JPS6322577A - t−ブチルエルゴリン誘導体 - Google Patents

t−ブチルエルゴリン誘導体

Info

Publication number
JPS6322577A
JPS6322577A JP62155265A JP15526587A JPS6322577A JP S6322577 A JPS6322577 A JP S6322577A JP 62155265 A JP62155265 A JP 62155265A JP 15526587 A JP15526587 A JP 15526587A JP S6322577 A JPS6322577 A JP S6322577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ergoline
group
hydrogen atom
formula
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62155265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745498B2 (ja
Inventor
アルデミオ・テンペリリー
エンゾ・ブランビラ
マウロ・ジヨビーニ
マリア・アントニエツタ・セルビーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Italia SRL
Original Assignee
Farmitalia Carlo Erba SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Farmitalia Carlo Erba SRL filed Critical Farmitalia Carlo Erba SRL
Publication of JPS6322577A publication Critical patent/JPS6322577A/ja
Publication of JPH0745498B2 publication Critical patent/JPH0745498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D457/00Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid
    • C07D457/02Heterocyclic compounds containing indolo [4, 3-f, g] quinoline ring systems, e.g. derivatives of ergoline, of the formula:, e.g. lysergic acid with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 8
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、本発明は、エルゴリン(er)Ho l 1ne)誘
導体、該エルゴリン誘導体の製造方法、並びに該エルゴ
リン誘導体を含む医薬組成物に係わる。
本発明は、一般式I 〔式中、R1は水素原子もしくはメトキシ基を表し、R
2は水素原子を表し、または#R1とR2とが一体とな
って一つの化学結合を表し、更にR1は水素原子、置換
されないかもしくは置換されたニコチノイル基、または
1−オキソ−2−シクロペンテン−3−イル基を表す〕
を有するエルゴリン誘導体を提供し、更に上記のような
エルゴリン誘導体の薬学的に許容可能な塩も提供する。
R1が置換されたニコチノイル基を表す場合、置換基は
好ましくは炭素原子1〜4個を有するアルキル基か、ニ
トロ、シアノ、ヒドロキシル、アミノあるいはアミノメ
チル基か、あるいは臭素原子のようなハロゲン原子であ
る。
エルゴリンの1−アルキル化は、アルキル化していない
エルゴリンを、カリウムアミドのような強塩基の存在下
に液体アンモニア中でハロゲン化アルキルと反応させる
ことによって実現し得る(Troxler、 F、、 
Hofmann、^、、 He1v、 Chem、^e
ta。
40、2160 (1957)を参照されたい)。この
アルキル化反応の効率は、第一級ハロゲン化アルキルに
関しては良好であるが、第二級ハロゲン化アルキルに関
しては非常に低下する。第三級ハロゲン化アルキルは全
