施錠検知手段
及び時間計測手段が所要の状態にあるとき、各ドアの施
解錠装置を施錠状態に制御する施解錠装置制御手段とを
備えることにより、上記問題点を解決しうる装置が提供
される。 〔作  用〕 自動車を施錠するための施錠操作を行なった直後は、ま
だ自動施錠動作が完了しないので、自動施錠動作を完了
させるまでの所要時間の間に行なわれた、各ドアの開閉
作動は、その後に行なわれる自動施錠動作後の施錠状態
に影響を与えない。 〔実 施 例〕 第1図は、本発明を適用した自動車の概要を示すもので
ある。 自動車(A)は、各ドア(B)を開扉不能に施錠するこ
とにより、全体が施錠されるようになっている。 各ドア(B)の中、特に運転席側のドア(B′)は、自
動施錠制御における主ドアであり、他のドア(B)は、
運転席側のドア(B″)の施錠に連動している。 各ドア(B)(B’)のドアロック装!(C)は、電動
アクチュエータ(D)を備える電動施解錠装置になって
いる。 ドアロック装置(C)は、電動アクチュエータ(D)が
施錠方向に動作した後は、車外からのドアハンドル(E
)の操作が無効又は不能となって、ドア(B)(B’)
を施錠状態にする。 ドア(B)(B’)の施錠状態においても、車内からの
施解錠ノブ(F)の操作は有効である。 運転席側のドア(B′)の内側には、車内から他の各ド
ア(B)の施錠及び解錠を行なう、手元操作スイッチ(
1)が設けられている。 運転席側のドア(B′)には、自動車を施錠するために
、そのドア(B′)を車外側から施錠すると、その施錠
状態を検出する運転席側ドア施錠検知スイッチ(2)が
設けられている。 運転席側ドア(B′)を車外から施錠操作した時点、又
は施錠が確認された時点は、他め各ドア(B)を自動的
に施錠状態に至らしめる起点になっており、前記施錠検
知スイッチ(2)は、施錠が確認された時点を検出する
。 施錠操作した時点は、キーシリンダに設けたスイッチ、
又は、ドアハンドルに設けたスイッチ等によって検出す
ることができる。施錠検知スイッチ(2)は、キーシリ
ンダやドアハンドルのスイッチであってもよい。また、
施錠検知スイッチ(2)は、自動車を施錠するとき、車
外又は車内で操作される専用のスイッチであってもよい
。 各ドア(B)には、ドアの開扉を検出するドア開検知ス
イッチ(3)が設けられている。 第2図は、本発明の一実施例における電気回路であり、
第3図は、その動作のフローチャートである。 なお、このフローチャートにおいては、スイッチ等の開
閉状態を、時系列的に調べていくようなフローで示しで
ある。 施解錠用の手元操作スイッチ(1)を解錠側に操作して
、解錠接点(1a)を閉じると、その出力側に電源(4
)の電圧が印加されて、解錠制御回路(5)を作動し、
それにより、トランジスタ(6)、リレー(7)は作動
して、各モータ(8)を解錠方向に駆動する。 なお、モータ(8)は、各ドア(B)の電動アクチュエ
ータ(D)に相当する。 手元操作スイッチ(1)を、施錠側に操作して、施錠接
点(1b)を閉じると、その出力電圧は、オアゲート(
9)を介して施錠制御回路(10)を作動し。 それにより、トランジスタ(11)、リレー(12)を
作動させて、各モータ(8)を施錠方向に駆動する。 手元操作スイッチ(1)が解錠側に操作されたとき、そ
の出力のハイレベル電圧(以下状態〔1〕とする)は、
フリップフロップ回路(13)をセットし。 その出力を〔1〕にする。 フリップフロップ回路(13)の出力信号は、そのまま
の信号と、インバータ(14)を介して反転させた信号
を、アンドゲート(15) (16)の入力に、それぞ
れ与える。 アンドゲート(15) (16)の入力には、施錠検知
スイッチ(2)の出力信号が与えられている。 アンドゲート(15) (16)は、施錠検知スイッチ
(2)が閉じて、施錠状態を検出し、その出力信号が〔
1〕であるとき、フリップフロップ回路(13)の出力
状態に応じて、いずれか一方のゲートの入力は一致する
。 フリップフロップ回i%(13)は、リセットされてい
るときに、出力を
〔0〕としているから、施錠検知スイ
ッチ(2)が閉じたときは、インバータ(13)側のア
ンドゲート(16)が〔1〕の出力信号を出し、その信
号は、オアゲート(17)とオアゲート(9)を通過し
て、施錠制御回路(10)を作動させる。 フリップフロップ回路(13)がセットされて、出力が
〔1〕であるときは、施錠検知スイッチ(2)が閉じた
ときに、アンドゲート(15)は〔1〕の出力信号を出
し、タイマ回路(18)をトリガする。 タイマ回路(18)は、トリガされた時点から一定時間
(T)を計測して、その後に、〔1〕の状態の出力信号
を出し、その信号は、オアゲート(17)(9)を通過
