JPS63217401A - デ−タ変換装置 - Google Patents

デ−タ変換装置

Info

Publication number
JPS63217401A
JPS63217401A JP62050196A JP5019687A JPS63217401A JP S63217401 A JPS63217401 A JP S63217401A JP 62050196 A JP62050196 A JP 62050196A JP 5019687 A JP5019687 A JP 5019687A JP S63217401 A JPS63217401 A JP S63217401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control device
control
devices
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62050196A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadasaki Komiyama
小宮山 正前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62050196A priority Critical patent/JPS63217401A/ja
Publication of JPS63217401A publication Critical patent/JPS63217401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の[1的] (産業上の利用分野) 本発明は、二重化制御装置と一重化制御装置間でデータ
をやりとりするためのデータ変換装置に関する。
(従来の技術) 例えば、大規模な工業プラントでは、そのプラントを構
成しているプラントをおのおのの独立して制御し、さら
に、それらの制御状態を統合化して全体を有機的に制御
している。また、とくに高い信頼性を要求されるプラン
トを制御する制御装置は二重化される。
このように、同一のプラント内に二重化された制御装置
(以下、二重化制御装置という)と、二重化されていな
い制御装置(以下、一重化制御装置という)が存在する
場合があり、それらの間で相互にデータをやりとりする
とき、従来、次のような不都合を生じていた。なお、一
重化制御装置には、2つ以上の制御装置を備え、常時1
つの制御装置を作動し、それ以外の制御装置を待機して
おく待機系を備えた制御装置を含むものとする。
(発明が解決しようとする問題点) まず、二重化制御装置と一重化制御装置のデータ形式お
よびデータ伝送形式(プロ1−コル)が相違した場合に
は、適切なデータ伝送を実行できない。
また、例えば、R5−232C,R3−422あるいは
GP−IB等のいわゆる汎用バスを使用して物理的なイ
ンタフェースを共通にした場合でも、それ以外のプロト
コルが共通でなければ適切なデータ伝送を実行できない
。なお、汎用バスは多重化についての規定がなく、二重
化制御装置を直接接続することができない。
本発明は、このような従来技術の不都合を解消するため
のもので、二重化制御装置と一重化制御装置を相互接続
できるデータ変換装置を提供することを目的としている
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は、二重化制御装置および一重化制御装置とそれ
ぞれ物理的に接続するためのインタフェースと、二重化
制御装置および一重化制御装置とそれぞれ論理的に接続
するためにプロトコル変換機能を備えた制御手段を備え
たものである。
(作用) したがって、二重化制御装置から一重化制御装置への伝
送データ、および、一重化制御装置から二重化制御装置
への伝送データは制御手段によりプロトコルが変換され
た状態で、おのおののインタフェースを介して相手側の
制御装置に出力され、二重化制御装置と一重化制御装置
の間のデータ伝送が適切に行なわれる。
(実施例) 以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例にかかるデータ変換装置を
備えたプラント制御装置を示す。
同図において、プラントA(図示略)は、制御表[1,
1’からなる二重化制御装置により制御され、プラント
B(図示略)は、制御装置2により制御される。制御装
置1,1′と制御装置2は、データ変換装置3を介して
データをやりとりする。
制御装置1.1’は、制御処理を実行するCPU (中
央処理装置)la、la’、制御装置1.1’の内部を
接続するシステムバスlb、lb’にCPola、la
’を接続するためのシステムバスインタフェースlc、
 lc’、プラントAとデータをやりとりするための入
出力部1d。
ld’ 、および、電源1e、le’からなる。また、
制御装置1,1′は、システムバスlb、Ib’によっ
てデータ変換装置3に接続されている。
制御装置は、制御処理を実行するCPU2a、プラント
Bとデータをやりとりするための入出力部2b。
電源2c、および、汎用バス4を介してデータ変換装置
il!3と接続するための汎用バスインタフェース2d
からなる。
データ変換装置3は、第2図に示ように、システムバス
lb、 lb’と物理的に接続するとともに、所定のデ
ータ入出力処理を実行するシステムバスインタフェース
3−a、3b、制御処理を実行するCPU3c。
CI’U3cのワークエリア等を構成するメモリ3d、
および、汎用バス4と物理的に接続するとともに。
所定のデータ入出力処理を実行する汎用バスインタフェ
ース3eからなる。
以上の構成で、制御装置1,1′は、プラントAからの