く反応せず、脱殖によって関連オレフィンをもたらす。
驚くべきことに、本発明の1−(+=ニーブチル−エル
ゴリン誘導体を、エルゴリン環の2位での、または芳香
族環での求電子的結合を合理的に実現するはずのトリフ
ルオロ酢酸無水物条件下にt−ブタノールを用いて製造
し得ることが判明した。
従って本発明は、式Iのエルゴリン誘導体または該誘導
体の薬学的に許容可能な塩を製造する方法であって、 (i) トリフルオロ酢酸無水物中でリゼルゴール(I
ysergol)をt−ブタノールと反応させること、 (ii>  所望であれば、R,とR2とが一体となっ
て一つの化学結合を表す式Iを有する得られた化合物を
、R2が水素原子を表し、R3が水素原子またはメトキ
シ基を表す式Iを有する対応化合物に変換すること、 (iii>  所望であれば、R,が水素原子を表す式
Iを有する得られた化合物を、R1が置換されないかも
しくは置換されたニコチノイル基が、または1−オキソ
−2−シクロペンテン−3−イル基を表ず式Iを有する
対応(ヒ合物に変換すること、及び (iv)  所望であれば、得られた式Iの化合物を該
化合物の薬学的に許容可能な塩に変換すること を合む方法を提供する。
次の図に示したように、リゼルゴール■は、該リゼルゴ
ールをトリフルオロ酢酸無水物中でt−ブタノールと、
典型的には室温で70〜90時間反応させることにより
エルゴリン骨格構造の1位においてt−ブチル化される
R,=[I) こうして得られるt−プチルーリゼルゴールはパそれ自
体”有用であるが、英国特許出願公開第1244145
号の方法によって10−メトキシ誘導体に変換しても、
また貴金属の存在下に水素で還元してジしドロ誘導体と
してもよい。従ってt−プチルーリゼルゴールの変換は
、光及び酸の存在下にメタノールと反応させることによ
って実現し得る。その際好ましくは、光源はUV線燈で
あり、また酸は硫酸である。
R1が水素原子を表す式■の化合物は、通常の化学反応
を用いて他の式I化合物に変換することができる0例え
ば、C−17ヒドロキシル基のエステル化が通常、本願
出願人の米国特許第3228943号に開示された方法
により、ピリジン、トリエチルアミノ等のような第三ア
ミノの選択的存在下に置換されないかまたは置換された
ニコチン酸の無水物あるいは塩化物で処理することによ
って実施される。式Iの化合物のトシルエステルな、本
願出願人の米国特許第4382940号に開示されてい
るような溶剤としてのへキサメチルホスホトリアミド中
ですトリウム塩の形態の1,3−ジカルボニル化合物、
特に1.3−シクロペンタンジオンナトリウム塩で処理
すればエーテル化が実現し得る。
エルゴリン骨格構造の1位にt−ブチル基が存在するこ
とは、大脳皮質の活性化に関しより多大で、かつより長
く持続する改善(n+odifications)を示
す脳波検査結果(EEG)によって証明されるように、
メチル基が存在する(本願出願人の米国特許第3879
554号)場合に比較して有利であることが判明した。
上記改善によって、上記のような誘導体が澗漫性脳動脈
硬化症、一過性脳虚血、並びに初老期の退行症候群、老
化及び老衰といった身体的異状に対して医学的に有用で
あることが示唆される(Buonamici、 M、、
 Young、 G、^、 and Kha−zan、
 Neuropharmacology 21.825
〜829(1982)参照、ラットにおける、Δ’−T
HCの短時間投与がEEG及びEEGパワースペクトル
に及ぼす影響)、上記文献に述べられた試験では、8匹
のラットのグループ複数個に55−1O−20z−7k
g poの投与量で化合物が投与された6式Iの化合物
の、経口適応性の(oral orientative
)急性毒性(LDso)はBoomy7kgより高かっ
た。
従って上記化合物は、脳機能不全症及び老年痴呆の、特
に早期の治療に有用である。この用途において、当然な
がら投与量は使用化合物、投与法並びに所望の治療に応
じて変化する。しかし通常は、動物の体重1k1g当た
り0.01zy〜約50Bを1日分の投与量として、好
ましくは1日に2〜4回に分割してか、あるいは持続放
出形態において投与すれば十分な成果が得られる。比較
的大型の哺乳動物の場合、10当たりの総投与量はIJ
FI〜約1100tで、例えば10〜90zgであり、
経口投与に適当な投与形態には薬学的に許容可能な固体
あるいは液体の基剤あるいは稀釈剤と混合された約0.