して、施錠制御回路(10)を作動させる。 タイマ(18)は、運転席側ドア(B′)以外の各ドア
(B)のいずれかが開いたとき、そのドア(B)の開扉
を検出するドア開検知スイッチ(13)が閉じて。 その出力信号でリセットされる。 フリップフロップ回路(13)は、手元操作スイッチ(
1)によって、解錠操作があったかいなかを記憶するも
ので、この記憶回路をなすフリップフロップ回路(13
)が出力〔1〕にセットされたときのこのブリップフロ
ップ回路(13)は、車内から自動解錠操作を行なった
後であることを記憶している。 この記憶状態は、車速センサ(19)が閉じて、自動車
が一定速度以上に達したことを検出したとき。 又は、タイマ回路(18)が一定時間(T)を経過して
、施錠制御回路(10)を作動させる信号を出力したと
きに、オアゲート(20)を介して、フリップフロップ
回路(13)がリセットされるまで続く。 上記第2図の回路の、第3図のフローチャートに示す如
く動作する。 手元操作スイッチ(1)による施解錠操作は、遅延なし
にすぐに実行され、その際に、解錠操作であれば、記憶
回路であるフリップフロップ回路(13)の出力が、〔
1〕になるようにセットされる。 その後、運転席側のドア(B′)が閉扉され、この際、
ドア(B′)が車外からノブ(キーレスロック操作)又
はキー操作によって、施錠されると、施錠検知スイッチ
(2)がONになって、他の各ドア(B)の施錠を行な
う準備が完了する。 従来は、この時点で、各ドアの開閉状態に関係なく各電
動アクチュエータ(D)を作動させていた。 本発明においては、この施錠を行なう準備が完了した時
点から、記憶回路の記憶内容が〔1〕であれば、その〔
1〕の状態を調べながら1時間計測を進め、その間に何
も生じなければ、一定時間(T)抄機に、各ドア(B)
の自動施錠を実行して、自動車は施錠される。 もし、タイマ回路(18)が一定時間(T)に達する前
に、各ドア(B)のいずれかが開扉されると、タイマ回
路(18)がリセットされ、時間計測は初期値に戻され
て停止し、その後、各ドア(B)が全部閉扉された時点
から、時間計測が再び開始され、その後の一定時間(T
)抄機に、各ドア(B)の自動施錠が行なわれる。 また、時間計測中に、いずれかのドア(B)が開扉され
る毎に、タイマ回路(13)がリセットされて、初期値
に戻され、その間は、自動施錠が実行されないので、そ
の間のドア(B)の閉扉時には、施解錠ノブ(F)の施
解錠位置を確認する必要がない。 なお、施解錠ノブ(F)は、自動施錠の実行時に施錠位
置になる。 〔他の実施例〕 第2図における各ドア開検知スイッチ(3)とオアゲー
ト(20)を接続する点線部分、及びその接続によって
、各ドア(B)のいずれかが開いたとき、フリップフロ
ップ回路(13)をリセットする第3図点線示のステッ
プは、他の実施例を示すものである。 この実施例においては、各ドア(B)のいずれかが、開
扉されたとき、記憶回路が
〔0〕の状態になるため、そ
の時点で施錠制御回路(10)が作動する。 この場合も、運転席側のドア(B′)が車外から施錠さ
れた後、一定の時間(T)秒以内に、車内から施解錠ノ
ブ(F)が操作され、ドア(B)を開くと、その時点で
、施解錠ノブ(F)は自動施錠によって、自動的に施錠
位置となり、閉扉時の施解錠ノブ(F)の施錠操作忘れ
を生じない。 第4図は、第2図の回路と同じ制御を、マイクロコンピ
ュータによって行なうためのプログラムに適したフロー
チャートを示すもので1図示の各ステップは、第3図と
同じ制御を行なうステップである。 マイクロコンピュータによって制御を行なう場合、手元
操作スイッチ(1)、施錠検知スイッチ(2)、各ドア
開検知スイッチ(3)、車速センサ(19)等の開閉状
態は、マイクロコンピュータの各入力ポートに適宜割り
当てられて、調べられる。 記憶回路の記憶内容に相当するものは、手元操作スイッ
チ(1)が解錠操作があった時点で〔1〕にセットされ
る解錠フラグである。その解錠フラグは、記憶回路の出
力状態を調べるのと同様に、制御ループの初めでチェッ
クさ九、その解錠フラグが〔1〕である間、車速センサ
(19)と各ドア(B)の開閉をチェックしながら、タ
イマ計数値を増すようにループさせ、その計数値が一定
値(N)に達したとき、自動施錠を実行する。 〔発明の効果〕 本発明によれば、運転席側のドアを他の各ドアより先に
施錠しても、その後の所要の時間以内であれば、後から
開閉されるドアがあっても、そのドアの施錠忘れを生じ
ることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用される自動車の主要部を実線で
示す外観斜視図。 第2図は、本発明の一実施例を示す電気回路図、第3図
は、第2図の動作を示すフローチャート、第4図は、本
