JPS63208034A - 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS63208034A
JPS63208034A JP4173687A JP4173687A JPS63208034A JP S63208034 A JPS63208034 A JP S63208034A JP 4173687 A JP4173687 A JP 4173687A JP 4173687 A JP4173687 A JP 4173687A JP S63208034 A JPS63208034 A JP S63208034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
silver
silver halide
photographic
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4173687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0778614B2 (ja
Inventor
Noriki Tachibana
範幾 立花
Eiichi Ueda
栄一 上田
Nobuaki Kagawa
宣明 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP62041736A priority Critical patent/JPH0778614B2/ja
Publication of JPS63208034A publication Critical patent/JPS63208034A/ja
Publication of JPH0778614B2 publication Critical patent/JPH0778614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/38Dispersants; Agents facilitating spreading
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、特に新規な
界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料に関す
る。
(発明の背景〕 −IIに写真感光材料は、支持体上に親水性コロイドを
含む写真構成層が複数設けられている。それらの写真構
成層は、下塗層、中間層、感光層、表面保護層等の種々
の機能を有し、従って、写真感光材料を製造するに当た
っては、しばしば、支持体上にゼラチン等の親水性コロ
イドを含む複数の異った写真構成層を同時に重層塗布す
ることがあり、この際、塗布液は、これをハジキ等の塗
布故障などを起すことなく均一に、かつ高速で、薄層塗
布することを要求される。この要求を満足するために、
従来から塗布液に界面活性剤が添加されており、界面活
性剤として例えば特公昭45−5331号、同59−5
0969号、特開昭51−3219号各公1、ベルギー
特許708347号、同723690号明細書等にその
記載が認められる。該界面活性剤は単に塗布助剤として
用いられるばかりでなく、カプラー、紫外線吸収剤、螢
光増白剤等の疎水性写真添加剤の有機溶媒あるいはアク
リル酸エステル等の疎水性合成高分子等(以下ポリマー
ラテックスという。)を分散物として含む親水性コロイ
ド液を塗布する場合にも、分散剤としても用いられてい
る。
しかしながら、写真感光材料に用いられる界面活性剤は
写真感度、カブリ、階調などの写真特性や現像進行の速
さなどの迅速処理性を必要とする現像処理性(すなわち
、フィルム面に対するヌレが良好であること及び泡の付
着がないこと等)に悪影響を及ぼさないことが必要であ
るが、従来用いられている界面活性剤の多くは、親水性
コロイド液等の塗布助剤としてヌレの点で好ましくなく
、また写真添加剤の分散剤としては、粘度が高くしかも
泡、ハジキ等の発生が多く好ましくなかった。
特にポリマーラテックスを親水性コロイド層に添加して
皮膜物性を改良する場合、例えば米国特許第2,852
,386号明細書、特公昭57−9051号、及び特開
昭57−200031号公報等に記載されている如く、
親水性コロイド層の引掻き強度、寸法安定性、柔軟性等
を考慮する必要があり、この場合には、ポリマーラテッ
クスがゼラチン中で凝集を生じやすく、分散安定性、ひ
いては塗布性への影響が常に懸念され、充分満足のゆく
ものではなかった。従って、界面活性剤を写真塗布液に
添加した場合、写真塗布液の均一な塗布が得られず、現
像時に現像ムラが発生するなどして従来からその改善が
要望さている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記問題点を解決すべくなされたもので、支