2mg〜約5012の化合物が含まれる。
好ましい化合物は、1−(t−ブチル)−10−メトキ
シ−6−メチル−8β−ヒドロキシメチル−エルゴリン
、1−(t−ブチル)−10−メトキシ−6−メチル−
8β−(5−ブロモ−3−ピリジン−カルボキシメチル
)−エルゴリン及び1−(t−ブチル)−10−メトキ
シ−6−メチル−8β−(1−オキソ−2−シクロペン
テン−3−イルオキシメチル)−エルゴリンである。
本発明の化合物は、薬学的に許容可能な酸付加塩の形態
で投与され得る。上記のような塩形態は、遊離塩基形態
と同じオーダの活性を有する。
従って本発明は、本明細書に規定したエルゴリン誘導体
■またはその薬学的に許容可能な塩を薬学的に許容可能
な稀釈剤あるいは基剤との混合状態において含む医薬組
成物を提供する。このような組成物は通常の方法で、例
えば溶液またはタブレット状に処方され得る0本発明の
化合物は、先に述べた症状に用いられる標準的な化合物
と同様にして用いられ得る。
本発明を、以下の実施例によって詳述する。
リゼルゴール8gとt−ブタノール150a1との混合
物中に200a1のトリフルオロ酢酸無水物を、激しく
攪拌しつつ滴加した。溶液を室温で90時間放置した後
、該溶液を蒸発さぜな、残渣を水に溶解させ、水酸化ア
ンモニウムでアルカリ性にし、酢酸エチルで水性層を抽
出した。酢酸エチルの除去後、残渣を、溶離に1=1の
シクロヘキサン:酢酸エチルを用いるシリカゲルカラム
クロマトグラフィーで精製して、181〜183℃で溶
融する標題化合物6gを得た。
実施例1に述べたようにして調製した1−(t−ブチル
)−9,10−ジデヒドロ−6−メチル−8β−ヒドロ
キシメチル−エルゴリン6gをメタノール500z/及
び硫酸5z1に溶解さぜな溶液をパイレックスフラスコ
内で20℃において、3151μでの吸収が完全に消失
するまでHanau PL 321ランプで約6時間照
射した。溶液を氷水で稀釈し、水酸化アンモニウムで塩
基性にし、100z1にまで蒸発させ、かつ酢酸エチル
で抽出しな。溶剤の蒸発後、残渣をシリカゲルでのクロ
マトグラフィーに掛け、97:3のジクロロタ2ン:メ
タノールで溶離して、5gの標題化合物をアセトンから
単離しな、融点172〜174℃。
実施例2に述べたようにして調製した1−(七−ブチル
)−10−メトキシ−6−メチル−8β−ヒドロキシメ
チル−エルゴリン3gを3511のピリジンに溶解させ
た溶液に、5−ブロモニコチノイルクロライド2.65
gを25℃において添加した。4時間後、溶液を真空中
で蒸発させ、残渣を水酸化アンモニウム含有の水中に取
り、ジクロロメタンで抽出しな、溶剤の蒸発後に残った
残渣をシリカゲルでのクロマトグラフィーによって精製
し、その際アセトン量を除々に増加させた(0〜30%
)シクロヘキサンを溶離剤として用い、75〜77°C
で溶融する標題化合物4.を得た。
a)実施例2に述べたようにして調製した1−(t−ブ
チル)−10−メトキシ−6−メチル−8β−ヒドロキ
シメチル−エルゴリン1,8gを2011のピリジンに
溶解させた溶液に、トシルクロライド2.8gを15z
1のピリジンに加えたものをゆっくり添加した。添加完
了後、混合物を約6時間攪拌してから冷水中に注ぎ込み
、ジクロロメタンで抽出した。有機層を蒸発させて除去
し、残渣をシリカゲルtsyでのクロマトグラフィーに
掛け、その際メタノール1を除々に増加させた(0〜4
%)ジクロロメタンを溶離剤として用いた。約150〜
152℃で溶融する1−(を−ブチル)−10−メトキ
シ−6−メチル−8β−トシルオキシメチル−エルゴリ
ン2Sが得られた。
b) この実施例の第一の部分において調製した化合物
2gと、1.3−シクロペンタンジオンナトリウム塩0
.73を1511のヘキサメチルホスホトリアミドに加
えたものとの混合物を80℃で3時間加熱した。得られ
た溶液を水20(lif!中に注ぎ込み、懸濁液を酢酸
エチルで抽出した。有機溶剤の蒸発後、残渣をジエチル
エーテルからの晶析によって精製し、融点145〜14
7℃の標題化合物1.5gを得た。
実施例1に述べたようにして調製した1−(を−ブチル
”)−9,10−ジデヒドロ−6−メチル−8β−ヒド
ロキシメチル−エルゴリン4gを500zNのメタノー
ルに溶解させた溶液を、炭素を担体とする10%パラジ
ウム触媒4gの存在下に水素添加した。
触媒をr過によって除去し、かつメタノールを蒸発させ
て除去した後、残渣を水:メタノールから晶析させて、
162〜164℃で溶融する標題化合物3FIを得た。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、R_1は水素原子もしくはメトキシ基を表し、
    R_2は水素原子を表し、またはR_1とR_2とが一
    体となって一つの化学結合を表し、そしてR_3は水素
    原子、置換されないかもしくは置換されたニコチノイル
    基、または1−オキソ−2−シクロペンテン−3−イル
    基を表す〕を有するエルゴリン誘導体または該誘導体の
    薬学的に許容可能な塩。
  2. (2)R_3が置換されたニコチノイル基を表し、置換
    基は炭素原子1〜4個を有するアルキル基、ニトロ、シ
    アノ、ヒドロキシル、アミノもしくはアミノメチル基ま
