JPS63217761A - 電話交換方式 - Google Patents

電話交換方式

Info

Publication number
JPS63217761A
JPS63217761A JP4894787A JP4894787A JPS63217761A JP S63217761 A JPS63217761 A JP S63217761A JP 4894787 A JP4894787 A JP 4894787A JP 4894787 A JP4894787 A JP 4894787A JP S63217761 A JPS63217761 A JP S63217761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
terminal device
personal code
telephone number
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4894787A
Other languages
English (en)
Inventor
Makio Kawamoto
真紀夫 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4894787A priority Critical patent/JPS63217761A/ja
Publication of JPS63217761A publication Critical patent/JPS63217761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、利用者の個人コードによって相手を呼び出
す電話交換方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の電話交換方式を示すブロック図であり、
図において、1は発呼側の端末装置、2は被呼側の端末
装置、3は発呼側の端末装置1が収容されている発信側
交換機の通話路ネットワーク、4はこの通話路ネットワ
ーク3を制御する制篩装置、5は被呼側の端末装置2が
収容されている着信側交換機の通話路ネットワーク、6
はこの通話路ネットワーク5を制御する制御装置、7は
前記発信側交換機の通話路ネットワーク3に収容された
出トランク、8は前記着信側交換機の通話路ネットワー
ク5に収容された入トランク、9はこの出トランク7と
入トランク8との間を接続する中継線である。
次に動作について説明する。発呼側の利用者がフックア
ップして、通話したい被呼側の利用者がその近傍に居る
はずの端末装置2の電話番号を端末装置1に入力する。
制御装置4はその電話番号より前記端末装置2が収容さ
れている着信側交換機を識別し、当該交換機への中継線
9が接続されている出トランク7を選択し、この出トラ
ンク7と前記端末装置1との間の通話路を設定するとと
もに、この出トランク7を介して、端末装置2を識別す
るために必要な前記電話番号を着信側交換機へ転送する
。着信側交換機では、制御装置6が入トランク8を介し
て受信した前記電話番号に基づいて端末装置2の収容位
置を識別し、当該端末装置2へ呼出し音を送出するとと
もに、発呼側の端末装置1に呼出し信号を返送する。端
末装置2が応答すると、呼出し音、及び呼出し信号の送
出を停止して、入トランク8と端末装置2との間の通話
路を設定し、通話状態に入る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電話交換方式は以上のように構成されているので
、通話したい相手がその端末装置2の周辺に居るか否か
は、呼び出してみなければ分からず、不在の場合には、
応答してくれた人に連絡をとる方式等を問い、それに従
ってあらためて発呼操作をやり直す等の煩雑な作業をと
もなうという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、通話したい相手に直接接続可能な電話交換方
式を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る電話交換方式は、端末装置の利用者の各
々に与えられた個人コードと、その利用者が登録した端
末装置の電話番号等との対応情報を蓄積し、その対応情
報を利用者が移動に応じて更新可能な変換装置を設け、
制御装置は、入力された被呼側の利用者の個人コードを
、前記変換装置にて登録された端末装置の電話番号等に
変換し、それに基づいて前記通話路ネットワーク上に所
定の通話路を設定するものである。
〔作用〕
この発明における電話交換方式は、変換装置に各利用者
の個人コードと登録された端末装置の電話番号等との対
応情報を蓄積して、この対応情報を各利用者が移動の都
度更新しておき、発呼側の利用者が端末装置より通話し
たい利用者の前記個人コードを入力すると、当該個人コ
ードを前記変換装置にてその利用者によって登録された
電話番号等に変換し、この電話番号等に基づいて通話路
ネットワーク上に所定の通話路を設定する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1は発呼側の端末装置、2は被呼側の端末
装置、3は発信側交換機の通話路ネットワーク、4はそ
の制御装置、5は着信側交換機の通話路ネットワーク、
6はその制御装置、7は出トランク、8は入トランク、