持体に対する親水性コロイドの塗布性に(憂れ、しかも
この際8亥コロイド中にポリマーラテックスが含有され
ていても凝集するこ七な(、均一に分散して皮膜物性の
向上を図り得るとともに、感度、カプリ等の写真特性に
優れたハロゲン化銀写真感光材料を提供することを目的
とする。
〔発明の構成及び作用〕
本発明は、支持体上に親水性コロイド層を少なくとも一
層備えたハロゲン化銀写真感光材料において、上記親水
性コロイド層のいずれか少なくとも一層は、芳香環を疎
水基として、スルホン酸塩基または硫酸エステル塩基を
親水基としてそれぞれ有し、かつ酸1個の親水基に対し
3個以上の疎水基を有する界面活性剤を含有することを
特徴とするハロゲン化銀写真感光材料によって上記目的
を達成することができた。
本発明においては、親水性コロイド層のいずれか少なく
とも一層が芳香環を疎水基として、スルホン酸塩基また
は硫酸エステル塩基を親水基としてそれぞれ有し、かつ
該1個の親水基に対し3個以上の疎水基を有する界面活
性剤を含有している。
上記スルホン酸塩基とはスルホ基の水素を金属または塩
基性基で置換されたものをいい、硫酸エステル塩基とは
硫酸エステル基の水素を金属または塩基性塩で置換さた
ものをいう。
本発明を実施する際には下記一般式(1)で表された化
合物を用いることが好ましい。
一般式(1) 式中、R,はベンゼン環、ナフタレン環を表し、R2は
炭素数1〜10から成るアルキル基、あるいはハロゲン
原子等の非芳香族性基を表す。Qはフェニレン基、ナフ
タレン基を表し、Zは2価の連結基を表し、Mはアルカ
リ金属、アルカリ土類金属、アンモニウムあるいはアミ
ン等のカチオンを表す。
またmは2〜5のいずれかの整数、nは0〜3のいずれ
かの整数を表し、aは1または2の整数を表す。
次に一般式(1)で表される界面活性剤を以下に例示す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明の界面活性剤は各種写真用塗布液1 kg当たり
0.01〜50gの範囲で添加しうる力(、通常番ま0
.05〜5gが好ましい。添加法として番よ、水または
メタノール若しくは他の親水性の溶媒Gこ漕力)して添
加するのが好ましい。
本発明の界面活性剤は、ハロゲン化銀写真感光材料を構
成する写真構成層である下塗層、中間層、感光層、表面
保護層等のいずれの親水性コロイド層の塗布液に塗布助
剤として添加してもよく、その親水性コロイド層は感光
性層、非感光性層を問わない。
本発明の界面活性剤は、写真感光材料中にカプラー、ア
ルキルハイドロキノン類、紫外線吸収剤、増感色素など
の親油性物質を含有させる場合の分散剤として好適であ
る。
親油性物質は、高沸点の水難溶性有機溶媒に溶解した溶
液を本発明の界面活性剤の存在下に親水性コロイド水溶
液中に微細かつ安定に分散させて直接塗布液として用い
たり、上記溶液を更に写真乳剤等の塗布液に添加して用
いることができる。
本発明の界面活性剤は、写真乳剤に多量に添加した場合
であっても、写真特性を阻害する虞れがな(、また他の
アニオン、カチオン、ノニオン、両性タイプの各界面活
性剤と併用することもできる。
この場合、界面活性剤は複数の親水性コロイド層の同一
層あるいは異なった層いずれであっても任意に添加する
ことができる。併用しうる他の界面活性剤としては、例
えば小田良平、寺村−広著[界面活性剤の合成と其応用
1(槙書店1964年版)に記載されているようなもの
がある。ポリマーラテックスを含有する親水性コロイド
中に本発明の界面活性剤を好ましく用いることができる
。ポリマーラテックスは乳化重合法、溶液重合法または
塊状重合法で得たポリマーを再分散することにより容易
に製造することができ、これらの重合法のうち、乳化重
合法が好ましい。
この乳化重合法は、反応温度が20〜180°C1より
好ましくは40〜100°Cで、水と、水に対して10
〜50重量%の疎水性ビニルモノマーと、該千ツマ−に
対して0.05〜5重量%の重合開始剤と0.1〜20
重量%の乳化剤を用いて行うことができる。
この乳化重合の際にも、本発明の界面活性剤を分散安定
剤として存在させることができ、また、目的に応じて重
合開始剤、濃度、反応温度、反応時間等を幅広く、かつ
任意に変更することができる。
重合の際に存在させる本発明の界面活性剤は、写真用塗
布液中に添加される量の全てを添加して用いることがで
きる。
また乳化剤は得られるポリマーラテックスの経時安定性
、親水性コロイドとの相溶性等から用いることが好まし
い。
上記ポリマーラテックスの重合に際しては、本発明の界
面活性剤に代えてまたは併用して他のアニオン性、カチ
オン性、両性、ノニオン性の界面活性剤や、水溶性ポリ
マー等の乳化剤を用いることができる。
ポリマーラテックスの重合に用いられる重合開始剤とし
ては、例えば過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過