    たはハロゲン原子であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のエルゴリン誘導体。
  3. (3)1−(t−ブチル)−9,10−ジデヒドロ−6
    −メチル−8β−ヒドロキシメチル−エルゴリンである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のエルゴ
    リン誘導体。
  4. (4)1−(t−ブチル)−10−メトキシ−6−メチ
    ル−8β−ヒドロキシルメチル−エルゴリンであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のエルゴリン
    誘導体。
  5. (5)1−(t−ブチル)−10−メトキシ−6−メチ
    ル−8β−(5−ブロモ−3−ピリジン−カルボキシメ
    チル)−エルゴリンであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のエルゴリン誘導体。
  6. (6)1−(t−ブチル)−10−メトキシ−6−メチ
    ル−8β−(1−オキソ−2−シクロペンテン−3−イ
    ルオキシメチル)−エルゴリンであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のエルゴリン誘導体。
  7. (7)1−(t−ブチル)−6−メチル−8β−ヒドロ
    キシメチル−エルゴリンであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のエルゴリン誘導体。
  8. (8)薬学的に許容可能な稀釈剤あるいは基剤と混合さ
    れた特許請求の範囲第1項に記載のエルゴリン誘導体ま
    たは該誘導体の薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物
  9. (9)特許請求の範囲第1項に記載のエルゴリン誘導体
    または該誘導体の薬学的に許容可能な塩を製造する方法
    であって、 (i)トリフルオロ酢酸無水物中でリゼルゴールをt−
    ブタノールと反応させること、 (ii)所望であれば、R_1とR_2とが一体となっ
    て一つの化学結合を表す式 I を有する得られた化合物
    を、R_2が水素原子を表し、R_1が水素原子または
    メトキシ基を表す式 I を有する対応化合物に変換する
    こと、 (iii)所望であれば、R_3が水素原子を表す式
    I を有する得られた化合物を、R_3が置換されないか
    もしくは置換されたニコチノイル基または1−オキソ−
    2−シクロペンテン−3−イル基を表す式 I を有する
    対応化合物に変換すること、及び (iv)所望であれば、得られた式 I の化合物を該化
    合物の薬学的に許容可能な塩に変換すること を含む製造方法。
  10. (10)ステップ(i)を室温で70〜90時間実施す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の方法
JP62155265A 1986-06-25 1987-06-22 t−ブチルエルゴリン誘導体 Expired - Lifetime JPH0745498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868615471A GB8615471D0 (en) 1986-06-25 1986-06-25 T-butyl ergoline derivatives
GB8615471 1986-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322577A true JPS6322577A (ja) 1988-01-30
JPH0745498B2 JPH0745498B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=10600059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155265A Expired - Lifetime JPH0745498B2 (ja) 1986-06-25 1987-06-22 t−ブチルエルゴリン誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (2) US4843073A (ja)
EP (1) EP0251652B1 (ja)
JP (1) JPH0745498B2 (ja)
KR (1) KR950008970B1 (ja)
AT (1) ATE76407T1 (ja)
AU (1) AU597672B2 (ja)
CA (1) CA1339533C (ja)
DE (1) DE3779190D1 (ja)
DK (1) DK170099B1 (ja)
ES (1) ES2042567T3 (ja)
FI (1) FI85702C (ja)
GB (1) GB8615471D0 (ja)
GR (1) GR3005115T3 (ja)
HU (1) HU196201B (ja)
IE (1) IE61319B1 (ja)
IL (1) IL82946A (ja)
NZ (1) NZ220543A (ja)
PT (1) PT85152B (ja)