プロセスデータを同時に入力して同一の制御処理を実行
し、制御データを同時にプラントAに出力するとともに
、プラントAとプラントBを協調動作するために制御装
置2に出力するデータを同時にデータ変換装置3に伝送
する。
これらのデータは、システムバスlb、lb’における
プロトコルに従い、システムバスインタフェース3a 
、 3bを介してデータ変換装置3に取り込まれる。
データ変換装置3のCPU3cは、システムバスインタ
フェース3a 、 3bを介して制御装置1,1′から
入力したデータを相互に比較し、一致したものを制御装
置2に対する伝送データとして一旦メモリ3dに蓄積す
る。
そして、メモリ3dに蓄積した伝送データを制御表′f
!12が受信できるデータ形式に変換したのちに。
汎用バスインタフェース3eにより、汎用バス4におけ
るプロトコルに従って汎用バス4を介して制御装置2に
伝送する。
制御装置2のCPU2aは、汎用バス4を介して伝送さ
れてくるデータを汎用バスインタフェース2dを介して
取り込み、その内部処理に使用する。
また、制御装置2は、プラントBからのプロセスデータ
を入力して所定の制御処理を実行し、制御データをプラ
ントBに出力するとともに、プラントAとプラントBを
協調動作するために制御装置1゜1′に出力するデータ
を汎用バス4を介してデータ変換装置3に伝送する。
これらのデータは、汎用バスインタフェース3eにより
、汎用バス4におけるプロトコルに従い、データ変換装
置3に取り込まれる。
データ変換装置3のCPU3cは、汎用バスインタフェ
ース3eを介して制御装置2から入力したデータを、制
御装[1,1’に対する伝送データとして一旦メモリ3
dに蓄積する。次いで、メモリ3dに蓄積した伝送デー
タを制御装置1,1′が受信できるデータ形式に変換し
たのちに、システムバスインタフェース3a 、 3b
により、システムバスlb、lb’におけるプロトコル
に従い、同時に制御装jill、1″に伝送する。
制御装置1,1′のCPU1a、la’は、システムバ
スlb。
lb’を介して伝送されてくるデータをシステムバスイ
ンタフェースlc、lc’を介して取り込み、その内部
処理に使用する。
このように、データ変換装置3を介し、制御装置1,1
′と制御装置2とのデータ伝送が適切に行なわれる。
」二連した実施例では、プラントBを1つの制御装置2
によって制御しているが1本発明は、プラントBを待機
系を備えた制御装置で制御する場合にも適用でき、かか
る場合の実施例を第3図に示す。
なお、同図において、第1図と同一部分には同一符号を
付している。
図において、制御装置i2’は、制御装置f!2と同一
に構成されている。プラントBは、常時は制御装置2に
よって制御されている。そして、制御装置2に障害が発
生すると、制御装置2に代って制御装置2′がプラント
Bを制御する。
データ変換装置3′は、データ変換装置3と同一に構成
されており、制御装置1,1゛と制御装置2′の間のデ
ータ変換を実行する。データ変換装置3′と制御装置1
,1′はシステムバスlb、 lb’により接続され、
データ変換装置3′と制御装置2′は汎用バス4′によ
って接続されている。
以上の構成で、制御装置2がプラントBを制御している
ときには、上述と同様にしてデータ変換装置3を介し、
制御装置1,1′と制御装置2のデータ伝送がなされる
このとき、制御装置2′が待機状態になっているので、
データ変換装置3″から有意データがシステムバスIb
、lb’に伝送されないので、データ変換装置3とデー
タ変換装置3′からシステムバスlb、lb’にデータ
が同時に送出することかない。
また、制御装置1,1′からデータ変換装置3′を介し
て制御装置2′にデータが伝送されるが、制御装置2′
によりそのデータは取り込まれない。
そして、制御装置2に障害が発生し、制御装置W2が待
機状態に移行すると同時に制御装置2′が動作状態に移
行したときには、データ変換装置i3’を介し、上述と
同様にして制御装置1,1′と制御装置2′のデータ伝
送がなされる。
ところで、上述した実施例では、制御装置1,1′が常
時平行に動作しているが、一方の制御装置1゜1′に障
害が発生したとき、その障害を発生した制御装置を切り
離し、他方の正常な制御装置のみがプラントを制御する
ようなシステムにも1本発明を適用することができる。
その場合、各システムバスのデータ伝送を監視し、一方
のシステムバスよりデータを受信してから所定時間内に
他方のシステムバスよりデータを受信できなかったとき
に、その他方のシステムバス側の制御装置に障害が発生
していると判断し、切り離しを行なうことができるゆ なお、本発明は、上述したように、プラントを制御する
制御装置を相互接続する場合以外にも適用することがで
きる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、二重化制御装置
から一重化制御装置への伝送データ。
および、一重化制御装置から二重化制御装置への伝送デ
ータは制御手段によりプロトコルが変換された状態で、
おのおののインタフェースを介して相手側の制御装置に
出力され、二重化制御装置と一重化制御装置の間のデー
タ伝送が適切に行なわれるという効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるシステムを示すブロ
ック図、第2図はデータ変換装置の一例を示すブロック
図、第3図は本発明の他の実施例にかかるシステムを示
すブロック図である。 1.1’、2・・・制御装置、lb、lb’・・・シス
テムバス。 3.3′・・・データ変換装置、3a 、 3b・・・
システムバスインタフェース、 3c・・・cpu (