発明をマイクロコンピュータによって実施するための、
第3図同様のフローチャートである。 (1)手元操作スイッチ    (2)施錠検知スイッ
チ(3)ドア開検知スイッチ   (4)電源(5)解
錠制御回路      (6)(11)トランジスタ(
7)(12)リレー        (8)モータ(9
) (17) (20)オアゲート   (io)施錠
制御回路(13)フリップフロップ回路  (■4)イ
ンバータ(15) (16)アンドゲート    (1
8)タイマ回路(19)車速センサ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車を施解錠するための施解錠操作に連動して
    、各ドアの施解錠装置を施解錠するようにした自動車の
    自動施解錠装置において、自動解錠した後に自動施錠を
    行なう操作があった時点から、所要時間経過後に、各ド
    アの施解錠装置を施錠状態とすることを特徴とする自動
    車における自動施錠制御方法。
  2. (2)自動解錠したことが、所要の記憶手段に記憶され
    ている特許請求の範囲第(1)項に記載の自動車におけ
    る自動施錠方法。
  3. (3)自動施錠を行なう操作があった時点が、運転席側
    のドアを施錠したときである特許請求の範囲第(1)項
    又は第(2)項に記載の自動車における自動施錠制御方
    法。
  4. (4)所要時間が、施錠操作手段を施錠操作した時点以
    降に計測された一定時間である特許請求の範囲第(1)
    項乃至第(3)項のいずれかに記載の自動車における自
    動施錠制御方法。
  5. (5)所要時間が、その時間計測中にドアのいずれかが
    開くと、時間計測が初期値に戻されて、ドアが全部閉じ
    た後に計測された一定時間である特許請求の範囲第(1
    )項乃至第(3)項のいずれかに記載の自動車における
    自動施錠制御方法。
  6. (6)所要時間が、施錠操作手段を施錠操作した時点か
    ら、それ以降に計測される一定時間経過以前に、各ドア
    のいずれかが開かれるまでの時間である特許請求の範囲
    第(1)項乃至第(3)項のいずれかに記載の自動車に
    おける自動施錠制御方法。
  7. (7)自動車を施解錠するための施解錠操作に連動して
    、各ドアの施解錠装置を施解錠するようにした自動車の
    自動施解錠装置において、自動解錠した後であることを
    記憶している記憶手段と、自動施錠を行なう操作の有無
    を検出する施錠検知手段と、前記記憶手段の記憶内容と
    前記施錠検知手段の検出状態に応じて所要の時間経過を
    計測する時間計測手段と、前記記憶手段、施錠検知手段
    及び時間計測手段が所要の状態にあるとき、各ドアの施
    解錠装置を施錠状態に制御する施解錠装置制御手段とを
    備えることを特徴とする自動車における自動施錠制御装
    置。
JP5878887A 1987-03-16 1987-03-16 自動車における自動施錠制御装置 Expired - Lifetime JPH06102944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878887A JPH06102944B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 自動車における自動施錠制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5878887A JPH06102944B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 自動車における自動施錠制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63226475A true JPS63226475A (ja) 1988-09-21
JPH06102944B2 JPH06102944B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=13094310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5878887A Expired - Lifetime JPH06102944B2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 自動車における自動施錠制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102944B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462278A (ja) * 1990-06-30 1992-02-27 Alpha Corp 電子錠装置