SU (1) SU1547708A3 (ja)
ZA (1) ZA874569B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61245164A (ja) * 1985-04-23 1986-10-31 Seiko Instr & Electronics Ltd パタ−ン修正装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU193782B (en) * 1985-06-21 1987-11-30 Richter Gedeon Vegyeszet Process for producing 2-halogeno-nicergoline derivatives and acid additional salts thereof
US6060483A (en) * 1996-06-27 2000-05-09 Pharmacia & Upjohn S.P.A. Antineurodegenerative ergoline derivatives
WO2014195849A2 (en) * 2013-06-03 2014-12-11 Mahesh Kandula Compositions and methods for the treatment of cerebrovascular diseases

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3228942A (en) * 1966-01-11 Methyl and i,g-dimeti-iyl ergoline i compounds
US3228945A (en) * 1966-01-11 Methyl and i,g-dimethyl-b-(a-hydroxy- alkyl)-ergoline i derivatives
US3228941A (en) * 1966-01-11 Methyl and i,g-dimethyl-ergoline i derivatives
DE203721C (ja) * 1908-05-05
US3232942A (en) * 1964-06-02 1966-02-01 Sandoz Ltd 1-substituted (+)-lysergol
US3879554A (en) * 1970-03-20 1975-04-22 Farmaceutici Italia Use of 1,6-dimethyl-8-{62 -(5-bromonicotinoyloxymethyl)-10 {60 -methoxyergoline in treating cerebral and peripheral metabolic vascular disorders
USRE30218E (en) * 1974-12-06 1980-02-19 Eli Lilly And Company 8,8-Disubstituted-6-methylergolines and related compounds
US3959288A (en) * 1974-12-13 1976-05-25 Eli Lilly And Company 8-Oxymethylergolines and process therefor
US4199579A (en) * 1975-03-14 1980-04-22 Siphar S. A. Carbamates of 2-haloergolines and 2-haloergolenes and process for the preparation thereof
DE2656344A1 (de) * 1975-12-23 1977-07-07 Sandoz Ag Ergolinderivate, ihre verwendung und herstellung
IT1192260B (it) * 1977-07-05 1988-03-31 Simes Derivati di ergoline-2-tioeteri e loro solfossidi
GB2056437A (en) * 1979-08-07 1981-03-18 Erba Farmitalia Secoergoline derivatives
US4382940A (en) * 1979-12-06 1983-05-10 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Ercoline derivatives and therapeutic compositions having CNS affecting activity
DE3403067A1 (de) * 1984-01-30 1985-08-14 Eckart Prof. Dr. 6500 Mainz Eich Ergolin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende arzneimittel und deren verwendung
IT1213206B (it) * 1984-08-07 1989-12-14 Inverni Della Beffa Spa Procedimento per la preparazione di derivati del lisergolo.
