JPS63213211A - 多心線の製造方法 - Google Patents

多心線の製造方法

Info

Publication number
JPS63213211A
JPS63213211A JP62044627A JP4462787A JPS63213211A JP S63213211 A JPS63213211 A JP S63213211A JP 62044627 A JP62044627 A JP 62044627A JP 4462787 A JP4462787 A JP 4462787A JP S63213211 A JPS63213211 A JP S63213211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
alloy
expansion process
reducing ratio
surface reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62044627A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemoto Suzuki
鈴木 英元
Masamitsu Ichihara
市原 政光
Yoshimasa Kamisada
神定 良昌
Nobuo Aoki
伸夫 青木
Tomoyuki Kumano
智幸 熊野
Ichiro Noguchi
一朗 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP62044627A priority Critical patent/JPS63213211A/ja
Publication of JPS63213211A publication Critical patent/JPS63213211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は多心構造の超電導線の製造おるいはそれに用い
られる多心線の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、COあるいはGO合金マトリックス中に多数本の
Nb−Ti合金素線を配置した多心構造の超電導線(以
下マルチ線と称する。)が知られている。
このようなマルチ線は以下に示す方法により製造される
まずCuあるいはCu合金からなる管中にNb−Ti合
金ロッドを挿入した後、これを断面六角形状に成形して
シングル線を製造し、このシングル線の多数本をCuあ
るいはCu合金管内へ稠密組込み、管内の空隙部へCu
あるいはCu合金からなるスペーサを充填した後、これ
に静水押出加工および伸線加工を施して、断面六角形状
の一次マルチ線を製造する。必要に応じてこの一次マル
チ線の多数本を再びCuあるいはCu合金管内へ組込み
、以後同様の工程を繰返して所望のフィラメント数およ
び断面形状を有するマルチ線を製造するものでおる。
しかしながら、上記の方法においては組込み→静水圧押
出→伸線の工程を繰返すことによりフイラメレト数を増
加させることができるが、管内を断面六角形状のシング
ル線または一次マルチ線とスペーサにより稠密に充填し
ても六角形状への伸線加工中に空隙を発生し、その後の
加工工程に行われる酸洗工程で両端末より蒙洗液が浸透
し、押出加工、EB溶接や伸線が健全な状態で行うこと
ができず、伸線加工が不可能となったり、溶接不良を生
ずる等の難点があった。
このような空隙部は伸線加工において断面六角形状に成
形するときの頂部内側の管内壁とシングル線またはマル
チ線あるいはスペーサとの接合部で発生していることが
顕微鏡観察の結果判明した。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、多心構造のNbあるいはNb−Ti合金線を製造する
際の六角形状への伸線加工中における空隙の発生を防止
し、以後の加工および溶接。
等における不良の発生を除去することにより、良好な特
性を有する多心線を製造する方法を提供することをその
目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、NbあるいはNb−Ti合金の外周にCIJ
あるいはCu合金を被覆した断面六角形状の複合線の多
数本をCuあるいはCu合金管内に稠密に充填し、さら
に前記複合線と前記管との間隙をCuあるいはCI合金
スペーサで充填した後、静水圧押出加工および伸線加工
を施して断面六角形状の多心構造の線材を製造する方法
において、前記伸線加工の減面率を19〜25%とした
ことを特徴とする。
(作用) 本発明においては、管内に複合線およびスペーサを充填
した複合体を静水圧押出加工後、所定の減面率で伸線加
工を施すことにより、良好な加工特性を得ることが可能
になる。減面率が17〜19%未満の場合には空隙の発
生を防止することができず、また17%未満では六角形
状の断面の形状が不完全となる。一方25′gを越える
と線材の破断等により伸線加工が不可能となるため伸線
加工中の減面率を19〜25%の範囲内に設定する必要
がおる。
本発明の方法により製造される多心線は、直接多心構造
のNb−Ti合金超電導線として使用し得る他、二次マ
ルチ線への組込用線材やNb 33n等の化合物系の多
心構造の超電導線を製造する際の多心Nbフィラメント
線として使用することができる。
(実施例) Nb−Ti合金ロッドの外周にCu−Ni合金を配置し
、これに減面加工を施して平行面間距離9.8mmの断
面六角形状の線材を製造した。この線材の61木を密接
に集合してCu−N i合金管中に収容するとともに、
その間隙にCu−Ni合金スペーサを充填した後、静水
圧押出加工および伸線加工を施して、下表に示すように
11.0〜12.2mmφの各種の外径を有する断面丸
型の線材を製造した。これ等の線材を断面六角形状に伸
線加工した場合の減面率および加工状態を同表中に示し
た。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明の方法によれば、断面六角形
状の多心線を伸線加工により製造する際に減面率を所定
範囲に設定することにより、空隙の発生や成形不良を防
止することができ、したがって良好な断面形状を有する
超電導線用の線材を製造することができる。
出願人      昭和電線電纜株式会社代理人 弁理
士  須 山 佐 − (ほか1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)NbあるいはNb−Ti合金の外周にCuあるい
    はCu合金を被覆した断面六角形状の複合線の多数本を
    CuあるいはCu合金管内に稠密に充填し、さらに前記
    複合線と前記管との間隙をCuあるいはCu合金スペー
    サで充填した後、静水圧押出加工および伸線加工を施し
    て断面六角形状の多心構造の線材を製造する方法におい
    て、前記伸線加工の減面率を19〜25%としたことを
    特徴とする多心線の製造方法。
  2. (2)NbあるいはNb−Ti合金はCuあるいはCu
    合金中に複数本配置されてなる特許請求の範囲第1項記
    載の多心線の製造方法。
JP62044627A 1987-02-27 1987-02-27 多心線の製造方法 Pending JPS63213211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044627A JPS63213211A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 多心線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044627A JPS63213211A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 多心線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63213211A true JPS63213211A (ja) 1988-09-06

