JPS6320836A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPS6320836A
JPS6320836A JP16533786A JP16533786A JPS6320836A JP S6320836 A JPS6320836 A JP S6320836A JP 16533786 A JP16533786 A JP 16533786A JP 16533786 A JP16533786 A JP 16533786A JP S6320836 A JPS6320836 A JP S6320836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor substrate
chemicals
nozzle
semiconductor
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16533786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tsutsumi
堤 利章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP16533786A priority Critical patent/JPS6320836A/ja
Publication of JPS6320836A publication Critical patent/JPS6320836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体製造装置、特に半導体基板の表面に種々
の薬剤を滴下あるいは噴霧する半導体製造装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、半導体栽板表面に付着した金属膜あるいは絶縁膜
、酸化膜、フォトレジスト膜を保護膜として選択的にパ
ターンをエツチング加工するウェットエツチング装置に
おいて、半導体基板表面に種々の薬剤を滴下あるいは噴
霧するノズル7は第4図に示すように装置の側面方向か
らの管を通して半導体基板1の表面に薬剤6を滴下又は
噴霧する構造となっていた。2はパルスモータ−13は
基体、4は排液口、5は下蓋、8は上蓋である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のウェットエツチング加工工程における装
置のノズル7は吹き付は面積が狭いため。
大型の半導体基板の中心部分に向けて吹き付けた場合に
半導体基板表面の周辺部への薬剤の廻り込みが少なく、
半導体基板内及び半導体基板間でパターン加工精度にバ
ラツキが起こり1歩留品質の低下をもたらしていた。又
半導体基板の大型化は今後更に進むと思われ、この問題
も深刻化してきている。
本発明の目的は半導体」基板の全面に薬剤を均一に吹き
付は可能な半導体製i1装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は半導体基板を半導体基板ホルダーにのせ、これ
を回転させる基体と、半導体基板の表面に種々の薬剤を
滴下あるいは噴霧するノズルとを有する半導体製造装置
において、半導体基板の直径と同程度の長さをもつ管体
の一側に複数個の薬剤吹き出し口を開口したことを特徴
とする半導体製造装置である。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
第1図において、本発明の装置は搬送部から送られてき
た半導体基板1を半導体基板ホルダー10にのせ、これ
をパルスモータ−2にて回転させる基体3と、排液口4
を有する下MSと、薬剤6を滴下するノズル7を有する
上蓋8とから構成されており、第2図に示すように薬剤
6を滴下するノズル7は、半導体基板1の直径と同程度
の長さをもつ管体7aの一側に複数個の薬剤吹き出し口
9,9・・・を開口した構造になっている。以上のよう
に薬剤6を滴下するノズル7が処理する半導体基板1の
直径と同程度の長さをもち、複数個の薬剤吹き出し口9
があるため、半導体基板1上にムラなく薬剤を滴下し広
げることができる。更に第3図に示すように薬剤6を滴
下させた後、ノズル7の位置を動かさず、薬剤6を半導
体基板1をのせた基体3をパルスモータ−2を介して回
転運動をさせることにより薬剤を均一よく広げることが
できる。
尚、前述の実施例においては半導体製造工程のエツチン
グ処理工程を例にあげて説明したが、本発明は塗布工程
及び現像工程における半導体製造装置にも同様に利用で
きることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、種々の薬剤を半導
体基板全体にムラなく滴下できることにより、半導体基
板内及び基板間でのパターン加工精度を良くでき、半導
体装置の歩留向上にも貢献できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体製造装置の断面
図、第2図は本発明におけるノズルを示す斜視図、第3
図は本発明における動作を説明する図、第4図は従来装
置を示す断面図である。 1・・・半導体基板、2・・・パルスモータ−13・・
・基体、4・・・排液口、5・・・下蓋、6・・・薬剤
、7・・・ノズル。 7a・・・管体、8・・・上蓋、9・・・薬剤吹き出し
口、1o・・・半導体基板ホルダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板を半導体基板ホルダーにのせ、これを
    回転させる基体と、半導体基板の表面に種々の薬剤を滴
    下あるいは噴霧するノズルとを有する半導体製造装置に
    おいて、半導体基板の直径と同程度の長さをもつ管体の
    一側に複数個の薬剤吹き出し口を開口したことを特徴と
    する半導体製造装置。
JP16533786A 1986-07-14 1986-07-14 半導体製造装置 Pending JPS6320836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16533786A JPS6320836A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16533786A JPS6320836A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320836A true JPS6320836A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15810417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16533786A Pending JPS6320836A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075588A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Og Giken Co Ltd 入浴装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075588A (ja) * 2005-08-19 2007-03-29 Og Giken Co Ltd 入浴装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199562B1 (en) Method and apparatus for cleaning a dispense line
US4161356A (en) Apparatus for in-situ processing of photoplates
JPS61283126A (ja) 処理ステ−シヨン内壁の洗浄方法と装置
JPS6320836A (ja) 半導体製造装置
CN106997154A (zh) 光刻胶工艺工具及其清洗用的杯状清洗盘和方法
JPS6281715A (ja) 半導体製造装置
JPH05190442A (ja) 薬液処理装置
CN107170695A (zh) 多个晶片旋转处理
JPS5941300B2 (ja) 現像処理装置
JPS62264626A (ja) ウエツトエツチング装置
JPH0325938A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH0321224B2 (ja)
JP3118858B2 (ja) レジスト塗布装置とその洗浄方法
JP2537611B2 (ja) 塗布材料の塗布装置
JPS62221464A (ja) 回転塗布用真空吸着台
JPH05134400A (ja) フオトマスクの現像エツチング装置洗浄用治具
JPS58184725A (ja) 半導体基板のレジスト塗布装置
JPS6161416A (ja) 半導体製造装置
JPS5952563A (ja) コ−テイング装置
JPH04196425A (ja) 薬液処理装置
JPS62286225A (ja) 半導体製造装置
JPH01164034A (ja) ウェハース周辺部膜厚均一化機構
JPH051972B2 (ja)
JPS63169727A (ja) 塗布装置
JPH0325919A (ja) 現像装置