GB8612366D0 (en) * 1986-05-21 1986-06-25 Erba Farmitalia Ergoline esters
AU7914587A (en) * 1987-08-24 1989-03-31 Molecular Control Corporation Liquid crystal micelles, display, having concentric spheres

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61245164A (ja) * 1985-04-23 1986-10-31 Seiko Instr & Electronics Ltd パタ−ン修正装置
JPS6325660B2 (ja) * 1985-04-23 1988-05-26 Seiko Denshi Kogyo Kk

Also Published As

Publication number Publication date
DK322587A (da) 1987-12-26
IE61319B1 (en) 1994-11-02
DK322587D0 (da) 1987-06-24
FI872752A (fi) 1987-12-26
GR3005115T3 (ja) 1993-05-24
HU196201B (en) 1988-10-28
US4843073A (en) 1989-06-27
EP0251652A2 (en) 1988-01-07
PT85152A (en) 1987-07-01
FI85702C (fi) 1992-05-25
HUT44543A (en) 1988-03-28
IE871652L (en) 1987-12-25
ES2042567T3 (es) 1993-12-16
AU597672B2 (en) 1990-06-07
SU1547708A3 (ru) 1990-02-28
IL82946A0 (en) 1987-12-20
PT85152B (pt) 1990-03-30
NZ220543A (en) 1989-06-28
EP0251652B1 (en) 1992-05-20
ZA874569B (en) 1988-02-24
EP0251652A3 (en) 1989-04-05
JPH0745498B2 (ja) 1995-05-17
IL82946A (en) 1991-04-15
ATE76407T1 (de) 1992-06-15
KR950008970B1 (ko) 1995-08-10
FI872752A0 (fi) 1987-06-22
FI85702B (fi) 1992-02-14
GB8615471D0 (en) 1986-07-30
AU7463287A (en) 1988-01-07
DE3779190D1 (de) 1992-06-25
DK170099B1 (da) 1995-05-22
KR880000429A (ko) 1988-03-25
CA1339533C (en) 1997-11-11
US5079364A (en) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Portoghese et al. Stereochemical studies on medicinal agents. VI. Bicyclic bases. Synthesis and pharmacology of epimeric bridged analogs of meperidine, 2-methyl-5-carbethoxy-2-azabicyclo [2.2. 1] heptanes
US3037031A (en) Derivatives of 3-(2-aminoalkyl)-5-indolol and process therefor
US4734501A (en) N-alkylation of dihydrolysergic acid
JPS6322577A (ja) t−ブチルエルゴリン誘導体
KR950006866B1 (ko) 에르골린 에스테르의 제조방법
US3882119A (en) Tetracyclic substituted phthalazine compounds
FR2510575A1 (fr) Nouveaux composes bicycliques, leur procede de preparation et composition pharmaceutique les renfermant
HU187650B (en) Process for preparing of new 12-substituated carbamide derivatives of ergolins
EP0170549B1 (fr) Dérivés de tétrahydro-4,5,6,7 furo ou 1H-pyrrolo[2,3-c]pyridine, leur préparation et leur application en therapeutique
US4123535A (en) Psychostimulating 14-amino-14,15-dihydroeburnamenines
FR2531709A1 (fr) Diazabicyclooctanes, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les renfermant
HU193780B (en) Process for producing 2-halogeno-6-methyl-ergol-9-ene derivatives and acid additional salts thereof
JPS61286390A (ja) 2−ブロモ−α−エルゴクリプチンの製造方法
US3280145A (en) New indole derivatives and their acid addition salts
JP2001521536A (ja) 鎮痛活性を有する9,10−ジアザトリシクロ[4.2.1.1▲2,5▼]デカンおよび9,10−ジアザトリシクロ[3.3.1.1▲2,6▼]デカン誘導体
HU187733B (en) Process for preparing apovincaminic acid derivatives
JPS62249984A (ja) D−ノル−7−エルゴリン誘導体、その製法、薬剤組成物及び使用
JPS62221684A (ja) 5−または6−置換β−カルボリン−3−カルボン酸エステル、その製法およびこれを含有する精神病薬
EP0101633A1 (en) Pyridinecarboxylic esters of dopamine and of its N-alkyl derivatives
EP0043811A1 (fr) Nouvelles indolonaphtyridines et leur utilisation en tant que médicaments
JPH02225479A (ja) クロマン誘導体の調製法および合成中間体
JPS62142174A (ja) 10/11−ブロム−14,15−ジヒドロ−14β−ヒドロキシ−(3α,16α)−エブルナメニン−14−カルボン酸メチル化合物の製造方法
HU193781B (en) Process for producing 10alpha-methoxy-6-methylergoline derivatives and acid additional salts thereof
JPH0254829B2 (ja)
JPS5918392B2 (ja) 5−ヒドロキシトリプトフアン骨格を有する化合物の製造方法