硫酸ナトリウム等の過硫酸塩類、4.4′−アゾビス−
4−シアノ吉草酸ナトリウム、2.2′−アゾビス(2
−アミジノプロパン)塩酸塩類等の水溶液アゾ化合物、
過酸化水素を用いることができる。
本発明を実施する際におけるポリマーラテックスの分子
量は2,000〜1,000,000が好ましく、より
好ましくは5 、000〜500.000であり、粒径
は0.01−1μmが好ましく、より好ましくは0.0
1〜0.5μmである。
ポリマーラテックスを得るために用いられるモノマーと
しては、重合可能なエチレン性七ツマ−であれば、特に
制限されないが疎水性ビニルモノマーが好ましい。疎水
性とニルモノマーとしては、特にアクリル酸エステル、
メタクリル酸エステル、′酢酸ビニル、スチレン、塩化
ビニル、塩化ビニリデン、ブタジェン等が好ましい。
本発明を実施する際に用いるポリマーラテックスの含有
量は、親水性コロイドに対し80重量%以下が好ましく
、より好ましくは5重量%であり、その塗布量は親水性
コロイド層1ボ当たり0.01〜5.0gが好ましく、
より好ましくは0.1〜1.0gである。
本発明における親水性コロイド層を形成する親水性コロ
イドとしては、ゼラチンの他セルロース誘導体、ポリビ
ニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル
アミドの如き合成ポリマー等を単独でまたは混合して用
いることができる。
親水性コロイド中には更にポリアルキルアクリレートま
たはポリアルキルメタクリレート等のような水不溶性ポ
リマーが分散してもよい。
本発明を実施する際には親水性コロイド層にハロゲン化
銀乳剤を含有せしめることができ、ハロゲン化銀として
は塩化銀、臭化銀、沃化銀、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃
臭化銀等を任意に選択して用いることができる。
またハロゲン化銀写真乳剤としては他に、予め光や還元
性物質、貴金属塩などによって表面がかぶらされたハロ
ゲン化銀粒子をもつ直接ポジ型写真乳剤、あるいは表面
現像によってポジ像を与える内部潜像型写真乳剤を用い
ることができる。
ハロゲン化銀乳剤は、硫黄化合物、セレン化合物、貴金
属化合物等による化学増感、増感色素による分光増感さ
せたものが好ましく用いられる。
本発明を実施する際に写真構成層を形成する塗重液は、
クロム明ばん、酢酸クロム等のような無機硬膜剤、ホル
ムアルデヒド、ムコクロム酸、活性ハロゲン化合物、活
性ビニル化合物、エチレンイミド化合物等のような有機
硬膜剤等によって塗膜物性を改良することができる。
また本発明を実施する際にはアザインデン系化合物、フ
ェニルメルカプトテトラゾール等の種々の乳剤安定剤、
カブリ防止剤等を含ませることができ、その他写真感光
材料を得るに必要とされる種々の添加剤、例えばシリコ
ーン、含フツ素化合物、脂肪酸エステル等の表面改質洗
剤、カラー感光材料における各種のカラーカプラー、フ
ィルター染料、イラジェーション防止染料等の染料、可
塑剤等を含有させて写真特性を改良したものが用いられ
る。
本発明に係るハロゲン化銀写真感光材料は、白黒ハロゲ
ン化銀写真感光材料(例えば、X−ray用白黒惑材、
印刷用白黒感材等)、多層カラー写真感光材料(例えば
、カラーリバーサルフィルム、カラーネガティブフィル
ム、カラーポジティブフィルム等)等種々の写真感光材
料に適用することができる。
本発明の支持体は写真構成層を支持し得る素材であれば
任意のものを用いることができ、例えば繊維素エステル
、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート等の
プラスチックフィルム、紙またはガラス等が用いられる
〔実施例〕
以下本発明を下記実施例に基づいて説明するが、本発明
は下記実施例に限定されるものではない。
尚、%表示は、特に記載がない限り、重量%を示す。
実施例1 ゼラチン6%と沃臭化銀(沃化銀1.5モル%)6%を
含む高感度硬調乳剤を調製し、この写真乳剤にドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウム0.01と、本発明に係
る例示化合物(6)を、乳剤1 kg当たり0.01〜
2.5gの範囲で変化させて2%水溶液として添加し、
添加量の異る試料を下記第1表に示す如く調製し、更に
その一部にはポリエチルアクリレートラテックス150
g(固形分20重量%)を添加した。これら各乳剤を下
塗り層をもった三酢酸セルロース支持体にそれぞれ塗布
、乾燥した。第1表に示すように例示化合物(6)の添
加によって、ハジキ数が非常に減少することがわかる。
また第1表からポリマーラテックスを含有していても例
示化合物(6)の添加量の増加に伴い、ハジキ数が非常
に減少することが判る。更に高感度硬調乳剤であっても