中央処理装置)、3d・・・メモリ、 3g・・・汎用
バスインタフェース。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二重化制御装置のおのおのと接続するための第1のイン
    タフェースと、前記二重化制御装置とデータをやりとり
    する一重化制御装置と接続するための第2のインタフェ
    ースと、前記第1のインタフェースから入力した2系統
    のデータの一致を判別し、一致したデータを前記第2の
    インタフェースを介して前記一重化制御装置へ出力する
    一方、前記第2のインタフェースから入力した伝送デー
    タを前記第1のインタフェースから同時に前記二重化制
    御装置へ出力することを特徴とするデータ変換装置。
JP62050196A 1987-03-06 1987-03-06 デ−タ変換装置 Pending JPS63217401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62050196A JPS63217401A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デ−タ変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62050196A JPS63217401A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デ−タ変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63217401A true JPS63217401A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12852391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62050196A Pending JPS63217401A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デ−タ変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63217401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999056186A1 (fr) * 1998-04-27 1999-11-04 Digital Electronics Corporation Systeme de commande, afficheur, ordinateur hote de commande, et procede de transmission de donnees

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999056186A1 (fr) * 1998-04-27 1999-11-04 Digital Electronics Corporation Systeme de commande, afficheur, ordinateur hote de commande, et procede de transmission de donnees
US6867749B1 (en) 1998-04-27 2005-03-15 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
US7103421B2 (en) 1998-04-27 2006-09-05 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
US7716354B2 (en) 1998-04-27 2010-05-11 Digital Electronics Corporation Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63217401A (ja) デ−タ変換装置
JPH09247766A (ja) 遠方監視制御システム
JP3111523B2 (ja) 二重化遠方監視制御装置
JPH01145701A (ja) プログラマブルコントローラのデータリンクシステム
JP3149047B2 (ja) 二重化データ処理装置
JPH07230301A (ja) 分散形制御装置
JP3363579B2 (ja) 監視装置及び監視システム
JPH02231603A (ja) 2重化切換方式
JPH0427239A (ja) Lan接続装置の制御方法
JP2771385B2 (ja) データ伝送装置
JPH04101255A (ja) バスバックアップ機構
JP2511542B2 (ja) 情報処理システム
JP3127939B2 (ja) イベント情報伝送装置
JPS63285053A (ja) 網管理装置の障害処理方式
JPH04235656A (ja) チャネル装置制御方式
JP3139160B2 (ja) 二重化制御システムの制御切替方法
JPS63279646A (ja) 網管理装置の自動再開処理方式
JPH01266634A (ja) 二重化制御システム
JP2002271348A (ja) 集計システム
JPH0512189A (ja) 情報処理システム
JPS62264796A (ja) 情報監視システム
JPS61228535A (ja) 二重系計算機システムにおける主系確立監視装置
JPS63132373A (ja) 計算機システム操作方式
JPH01209564A (ja) 情報処理装置
JPH10171674A (ja) 2重化装置