JP2003097113A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Fujitsu Ten Ltd 車両用ドアロック装置
EP1347133A2 (en) * 2002-03-18 2003-09-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door lock release device
CN108049713A (zh) * 2017-11-22 2018-05-18 安徽理工大学 一种自动延时多级反锁装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100983A (en) * 1980-01-16 1981-08-13 Nissan Motor Door lock device for automobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100983A (en) * 1980-01-16 1981-08-13 Nissan Motor Door lock device for automobile

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462278A (ja) * 1990-06-30 1992-02-27 Alpha Corp 電子錠装置
JP2003097113A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Fujitsu Ten Ltd 車両用ドアロック装置
EP1347133A2 (en) * 2002-03-18 2003-09-24 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door lock release device
EP1347133A3 (en) * 2002-03-18 2006-07-19 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door lock release device
CN108049713A (zh) * 2017-11-22 2018-05-18 安徽理工大学 一种自动延时多级反锁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102944B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4300858B2 (ja) 車両ドア制御装置
US5054300A (en) Vehicle door lock system
JP2505445Y2 (ja) ドアロックのハ―フラッチ及びフルラッチ検知装置
US4927204A (en) Door opening/closing device
JP4453147B2 (ja) 車両用ルーフロック装置及びその作動制御装置
JP4269618B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP4039198B2 (ja) 施解錠装置
CN109774656A (zh) 车辆的落锁控制方法、装置以及智能车锁和汽车
JPS63226475A (ja) 自動車における自動施錠制御装置
JP3815331B2 (ja) 車両の開閉体制御装置
JP2657874B2 (ja) 自動車用ドアロックの操作装置
US10311663B2 (en) Vehicle door control device
JP2630896B2 (ja) 自動車用ドアロックの操作装置
JP2742072B2 (ja) 車両用開閉体制御装置
JPH05171851A (ja) 車両用ドアロックのキー封じ込み防止装置
JPH0685877U (ja) 車両用オートロック装置
JPH09228736A (ja) スライドドアクローザー装置の制御装置
JPH086582Y2 (ja) 車両用開閉体のロック制御装置
JP4128046B2 (ja) サイドドアの開閉制御構造
JP2000190728A (ja) 自動車用ドアの安全装置
JP2902428B2 (ja) 車両の盗難防止装置
JPH0216435B2 (ja)
JPH083634Y2 (ja) 自動車用ドアロックの施錠装置
JPH02292479A (ja) 自動車のドアロック制御装置
JPS6337743B2 (ja)