カブリの発生もないか、または極めて少なく、良好な写
真特性を得ることが実施例2 ゼラチン7%と沃臭化銀(沃化銀7モル%)8%を含む
ネガ写真乳剤1kg当たりサポニン0.15gとポリオ
キシエチレンノニルフェニルエーテル(ポリオキシエチ
レンの鎖の長さ: 15 )O,Q5gを含む写真乳剤
と、7%ゼラチン水溶液1kgに対し下記第2表に示す
化合物(4)、(6)及び(8)をそれぞれ0.10g
添加した分散液を準備した。
次いで、下塗を施したトリアセチルセルロース支持体上
に上記写真乳剤及び分散液を乾燥膜厚がそれぞれ5μ及
び1μになるように多層塗布方式で同時塗布し冷却セッ
トした後乾燥して試料No、19〜25を作成した。得
られた試料の表面保護層を検査し各塗布液のハジキ点の
数を数えた。また水平に置いた各試料に市販のフェニド
ン−ハイドロキノン現像液を滴下し接触角測定器(エル
マ社製ゴニオーメーター〇−1型)により接触角を測定
した。面接触角の値が大きいほど現像液に写真フィルム
を浸漬した場合、フィルムが濡れにくく、泡が付着した
り、現像ムラを生ずる原因になる。したがって接触角の
値は小であるほど現像する上で良好であることを示す。
第2表 * 感度:光学密度1.5十カブリの露光量の逆数を求
め、ブランク(試料Nα19)をlOOとした相対感度
を示す。
上記第2表から明らかな如く、本発明に係る試料Nα2
0〜22は接触角が小さく、しかもハジキが殆どみられ
ない。これに対してアニオン界面活性剤であるナトリウ
ムラウリルサルフェート及びドデシルベンゼンスルホン
酸ソーダを添加した比較試料No、24.23では、ハ
ジキ数は減少するもののフィルム表面に滴下した現像液
の接触角が大きく、現像液に対する濡れ具合が悪く、現
像ムラを生じることが判る。また、ノニオン界面活性剤
であるポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(n
=10)を添加した比較試料Nα25では塗布時のハジ
キ数が多いことが判る。
更に上記各試料を市販現像液で現像した場合、第2表に
示す如く、感度、カブリ共に本発明の試料No、20〜
22は従来品である比較試料N0523〜25と何ら遜
色がなく、良好であることが判る。
実施例3 両面に下引き層を有するポリエチレンテレフタレート支
持体の一方の側に、水溶性マゼンタ染料、ゼラチン及び
下記処方(1)でつくったエチルアクリレート重合体を
含むハレーション防止層を予め塗布しておく。一方、4
.5重量%のゼラチンと19.5モル%の臭化銀、80
モル%の塩化銀及び0.5モル%の沃化銀を含む熟成済
みの硬調ハロゲン化銀乳剤に、3−カルボキシメチル−
5−[2−(3−エチルーチアゾリニデン)エチリデン
]ローダニン、4−ヒドロキシ−1,3,3a、7−チ
トラザインデン、ムコクロル酸、エチレンオキサイド基
50個を含むポリオキシエチレンノニルフェニルエーテ
ル及びN−(γ−ジエチルアミノプロビル)−N’−フ
ェニル尿素を各々通常用いられる量添加した後2等分し
、一方の部分を更に4等分して下記処方(1)ないしく
4)によって調整されたエチルアクリレート重合体の分
散物に乳剤1 kgに対して200成に加えてよく攪拌
混合して4種類の乳剤を調製し、また2等分したうち残
りの部分は分散物を添加せずにそのまま乳剤として用い
た各部分の乳剤を、上記支持体のハレーション防止層と
は反対側の面に、100cffl当たり55±5■の銀
が含まれる割合で上記調製乳剤を塗布した。
処方(1) 蒸留水122にエチルアクリレート3kgと分散剤とし
て本発明に係る例示化合物(6)100gを加え500
〜800 r p mで攪拌し乳化せしめる。次いで重
合開始剤の過硫酸カリ0.15gを加え、撹拌しながら
、加熱し90〜100 ’Cに保って6時間反応を行っ
た。
反応後1時間水蒸気蒸留を行い、若干の残留モノマーを
除き目的とした安定なエチルアクリレート重合体の水性
分散液を得た。尚、これらの分散液中の固体ビニル重合
体の粒子の大きさは約0.02〜0.1 μの範囲に分
布し、殆どが0.05g程度に揃ヮた球状粒子であった
処方(2) 処方(1)における例示化合物(6)に代えて下記アニ
オン性界面活性剤(a)を用いて同様に分散物を調製し
た。
(a) 処方(3) 例示化合物(6)に代えて下記アニオン性界面活性剤(
b)を用いて処方(1)に準じて分散物を調製した。
界面活性剤(b) 処方(4) 例示化合物(6)に代えてドデシルベンゼンスルホン酸
ナトリウム(SO3と略す)を用い処方(1)に準じて
分散物を調製した。
塗布された各乳剤層の上に更に6%ゼラチン水溶液に例
示化合物(6)、上記界面活性剤(a)、(b)及びS
DSをそれぞれ1 kgゼラチン水溶液に対して100
mg加えた塗布液を下記第3表に示す組合せで乾燥膜厚
が1μになるように塗布して、保護層形成し、試料No
、26〜33を作成した。