Family

ID=12696664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044627A Pending JPS63213211A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 多心線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63213211A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141410A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社日立製作所 超電導線材の前駆体及び超電導線材の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141410A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社日立製作所 超電導線材の前駆体及び超電導線材の製造方法
JPWO2017141410A1 (ja) * 2016-02-19 2018-09-27 株式会社日立製作所 超電導線材の前駆体及び超電導線材の製造方法
US11616188B2 (en) 2016-02-19 2023-03-28 Hitachi, Ltd. Precursor of superconducting wire and method of manufacturing superconducting wire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3698863A (en) Fibrous metal filaments
JPS63213211A (ja) 多心線の製造方法
US3762025A (en) Method for producing metallic filaments
JPH08180752A (ja) Nb3 Sn超電導線およびその製造方法
JP3124448B2 (ja) Nb▲3▼Sn超電導線の製造方法
RU2122253C1 (ru) СПОСОБ ИЗГОТОВЛЕНИЯ КОМПОЗИТНОГО СВЕРХПРОВОДНИКА НА ОСНОВЕ СОЕДИНЕНИЯ Nb3Sn
JPH0579408B2 (ja)
JPH0210612A (ja) Nb−Ti合金超電導線の製造方法
JPH0558807B2 (ja)
JPS63271818A (ja) 外部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH0322004B2 (ja)
RU2158978C1 (ru) Способ получения композиционных высокотемпературных сверхпроводящих изделий
JPS63218106A (ja) 内部拡散型多心超電導線の製造方法
JPH05325666A (ja) 複合多芯超電導線
RU96116402A (ru) Способ изготовления композитного сверхпроводника на основе соединения nb3sn
JPH0240808A (ja) Nb‐Ti合金超電導線の製造方法
JPH03283320A (ja) Nb↓3Sn多芯超電導線の製造方法
JPS63213213A (ja) 内部拡散型平角多心超電導線の製造方法
JPS62240751A (ja) 内部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH0210611A (ja) 多心超電導線の製造方法
JPH0381915A (ja) 複合超電導体の製造方法
JPH0458413A (ja) Nb↓3Sn多芯超電導線の製造方法
JPS63187507A (ja) 超電導線の製造方法
JPH09139124A (ja) 複合多芯超電導線およびその製造方法
JPH04329221A (ja) 超電導線の製造方法