9は中継線であり、これらは第2図に同一符号を付した
従来のそれらと同一、もしくは相当部分で有るため、詳
細な説明は省略する。また、10は変換装置であって、
この変換装置は、着信側交換機の制御装置6に接続され
、その着信側交換機の通話路ネットワーク5に収容され
た端末装置の利用者名々に与えられた個人コードと、そ
の利用者が登録した着信を希望している端末装置の電話
番号等との対応情報を蓄積するとともに、その対応情報
を利用者が移動する度に端末装置から更新することがで
きる。11は前記通話路ネットワーク5に収容された音
声発生装置である。
次に動作について説明する。端末装置の利用者は、あら
かじめ端末装置を用いて着信を希望する端末装置の電話
番号を変換装置10に登録する。
これによって、変換装置10内には個人コードと登録さ
れた端末装置の電話番号との対応情報が蓄積される。今
、端末装置2を用いて利用者Aが、着信を希望する端末
装置として端末装置2の電話番号を登録したとすれば、
利用者Aの個人コードと端末装置2の電話番号との対応
情報が変換装置10内に蓄積される。この対応情報は、
端末装置2の操作によって当該端末装置2に取り付けら
れている表示部で確認することができる。
ここで、発信側交換機の通話路ネットワーク3に収容さ
れた端末装置1の利用者Bがこの利用者Aと通話をした
い場合、利用者Bは端末装置1よりまず、着信側交換機
を指定するコードを入力する。これによって制御語N4
は前記着信側交換機への出トランク7を選択して、この
端末装置1と出トランク7とを接続する通話路を通話路
ネットワーク3上に設定する。ついで、利用者Bが端末
装置1より個人コード入力用のコードを入力すると、着
信側交換機の制御装置6は個人コードの受付準備ができ
しだいその旨を知らせる信号を人トランク8を介して端
末装置1へ返送する。その後、利用者Bによって利用者
Aの個人コードが入力されると、着信側交換機では、制
御語N6が入トランク8を介して受信した利用者Aの個
人コードを変換袋N10へ転送し、その対応情報によっ
て当該個人コードを、登録されているA氏が着信を希望
する端末装置2の電話番号に変換する。ついで、得られ
た電話番号に基づいて端末装置2の収容位置を識別し、
当該端末装置2へ呼出し音を送出するとともに、発呼側
の端末装置1に呼出し信号を返送する。端末装置2が応
答すると、呼出し音、及び呼出し信号の送出を停止して
、入トランク8と端末装置2との間の通話路を設定し、
利用者Aと利用者Bは通話状態に入る。
利用者Aが別の席に移動する場合、利用者Aは変換装置
10に蓄積された利用者Aの対応情報を更新する。その
場合、まず所定のアクセスコードを端末装置から入力し
、さらに変換機の受付準備を待って個人コードを入力す
る。ここで、その個人コードが登録されていない場合に
はエラートーンが返送され、登録されていれば次の入力
が受は付けられる。利用者A移動先の端末装置の希望す
る電話番号を入力すると、制御装置6はその電話番号が
登録されているものか否かの識別を行い、登録されてい
れば、変換装置10の対応情報をそれに従って更新した
後、完了トーンを返送し、登録されていなければエラー
トーンを返送する。この場合も、端末装置の操作によっ
て当該端末装置に取り付けられている表示部で登録情報
の確認をすることができる。その後、端末装置より人力
された利用者Aの個人コードは、更新された対応情報で
変換され、その端末装置は利用者Aの移動先の端末装置
に接続される。
また、出張、休暇等で移動先の端末装置の電話番号を登
録できないときには、個人コードと音声発生装置11の
収容位置情報との対応情報を変換装置10に蓄積してお
く。これによって、その間にかかってきた電話は音声発
生装置12に接続され、その音声発生装置12から[た
だいま出張中です。」あるいは「ただいま休暇中です。
」等のメツセージを伝えることもできる。その場合、各
メツセージ毎に音声発生袋?212を用意し、それぞれ
の収容位置情報によって所望のメツセージを選択するこ
とができる。
なお、上記実施例では変換装置に蓄積された対応情報の
確認を、端末装置に取り付けられた表示部で行うものを
示したが、音声合成装置等を用いて端末装置の受話器に
音声で知らせるようにしてもよい。
また、上記実施例では着信側の交換機のみに変換装置を
接続した場合について説明したが、複数の交換機にそれ
ぞれ変換装置を接続してもよく、上記実施例と同様の効
果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば更新可能な変換装置に
各利用者の個人コードと登録された端末装置の電話番号
等との対応情報を蓄積しておき、通話したい利用者の個
人コードを入力すると、当該個人コードを電話番号等に
変換し、その電話番号等に基づいて通話路の設定を行う
ように構成したので、被呼側の利用者が席を移動してい
ても呼は移動先の対応情報に着信し、煩雑な手続きなし
に通話したい相手と直接通話できるようになり、また、
ある種のメツセージを送ることも可能となるため、電話
通話サービスの向上がはかれる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による電話交換方式を示す
ブロック図、第2図は従来の電話交換方式を示すブロッ
ク図である。 1.2は端末装置、3.5は通話路ネットワーク、4.