第3表 これら各試料に、タングステン光源を用いて各試料片面
積の乙には150線マゼンタコンタクトスクリーンを通
して、残り乙にはスクリーンを通さないで、光喫露光し
たのち、下記第4表に示す現像液1及び■を用いて現像
温度25°C1現像時間2分で現像処理を行った。
現像処理後、写真感度を測定し、かつ倍率100の光学
顕微鏡を用いて網点品質を観察し、下記第5表に示す結
果を得た。
第4表 現像液処方 上記第5表において感度、ガンマ、カブリ、網点品質、
ラテックスの安定性及び引掻き強度は下記の如く求め、
下記評価を行った。
■感 度:第1表と同様である。
■ガフフコ画像濃度1.0から2.0で変化させるに要
する光領域(IogE)を逆数で示した。
■ラテックスの安定性: KNO3をポリマーラテック
ス40m!中に0.29及び0.5g添加し、3時間放
置後の凝集状態を評価(視覚判定) A:変化なし B:白?WJ C:凝固物ありDニスラ
リ−状 ■里怠荷l:50%網点を観察し、視覚的にA〜Dに級
別した。
A:(JI秀 B:実用上許容できる C:劣るD:非
常に劣る ■里旧皇姐皮:上記処理工程で現像、定着、水洗したの
ち、水洗水に浸漬したまま重量をかけた金属針で膜表面
を引掻いて、傷のつく最低の金属針の重量(引掻き強度
)を求めた。
上記第5表から明らか・な如く、本発明の例示化金物と
ポリマーラテックスを含有する感光材料試料Nα26.
30は、イオン強度の異なる現像液I及び■のいずれに
おいてもほぼ同一感度を与え、現像液への依存性が小さ
いことを示している。また本発明の例示化合物を用いて
乳化重合させたポリマーラテックスを用いた試料No、
30はその結果が示す如く、電解質の存在下で安定であ
り、かつそれを添加したことにより優れた引掻き強度を
得ることができ、しかも感度変化は殆どない。これに対
して比較試料はポリマーラテックスの安定性に劣り、リ
ス型現像の網点品質も劣り (比較試料Nα27〜29
参照)、また引掻き強度も小さいことが判る(比較試料
No、27〜29及びNo、31〜33参照)。
実施例4 次にトリアセチルセルロースフィルム支持体上に下記組
成からなる層を順次形成し多層カラー写真感光材料を作
成した。
この際、カプラー、紫外線吸収剤は、本発明に係る例示
化合物(6)を添加して分散した。
第1層;ハレーション防止層(HC−1)黒色コロイド
銀を含むゼラチン層。
ゼラチン2.2g/ボ 第2層;中間層(1,L、) 2.5−ジ−t−オクチルハイドロキノンの乳化分散物
を含むゼラチン層。
ゼラチン1.2 g /ボ 第3層;低感度赤感性ハロゲン化銀乳剤層(RL−1) 平均粒径(r) 0.30μm、八g16モル%を含む
AgBr1からなる 単分散乳剤(乳剤I)・・・・・・ 銀塗布量1.8g/n( 増感色素■・・・・・・ 銀1モルに対して6X10”’モル 増感色素■・・・・・・ 銀1モルに対して1.0X10−’モルシアンカプラー
(C−1)・・・・・・1艮1モルに対して0.06モ
ル カラードシアンカプラー(CC−1)・・・・・・銀1
モルに対して0.003モル DIR化合物(D−1)・旧・・ 銀1モルに対して0.0015モル DIR化合物(D−2)・・・・・・ !I!1モルに対して0.002モル ゼラチン1.4 g /ボ 第4層;高感度赤感性ハロゲン化銀乳剤層(R1+−1
) 平均粒径(?)0.5μm、 Ag17.0モル%を含
む八gBrlからなる 単分散乳剤(乳剤■)・・・・・・ 銀塗布量1.3g/ボ 増感色素■・・・・・・ 銀1モルに対して3XIOづモル 増感色素■・・・・・・ 銀1モルに対して1.0X10−’モルシアンカプラー
(C−1)・旧・・ 銀1モルに対して0.02モル カラードシアンカプラー(CC−1)・・・・・・銀1
モルに対して0.0015モル DIR化合物(D−2)・・・・・・ 1艮1モルに対して0.001モル ゼラチン1.0g/ボ 第5層;中間層(+、L、) 第2層と同じ、ゼラチン層。
ゼラチン1.0 g /ポ 第6層;低感度緑感性ハロゲン化銀乳剤層(GL−1) 乳 剤−I・・・・・・塗布銀量1.5g/rri増感
色素■・・・・・・ 銀1モルに対して2.5X10−’モル増感色素■・・
・・・・ 銀1モルに対して1.2X10−’モルマゼンタカプラ
ー(M−1)・・・・・・銀1モルに対して0.05モ
ル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・・・・銀
1モルに対して0.009モル DIR化合物(D−1)・・・・・・ 銀1モルに対して0.0010モル DIR化合物(D−3)・・・・・・ 銀1モルに対して0.0030モル ゼラチン2.0 g /イ 第7層;高感度緑感性ハロゲン化銀乳剤層(G11−1
) 乳 剤−■・・・・・・塗布銀量1.4 g /ボ増感
色素■・・・・・・ 銀1モルに対して1.5X10−’モル増感色素■・・
・・・・ 銀1モルに対して1.0X10−’モルマゼンタカプラ
ー(M−1)・・・・・・銀1モルに対して0.020
モル カラードマゼンタカプラー(CM−1)・・・・・・銀
1モルに対して0.002モル DIR化合物(D−3)・・・・・・ 銀1モルに対して0.0010モル ゼラチン1.8g/nf 第8層;イエローフィルタ一層(VC−1)黄色コロイ
ド銀と2.5−ジ−t−オクチルハイドロキノンの乳化
分散物とを含むゼラチン層。
ゼラチン1.5g/rrf 第9層;低感度青感性ハロゲン化銀乳剤層(BL −1
) 平均粒径0.48μm、八g(6モル%を含むAgBr
1からなる。
単分散乳剤(乳剤■)・・・・・・ 銀塗布量0.9g/ボ 増感色素V・・・・・・ 銀1モルに対して1.3X10−’モルイエローカフ”
ラー(Y−1)・・・・・・2艮1モルに対して0.2
9モル ゼラチン1.9g/r+( 第10層;高感度青感性乳剤層(B)I −1)平均粒
径0.8μm、 Agl 15モル%を含むAgBrI
からなる 単分散乳剤(乳剤■)・・・・・・ 銀塗布量0.5g/n( 増感色素■・・・・・・ 銀1モルに対して1.0X10−’モルイエローカプラ
ー(Y−1)・・・・・・銀1モルに対して0.08モ
ル DIR化合物(D−2)・・・・・・ 銀1モルに対して0.0015モル ゼラチン1.6 g /ボ 第11層:第1保護層 (Pro  1)沃臭化銀 (
Agl  1モル%平均粒径0.07μm)・・・・・
・ 銀塗布量0.5 g /ボ紫外線吸収剤 (UV 
−1)、(UV−2)を含むゼラチン層。
ゼラチン1.2g/rrf 第12層;第2保fill  (Pro −2)ポリメ
チルメタクリレート粒子(直径1.5μm) エチルメタクリレート:メチルメタクリレート:メタク
リル酸の共重合体粒子 (平均粒径2.5μm) CsF + tsOzNcHzcOONa■ zHs 及びホルマリンスカベンジャ− (MS−1)を含むゼラチン層 ゼラチン1.2 g /ボ 尚、各層には上記組成物の他に、ゼラチン硬化剤(H−
1)及び上記処方(1)で得られたポリエチルアクリレ
ートラテックス、界面活性剤を添加した。
背面第1層 ステアリン酸 −・−−−−−・−−−2
0mg/ rriジアルチルセルロース −−−−−−−−−−10mg / rd2C1θ −・−・・−・・−Ig/ボ 背面第2層 ジアセチルセルロース −・・−・・・−50mg/ボ ステアリン酸−−−−−−−〜−−・−・−10■/ポ
ジリカマット剤−−−−−一−−へ−50mg/ボ(平
均粒径3μ) 上記各層に含まれる化合物は下記の通りである。
増悪色素I;アンヒドロ−5,5′−ジクロロ−9−エ
チル−3,3′−ジ〜(3− スルホプロピル)チアカルボシアニ ンヒドロキシド m感色fill;アンヒドロ−9−エチル−3,3′−
ジー(3−スルホプロピル)−4゜ 5.4’、5’−ジベンゾチアカル ボシアニンヒドロキシド 増感色素m;アンヒドロ−5,5′−ジフェニル−9−
エチル−3,3′−ジー(3 −スルホプロピル)オキサカルボシ アニンヒドロキシド 増感色素■;アンヒドロー9−エチル−3,3′−ジー
 (3−スルホプロピル)−5゜6.5’、6’−ジベ
ンゾオキサカ ルボシアニンヒドロキシド 増感色素V;アンヒドロ−3,3′−ジー(3−スルホ
プロピル)−4,5−ベンゾ 0■ C−t CI(。
M−1 L I 0■ V−1 0■ V−2 しzlls S−1 また、上記試料Nα34を作成の際に界面活性剤として
用いた例示化合物に代えてドデシルベンゼンスルホン酸
ナトリウムを用い、その他は全て上記試料No、34と
同様にして比較試料陥、35を作成した。
このようにして得られた試料Nα34及び35のうち、
本発明に係る試料M、34は上記実施例で示したと同様
、支持体に対する乳剤等の塗布性は良好で、全く平滑に
形成され、下記第6表に示す如くハジキムラが形成され
なかった。これに対して比較試料Nα35は第1表に示
す結果と同様の結果を示し、塗布性に劣るものであった
次に上記試料No、34.35を白色光でウェッジ露光
した後、下記現像処理を行い、その結果を下記第6表に
示した。
処理工程(38°C) 発色現像        3分15秒 漂   白           6分30秒水  洗
           3分15秒定   着    
       6分30秒水   洗        
   3分15秒安定化     1分30秒 乾   燥 各処理工程において使用した処理液組成は下記の通りで
ある。
く発色現像液〉 4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−(β−ヒド
ロキシエチル)− アニリン・硫酸塩          4.75 g無
水亜硫酸ナトリウム        4.25gヒドロ
キシルアミン・1−2硫酸塩2.0g無水炭酸カリウム
          37.3 g臭化ナトリウム  