6は制御装置、7は出トランク、8は入トランク、10
は変換装置、11は音声発生装置。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の端末装置及びトランクを収容した通話路ネ
    ットワークと、この通話路ネットワークを制御する制御
    装置を備え、前記制御装置は前記端末装置あるいはトラ
    ンクからの選択情報に基づいて、前記通話路ネットワー
    ク上に所定の通話路を設定する電話交換方式において、
    前記端末装置の利用者に個人コードを与え、前記制御装
    置に変換装置を付加して、この変換装置に前記各利用者
    毎にそれぞれの個人コードと登録された端末装置の電話
    番号等との対応情報を蓄積するとともに、前記変換装置
    に蓄積された前記対応情報を、前記利用者の移動に応じ
    て前記端末装置から更新可能とし、発呼側の利用者が前
    記端末装置より被呼側の利用者の前記個人コードを入力
    すると、前記制御装置は当該個人コードを前記変換装置
    に転送し、前記変換装置より返送される前記登録された
    端末装置の電話番号等に基づいて、前記通話路ネットワ
    ーク上に所定の通話路を設定することを特徴とする電話
    交換方式。
  2. (2)前記対応情報が、前記個人コードと所定のメッセ
    ージを発生する音声発生装置の収容位置情報との対応情
    報も含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    電話交換方式。
  3. (3)前記端末装置が、前記対応情報を確認するための
    手段を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の電話交換方式。
JP4894787A 1987-03-05 1987-03-05 電話交換方式 Pending JPS63217761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4894787A JPS63217761A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 電話交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4894787A JPS63217761A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 電話交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63217761A true JPS63217761A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12817469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4894787A Pending JPS63217761A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 電話交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63217761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037635A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Nagoya Metallic Communications Corp 通話システム、及び通話システム用プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003037635A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Nagoya Metallic Communications Corp 通話システム、及び通話システム用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100227159B1 (ko) 전기통신시스템에서 호출을 자동으로 라우팅시키는 방법 및 장치
JP3194571B2 (ja) 電話システムの発呼者を被呼者に接続する方法
JP2007082163A (ja) 電話交換装置及び電話交換装置の着信制御方法
JPS63217761A (ja) 電話交換方式
KR19990016138A (ko) 교환시스템에서 착신 전환 안내 방법
JP3150264B2 (ja) 内線電話番号変更時での着信接続制御方法
JPH06113017A (ja) 音声メッセージサービス
KR100251721B1 (ko) 착신서비스를제공하기위한씨티-2착신정합교환시스템및그제어방법
JPS62230250A (ja) 構内交換機のコ−ルフオワ−ド装置
JPH08317064A (ja) 電子交換システム
JPH0250671B2 (ja)
JPS62245765A (ja) 電話システムの通話方式
KR100448213B1 (ko) 사설교환기에서 내선 가입자에 대한 착신호 연결 서비스방법
JP2818549B2 (ja) 呼受付分配方式
JPH0832682A (ja) 使用者識別電話交換システム及びその通話中着信 制御方法
JPH0918594A (ja) コールバック中継システム
JP3024842B2 (ja) 構内交換機の交換制御方法
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH04351053A (ja) 構内交換機
JPS6315593A (ja) 交換方式
JPH1094000A (ja) ダイアル中継方式
JPH04108249A (ja) 電話システム
JPH06268739A (ja) 構内交換装置
JPS6284648A (ja) 着信者識別方式
JPS63136754A (ja) 不在転送呼返し方式