         1.3gニトリロトリ酢酸・3ナト
リウム塩 (1水塩)              2.5 g水
酸化カリウム           1.0g水を加え
て】乏とする。
〈漂白液〉 エチレンジアミン四酢酸鉄アンモニウム塩100.0 
g エチレンジアミン四酢酸2 アンモニウム塩           10.0 g臭
化アンモニウム         150.0 g氷酢
酸               10.Ornl水を
加えて11とし、アンモニア水を用いてp H−6,0
に調整する。
く定着液〉 チオ硫酸アンモニウム       175.0 g無
水亜硫酸ナトリウム        8.5gメタ亜硫
酸ナトリウム        2.3g水を加えて12
とし、酢酸を用いてpH=6.0に調整する。
く安定ン夜〉 ホ/L/? ’) ン(37%水?容?(9,>   
     1.5dコニダツクス(小西六写真工業■W
)  7.5mZ水を加えてII!、とする。
上記第6表からも明らかな如く、本発明試料Nα34は
感度及びカブリ共に比較試料No、35よりも良好な結
果を示し、多層カラー写真感光材料においても上記各実
施例と同様の結果を示すことが判った。
〔発明の効果〕
以上本発明によれば、乳剤及びポリマーラテックスを含
有した親水性コロイドの高速塗布性(70m/分以上)
に優れ、しかも、形成された塗膜の塗膜物性が向上する
とともに、写真特性が十分に確保されたハロゲン化銀写
真感光材料を提供することができる。殊に印刷用感光材
料における網点品質の良好なハロゲン化銀写真感光材料
を提供することができる。
特許出願人   小西六写真工業株式会社代理人弁理士
   高   月     平手 3売 ネ市 正 嗜
)(自発) 昭和62年 特許朝 第041736号2、発明の名称 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料
3、  blt正をする者 事件との関係   特許出願人 住所   東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名称 
  (127)  小西六写真工業株式会社ダイアパレ
ス506号 PAX  03  (221)19245、 補正命令
の日付 自発 6、 補 正 の 対 象  明細書中、「発明の詳綱
説明」の欄。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に親水性コロイド層を少なくとも一層備えたハ
    ロゲン化銀写真感光材料において、上記親水性コロイド
    層のいずれか少なくとも一層は、芳香環を疎水基として
    、スルホン酸塩基または硫酸エステル塩基を親水基とし
    てそれぞれ有し、かつ該1個の親水基に対し、3個以上
    の上記疎水基を有する界面活性剤を含有することを特徴
    とするハロゲン化銀写真感光材料。
JP62041736A 1987-02-25 1987-02-25 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料 Expired - Fee Related JPH0778614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62041736A JPH0778614B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62041736A JPH0778614B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63208034A true JPS63208034A (ja) 1988-08-29
JPH0778614B2 JPH0778614B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=12616709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62041736A Expired - Fee Related JPH0778614B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778614B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2379629A1 (en) * 2009-01-16 2011-10-26 Rhodia Opérations Latex binders, aqueous coatings and paints having freeze-thaw stability and methods for using same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349427A (en) * 1976-10-18 1978-05-04 Fuji Photo Film Co Ltd Photo sensitive material
JPS6392943A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Konica Corp 新規な界面活性剤を含むハロゲン化銀写真感光材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349427A (en) * 1976-10-18 1978-05-04 Fuji Photo Film Co Ltd Photo sensitive material
JPS6392943A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Konica Corp 新規な界面活性剤を含むハロゲン化銀写真感光材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2379629A1 (en) * 2009-01-16 2011-10-26 Rhodia Opérations Latex binders, aqueous coatings and paints having freeze-thaw stability and methods for using same
EP2379629A4 (en) * 2009-01-16 2014-08-13 RHODIA OPéRATIONS Latex binders, aqueous coatings and lacquers with freeze-thaw stability and method of use therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0778614B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4396706A (en) Silver halide photographic light-sensitive material and image forming method
JPH0343613B2 (ja)
JPH07209787A (ja) 写真要素
JPH0619524B2 (ja) 発汗現象及びスタチツクマ−ク発生を防止したハロゲン化銀写真感光材料
JPH0685066B2 (ja) 写真感光材料
JPS63208034A (ja) 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料
JP2613384B2 (ja) 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料
JP2631540B2 (ja) 界面活性剤を含むハロゲン化銀写真感光材料
JP2542844B2 (ja) 皮膜特性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料
JP2631539B2 (ja) 界面活性剤を含むハロゲン化銀写真感光材料
JP2681068B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6215543A (ja) 写真感光材料
JPS6256951A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS61174545A (ja) 写真記録材料及び写真画像の生成方法
JPS6392943A (ja) 新規な界面活性剤を含むハロゲン化銀写真感光材料
JPS6256952A (ja) 写真感光材料の製造方法
JPS62280738A (ja) 皮膜物性等が改良されたハロゲン化銀写真感光材料
JPS63106643A (ja) 皮膜物性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料
JP3470233B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH07119947B2 (ja) 新規な界面活性剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料
JPS61284761A (ja) 写真感光材料
JPS62186255A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS61230136A (ja) 写真感光材料
JPH0233141A (ja) 迅速処理性と経時保存性に優れたハロゲン化銀写真感光材料
JPH06258749A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees